子沢山なカップルをあげるスレ(3人以上から

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:18:00

    ハーレム系は入れるとあれなんでそれを除いてで。

    4つ子なの良いよね。
    あとパパ呼び好き。

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:29:10

    アニメでも漫画でもゲームでもなんでも良いよ。

    本来妊娠しにくい上に出産したらしばらく性欲とか落ちる一族なのに3人も産ませるのは流石エロゲ主人公でなのちゃん兄貴……

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:30:41

    そりゃもうバーバパパとバーバママよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:33:26

    谷垣ニシパとインカラマッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:41:02

    封神演義の黄飛虎と賈氏
    メインで活躍するのは次男の天化と末子の天祥だけど、長男天禄と三男天爵もいるので4人の子持ち

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:06:57

    本人には自覚ないだろうけど子供達3人も産んでるし、本当家族大好きだったんだろうなという

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:15:56

    3人くらいなら普通じゃない?
    子沢山というと双子や三つ子を含まないで5人以上のイメージ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:39:56

    >>7

    いや、まあ確かに個人的にはそうなんだけど、案外漫画とかだと多くても二人が多いから、せめて3人くらいから色々知りたいなぁと

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:50:10

    8人の娘を持つマクロスのマックス(眼鏡の男)とミリア(眼鏡の男の隣に立つ女)夫婦
    別れそうな有名人カップル50年連続1位

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:00:07

    弥勒と珊瑚

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:58:50

    HUNTER×HUNTERのシルバとキキョウ
    5人の子どもがいて公式で仲良し
    良い画像が見つからんかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 04:13:26

    ハーメルとフルート(ハーメルンのバイオリン弾き)
    エンディングに出てくる子どもが9人

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 06:20:30

    >>9

    あの世界、うめやふやせやだろうしねぇ。

    さらに養子もあるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 07:59:17

    長女と双子の弟の5人家族。

    長女が父親に似て色々と賢すぎる子だけど、まあ、いっか……

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:34:14

    ハーレムENDだけど他の妻は多くて二人なのに正妻は三人以上産んでるといろいろ察せられる

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:32:52

    特撮だと割と子沢山な兄弟多い

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:16:53

    ワンピースのヴィンスモーク夫妻
    長女と四つ子の弟の五人兄弟

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:23:29

    「赤ちゃんと僕」の藤井家
    読んでた時の感想が、イメージよりも兄妹多いな(6人兄妹)

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:42:02

    子供6人のガルパンの河嶋家

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:52:13

    ジャングルの王者ターちゃん夫妻
    歴史改変が成されたので最終的にそのままかは不明だが
    改変前の歴史では6男6女の大家族を築く、痩せた状態でかは不明

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 05:34:55

    今のところトップが>>4

    五人以上のところはさすがに少ないな

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:10:09

    >>21

    高津カリノ先生は割と子沢山というか兄弟多いキャラ多いね。

    タカナシくんも4人兄弟だし、妖怪の猫のやつも5人くらい居た気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:01:54

    松野松造と松代…

    ちなみに>>17の四つ子設定は六つ子の影響らしい

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:34:35

    指輪物語(ロード・オブ・ザ・リング)のサムとロージーの夫婦
    長女のエラノールを始めとして13人の子をもうけた

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:54:46

    封神演義の黄飛虎
    妻の賈氏との間に息子4人
    画像はFGO

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:34:54

    >>1

    あしゅみー先輩体小さいのに4人もよく産めたな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:52:57

    侯爵嫡男好色物語の主人公の両親ルークセとメルリィ。
    開始時は二人だけど、途中で三人目妊娠が発覚する。あと、ルークセは愛人のメイド長との間に8人の子供がいる。

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 06:08:52

    子沢山と言えば真っ先にビッグマムが思いついたけどあそこはカップルじゃねえ……

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:15:21

    昔の時代のキャラだと子沢山なの多いよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:03:58

    >>28

    10つ子の父親が判明すれば10人産んだ夫婦として出せるんだけどね

    まあすぐ捨てられるんだが

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:51:51

    >>49

    誰?

