- 1二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:21:27
- 2二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:21:55
- 3二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:28:30
わけ分かんないまま取り敢えず触れたセントライト>分かんないなりに突っ走ったハイセイコー>分かったつもりになったハイセイコー>スピードシンボリ
な出来栄えなのが私だ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:30:24
しゃあっ雑魚トレのわしが悩んでも休むに似たり、オートレーナーの方が評価いいし走るっ!…ってなるんだからこまる
- 5二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:52:55
- 6二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:54:24
- 7二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:57:57
単純に15%減がしょぼすぎる
体力せいぜい3くらいしか減らさないから影響がほとんどない
あと他の星3は練習性能だったりヒントだったり練習出現とか美味しいのが色々あるから相対的に雑魚
スピードシンボリ軸ならわかるけどハイセイコーだとね
- 8二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:59:10
磨励自彊て弱いんか?
Twitterとかやと強い言われてるんやが - 9二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:59:45
消費15%ダウンと書くと強そうだけど実際は20を17に抑えてるだけ
(メカシナリオの頭部の消費減は50%なのであれをイメージしてたら違いにビビる)
17回トレーニングして漸く休憩1回分の稼ぎになるけど
休憩1回+16回トレーニングをトレ数値上昇心得付けた上でやった方がいい
- 10二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:59:46
はぇ~普通に参考になる
- 11二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:01:10
- 12二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:02:13
☆3心得夏合宿迄だと2つしか取れないけど片方を磨励を埋めるのは勿体無いよね。
このシナリオ一気に獲得ステ量増えないから磨励取った分だけステ上昇が遅れるわ - 13二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:02:36
- 14二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:03:34
15%減強いなぁと思ってたけどよく考えたらそれ実感したの挑戦中だったわ こうやって狡い商売とかに引っかかるんだなと実感
- 15二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:06:31
スーさんルートだと使うんかあれ?
挑戦中はトレーニング失敗しないし継続させるかどうかのギャンブルに若干影響あるくらいやろ? - 16二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:08:56
- 17二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:09:18
スーさんルート何度もやったけどゾーンが強すぎるから余計に要らなく感じるな。トレ効果やる気友情取った方が強いの作らるわ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:10:09
磨励自彊があんま強くないのは同意するけど
青と桃の☆3はハズレ心得も多いんで仕方なく磨励自彊取る場面はある - 19二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:11:41
あと休憩後に発動する心得は1個ぐらい付けてもOKというのもある
メカシナリオより終盤の絶好調維持が難しいため「慈愛の微笑み」あたりは取るといいかもしれない - 20二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:11:49
最初はこれ取るためにリセマラするみたいな意見あったのに随分変わったな 新シナリオ黎明期のスピード感は面白い
- 21二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:12:35
- 22二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:14:04
- 23二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:15:52
心得の名前が強そうに見えるため強力な罠である
- 24二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:16:11
- 25二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:17:30
緑は全体的に高水準で偉い 他は地雷が埋まっているからな(休憩系はセントライトでは活かせるけど)
- 26二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:17:58
お出かけは心得ゲージ稼ぐために使うものとした上でどのくらいの頻度で使うものか分からない
クラシック夏合宿までに3回使って、目標レースで忙しくなるクラシック秋後半に4回目切って
ラス一はどっか適当にってやってるけど - 27二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:18:56
導きはハイセイコーだけど心得自体はスーさんのやつが全体的に強い気がする
- 28二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:19:10
貯めたいゲージがMAXな時のおでかけって勿体無いよな その場合はお休み?
- 29二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:20:19
- 30二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:20:31
- 31二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:23:04
友情ゲージ溜まってると確定で得意練習の仕様は分かるけど
それをどう立ち回りに活かせばいいのかが分からない
精々次賢さに逃げられるってことくらいしか - 32二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:23:32
踏み続けられたら強いけど無条件にトレーニング効果+20の心得とかあるわけだしな……
- 33二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:25:01
- 34二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:26:25
とりあえず星3以降の青が邪魔すぎる
- 35二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:28:01
「なんかハイセイコー合わんな」と思ってたら駄目なことやりまくってて草生えた
ありがとうお前ら - 36二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:28:02
- 37二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:28:10
- 38二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:30:41
基本緑の☆3心得が一番ハズレ率低いんだけど
それはそれとしてハイセイコールートで絆が奏でるハーモニーが取れなかったら片手落ち感あるんだよな - 39二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:30:45
- 40二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:30:57
- 41二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:31:43
- 42二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:33:28
青は>>36の2つが安定発動するんだけど
ハイセイコールートじゃないとやる気が絶好調じゃなくなった時のリカバリが運次第なのがね……
- 43二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:37:04
- 44二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:37:25
国民的はそもそも5人いる時に乗って欲しい効果なのに、5人とやった次のトレーニング強化って意味わかんねえ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:39:31
でもハイセイコーにはやる気効果+150%とかいう破格の心得があるから拾えるもんなら毎回拾いたい
- 46二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:40:52
- 47二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:41:38
Off we goくんは結構やれる子なんです、信じてください!
- 48二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:43:07
- 49二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:43:09
実際評価は上がってきてるし…
- 50二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:44:00
実際一発目で絆が奏でるハーモニー引いた時の育成で下振れたことないわ
- 51二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:47:05
セントライトの独自ルート感本人っぽさあって好き
- 52二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:48:08
知見が大量に溜まっていくハイセイコールートに対してなんとなくこういったやつなんだろうなってのはわかるけどガチャはしんどすぎるセントライト、そして全く知見が溜まらないスピードシンボリ…
- 53二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:49:56
- 54二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:51:44
- 55二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:55:55
- 56二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:00:41
ツイとかも見るに、UB行く人のデッキ構成は
スピ2、スタ2、賢1、伝説って感じね
因子を根性に振るって感じかな - 57二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:02:23
- 58二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:03:43
ハイセイコーはMAXなら得意練習に張り付くから
得意練習張り付き3人を脳死で踏まずに他に数人張り付いてる練習踏んで張り付きから開放し
3人張り付いてたとこに出張2人来ることを狙って練習を強くしていくゲーム - 59二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:04:28
査定目的なら伸びる奴を伸ばす方が評価高くなるからな(勝てる訳ではない)
- 60二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:05:13
本育成で因子振るならパワーじゃねえかな
- 61二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:15:55
パワー基本で補正次第で他に回す感じになりそう
- 62二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:18:15
- 63二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:25:40
- 64二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:27:33
- 65二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:30:34
今更だけど愛嬌とかって親友ゲージも+2されるの…?
- 66二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:34:08
勿論
なのでイベント愛嬌持ちはそれだけで優秀だし短マのフラワーの評価も高い
ヒントレベルがもてはやされるのもそれ - 67二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:34:32
そうだよ
だから序盤で愛嬌来たら死ぬほどアド - 68二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:37:55
終盤以外の愛嬌が全部有効だから恐ろしい
- 69二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:42:19
- 70二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:48:46
サンクス、次からそれで計算するわ
- 71二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:50:17
スピ2根2で割といい感じに成ったわ。スタ入れなくても800超えるし
- 72二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:57:21
- 73二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:57:43
- 74二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:20:41
なんなら三重四重もいけるぞ
- 75二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:24:58
ハイセイコーの導きはどう踏んだらいいのかいまだに分からん
- 76二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:28:53
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:29:17
セントライトわい、目標レースが邪魔な事に気付き始めた
- 78二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:30:48
いつも通りだな
- 79二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:32:13
やっぱり短マだと底が知れてるというか、中距離と比べて伸びなくない?
