- 1二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:28:15
- 2二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:30:10
ガルマさえ生きていればな…
- 3二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:30:16
ギャグに見せかけたキシリア曇らせ!ギャグに見せかけたキシリア曇らせじゃないか!
- 4二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:31:21
天国で姉上と仲良く暮らすがいいってそういう…
- 5二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:31:48
デキン公王のアホおやじオーラがすごい
- 6二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:33:24
完全なパロディのギャグ時空やと思うやん?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:36:12
これガンダムさんか……てっきり完全なギャグパロディ漫画かと思ってたがシリアスもあるんだな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:40:31
経緯的に敵じゃないからシャアの独り相撲と尊厳破壊っぷりも酷いんだよなコレ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:41:37
- 10二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:51:22
- 11二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:52:04
- 12二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:52:14
だいたいそうですね⋯
- 13二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:52:15
最終的に皆原作に収束するのではい……
- 14二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:53:34
いいよね、冷蔵庫で冷やしてた麺つゆをコーヒーと間違えて「老いたな父も…」されるデギンおじさん
- 15二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:53:50
芸人コンビの話って同じ世界線だったっけ‥‥‥読んだの10年以上前だから忘れてた
- 16二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:59:31
宇宙島のガルマ君だからガルマが死んだ時点で全員詰んでたという巧妙な伏線…
- 17二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:00:40
単なるギャグ漫画と思わせて終盤の怒号の展開がエグい
やめろ、やめてくれ…… - 18二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:01:21
ろくでなしニートだけど憎めないやつだったギレンが
結局、独裁者になってしまうのがなぁ - 19二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:34:29
うぅごめんよガルマ⋯ごめんよぉ
多分、こっちのシャアも魘されてそうではある⋯ - 20二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:36:17
- 21二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:38:28
マ・クベが「店はやめたんです」って言う辺りがお辛さのピーク一回目だった
- 22二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:39:21
もしやガルマってジオン側唯一の色々丸く収めてハッピーエンドに持って行ける系主人公の資格持ちキャラだったのか?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:40:30
時代に愛されたのか翻弄された家族の群像
- 24二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:42:31
就職しようとして無茶な条件で探したらハローワークの職員に「こんなの独裁者でもないと無理」って言われて「独裁者か…」って真剣な顔して呟くギレン兄怖かった
- 25二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:43:01
- 26二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:44:26
やめないか!
ギャグパロと思わせておいて全力の曇らせパンチを叩き込むのは! - 27二次元大好き匿名さん25/02/27(木) 21:48:29
マさんと親しい間柄なの悲しいよね
- 28二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:05:08
そんなとこまでヒトラーの尻尾せんでいいのにな
- 29二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:12:09
この世界のキシリアどんな気持ちでギレン撃ち抜いたんだよ…
- 30二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:21:31
味のしなくなるジュース・・・
- 31二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:24:33
キシリアは幸せだったあの頃を見た
他のみんなは今際の際に何を見たんだろうな - 32二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:26:35
ガルマも同じような夢見てたんだろうな…
- 33二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:28:52
ガンダムさん何かシリアス系もちょくちょくやってるんだよな
シャアとトムジェリやってたシャアヒヨコが一年戦争終結しても帰ってこないシャア達の行く末を悟ってララァの小屋から出ていくエンドになったの驚いたよ - 34二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:29:21
- 35二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:30:14
- 36二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:30:32
- 37二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:31:27
ガンダムさん読んでなかったけどこんな感じなの?
- 38二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:32:17
基本ギャグで始まって原作に帰っていく、ああ、刻が見える
- 39二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:32:25
やめろ末弟の純粋な願いはザビ家にも私たちにも効く...
- 40二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:33:04
家族の外食で
グレートチキン(料理名)にはソースかかってたのに何でまたソースかけとんねんってキシリアが怒り
ギレンが時季外れのソースとか何になるという流そうとして
キシリアがさらに怒るという
こう、パロネタに収まらない何かがあるんだよな - 41二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:33:12
- 42二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:33:23
ジオン・ダイクンのまぁまぁなアレさも描かれてるあたりオリジンも意識してたよね
- 43二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:34:32
- 44二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:36:11
立派なお家が手に入って良かったねガルマ君!
- 45二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:36:15
昭和の貧乏家族みたいなギャグ描写だけど、宇宙に追いやられた貧しい宇宙移民の労働者なのは本当なのが窺えるのが味わい深い
- 46二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:36:49
- 47二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:38:00
ギャグの合間にこういうのを書いたり無駄ヅモやった経験が、池田勇人とか角栄を書かせた、のかなぁ…?
- 48二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:38:05
- 49二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:38:36
- 50二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:39:43
- 51二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:40:30
- 52二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:40:33
ギレンがレーザー銃で頭掻いてたら暴発して死んだのはこの時空だっけ⋯?
- 53二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:41:02
なるほど、ありがとう
- 54二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:52:09
- 55二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:59:58
途中の具合悪くなって軍医のところ行く回でまさかの人類滅亡後の世界と判明して機械が自律した意思を持って神レベルまで到達したSDガンダム時代の前日譚の可能性や人類が滅びてもプログラムのまま残されたMSたちが争い続けてるという愚かさを出すというね…
- 56二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:03:05
そしてデギンが港湾組合の代表という大勢の組合員を取りまとめる地位を築いていてダイクン家族と出会ったことが不幸の始まりという…
- 57二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:03:55
- 58二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:12:02
隊長のザクさんの意思を持ったMSたちを真面目に考察するとGセイバー時代に生まれたモビルウェポン技術が発展して人類滅亡後も活動を続けてる成れの果てなんだろうか?
Gセイバーの時点で無人MSの普及で戦争が娯楽化する懸念があったけどその懸念通りに一年戦争を再現したプログラムが組み込まれていたとか? - 59二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:15:15
スレ画で一番面白いのは自分が謀殺した兄は省いてる点
- 60二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:17:45
- 61二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:18:52
- 62二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:23:39
- 63二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:31:43
画面に映ってなかっただけでサスロ兄もいたと俺は思ってる
もし出てたらツッコミ専門になってそう - 64二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:32:17
そうじゃなくてスレ画の世界で、覚えてる限りでは出てきた記憶がない
- 65二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:37:49
- 66二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:38:56
ガンダムさんには出てない筈
- 67二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:45:55
だよね、見た記憶なかったからびっくらこいた
- 68二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:46:42
- 69二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:54:03
ギレンが出世と言うか就職を決意したのが、たまたま銭湯で見かけた美人のお姉さんにモテたいっていう理由がまた……
(ちなみにその人が、いわゆる「ギレンの秘書のお姉さん」ことセシリア・アイリーンさんです) - 70二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:58:10
- 71二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:06:21
ゼナ様かわいいよね…
- 72二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:07:09
少しずつ変貌していく生活の描写がキッツイ…
- 73二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:10:26
なんというか、えぐい落差になってってる…
- 74二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:12:14
その後のザビ家の末裔が港湾作業バイトの少年と運命的な出会いをすることになるとは…
- 75二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 07:16:23
- 76二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 07:27:20
これでも後半だけなので前半も併せて読むともっとお労しくなるぞ
- 77二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:13:55
- 78二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:30:02
毎回毎回冒頭で「そのうち一年戦争始まるよ」って言ってるのが効いてきたな・・・
- 79二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:35:39
- 80二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:37:11
トネガワとかハンチョウとかより前だった気がするけど、ああいうスピンオフギャグ(本編との繋がりも示唆する)がもし今ほど主流だったらもっと話題になってそう
早すぎた - 81二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:45:50
気になって4巻まで買ってきた
面白いけど辛い… - 82二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:12:35
スペースノイドの富裕層がやたらと中近世の貴族やブルジョワジーっぽいのは成金だからって昔から見かけるネタだな
歴史が浅くて自分たちで築き上げた上流社会の文化を持たないから過去の文化を模倣してるのではと
- 83二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:18:04
成金が懐古に走るのは万国共通
- 84二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:18:44
話が進むごとにキシリアがどんどん可愛くなっていくのが癒しだな……
- 85二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:11:12
デギンはガルマを失ったとき最後のキシリアと同じようなことを思ったんだろうな…
- 86二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:12:23
無言で杖を落としたあの瞬間に脳裏に過ぎってるんだろうな
- 87二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:33:23
かき氷屋さんだったマ・クベがガルマ家お抱えの運転手になったり、幼稚園の友達がよそよそしくなったりと暮らし向きは楽になったのに反比例して人付き合いが変化してくの世知辛い…
- 88二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:35:41
- 89二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:39:37
司令に出世したけど実はその役職も隊長時代と同じくもっと上の役職の顔色を伺わなければならず、偉い人と思っていたビグザム司令に「貴方も中間管理職だったんですね…」と呟く場面は大人になった今だからこそ沁みる。
- 90二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:43:21
