- 1二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:43:20
『汎用スキルで一般プレイヤーの力を底上げする』
瞬く間に一世を風靡したフルダイブ型オンラインゲーム、『ステラ・サーガ』。
通称ステサガでは、数多のゲーム強者がダンジョン初回踏破特典の一点モノの武器やアイテムを手にガンガンと攻略して回っていた。
……だが、ここにそれを憂いる一人のステサガ大好き人間が居た。
「ボスの初討伐なんかで世界に一つだけの武器が手に入る、それってステサガ特有の面白みだけど一般プレイヤーと上位層の戦力差がつきすぎてゲームの寿命に縮めない?」と。
そこで考えたのは、汎用スキルをどうにか組み合わせて上位層に届きうるくらい一般プレイヤーの力を底上げできないかという試みだった……。
果たして、誰でも取ろうと思えばとれるスキルで変態挙動をする上位層に戦力は届くのか? - 2二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:43:54
皆も架空のなろうを紹介してくれ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:44:08
そういう小説説明文だけ?それとも読者評価も付け加えていい?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:44:40
いいよ!そういうのあると架空のリアリティが増して個人的には好き
- 5二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:47:06
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:59:05
「エルトシレンの秘宝」
恵まれない生を送ってきた主人公たちが、伝説に謳われる謎の存在、「エルトシレンの秘宝」の実在を知り、人生を逆転するべく秘宝を探し求める物語
王道ストーリーながらもストーリー構成力と文章力の高さ、何より要所で絶妙に詳細が分からない形で情報が示唆される「エルトシレンの秘宝」の正体がワンピースよろしく読者の興味を惹き、アニメ化されるほどの人気になったが
なんとアニメ公式サイトに作者が演技指導のために公開した正体がミスで記載されてしまい
物語最大のキーワードがあっさり消し飛んでしまった所からの凄まじい迷走を経て何故か予想を上回る形で正体回収シーンまで漕ぎつけ、そのまま完結まで持っていったことで迷作と名作の評価を同時に得た作品 - 7二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:59:09
『矛盾だらけのゲーム転生』
とあるゲームの中に転生してしまった!?まではともかく、転生したRPGゲーム「時の流浪者-サイハテの約束-」には他のゲームにはない特徴があった。
それは、ゲームの制作者側で何があったのかは知らないが公式設定集とゲーム描写で矛盾がいくつもあるのだ!
えっ!?この矛盾、両立しない二つの設定ってこの世界ではどうなるの!?矛盾があるせいで因果律がアレして世界崩壊とはならないよね!?
そんな疑念に不安になった転生者は、矛盾を解消しながら世界が救われるよう動く事にした。 - 8二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:18:02
関係者の胃痛やばそう
- 9二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:54:23
無事帰還できたとしたら制作側的にはどんな印象なんだろうか
- 10二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:06:19
「TS悪役令嬢、勇者に婚約破棄されてダンジョンに追放されたが最強の力を得て有名もふもふ配信.者である魔王様と一緒に聖女の力でざまぁな目に合わせます」
タイトルで出落ちかと思ったら意外にまともな展開で読ませる内容だし文章力もしっかりしてるし、始まったばかりだけど今後に期待 - 11二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:07:56
「クローズドデスゲームRTA」
孤島に拉致された12人の少年少女が生き残りと莫大な賞金を賭けて殺しあうデスゲーム系ADVノベルゲーの登場人物に憑依した少女がゲーム知識で全員生存クリアRTAを目指す。
転生というか憑依もので主人公はADVゲームとして全ルートをクリアした豪の者がおかしな挙動で他参加者の罠を見破ったりあるルートでは全参加者11人を殺したサイコパスを味方につけたりゲームそのものを破綻させにかかったりとやりたい放題する話。 - 12二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:09:04
「結婚相手は大陸です!〜婚約破棄された悪役令嬢、『結婚相手のスキルを使うスキル』で最強になります〜」
基本的にテンプレの異世界なのだが、頭がおかしくなりそうな世界観が特徴的。
主人公は生まれつき、『結婚相手の半分の力を自在に借りる』スキルを持っているのだが、それがバレた事で『スキル目当ての結婚』と言われ、『不老不死』のスキルを持つ婚約者に婚約破棄と国外追放を言い渡される。
婚約破棄の瞬間に現代知識を思い出した主人公は、『初音ミク』『嘆きの壁』『エッフェル塔』など無機物と結婚する人々の存在を思い出し、ひとまず馬車の中で『自分の住んでいる大陸』と結婚を試してみる事に。
すると、みるみるうちに彼女の生命力、魔力は全て『大陸の半分』相当まで膨れ上がって行き、この異常なタフネスと無制限に等しい魔力で無双する話。
文章は綺麗だが登場人物の発想が基本的にイかれているため、「なろう界のボーボボ」「薬やったとしか思えない内容と薬やってたら書けない文章で怖い」とファンの間でも話題。 - 13二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:59:27
『NTRゲーの主人公に転生した僕が頂点に立つまで』
前世でプレイしたNTRゲーの世界に主人公として転生した少年ユグレス。前世の記憶と共に自身に待ち受ける最悪の結末を思い出した彼は未来を変えるべく行動を開始する。