- 80二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:36:31
その距離専門の奴らってアーモンドアイ出しづらいからな
- 81二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:36:32
ガチャ無料終わるまでにコツ掴めばいいやと思ってたけど
未だに全然掴めそうにない - 82二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:39:20
お前らサンキューな、ようやくやり方わかったわ
- 83二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:55:56
ハイセイコーは絆+2が2つ必須のように言われてるが別に必須というわけでもなかったり
最低1つあればいいからトレ効と友情効果を積みまくってゴリラしても割と伸びる
大事なのはMAX張り付きのキープを上手いことすることで出張重ねて大人数トレしまくることだな - 84二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:48:41
- 85二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:11:57
☆3の心繋がるが+3だからクラシック合宿までに取れればなくても何とかならんこともないよ
3人集まってない練習踏めないのが続いたらそもそも下振れで育成終了案件だし
ただクラシック合宿までに取れないことも多々あるから絆+2を取っておけば取れなかったから諦めるを押さなくてもよくなる
- 86二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:20:16
絆+2ふたつとっておくのはヒント含め一発でゲージ満タンにするためでしょ?
だから+3だけだと意味ないんだよね - 87二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:23:59
+3だけの場合はヒント踏んでも一発にならないだけで練習2ターンで満タンになるのは変わらないから
最悪+3だけというのも有り - 88二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:35:34
ハイセイコールートでも得意率必要派と不要派で分かれてると聞いて頭を抱えてる
何が正しいのか分からん - 89二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 05:15:34
不要派だけど結局賢さ以外は他のトレでゲージ増やしたいんだよね
- 90二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 06:06:55
心繋がるパフォーマンスも罠って聞いたけど、マジなの?
- 91二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 06:21:18
- 92二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 06:24:56
- 93二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:15:46
どの心得が強いのか、どれが要らないのかを理解しながらやってるつもりだけど
UD6でストップするこの感触は一体…
偶然でもなんでも数日やってりゃ一度は成功体験できたのが今までだったが
マージで分からん、何がダメなのかすら分からん - 94二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:16:15
心得ランダムだけが本当に憎い
- 95二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:22:52
ランダムでもいいけど、ゲージごとに何が取れるかわかればなあ
- 96二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:14:00
- 97二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:24:52
心得取得タイミングでマリガン欲しくなる
- 98二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:30:47
- 99二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:51:29
- 100二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:55:43
日進月歩がシンプルに強い
やっぱテキストが短い能力は強いな(TCG並感) - 101二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:01:15
スピードらかなり上がりやすいんだけど他が上がりづらい…ついついスピード踏むのがダメなのかな
- 102二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:03:43
いくら理想ビルドでもそもそも弱い練習しか来ないと意味ないからな…
クソ雑魚心得でもみんな友情してるとこに集まるなら強くなるし - 103二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:06:57
正直過去一難解過ぎるのとおまかせが思ったよりも優秀なんでプレイのモチベ自体は微妙なのにクソ程周回出来てて色んな意味でやばい
- 104二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:07:48
- 105二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:10:05
他はともかく☆3ハーモニーを早めに引けなかったら挽回できないくらい差が付く気しかしない
- 106二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:11:55
強いの作れないって人はサポカの編成がハイセイコー育成と合っていない可能性がある
2-1-1-1-伝説編成におけるハイセイコーは微妙だからスピードシンボリに行ったほうがいい - 107二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:16:18
ハイセイコールートでは基本3人以上集まってないトレーニングは踏まないものだと思う
なので日進月歩のトレーニング効果+20%に対してハーモニーは+最低で+28%くらいある
これが35、42となることも珍しくないのでハーモニーはない時点でほぼほぼ下振れ - 108二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:16:30
つうかまじめに今の状態だと絆+2を2個拾えなかったら愛嬌ない限りリセットみたいになりかねないからどうにかしてえなあ
- 109二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:18:46
なんなら2人しかいないとこ踏んでも21%だから強い言われる日進月歩より上だしな
- 110二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:18:59
今評価点育成してるんだけど
スピ2スタ1パワ1賢さ1+伝説の編成なんだけどスタミナをパワーに変えるとかした方がいい? - 111二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:21:54
- 112二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:22:20
むしろパワーをスタミナに変えた方がいい
- 113二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:24:03
恐らく例によって40%なんだろうけど青叡智みたいに後から補正増えたりしないから余計起動しないように感じるんだろうな
- 114二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:37:52
セントライトわかった気がするので報告(これでも最高評価点更新してるからUCには突っ込まないで)(切れ者なし、更新前はメカ産切れ者ありのUD9)
・クラシック前半の2回分はなんとしてでも青ゲージをMAXにして青心得⭐︎3を手に入れる
→慈愛の微笑み、dear friend、off we go、英気を養うのどれか二つは欲しい
・慈愛の微笑みとoff we goは必須。クラシック終わりまでに絶対取る
・以降、下振れ練習がでたら雑にお出かけしていい(ターン管理は意識する)
→超絶好調+off we go+英気を養う+(友情ボーナス30ぐらい+やる気効果300ぐらい)が重なるとサブステすら200上がるとんでもパワーな練習と化す
・リッキー、ランダムイベでやる気上がるのはめっちゃ噛み合ってて良かったんだけどシニア期の目標レース多いから思ってたより向いてないかも… - 115二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:41:37
- 116二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:49:02
- 117二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:03:06
- 118二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:08:15
なんで5人トレと一番相性いい心得が緑にあるんだろうな…
- 119二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:24:22
- 120二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:25:38
- 121二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:26:36
- 122二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:31:25
ハイセイコー簡単簡単言われるが他二人より下振れた時の底が浅めだから錯覚するだけで
更新を見据えたらハーモニー引けなきゃ終わりの運ゲーだからな - 123二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:56:50
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変を実現させてるのを見るとビビる
- 124二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:08:26
将棋の定跡みたいに出た心得から行動分岐する感じになるんかね
巻き返し不可能な場合もあるだろうけど - 125二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:20:17
来たと思ったら居ない→レース→居ない→終了とかもザラ
- 126二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:21:33
シニア開始時にやっとハーモニー来た育成でUB1取れたぞ
- 127二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:24:59
- 128二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:26:44
スピードはいい心得取ってたら3人でほぼカンストなんだから逆では?
- 129二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:30:06
スピ3友情より根2友情先に踏んで2人を解放してからスピードに寄ってくるまでパワースタミナとかを繰り返す…ってこと?
最初にスピード3人解放して他の2人練習に寄り付いたところから順次叩いてくほうがよくね?
- 130二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:32:41
スピードは例として出しただけだから適宜読み替えてくれりゃいいよ
要するに光ってるとこ即踏む育成はちょっと待とうってだけだから - 131二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:33:33
2枚編成してるとこに偏らせるのが逆だろって突っ込まれて適宜も何もなくないか?
- 132二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:36:16
開幕ハーモニー引けてる前提なら集まってるとこ踏み続けることさえできれば伸びるんだから
とにかく2人以下練習を絶対踏まずに3人以上いる友情トレ踏み続けられるならなんでもいいっすよ - 133二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:41:20
例えばスピ3友情と根性2友情+伝説(非情熱)だとどっち優先なんや?
凹みがちな根性押したい気もするが、どうせお疲れ様発生しねぇし…で安定のスピか?って気もする - 134二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:42:11
- 135二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:43:35
そのときのステータスや光ってないサポートの数にもよる
- 136二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:44:58
15%ダウンは安定感を得るものであって上振れ要素にはならない…のか?
という思考回路になる - 137二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:45:16
トレーニング成功時次のトレーニングに+系も発動チェックするのを忘れないようにな
あれ付くと付かないでステの伸びが大きく変わるから - 138二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:45:53
単純に友情踏みやすいから下振れた時でも大崩れした時のセントライトとかに比べれば全然マシに見えちゃうんだよね
でも技能試験上位が普通にハイセイコーだったりと最高打点も全然高いから結局上振れ要素はガチャ運必要なんですが
- 139二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:46:49
夏合宿までのクソガチャ勝てればメカウマ程度までは伸びたがUBとか無理や(最高UC5マン)
- 140二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:39:08
世の中には「何パーセント増量!」とか「何割引き!」とかの謳い文句がなぜ多いのかを理解するシナリオである
- 141二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:59:11
今それぞれの導きの効果が実際どういうものなのか検証してるんだけど、これもしかしたらスピードシンボリに救いはないかもしれん…
- 142二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:45:51
知ってた
- 143二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:49:45