新年会でジオン・ダイクンと他の党幹部が諍いを始めて悪くなりかけた空気を腹踊りで一転させたりと、現場の労働者故の立ち回りのうまさも発揮してたんだよね。
- 91二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:45:00
- 92二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:53:19
確かザビ家唯一の大卒?で元々勉強家でもあったので頭は回るし実力もある。ただスペースノイドの立場上その能力を活かせる仕事が無かっただけで…。
- 93二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:20:04
ドズルが中卒なのがさらっと明かされるのがまた
- 94二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:22:06
隊長のザクさんはなんどか区切りがある
密林に飛ばされてから戻ってきてガンダムと対決して勝つ
実は密林にいけるタフさがあるのはザクさんだけだった
辺鄙な田舎に飛ばされてスローライフ
実は田舎に貴重な資源が出る可能性があって
大部隊回せないから一騎当千のザクさんを配置
それを聞きつけた連邦の大部隊とザクさんの決戦で
資源をなかったことにしてボロボロになりつつも勝ったザクさん
最新のシリーズだとザクさんがやさぐれて脱走した時に懇ろになってたザクレロお姉さん
実はザクレロ姉さん妊娠してて産んだザクさんの娘を引き取る
ザクレロ姉さんは若いうちに急死
ザクさんの娘は歌の才能あって芸能界いりして今なんやかんや
- 95二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:32:42
作者「フハハハ!油断したなぁ!ちゃんと何度も「一年戦争のずっと前のザビ家のお話」と書いていただろう!?」
- 96二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:48:41
- 97二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:18:06
ジオン共和国成立が一年戦争の20年前、ザビ家政権成立が10年前
それまでは地球から一番遠いただの田舎の工業コロニーだったはず
そこで一族経営でのし上がったんだから元々はかなり仲良かったはずなんだよ… - 98二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:47:41
本当に長屋で卓袱台だったかはともかく、貧しいながらに仲良し家族だった過去自体はあってもおかしくないんだよな
- 99二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:43:39
サハリン家の成り上がりも気になる
- 100二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:58:46
- 101二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:59:36
- 102二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:14:39
何か本編よりも拗らせたりしてそう、この世界のシャア
- 103二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:20:40
- 104二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:26:20
もしかしてジンバ・ラルにシャアはやらなくて良い復讐を吹き込まれた?この世界
- 105二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:34:45
- 106二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:06:59
(ま、今は大事なときだし少しくらい仕方ないだろ)的なニート時代の適当加減が最低の形で出てる
- 107二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:41:11
本編踏まえた上で作中状況整理するだけでキツイのにこの作品のガルマの見た目が見た目なので「この年頃の子供に言わせんなこんな事」という文脈ものってくるのがシンプルにつらい
- 108二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:53:05
- 109二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:15:12
- 110二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:18:41
今更だが、なんでタイトルのガンダム漫画?
- 111二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:19:57
- 112二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:32:05
大和田先生、ムダヅモとか大魔法峠みたいなトンチキギャグが有名だけど面白いスピンオフも描くからなぁ
それはそれとしてギャグ漫画でもあるけど - 113二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:06:56
マが「カキ氷屋は畳んでもうない」っていうシーンは
ガルマにとって家族が一緒に居たときのものが全部なくなったっていうトドメ刺されるシーンだった
って今読み返して気付いた - 114二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:14:38
豪邸に住むようになってからのガルマの部屋が昔住んでた長屋と同じ面積なんだっけ
- 115二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:47:32
昔は狭いと思っていたのにねぇ何故広く感じるんでしょうねぇ
- 116二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:52:33
宇宙のシリンダーに押し込められ人類が感じてしまう孤独
- 117二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:18:01
かき氷屋が骨董好きのフットワークの軽い武闘派文官になるまで色々ありすぎた
- 118二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:35:04
偉くなって家族の距離が遠くなるのがえぐいね
- 119二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:12:33
- 120二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:15:10
デラーズもアサクラも気のいいおっちゃんだったりしてね
- 121二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:14:36
ジオリジンの過去編でも不穏なとこはありつつギレンが気安かったり完全に仲がまだ拗れてはいない感じがしてたな
- 122二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:25:22
ギャグまじりだけどちょっと辛くなった
- 123二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:33:44
キシリア閣下が美人な姉ちゃんなのが良い
- 124二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:00:09
- 125二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:01:38
何もかも荒んでいるパラオ居住区ほどでないにしても治安は悪そう
- 126二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:02:03
- 127二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:27:56
デギン殺すまではどこかに昔のニート時代のギレンの面影は感じてたりしてたんだろうな。なんとなく鬼子となった兄を自らの手で殺して止めようとするセイラさんに通ずるものがある。
- 128二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:37:28
なんか夢から覚める事も現実に戻ることもできない精神状態だったのかな
- 129二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:43:14
- 130二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:45:55
ガルマくん読んでからギレンの最期見返すとこみあげて来るものがある
内心「私を撃つのはキシリアだろうな」とか思ってたんだろうか、あの時 - 131二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:48:33
- 132二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:48:52
レーザー銃はまた別のはず⋯
アルテイシアがジオン再興するIFストーリーの方じゃなかったっけ?
