敗北の未来を避けたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:59:55

    アニメ最終クールに向けて未来をおさらいしてきたぞ


    ……私が敗北を避けるにはツキシマとか言う男の行動を防ぐしかないと思うのだがどうしたらいいだろうか
    位置的に私かハッシュヴァルトが相手しなくてはいけないが藍染も放っておくわけにいくまい
    本当にどうしたら勝てるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:04:10

    その未来のように見える映像はきっとハッシュヴァルトが嫌がらせで見せたただの悪夢だから大丈夫大丈夫

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:10:06

    斬月に斬られる未来を夢と勘違いしたのが一番ダメなんじゃないですかね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:19:35

    部下からの嫌がらせ受ける自覚があるならそんな土壇場で斬月折るよりも時間かけて部下との関係を改善するべきだったのでは?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:28:47

    ファンクラブ入ってないから正解かは分からないが…
    二刀一護は浅打ベースの斬魄刀なんだから、残火の太刀とっとと破棄して天鎖斬月奪えば良かったんよ…

    一護から虚も滅却師の力も接触聖別で奪いとれても、死神の力残して殺し切らないんなら火力は足りちゃうんだから、卍解奪って機能不全に追い込むべきだったと思うな…
    旧天鎖斬月を再発現する迄時間が必要になる筈(一護が主体になって破面の斬魄刀方式で斬月再形成)だから
    一護の火力を手に入れてれば、最後の戦いで打ち負けはしない筈…

    やっぱ残火の太刀のメダリオンは和尚に使用不能にされてたんかなぁ…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:53:11

    >>3

    >>4

    最終戦のメンバーは誰か一人でも足止めされて欠けたら負けてたから暴走してたジェラルドはともかく無傷のハッシュを聖別したのが冗談抜きの敗因なんだよな

    仲間を切り捨てたラスボスが仲間の力を借りた主人公に負けるのは王道の展開だけど無惨様の粛清を笑えないくらいガバガバだからアニメで補完ほしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:57:20

    そもそもハッシュバルトが高校生相手に大人げなく大ハッスルしてるから、全部陛下一人で何とかしないとダメなんだよなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:18:29

    そのハッシュが大ハッスルしたのは親友を殺してしまったからで
    その親友と拗れたきっかけが陛下の八つ当たり気味な煽りだった訳で(半身に理解者がいたのがムカついて引き裂いたようにしか見えない)
    その親友がそもそも陛下倒そうとしたきっかけもやっぱり陛下が族滅させたからで
    自業自得とか因果応報ってあるよね

    甥狩る燃やしたのはブラック家討伐の副産物でしかなかったんだから(何なら叔父さん関連陛下知らない可能性もある)別に恩感じる必要なかったんだよなハッシュ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:19:39

    最終戦だけでも敗北避けるなら
    京楽(剣持った七緒)を霊王に近付けない
    浦原さんフリーにしない
    ハッシュに天秤捨てさせない
    味方を切り捨てない
    等やった上で全員勝たないといけないからやることが多い

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:26:04

    だってさ、一護が二刀流になってさらにそれが一つになった卍解まで見ておいて、今更普通の斬月にバッサリやられるなんて「なんだ夢かww」と笑い飛ばしてもおかしくないよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:47:55

    >>8

    バズビーの城を攻め落としたところで未来は確定してた?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:50:17

    月島さんは銀城がいなくなったらまずいタイプ
    ハッシュにバズを斬らせたのがある種敗因
    なら月島さんをなんかこう銀城と絡めて丸め込んで…ハッシュがバズを斬らなかった過去を挟んでもらって石田大憤激を回避すれば…
    無理か月島さん銀城の言う事しか聞かねえや

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 02:32:56

    ①静止の銀について石田は辿り着けてなくても竜弦が打ち込んでしまえる可能性があるからハッシュが石田を倒しきっててもバッハを倒せる可能性は高い。

    ハッシュの最適解は石田を早々に倒し、バッハの下に駆けつけその道中に霊圧で気づくであろう侵入者(竜弦・一心)を相手すること。

    しかしハッシュが石田を嬲る方に力を入れていたのはバズビーを殺してしまった事が大きいと思われる。

    つまり>>8>>11は敗北の要因として大きいことは間違いない。

    ②そもそも一護を殺せるチャンスがあったにも関わらず実行しない。

    向かってくる敵であるのが分かりきっていて、しかも力を奪った事で間違いなく用済み。ならば万に一つも無いように確殺するべきだった。

    影の帝国の特性上、流魂街に居る月島さんのことを度外視してしまうのも無理はないけど一護を殺しておけば斬月が直ろうが直るまいが変わらない。

    なので一護を殺さなかったのが最大の敗因と言える。

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:53:07

    石田家現世で放置してたのも駄目だろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:03:36

    ハッシュを石田にぶつけ無いで
    昔から変わらず有る現世のゲートぶっ壊させるか
    ハッシュに銀を打ち込んでその不幸を石田父に当て込む

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:09:16

    >>15

    太陽の門はハッシュヴァルトが破壊済み、ハッシュヴァルトに銀の鏃を打ち込んでも意味が無いのでそもそも打ち込む事が無い。

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:47:23

    陛下ってわりとやることなす事裏目に出てるの多すぎてな
    どこから手を付けたらいいのか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:56:29