原作知識を活用しバッドエンド回避を試みるユグレスだったが現実はそんな甘いものではなく、彼を待ち受けていたのは原作の結末を大きく上回る過酷な運命だった──────。
原作改変や異様に作り込まれた裏設定など、原作転生もののお約束を踏襲しつつ一部テンプレを外したり独自の要素を加えられたりしている。
また、陰鬱だが王道かつ勢い重視のストーリー展開が特徴的な作品との評価がされている。 - 14二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:03:37
みんななんか具体的な評価があるやつだけ勧めるのな
....そらそうか
つまんない小説は詳しく調べたりしないもんね... - 15二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:15:33
「悪役令嬢転生~メインヒロインがバケモンと入れ替わっているんですが~」
婚約破棄のシーンに知らんバケモンがいた。バケモンレベルのブスではない。魚面の、デカいヒレを手足のように使う、常時エラをパクパクさせた明らかにやべえ奴だ。
べちゃべちゃの足でカーペットを汚しながら王子に縋り付いている。
この出だしから始まった連載は当初一発ネタと思われていたものの
・王妃となり封印されたインスマス族の復興を目論むバケモン
・インスマス族を復活させて暗躍していた帝国
・帝国をそそのかし、インスマス族と協同して動く法国
・実は主人公の転生を引き起こした存在である魔王軍
・暴の化身闇落ち原作ヒロイン
等々様々な勢力が入り乱れる重厚な策謀劇が展開されカルト的な人気を得た - 16二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 05:23:47
「組織霊障対策四課」
警察学校を卒業したばかりの菅坂サカキはついに憧れの交番勤務のお巡りさんになれると期待に胸を膨らませていた...
しかし配属されたのは非合法なカルト教団、海外から流れてきたマフィアの儀式、要人への呪術など組織的に行われる霊的犯罪を取り締まる『組織霊障対策四課(通称ソレ四)』だった!
明らかに人間じゃない課長、ヤクザの若頭、カルト教団教祖の娘、違法取引で捕まった呪具オタクなど個性豊かなソレ四の面々とサカキは国家を揺るがすテロを未然に防げるのか、そしてサカキの平和な交番勤務への転属願いは受理されるのか!
現代霊障サスペンスが幕を開ける── - 17二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 06:57:24
「ネコミミメイドコレクション(※ほぼ俺)」
猫を庇って崖から落ちて死んだ主人公が
自分の製作したゲームのネコミミメイドに転生する物語
だがそこには猫を庇って死んだ並行世界の自分が何人も!
絵面はいいが大体自分!この絵面の良い地獄はこれからどうなってしまうのか! - 18二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 07:04:10
「最強勇者にスローライフを」
よくある勇者が田舎に引退するなんちゃってスローライフものかと思ったが、実際は勇者の子どもを作ろうとする各国の陰謀が渦巻くおはなし
ハニトラやヒロイン同士の騙し合いは当たり前、未遂で終わったけど托卵まであったから引いた
勇者自身は気づいてないのはどうなんだ
地獄みたいな話だが癖になると話題 - 19二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:22:44
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:28:35
ここに挙げられてるのを本当に話にしてくれたら面白そうだなあ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:42:47
「催眠おじさんバトルロワイヤル」
おなじみの催眠アプリやら時間止める時計やらMC銃やらを持った100人の催眠おじさんによる道具を奪い合う生き残りをかけた現代バトルロワイヤル
回数制限や所有制限等の催眠アイテムには様々な細かいルールがあり、デsノート並みの戦略と頭脳戦が繰り広げられる作品。
元々はノクターンに掲載していたが頭脳戦の方を望む読者の声が多く、エロ要素を省いて(元々エロ描写少なかったが)なろうでリニューアルした。
考えなしでエロいことする様な馬鹿は即脱落するシビアな戦いなので、中盤からマジでエロ要素がない。 - 22二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:55:53
ヒロインは大混戦!?
異世界召喚冒険モノ、魔法少女、戦隊ヒロイン、対宇宙人専門の秘密軍団担任をしていたヒロインがタイミングが重なり合ってそれぞれの敵が復活したのを対処するコメディ色強めだけどシリアスもある系
なお4つの話が混ざったのもあってヒロインの過去が重い
それぞれの話の設定も面白そうで全部見たくなるしハードワークで同情したくなるけどあの子いないと話纏まんなさそう…
評価はコミカライズされてから有名になってアニメ化で人気爆発したタイプ
なんでもコミカライズ担当者もアニメ化も有能な人が自分で規模したらしい - 23二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:53:41
Re とある魔法科高校の不適合者幼女スライム(引退したい)に祝福を!
新時代異世界歴史ギャグファンタジーミステリーホラーラブコメです! - 24二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:17:54
ニッポン・シフト バトル物ごった煮世界で斯く戦えり
モンハンみたいなあくまで科学とか自然が強い系 デビサマ 型月とかの伝記物 ドラクエとかの普通のファンタジーとか全部混ぜてる割に世界観とかの設定はかなりまとまってた
キャラや魔術なんかの設定もテンプレを上手く調理してたし戦闘もかなり凝ってて珍しい異世界側が強いf自物とバズる素質はあった
凝り症と内政描写が苦手なのとジレンマとかに真っ向から向かって行く性質が宗教国編で最悪の悪魔合体を起こしてエタってしまった