確かキシリアにそれ(レーザー銃)で頭掻いてって言って渋々やってたら自分でやるわって奪ってそのまま暴発してって感じの - 133二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:06:09
ガルマ生きてるから…(震え)
- 134二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:17:43
ボクが一人で帰るって言ったから誰も悪くないよ!!!!!
- 135二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:19:32
風呂上がりの髪下ろしたキシリア、めっちゃ美人でヤバかった
- 136二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:30:26
- 137二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:52:31
クソっ寝る前だってのにこんなモン見せやがって
寝れねぇじゃねえか - 138二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:54:19
まああすぐに後を追うんだけどね
- 139二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:09:28
かわいそ…
- 140二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 06:41:05
ありがとう
調べたら前半もあったわ(第1回だけ見つからなかったけど)
2~5回
6回【ガンダムさん夏祭り2023】機動戦士ガンダムさん【3巻(後半)試し読み】(13/19)|Fandomplus(ファンダムプラス)【21巻】最新刊を今すぐチェック!広告の後に漫画が続きます
【21巻】最新刊を今すぐ…www.walkerplus.com【ガンダムさん夏祭り2023】機動戦士ガンダムさん【4巻(前半)試し読み】(18/19)|Fandomplus(ファンダムプラス)【21巻】最新刊を今すぐチェック!広告の後に漫画が続きます
【21巻】最新刊を今すぐチェック!
…www.walkerplus.com7回~最終回 >>68
- 141二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 06:48:25
マ・クベの謎の語尾はなんなんでゲス?
- 142二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:39:19
平和だったころからのちの伏線が張ってあるのがね
- 143二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:45:41
まぁ二次創作で歴史のターニングポイントやキーマンにされる事が多いしそういう風潮はあるよね
ガルマ三部作ガルマ三部作とは、かつて2013年に2ちゃんねるのVIP板に書き込まれた、『ガルマ・ザビ』を主役としたガンダムSS3部作の総称である。dic.pixiv.net - 144二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:29:31
結局この世界のダイクンの死因なんじゃろ。病死?
- 145二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:38:41
- 146二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:57:34
- 147二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:59:40
ギレンの言動見るたびに冷や汗かき続けてるからな…
- 148二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 05:51:27
もしかしたら一部の奴が自分の演説の革新とかそういうのにうんざりしててデギンとかと色々話してるのも薄々気付いてたのもあるかもしれない
- 149二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:25:48
デギンとギレンはダグインを尊敬しているけどダグイン視点だと二人は得体の知れない怪物に見えてきたんだろうか
- 150二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:15:17
- 151二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:52:46
そんでザビ家を敵と捉えてしまえば、革新を唱えてたはずの自分は所詮既得権力にしがみつくオールドタイプでしかないと肯定しちゃうしな
自己矛盾からのストレスだろうなぁ⋯ - 152二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:58:16
ダイクンからすればデギンすっげえ怖いな
突然ぬるっと入ってくる - 153二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:59:11
ダイクン家を支えてきたラル家からしたらこれは…
- 154二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:37:07
獅子身中の虫とか言ってた狸親父がいたしソイツがやったんじゃないかなと思ってたけど違うんかな
- 155二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:39:53
労働者の顔役にしてはそこそこ政治に明るかっりするけどこの時空のデギンの前歴なんなんだろう?
- 156二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:36:32
第三者視点から見るとクソ怪しいな