    >>17

    霊王の真実ぶちまけて藍染に同調したり賛同する者を増やす。

    →戦力を削る。モチベーションを下げる。

    対話を行い部下達の殺伐とした空気を払拭する。

    →自軍の戦力アップとモチベーションを上げる。

     そもそも仲間割れが多すぎる。

    霊王を殺させた時点で一護を殺す。

    →用済みで麾下に入らない敵を生かすメリットがない

    和尚を復活出来ないように封印する。

    →和尚復活したら基本的に詰み。原作アニメ小説でも

     ワザと敗北した疑惑がアリ。

    とか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:04:24

    >>18

    特に霊王の真実は一護のモチベーションを下げるから有効だと思ってます。

    世界の為に楔になるのを受け入れてたけど隙を突かれて五大貴族にバラバラにされました。

    死ぬ事さえ出来ずに閉じ込められてます。

    左手と心臓は激おこしてます。

    父親殺しですが救済のつもりでもあります。

    今の世界は死神の都合に合わせて作られました。

    その結果、滅却師は死神の都合で排斥されてます。

    陛下の所業に目を瞑れば死神の方が酷く見えるから、チョコラテには大ダメージ喰らうと思う。

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:42:19

    九年前の聖別の時点で竜弦は対抗策知ってたから
    少なくともあのタイミングは得策ではないしもっと言うなら宗弦をどうにかしないといけなかった

    アニメ補完で重要人物になった石田家のみなさんどう対策すればいいのか

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:23:45

    >>17

    現世組は生者だからって殺さないよう差配したんがなぁ…

    掲げる大義の都合上殺したら不味いとはいえ…


    BLEACHボスは自らの信念故に敗北するってのがなぁ…

    甘さ故に殺し合った敵とすら協力するチャンイチと対比になってるっていうか…皮肉過ぎる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:26:10

    信念のもと世界がどう有るべきかを論じると、今を生きるチャンイチが力でぶん殴ってくる
    チャンイチが世界存続の為の抑止力になっとるやんけΣ(´∀`;)

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:30:41

    織姫殺るだけで勝ちじゃない?月島さんが挟んでも結局織姫いなきゃ戻らないし

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:45:17

    霊王の真実をチャンイチが知ろうが今の三界……特に現世には大切な家族や友達がいるから護る事自体に揺るがないと思う。だって三界を無くして生死を無くした世界にその大切な家族や友達がいるのかどうかは不確定だし

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:28:29

    あれ? 陛下わりと最初から詰んでない?
    ……これが、霊王の意志???

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:04:37

    和尚倒すまでは計画通り進めてたのに、倒してからテンション上がったのか余裕こきだしてるので調子に乗らず粛々と潰していくだけでもだいぶ違う気がする。

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:07:56

    >>7

    見た目若いままだからそんな気にならなかったけど1000歳超えの爺さんが高校生のガキに嫉妬していじめてると思うとだいぶヤバいな

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 03:40:13

    >>27

    ハッシュは陛下を理由に感情を隠して友達から逃げまくってるし刺激が無ければ歪に成長したり止まったりするので精神年齢は恐らく低め。

    石田はなんだかんだで修羅場(祖父の仇など)乗り越えて友達とも時に競い合い時に共闘して常に感情をぶつけ合ってる分人としての芯がしっかりしてる。

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 04:18:12

    >>4

    バズビーを採用してやったぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:06:49

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:39:06

    セキュリティ強化して一心と竜弦が来れないようにするとか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:28:18

    石田家のあの謎のおじいちゃんをどうにかしとけば良かったのよ!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:46:10

    石田家の数代前の人物については言うな

    私が寝ている間のことをどうしろと言うのだ



  • 34二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:49:59

    >>33

    宗弦が何歳か分からないけどもう目が覚めて理知取り戻してる最中くらい?

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:04:46

    つまり寝ている間を任されていたポテトの怠慢ですね! そのポテトを最高位にしたのは陛下なわけで…う~ん、この

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:33:36

    保守

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:21:29

    そもそも滅却師たちに忠誠心と団結力がないのが問題では? ボブは訝しんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:08:28

    チャンイチがいいも悪いもひっくるめてみんなと繋いだ縁で戦ってるから陛下が部下切り捨ててるの良くないと感じる
    騎士団聖別しなくても勝てない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:30:17

    >>35

    自主性を育む事を怠った父親(陛下)の責任ですね!