    多分森薫のエマのキャラだとは思うが

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:54:40

    >>16

    戦隊メンバー全員が家族だったりすると最低5人は兄弟姉妹になるからね

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:37:05

    >>31

    エマのメルダース夫婦。

    子沢山と思ったらまだ二人か。

    ヒーロー側の家が5人兄妹だったわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:16:25

    >>32

    ゴーゴーファイブとマジレンジャーは五人兄弟だったよな

    他にも兄弟戦隊いたっけ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:56:45

    >>34

    ファイブマンも兄弟戦隊だな。

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:14:34

    鬼滅の伊黒さんと甘露寺さん
    最終回で5人の子供がいる

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:36:10

    >>34

    兄弟戦隊ではないが、アバレンジャーのブラックは20周年作品でこの時点で8人目の子供を嫁が妊娠中という衝撃の事実が判明した。


    まあ、本編が本当大変だったし、あっちの世界殆ど滅亡しかけだったからねえ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:37:39

    >>6

    良守(正当継承者)が産まれた時点である意味では次の子産む必要なくなったのにね

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:33:40

    未来日記のこの二人。
    本編の最後もそれはそれで良いんだが(最後の最後までお互いの愛を信じ合えながらってのも)、三巡目世界では幸せそうで何より。

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:58:53

    子だくさん夫婦といえば山田太郎ものがたり
    双子・三つ子を含む10人きょうだい

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:01:30

    城下町のダンテライオンから

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:29:39

    カップルといって良いか疑問だが
    ハーレムではないという点で一応挙げると沢越止と伊能神楽
    比較的マシな関係の時期も有った止との間に限定してわかってるだけで6人

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:36:08

    >>36

    正確にはそっくりさん(おそらく生まれ変わり)

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:30:20

    >>43

    鬼滅は割と兄妹多い家庭が多い。なお

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:40:12

    磯野家
    こどものころはカツオワカメタラオの三兄妹弟だと思ってた

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:53:28

    人生ゲームで子沢山にするの好き。

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:17:10

    >>44

    主人公は両親含め家族仲良くて6人兄弟(上2人除き死亡)

    父親がDVしてた風柱と同期の弟の7人兄弟(上2人除き死亡)

    きょうだい何人かいた主人公の同期(名前付けられてない上に酷い虐待受けてたのでおそらく同期以外は死んでるか良くて売られてる)

    明治〜終戦までの80年で日本の人口が2.5倍近くになってるからガチ目に近代って多産の時代なんだな

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:50:58

    そういえば今度アニメ化する赤毛のアンも7人くらい子供産まれんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:31:35

    ハニワのひよりの両親も子沢山だったな

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:55:28

    まほらばも最終回で四つ子エンド
    多重人格のヒロインの別人格が、子供として転生(?)したのは中々斬新な気もする

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:01:16

    >>47

    良好な家庭環境の恋柱の家も5人兄弟くらいだっけか

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:19:36

    >>51

    その分成人するまでに亡くなる確率も高いからねえ。

    赤毛のアンとかも最初の子はすぐ亡くなっちゃったし

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 02:42:23

    アレクサンダー英雄戦記~最強の土魔術士~
    主人公が女4男2の6人兄弟
    こういうなろう系で家族が多い作品は珍しい気がする

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 05:35:09

    乳幼児の死亡率が劇的に改善されるの戦後になってからだもんな
    55年体制はいろいろ言われるし「平等」って言葉は使わんけど
    「金銭的な一億総中流」を叶えた池田勇人と「地域的な一億総中流」を叶えた田中角栄はさすが

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:54:47

    >>54

    色々言われる戦時中の日本だが母子手帳とかのシステムの原型がその頃にあるのはもっと評価されるべき

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:18:34

    ビザンツ帝国皇女アンナ・コムネナとニケフォロス夫婦
    漫画上では子供4人、史実上では6人説もある

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:51:17

    ゲームキャラの方が子沢山なの多い気がする。
    グランディアなんか主人公カップル、10年で5人子供いるしね

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:52:10

    >>57

    画像間違えた、そっちはFE外伝(エコーズ)のボーイとメイ。

    こっちも子沢山なるけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:50:39

    >>47

    音柱も9人兄弟で多かった気がする

    自分とすぐ下の弟以外は全員修行で死んだんだっけか

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:45:00

    細かいこと言って悪いんだが、兄弟が多いスレじゃなくて子沢山なカップルスレだぞ
    自分は子どもがいっぱいの幸せカップルが見たい

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:58:19

    のび太とジャイ子も6人ぐらい子どもいるな

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:53:57

    >>60

    そういうのはスレの最初の方に出きっちゃった感ある

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:52:35

    宇崎ちゃんは遊びたい!の宇崎家
    1男2女の3人
    未だにお盛んなので初孫と4人目が同時にできるかもしれない

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:27:04

    呪術廻戦の九相図+悠仁は10人兄弟だな

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:57:45

    兄弟多くても、カップルどこだよ…ってなるのはちょっとな
    ハリポタのウィーズリー家みたいに一夫一婦ならアーサーとモリーのカップルいるからまあわかるけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:21:12

    >>63

    個人的にこっちの4人目が出来て、びのういんいったら病院行ったら偶々、子供の定期検診に来てた桜井家と……という話があるんじゃないかとずっと思ってる

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:29:33

    >>58

    先こされちまった

    スーはこれだしフィーナとはこれだし、ジャスティンの果報者め…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています