- 1二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:33:28
- 2二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:34:15
- 3二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:34:17
ドラッグオンドラグーンの赤さん軍団
- 4二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:34:59
頑張って倒したムドーが本気出すとか言った時
- 5二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:36:04
初見でやったサンズかな
ゲームだと絶望感感じるのは演出よりもやっぱ攻略難易度な気がする - 6二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:36:51
アーク・ザ・ラッド2のラスボス
- 7二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:38:17
初代モンハンのリオレウス
2nd.2ndGのティガレックス
初モンハンでアイツらにビビらない奴はいない - 8二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:38:58
- 9二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:40:03
ファイアーエムブレム覚醒のラスボス登場ムービーは初めて見た時絶望感が凄くて良かった
- 10二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:41:44
- 11二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:43:13
世界樹の迷宮シリーズのFOEとか?
ゲーム中のシステムメッセージでも強敵であることが提示されてるのと
シンボルエンカウントで距離や移動方向が見えてる、
プレイヤーに気づくと色が変わる・追跡してくる(一部のFOEのみ)
実際エンカウントすると数フロア以上先の強さ、
FOEの位置によっては、ランダムエンカウント中の雑魚戦に乱入してくるなど
エンカウントして壊滅した当時のプレイヤーの悲鳴がネット上にごろごろしてた - 12二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:44:08
スターオーシャン2のミカエルとハニエル
スピキュール連発は頭おかしい - 13二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:45:18
敵じゃないけど武蔵伝のスチームウッド2回目
「またやんの……!?」
って絶望しました - 14二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:45:42
割とガチ目に1周目のアンゲロイ・アルカ。
硬いわ強いわ量産機のアンゲロイと同じ見た目だから量産機なのも察せる。 - 15二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:47:54
ドラクエ8のレティス
レベルによっちゃ大魔神斬や雷光一閃突きが真面目に最適解な防御力
レベルによっちゃ後衛は一撃で逝きかねない攻撃力 - 16二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:50:45
- 17二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:51:36
- 18二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:05:20
- 19二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:06:34
- 20二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:06:58
設定ミスでほんとにおかしかったやつ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:08:01
分身頑張って処理したら「そろそろええか」はダメだって…
- 22二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:10:50
- 23二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:12:30
デスタームーアの顔面倒したと思ったら左手がザオリク使ったとき
- 24二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:16:06
DOD3ラストの音ゲー
ようやく突破したと思ったら5番目の妹生えてきて「あっ(察し)」ってなった - 25二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:17:58
- 26二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:18:37
ゲームの敵で絶望感ってあまり無いからなぁ…
対人戦の絶望に比べればパターンが決まってるだけ全然有情だ
下駄を履かせない(性能が高いボタン入力にダイレクト反応するコマンド無しで超反応する等)AIが人間より怖くなるのって何時になるんだろうな - 27二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:34:37
- 28二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:49:06
そして最後の最後に暗転したあと「ねぇ…ゼロ…(シャン)」よ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:52:09
敵って言えるかはちょい微妙だけどLobotomy corporationの49日目は絶望感半端ない
- 30二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:53:41
- 31二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:03:36
戦闘が面白くなかったりレベル上げがつまらなすぎて苦行のゲームだと強いボスが出ると投げたくはなる
絶望的ではあるがボスにではなくそのゲームに失望している - 32二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:06:05
- 33二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 02:05:52
ストーリー的な絶望感か難易度的な絶望感かでも話が変わってくるよな
- 34二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 03:16:48
初モンハンのP2Gの初遭遇ティガは絶望した
「戦闘中でも納刀して走るorハリウッドダイブ」という発想が無い状態で遠くから突進してくるティガは
誘導が優秀な上に横幅が広すぎて避けようが無くダメージもデカすぎて絶望そのものだった - 35二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:29:16
虎や重機よりもこの二人と戦わなければならないことに絶望した自分に驚いたよ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:51:54
ギラティナ 打破せよ!
ギラティナは 真の姿を 解き放った! - 37二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:56:05
- 38二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:06:10
- 39二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:07:07
ゲームの場合強制負けイベントとか絶対倒せない設定にされてる敵以外はプレイヤーの腕とか異常なレベル上げとかで倒せちゃうから漫画の絶望感ある敵キャラみたいなのは意外と少ない印象
- 40二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:41:23
- 41二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:43:48
- 42二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:46:42
- 43二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:12:15
ポケモンUSUMのウルトラネクロズマ
禁止伝説がメガシンカしたバケモノ種族値が開幕で全部1.5倍になって襲いかかってくるし技の有効範囲も広いバケモノ。ゾロアークのイリュージョンが無ければ勝てなかった… - 44二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:15:58
ドルマゲス
負けても第2形態からという優しい仕様でほんと良かったよ - 45二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:21:49
- 46二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:23:43
- 47二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:26:09
- 48二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:34:04
TOD2のバルバトス
初戦でかなり強くて(あ、これ負けイベかな?)って思ってたら普通にゲームオーバーになってコレに勝たなきゃならんの…?って絶望した思い出 - 49二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:38:17
- 50二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:40:09
テイルズオブエクシリア2のヴィクトル。
ええ、もうボッコボコのギッタギタにされまくりました。何回「これでやり直せる…」って聞いたことか… - 51二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:42:34