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:09:49

    最終的に全部陛下の自業自得になるの草

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 06:43:55

    陛下一人じゃこんなにたくさんの子供見られないよ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:19:58

    >>41

    結局自分から子供扱いしてるので自業自得とも言う。

    せめて子供の頃からの側近かつ第一の息子と呼んでるハッシュヴァルトは陛下の責任。

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:09:14

    >>42

    世間はシングルファーザー?に冷たい😢

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:44:53

    >>35

    陛下復活まで潜伏しろって命令だし…

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:44:14

    コミュ障のポテトにそんな大役任せた陛下が悪い! はい、解散!!

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 06:47:13

    コミュ障の陛下の半身がコミュ強のはずが無い
    そこだけ正反対だとでも思ったの?

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:41:12

    >>46

    なんて酷くも納得のいくセリフ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:49:54

    >>46

    切れ味ゼーレシュナイダー

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:49:21

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:50:44

    >>45

    >>46

    だって無力な子供と仲良く暮らせてたから……

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:43:48

    >>50

    アンタの滅ぼした領主の息子だぞ。教育もバッチリ受けてるだろうしその遺産も切り崩してたぞ。

    友達兼フォロー要員も立派な子供なんだからメンタルケアまで行き届くわけないだろ!!

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:49:08

    >>50

    その無力な子供いなければ金無し家無し力無しの上保護者も無しで生きてけ無かったぞ。

    顔が良すぎたからむしろ変質者に目をつけられて大惨事な事もありえたし。

    逆に一緒にいてくれた事に感謝した方がいいレベル。200年かかってようやく見つけた人材野垂れ死にを阻止してくれたんだから。

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:16:01

    >>51

    >>52

    1000年前の闘いって戦犯まさかのバズビー…⁇

    っていうか羅列して見たらポテト大分恩知らず…⁇

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:35:33

    >>53

    ブラック家の遺産で養ってもらってた上にその家の剣で最後の生き残りを斬り殺してんだから

    間違いなく恩知らずもいいところだよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:49:47

    事実陳列罪はやめるのです…

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:06:32

    ユーハバッハの親としての至らない点が露わになってる?

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:10:09

    あの…陛下
    もしかして、いやそんな事ありえないと思うのですが、まさかショタユーゴーがショタバズから一方的に搾取されてたとか思ってたりなんて……?
    いやまさかそんな事ないですよね
    本人も気付いていなかった力を搾取する考えとか普通にないですもんね!
    全知全能な陛下がそんな勘違いの大ポカするはずがないですよね!失礼いたしました陛下!

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:10:43

    >>56

    それは元からモロ出しだろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:13:51

    陛下力与える→返してもらうのサイクルで大きくなって
    大きくなったらワンマン恐怖政治運営だから
    人との繋がりとか上司部下の関係の作り方とかをどっかで鍛えておくべきだった?
    ペルニダが剣ちゃん学習してエミュした的なこと与えて奪うじゃできないのかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:44:13

    >>58

    ごめん、笑った

    事情があって(生と死のない世界を作る為に動いてた、鼓動と理知を取り戻すまでの990年)

    子供と向き合えなかっただけなのに…

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:54:34

    どんな方向性でネタを振っても自業自得ブーメランしてくるところ
    陛下の与えて奪うに近いものを感じる

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:33:59

    陛下のお休み中に団を取り仕切れる人間がポテトしかいないのがね、もうね
    陛下が目覚めるとワンマンになるし…あーもう駄目だわ、コレ

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:44:55

    >>62

    ゆるるんバードとか最初にして最高傑作という割にそこら辺は出来なかったのか⁇

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:40:22

    最高「傑作」ってなんとなく作品臭するから
    そんなものに陛下が自分の代理を任せるかと言われると…
    作品は作品であって団をまとめるような器や自我はいらんって感じではなかろうか

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:39:18

    >>64

    どっちにしろダメじゃん…キルゲさんは?

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:45:17

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:34:48

    キルゲさんなら良かったかもしれない
    トップに立っタイプではないけどポテトの片腕レベルでサポートしたらかなり団結力や基礎能力も上がりそう
    ただ問題はポテトには誰かに頼ったり相談したり出来るようなコミュ力なんてないしそもそもそんな関係性を作れるような帝国の下地を陛下が作れなかった…
    ザイドリッツやアルゴラが生きててくれたらなあ
    陛下のいぬ間に空気感変えてくれそうなのに

    クソボンボンはそのまま◯んでてもろて

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:16:09

    ク、クソボンボンだってきっと時間が経てばなんとか…
    駄目だ、そういやあいつもコミュ障の気がある

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:52:04

    私への批判意見は聖別したいところだがここは堪えて受け入れよう

    ここの者たちは私の人事や行動が間違っていたというが、全知全能を持つ私が間違えるなどあり得ないとは思わないか?


  • 70二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:55:18

    >>69

    私が間違えるなど有り得ないといってる人ほど間違えてるというか全知全能に頼り過ぎて目の前の現実の出来事から目を逸らしてませんか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:57:51

    無惨しかり陛下しかり、ラスボス特有の自分さえよければそれでいいという考えで自分のやった事が自業自得になってるからまぁどうしようも無かった感
    まず部下を有効活用して主人公側を全滅させてから部下を粛正した方が良かったね

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:47:16

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:50:32

    間違えてるとは言ってない
    裏目に出てると言っている
    一護達へはナイスアシストとも言えるけども

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:12:24

    >>70

    いや、むしろ目の前の現実を見過ぎて、自分が勝つと確信した未来ばかり見て、周りが見えておらず、自分が負ける可能性を考えず、負ける原因となるものの全てに対策をしなかった陛下………本当に全知全能ならば負けに繋がるあらゆる原因に対して対策又は最初から潰しておくべきだったのでは?

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:02:24

    >>69

    間違えたから負けたんでしょ

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:02:40

    >>69

    ヨッ!千年決戦編影のMVP!

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:05:31

    >>76

    煽りセンスぱない

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:12:35

    ザイドリッツ達がいたらこんな風にはなってなかったのかな
    現在のメンバーと絡むザイドリッツ達も見たかった

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:40:01

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:02:56

    陛下、自分に都合のいい未来ばかり見てたから足元がおろそかになるんですよ???

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:19:21

    どこからだ…
    陛下を勝たせるためにはどこからやり直したらいいんだ…!

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:31:32

    少なくとも昼間は最高位で夜は自分の代理させてるの第一の息子の扱いじゃない
    ポテト一体いつ寝てるんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:50:55

    >>82

    ハッシュヴァルトの睡眠時間はかなり謎…陛下寝てる間は力が入れ替わってるから起きとかないといけないし陛下起きてる時は随行してるか命令で動いてるかだろうし。

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:01:20

    ハッシュヴァルト寝る時間ないじゃん
    睡眠浅そうだしショートスリーパーっぽい
    2人一緒に寝たらどうなるんだろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:19:41

    ハッシュヴァルト、コミュ障というより過労やストレス、睡眠不足からくる精神的なアレソレからくる思考放棄なのでは…
    ブラック企業やカルト◯教とかでよくあるやつ

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:51:11

    ハッシュは与える力そのものはすごいし手中に収めたいのわかるけども当人の気質が人の上にたつよりついてくタイプっぽいし
    成長させるか騎士団トップは別の人にするとかの方がよかったんじゃ
    問題は文字見えたら採用する騎士団の深刻な人材不足

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:46:56

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:24:18

    採用条件それだけなんだから本当はもっと人材に溢れててもいいはずなんだけどなぁ……

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:31:53

    ハッシュヴァルトは自分の半身だから、自分と同じようにできると思ったのかもしれない

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:31:38

    本来の性格ならハッシュにバフかけてもらったバズビーにリーダーしてもらって
    ハッシュがサポート兼サブリーダー担当するのが良さそうなんだけど、陛下はバズビーの家焼いた張本人だしな
    ハッシュの能力を明かすにしたって不穏すぎたし

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:01:54

    もしかしたらそれやったらバズ(ブラック)に帝国乗っ取られる可能性あったから燃やしたんだろうか
    一応恭順するかどうかの確認して「えー…それはちょっと…」と返されたから燃やした
    バズは未来視で聖文字持ってたっぽいし後ろ盾なければ何もできないだろって
    そったら数年後に200年ぶりの半身と一緒だったからまずい、こいつら離しとこと、あの大人げない煽りになった
    (そして未来へ…)

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:25:45

    >>91

    戦力的にバズビーに国取りは無理でもユーゴー&バズのフレンドコンプレックスを解消してたら忠義が弱くなるかもしれないし、かと言ってバズビーを殺してたらそもそも恨まれる危険もあったからかなりデリケートな感じはありますよね。

    バズビー聖別はあのタイミングだったから忠誠が揺らがなかったけどそのバズビーが城に来ちゃったから天秤グラグラって思ってます。

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:36:51

    千年友達続けてたら「奪う」必要のないハッシュから一点集中与えられ続けたバズがとんでもない超進化してそうでそれはそれで見てみたい気がする
    Heatが炎ではなくて熱エネルギー(運動エネルギー)そのものになってたり

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:04:26

    >>86

    だからこそ石田を後継者にしようとしたのでは

    まあ石田本人は裏切るつもりしかなかったけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:11:06

    >>91

    それ考えると、陛下の半身ってハッシュ一人だけじゃなくて、バズビーもまた別の意味で半身ぽいな

    ブラック家焼いちまったのが元の生命線断っちゃってるし思ってたよりバズビーがキーパーソンだった?

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:11:11

    >>94

    問題は1000年も後始末させ続け昼夜問わずこき使いながら降格させた事なんだよなあ…

    バズもハッシュが後継者ならなんとか復讐飲み込めかけてたっぽいのに

    しかも石田から裏切られるしバズ達から切られるしハッシュはバズ斬り◯しちゃうし

    無傷のハッシュ聖別して◯しちゃうし

    陛下ほんとに未来見えてたの???

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:13:52

    >>95

    陛下ぼっちだから半身もぼっちだと思い込んでた説

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:15:08

    陛下しっかりして!
    未来ちゃんと見えてないです!

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:37:35

    >>81

    月島さんも黙って首を横に振るレベルで詰んでる

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:10:05

    >>98

    チャンイチのことは見えてたくせに、石田のこと見えてなかったんか陛下?って心底思うわけよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:20:13

    ハッシュヴァルト=半身=半分自分だから、自分が退いたら一緒について来るのが当たり前だと思っていたから、後継者には石田を指名した?
    後継者より半身の方がよりユーハバッハの方に近い感じがするし

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:33:48

    >>101

    それはもうコミュ障越えた何かなんよ…

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:42:07

    >>95

    陛下の別枠半身というより半身のハッシュヴァルトの裏という感じがする

    半身の裏だから本来ならセット運用が最適解だった

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:42:36

    >>102

    半身だから言わなくても分かると思ってたとか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:48:15

    言葉にせずとも通じ合えるのはほんの一部だけ

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:36:39

    バズが目論んでいた通りに二人そろって側近に取り立てればよかったのでは
    そのうえでユーゴーの力を明かして、バズのプライドを壊さずに恩を与える方向で復讐心を鎮静化させることができたら、陛下のために切磋琢磨する忠臣二人組が育っていたかもしれない

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:39:17

    >>103

    お得なセット割が向こうから来たのに、わざわざ解体して買って行った

    陛下何やってるんすかって話になるわけね

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:06:05

    陛下って父自称してる割に父性も父性愛も足りないんだよな>>82とか見ると特に

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:09:58

    つくづく1000年前から詰んでたな…

    >>95

    どっちかというと「半身と報いが鏡合わせ」って感じだと思う。

    正反対だけど切っても切れない繋がりが既に出来てたから片方だけ欲しいけどどうやってももう片方が付いてくる…みたいな。

    表現下手ですみません。

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:13:28

    >>108

    父親である霊王に見捨てられたと思ってるっぽいし、陛下自身も父親がどんなものか分からないんじゃ…

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:13:54

    詰んでるのは既に千年前からなのに>>1で「未来」をおさらいしている陛下

    陛下もしかして未来視やりすぎて過去から学ぶ事をお忘れで?

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:20:25

    >>110

    霊王もコミュ障疑惑が生えてきたぞ…(親友がいたのは当時の志波家当主がバリ陽キャのコミュ強だった)

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:33:38

    >>3

    未来で完全に折ったつもりだったものがその未来で復活してるとは思わないし、夢と思うのも仕方ない気がする

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:34:35

    霊王はどうか知らないけど、ユーハバッハは生と死のない世界を作る事で民達を死の恐怖から救ってあげるのが愛情表現だったのかもしれない
    言葉じゃなくて行動で示したり背中で語るタイプ?

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:38:40

    >>114

    斬月のおっさんが圧倒的に言葉にしないから、その元になったユーハバッハもまた説明を全然しなくて行動で示すタイプって考えるのはしっくりくるな

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:59:34

    >>114

    >>115

    バッドコミュニケーションを背中で語って伝わるかーー!

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:03:48

    結果として
    「お止めしても無駄かと思いまして」
    「お前が見せた夢だと思ってたよ」
    双方向のディスコミュニケーションが出来上がるという

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:05:32

    >>117

    完全に半身故分かり合ってる『つもり』っていうのが…

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:06:24

    オッサンは満遍なく言葉にしないけど、陛下はわりといらんことは言葉にしてる気がする…
    レスバ好きと言うか

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:07:12

    >>117

    「お止めしても無駄かと思いまして」


    これを言えるのも中々すごいと思うんだが、それを言っても許されると知っていたのか、それとも思った事をただそのまま言ったのが結果的に許されたのか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:08:41

    >>119

    周りにレスバできる相手がいないし頭使うのが楽しいのかもね

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:10:30

    >>121

    陛下…陛下……

    普通の人はレスバではなく会話をするのです…

    会話でも頭は使えるのです…

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:14:01

    >>120

    ハッシュヴァルトってわりと直脳で話してる気がする

    バズビーとの会話でも

    「ユーハバッハ殺されかけた!」(族滅され何もかも失った経験持ち)

    「陛下の利にならないからやめろ」

    なんてお前言葉の裏とまでは言わないから表だけでも理解しろ?な台詞言うし

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:20:19

    >>123

    訂正

    「ユーハバッハに殺されかけた」

    一文字足りないだけで意味が変わっちゃう

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:05:15

    月島さんがめっちゃイレギュラーなのはわかるんだけどそのイレギュラーが発生する未来が見えて以下なった時点で全知全能でもなんでもないんだよなぁ
    ポテトとバズを解体して、結果として自滅みたいになってるし
    陛下、本当にちゃんと未来見えてました?

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:08:17

    ハッシュも太陽の門壊したり生き残りを副官に託したりと短期的視点なら十分トップ張れる判断力はあったんだよな
    ただ統治者として必須の人間関係構築能力や長期的視点には乏しかった
    もしなんとかバズビーと和解なりできてたらここ何とかなって、結果陛下が1人で頑張る最終決戦にならずに済んだんだろうか

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:15:38

    >>126

    バズ自体がどうこうではなくてバズと和解するためのコミュニケーションを取れたって事だもんな

    まずそこから始める事ができれば他者にも対応できるようになるはずだし

    少なくとも訳わからん内輪揉めや手柄の奪い合いで減っていくメンバーは多少なりとも減るはず

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 04:09:35

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:15:54

    バズビーとの会話は拒否してきたのに石田とのレスバは嬉々としてやってた所だけはさすが半身で第一の息子とは思った
    レスバではない完全詠唱でダメージ最大値出すあたりも芸術点高い

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:25:07

    >>122

    ほんとは会話したいけど立場的に気軽にしゃべれる相手がいなくて、しゃべれるのは和尚とか国の運営関係の相手くらいしかいなくてレスバっぽく見えるのかね

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:48:21

    普段の様子が全く分からないから、もしかしたらおしゃべり好きなタイプだったりするのか?

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:20:02

    お喋り好きだけどまともに人と交流できなくてコミュ障進化
    しかしザイドリッツ達の努力もあって何とか喋れるように
    喋れないコミュ障から喋り散らすコミュ障へ

    そして200年後、半身を見つけた陛下はテンションMAXで…

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:21:17

    陛下とハッシュのコミュ障は先天的なものと後天的な要素が悪い方向に作用してるわけか
    バズビーのコミュ強とか自己肯定感って「親に愛された」ことどこか前提なんだってつくづく感じるな
    生まれを祝福され、育ったことを喜ばれ、「子ども」として無条件に愛された人はいろんな意味で強い
    そんなバズビーが親や一族の復讐するよりも「ハッシュが次の皇帝ならついてく」って言うようになるんだから…

    陛下にとって都合が悪かったり見たくない未来は見えなかったりするのでしょうか?

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:27:43

    自分にとって(たとえそれが必要なことでも)都合が悪いことから目を背けるの、ポテトと陛下
    ホントそっくりだね! さすが半身!!

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:31:03

    アニメで盛られたシーンでユーハバッハが涙流してるのは意外だった
    父親と母親は違うけど、母親からも愛情はもらえなかったのか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:32:24

    >>133

    バズビーは「家族や領民などのもう居ない者達」と「ユーゴー」を天秤にかけて選んでるけど天秤の能力を持ったはずのハッシュヴァルトが「陛下」と「バズ」を天秤にかけられずにただ見てるだけっていうのも対比になってますよね。

    陛下も都合の悪い未来が見えても都合良く変えて来たせいで見落としたり錯覚したりすると気のせいで済ます所が弱点だと思います。

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:47:33

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:04:57

    陛下もポテトもまずしっかりと目の前の現実見よっか?

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:27:05

    月島さんが過労死するレベルで挟んでもらう?
    それこそ「全部月島さんのおかげ!」(事実)レベルで
    過去まで遡る時は前世の月島さん前前世の月島さん前前前世月島さん…みたいに無限増殖サンドしてもらって

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:56:09

    どうやっても月島さん頼みになるよなぁ…

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:59:35

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:40:26

    大元のユーハバッハに愛を注いだら何か変わる?

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:04:09

    陛下の体質も問題なんだよなあ
    奪う、が必須なのが痛い

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:10:19

    >>143

    体質の事あったな

    この体質でよく周りの為に世界を変えようなんて思えたな逆に全てを滅ぼしたくなるわ

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:43:33

    >>142

    陛下の体質上愛を注いでくれる人は居たけどそれを感じる前に却って来てる。経験とか感情とかも却ってるらしいけど愛と呼べるほど強くなる前に却ってるという可能性も高い。

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:39:26

    陛下の場合与える力と奪う力が等価交換的なセットになってるのがよくないんじゃないかと思ったけど
    一方通行で与えるだけで終わってたら利用しようとか目論まれるだろうから重ためのデメリットないと与えるだけの側が搾取されてこれもよくない

    スタークがやったみたく自分の力に耐えられる存在生むしかなくない?

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:03:53

    >>146

    等価どころかガッツリ与えた分以上持っててるからデメリットの方が大きいと思うっていうか聖別のシステム上与えて無い人からも持ってってる。

    実子とかいれば耐えられたのかなぁ…伴侶がその場合居ないわ…

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 02:21:27

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:58:35

    聖別システムって元からあったものなんだろうか
    それとも陛下オリジナルシステムなんだろうか
    不全の滅却師自体陛下以前は不遇だったようだけど
    陛下の「使い潰されてたまるか」の根性で出来上がってしまったんならワンチャン等価交換でいけないのか
    あとは寿命や怪我とかでもう無理って人にちょっと渡して苦痛のない死を とかやればそれなりに対象者希望とか出てきそうなんだけどな

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:19:37

    >>146

    耐えられるではないけど、自分と同質の与える存在である最高位さんがそこにいるじゃろ?

    その最高位さんの扱いと結末を見てみ?

    無理なんですわ…

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:17:05

    ガッツリ使い潰されたもんな
    自称父で半身に

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:45:48

    >>145

    そもそも愛がどういうものか分かってるのかな?

    自分の中に返ってきてもそれが愛だと認識してないと分からない気がする

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:53:53

    つくづく陛下って為政者ではなく宗教家なんだよな
    王でも皇帝でもなく主
    無私の献身や奉仕を求める
    これブラック家滅ぼしてなくてもバズとは相性最悪だろ
    王でないものが王を名乗り民(滅却師)を自覚なくとも使い潰さんとしてるんだから

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:00:20

    聖別ってほんの一部しか知らないんだろうなぁ、もしくは名前だけ知っててもどういうものか知らないか。説明したらしたで反発や離れる者もいるのかもしれないけどそれでもやっぱり事前に説明するべきだった。
    捉わば終いの死出の星って千手丸が言ってたけどまさにその通りだし聖別が死出の星なのはかつて彗星が突然空に現れてゆっくりと消える事から流星群や日食等と同じく君主のタヒや国の滅亡、災害等の凶兆とされ、挙句の果てには住民に対する天からの攻撃であると解釈されていたっていうのをみると、嗚呼、そういう事なんだなぁってより理解出来た

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:26:15

    >>154

    意味も合わせオサレ極まってるよな

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:49:08

    >>147

    伴侶も実子も謎だけどもし居たら何か変わってたのか?

    もっと頑張っちゃうかな

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:08:45

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:04:50

    >>156

    大ハッスルして「生と死に怯えぬ世界にしよう!」ってされるのは困るな

    あと死神の滅却師狩りがなぁ…

    やちるちゃん筆頭に殺戮集団呼びは納得のラインナップだもんよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:20:33

    諦めて滅却師を治めてたら戦わないから負けないって形になるの酷い

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:17:23

    >>158

    たとえ実子が居ても滅却師狩りで戦死している可能性…

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:36:05

    >>160

    そんなの酷すぎる…!

    絶望してもしきれないし次の子供作るの嫌になるな

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:43:54

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:46:55

    さすがに実子がいて戦死してるならハッシュを「第一の息子」とは言わんのでは
    実子が娘なら地獄度と死神の外道度とヘイトがとんてもない事になるけども
    娘は虚に殺されててその仇討ちと弱い滅却師守る為に戦ってたら…ならチャンイチも読者も曇る

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:49:10

    実子がいたら最高傑作さん並に聖別バフを与えるだろうし、そうそう死なないだろう

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:17:30

    >>163

    言われてみればそうだな

    じゃあ実子がいたとしても娘で、死神への態度を見るに天寿を全うしたとかなのかな

    でも実子がいる気はしないんだよな

    だけどいないと血が繋がっていかないし…

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:36:14

    >>163

    実子がいて>>165みたいに娘と仮定するとするとハッシュヴァルトとくっ付けようとしてたら実子が戦死してても第一の息子扱いも信ぴょう性でない?

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:07:27

    >>164

    娘の死が聖文字など任意の力を与える研究のきっかけだった…とか

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:37:29

    >>166

    ハッシュ連れてった時点で既にブラック家討伐してる

    てことは既に自軍の滅却師以外には残酷な陛下が存在してる

    ギリギリまでバズがハッシュと外で親分子分できてたって事は陛下は宣戦布告もなくいきなり進軍族滅してるって事だから

    領土争いが必要な関係でもなさそうだし、愛を知っててやることじゃない

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:46:29

    陛下血の繋がりガン無視して一護雨竜と騎士団のこと我が子扱いするから一般論での父親と子がどんなものか知らないまま息子扱いしてる?
    第一の息子扱いのポテトは親どうなってるか不明共同生活の相手は叔父さんとバズだから父親面されても反発しないだろうし

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:42:40

    >>168

    石田家や黒崎家もブラック家みたいに陛下に滅ぼされた家の生き残りなんだろうな

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:49:20

    >>169

    ハッシュヴァルトは息子って言われても否定しなさそうだし、誰にも指摘されずにきちゃったから一護と石田の事も息子扱いしてるのでは?

    多分石田も息子って言われても否定はしないだろうし

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:08:42

    黒(ブラック)の名がつく存在を敵に回したことが陛下の失策よな、と
    チャンイチはいわずもがな、バズも(霊王云々は置いといて)主人公になれる存在だったと愚考
    世界からの主人公補正持ちを舐めてかかった陛下の自滅ですわ

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:43:19

    >>171

    石田は腹の中でふざけんなくらいは思ってるでしょ

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 04:54:12

    陛下がありとあらゆる部門で詰んでる大賞受賞だしブーメラン自業自得賞なのもひどい
    勝利条件よりここから入れる保険探すほうがまだ早い

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:16:50

    一護はユーハバッハの息子発言否定してたけど石田にも否定されたら自分の認識が間違ってるって気付くのかな
    血は流れてるかもしれないけど何世代も前だよね

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:21:35

    石田も一護も普通に父親健在だし、母親が亡くなった原因の陛下に我が息子よ、って言われても喜べないと思う

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:19:45

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:32:40

    >>169

    周りがほんとにユーハバッハを父親だと思ってたなら良いけど、誰も言えないまま自分を父親だと勘違いしてたなら指摘してくれる人がいない悲しさを感じる

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:41:48

    >>178

    少なくとも一護は大声で否定してる

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:01:17

    >>179

    それまで誰も否定してくれなかったから一護に言われても全く響いてなくない?

    石田にも言われたらちょっとは考えるかな

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:56:43

    一護の否定を「これが噂の反抗期とやらか?」くらいで流してる説

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:11:23

    >>181

    全く育児に関わっていない父親感がすごい

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:34:47

    >>182

    皇帝っていう偉い身分だし、育児は教育係(つまり使用人)がやるもの、って感じでは?

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:24:49

    >>183

    尚更、ユーハバッハと一護の考える父親と息子の関係にズレが生じてそう

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:27:37

    陛下の父と子は三位一体の父と子(と聖霊)からの父子なんだろうけど
    宗教色の薄い現代高校生がいきなり息子って言われたら普通に「いや違うし」ってなるよな
    そもそもの会話が成り立ってないのよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:14:00

    >>185

    一度お互いの認識の違いについて話し合わないと会話がずっと平行線だ

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:16:03

    取り敢えず修正すべき点は最低でも
    ・ブラック家滅亡
    ・ハッシュヴァルトのメンタルケア
    ・非常時にも牽引出来る人材育成
    ・聖別
    ・石田家の対処
    ・一護達の確
    ・和尚復活阻止
    ・月島さんの抹殺
    …死神達に対して修正すべき点があんまり無い。
    死神への対処『のみ』はしっかり出来てたんだな。

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:17:00

    >>187

    一護達の確殺

    です。うっかりしました。

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:40:19

    >>187

    死神以外の対処がダメダメじゃないですか、やーだー

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:33:50

    初めて会った時に一護を倒せてたら可能性はあった?
    時間の感覚狂わされてなかったらいけたのかな。

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:47:05

    藍染も何とかしないといけなかったよね…

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:23:24

    >>191

    なんか忘れてると思ったらそれダ!!

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 06:30:09

    そろそろ完走かあ
    いっぱい改善点あったね

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:26:12

    >>191

    いや無間に入ってたし

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:32:38

    >>194

    無間から出られないように出来たら良かったのにね

    一度会いに行ったわけだし

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:08:43

    諦🍈

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:59:16

    やっぱ戦わないで体質改善に全力投球するのが一番の勝ち組ルートだったんだって

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:42:49

    >>197

    争いも嫌いだしな

    体質改善が奪うことについてなのは分かるけど、普通の人間の体質改善が頭に浮かんでおもしろかった

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:14:42

    さー締め締め!!

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:15:04

    何処まで行っても陛下の自業自得!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています