(閲覧&夢注意)転生者掲示板【助けてください】Part97

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:54:33

    ここは様々な年代や√のワンピ世界に転生した転生者たちの為の掲示板だよ
    お互いの助けになれるよう、ルールやマナーを守って書き込みしてね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:55:03
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:55:20

    行動判定&戦闘ダイス
       ⇒本編スレOK
    覇気の有無…etc.のダイス
       ⇒本編スレNG
       ⇒設定スレOK

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:55:53
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:56:05
  • 6二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:56:34
  • 7二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:57:25
  • 8二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:57:43
  • 9二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:58:23
  • 10二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:58:54

    本スレは新規参加者も歓迎しております

  • 11レイリーの息子25/02/28(金) 00:03:54

    >>前スレ200

    ナナシノ先生…

    俺…流石に、砂漠全部を緑化しないよ…?

    ……頼まれたら別だけど…


    あ…ワノ国に行っても良いのかな…ロッテとロシーと一緒に、観光ついでに…

  • 12シャチ(ナナシノ)25/02/28(金) 00:10:49

    ……しかしまぁ
    ムジカのやつも負の感情以外の感情を表に出せるくらいになったのか

    ナハハハ、楽しそうじゃねぇの!
    (ウタ、エース、ロビン、ヤマトの仲良し4人組とじゃれているミニムジカの写真)

  • 13レイリーの息子25/02/28(金) 00:21:03

    >>12

    ……本当だ…楽しそうだね

    (写真を見て呟いて)

  • 14取り憑かれている人25/02/28(金) 00:26:06

    >>12

    トットムジカって呪霊みたいなもんだと思っていた

  • 15シャチ(ナナシノ)25/02/28(金) 00:30:37

    >>13

    な、楽しそうだろ?

    最近はオレだけじゃなくウタと一緒にいることも増えてきたし、いい傾向が見えて来たんだ


    >>14

    あながち間違ってないぞ?

    取り込んだ時は負の感情の塊で、正の感情なんかコイツから感じ取れなかったし

    オレの感情を取り込んで、少しずつコイツも変わり始めたんだよ

  • 16取り憑かれている人25/02/28(金) 00:34:45

    >>15

    感情を取り込んで変わったのか

    もしかしてウタワールドって実質領域展開?

  • 17レイリーの息子25/02/28(金) 00:39:44

    >>15

    ……うん、良い感じだね…

    皆、楽しそうだもん

  • 18シャチ(ナナシノ)25/02/28(金) 00:46:50

    >>16

    あながち間違ってない……かな?

    やろうと思えば同じようなことは出来ると思う


    ムジカと融合したことでオレが一時期マイナス側に感情振り切れてたけど


    >>17

    ホントになぁ……ん?

    ぶ!

    (エースからミニムジカを投げられた)


    ……よぉしオマエら、鬼ごっこの時間だ

    全員正座させてやらぁ!

    (鬼ごっこ開始)

    (落ちます!おやすみ!)

  • 19レイリーの息子25/02/28(金) 00:48:11

    >>18

    ふ、ふふ…ナナシノ先生も、楽しそう!


    (りょ!おやすみなさい)

  • 20取り憑かれている人25/02/28(金) 00:48:52

    >>18

    そんなことあったんだ

    (おやすみ)

  • 21ドンキホーテ長男25/02/28(金) 08:01:05

    いやァ朝の海も綺麗だなー
    朝焼けも綺麗だなー
    あーーー……

    ……よし帰ろ

  • 22ミリア25/02/28(金) 08:08:04

    >>前スレ178

    はーい


    【別の部屋に行きドアを閉めて】

    ……!?!?!?


    〔あれは…?〕

    「だから何で僕が…

    我慢していた困惑が今出てきたというか、困惑が追いついたというか…」

    〔はえー…同じ商人だと思考も読めるもんなんだねえ〕

    「凄く嬉しくないです」

  • 23レイリーの息子25/02/28(金) 11:26:05

    >>21

    ………ん…?…

    …ろって……?…どこ?

    (起きるとロッテが部屋にいないのがわかって)

    ……家にいない…?

    …じゃあ、何処に……ネロ、ニオイは覚えてるな?探せ

    (見聞色と白狼のネロで探そうとしている)




    >>22

    (クロム自身も自分の部屋へと行き)

    『…ボクといるの…イヤになったり、するかな…』

    『……どんな、答え、でも…受け入れないと…』

    『…ミリアの意思を、尊重、しないと…』

    『……………』

    『……それでも……ずっと一緒にいたいな…』

  • 24ドンキホーテ長男25/02/28(金) 11:33:04

    >>23

    普通に外にいるぞ〜

    今帰って……


    ………うんもうちょっとしたら帰るから!じゃっ!!

  • 25レイリーの息子25/02/28(金) 11:39:57

    >>24

    外?

    あ…帰ってくるなら、待って…


    え??ロッテ?!

    …ネロ、行け

    (直ぐに帰って来ないと聞いて、探しに家を出る)

    (白狼のネロはニオイを辿るようだ)

  • 26ドンキホーテ長男25/02/28(金) 11:45:03

    >>25

    どーしようかねこれ……いやいいんだけどなるべく見えない所で終わらせたいっていうか……


    ……あっヤベ持ってきたの朧のほうじゃんヤダーーー!!!間違えたーーー!!!

  • 27レイリーの息子25/02/28(金) 11:52:33

    >>26

    …っ…何処、だ…?

    (移動しながら見聞色の覇気を広げて、ロッテの気配を見つけようとしている)

    (白狼のネロは、朝にいただろう海まで着いて、そこからまた、ニオイを辿り始めた)

  • 28   25/02/28(金) 11:54:46

    >>23

    [……????]

    〔これはー?〕

    「困惑→宇宙猫」

    〔なるほど~〕


    [……!?…!?!?]

    〔こr「何かものすごく照れ臭いことを言われた気がするという顔ですね、夫婦になりたいとか…え!?ていう感じです」

  • 29ドンキホーテ長男25/02/28(金) 11:56:21

    うわわわわギリセーフ!!!終わり!!!帰る!!!
    はーーー焦った……ごめんな朧……

    (返り血塗れ)

  • 30レイリーの息子25/02/28(金) 12:01:15

    >>28

    『……うぅ〜…』

    (ミリアが受け入れてくれるか心配でクロムは布団に籠もっている)



    >>29

    見付けたっ!

    …って、ロッテ、血?!

    怪我は??

    (返り血塗れのロッテを見つけると、血で汚れるのも気にしないでロッテを抱えて怪我の有無を確認し始めて)

    (同時に到着したネロは、周囲のニオイを嗅いでいる)

  • 31ドンキホーテ長男25/02/28(金) 12:03:30

    >>30

    うぎゃっ!?!?びっくりした!?!?

    離れろ離れろ汚れちゃうだろ血は落ちにくいんだから!!!


    はーーー……セーフ……ギリギリ……ヨシ……

  • 32レイリーの息子25/02/28(金) 12:09:41

    >>31

    …怪我は、してない、んだな…?

    (返り血だと気付いて、ロッテに聞き)

  • 33レイリーの息子25/02/28(金) 12:35:08

    >>31

    >>32

    (血の付いている場所を水が一瞬覆うと、直ぐに水はなくなり…血も、なくなって)

    ……血、落ちたよ

    帰ろう?

  • 34ドンキホーテ長男25/02/28(金) 15:34:27

    >>33

    ん!帰る!


    (バレてないといいな…いやバレてっかな…別に良いけど…)

  • 35レイリーの息子25/02/28(金) 15:40:32

    >>34

    ……ロッテ…

    …次からは、俺も一緒が良い…

    (ロッテを抱えたまま移動し始めて)

  • 36ドンキホーテ長男25/02/28(金) 16:01:25

    >>35

    分かった分かった!

    (そのうちまた無断で一人外出する)

  • 37レイリーの息子25/02/28(金) 16:06:52

    >>36

    …分かってないだろ…

    (少し拗ねたように)

    ……ネロと一緒に行動してて…

  • 38ドンキホーテ長男25/02/28(金) 16:13:31

    >>37

    はぁ〜い

    ……(狼は白いなぁと見つめている)

  • 39レイリーの息子25/02/28(金) 16:16:00

    >>38

    〜〜♪

    (ラウルは小声で歌いながら、家に向かっている)


    「…バゥ?」

    (ロッテに見つめられているので、白狼のネロは首を傾げた)

  • 40レイリーの息子25/02/28(金) 18:23:22

    >>38

    >>39

    ……そういえば…

    …シャボンディ諸島って、こんなに植物とか育ってたっけ…?

    (帰る途中の景色を見ながら)



    (ダイス結果で75は植物が育っていることになった…)

  • 41   25/02/28(金) 19:00:21

    >>40

    <……ああ、成程……>

    <妥当…>

  • 42取り憑かれている人25/02/28(金) 19:09:02

    >>41

    ニュクスか?

  • 43レイリーの息子25/02/28(金) 19:16:05

    >>41

    …成程?妥当?

    (首を傾げつつ)

  • 44   25/02/28(金) 20:31:38

    >>42

    <ニュクスだぞ!>

    >>43

    <妥当>

    <納得>

  • 45レイリーの息子25/02/28(金) 20:35:19

    >>44

    ………あ、ペルセポネの権能か…

    俺と、ルディがいるから…

  • 46取り憑かれている人25/02/28(金) 20:48:07

    >>44

    やっぱり

    あんたはどこまで知っているの?

  • 47   25/02/28(金) 20:48:29

    >>46

    <さあ?>

  • 48取り憑かれている人25/02/28(金) 20:52:03

    >>47

    人間の先祖は辿ったりとか出来ないの?

  • 49レイリーの息子25/02/28(金) 20:53:55

    >>47

    ニュクスって、色々知ってるよね


    >>48

    人間の…?

  • 50取り憑かれている人25/02/28(金) 20:56:30

    >>49

    なにか引っかかることでもあったのかしら?

  • 51   25/02/28(金) 20:56:53

    >>49

    <廃人から一人の人間ツくっちゃッてますカら>

    <普通ではないか?>

    >>48

    <……さあ?>

  • 52取り憑かれている人25/02/28(金) 20:59:04

    >>51

    まあさすがに人間側の祖には興味はないか

  • 53レイリーの息子25/02/28(金) 21:02:25

    >>50

    ひっかかる、というか…

    前に、オルフェウスが、ティーチもそういう血を継いでたんじゃないかって言ってたから…

    そういうのも、分かるのかなって、思って


    >>51

    …俺は…あんまり、そういうの興味ないから…

    色々なこと知ってるのは、凄いと思うよ

  • 54取り憑かれている人25/02/28(金) 21:07:35

    >>53

    ああなるほど

  • 55レイリーの息子25/02/28(金) 21:11:42

    >>54

    うん

    …だから、分かるなら、聞いてみたいなって…

  • 56取り憑かれている人25/02/28(金) 21:13:12

    >>55

    確かに

    反応的に興味は無さそうだったけど

  • 57   25/02/28(金) 21:14:08

    >>56

    <絶望的に興味ない>

  • 58取り憑かれている人25/02/28(金) 21:15:44

    >>57

    でしょうね

    案外神話に出てくる人物だったりして

  • 59ドンキホーテ長男25/02/28(金) 21:17:06

    うううごめんな朧……
    ホントごめん……ちゃんと手入れするからな……

    …………(しょんぼり…)

  • 60取り憑かれている人25/02/28(金) 21:19:03

    >>59

    朧って誰?

  • 61レイリーの息子25/02/28(金) 21:20:41

    >>56

    >>57

    だよね…


    >>58

    神話に出てくる人物…?

    (首を傾げて)


    >>59

    (家に着き)

    えっと…手入れ用品、だしてくる…?

  • 62取り憑かれている人25/02/28(金) 21:21:15

    >>61

    私の先祖のことだよ

  • 63レイリーの息子25/02/28(金) 21:23:04

    >>62

    アリアドネの先祖が、その可能性あるの…?

  • 64取り憑かれている人25/02/28(金) 21:26:55

    >>63

    ほら神話って神と人間の恋物語もあるでしょ

  • 65レイリーの息子25/02/28(金) 21:30:36

    >>64

    あ、だからか…!

    確かに…その可能性があると、気になるね

  • 66取り憑かれている人25/02/28(金) 21:33:06

    >>65

    確か神話だとアフロディーテはアドニスやアンキセスに恋をしていたよ

    アンキセスとの間にはトロイア戦争で活躍したアイネイアスという武将もいたんだ

  • 67ドンキホーテ長男25/02/28(金) 21:37:54

    >>60

    おれのマイスイートチョコレート…(愛刀)

    >>61

    うん……(しょんぼり)

  • 68取り憑かれている人25/02/28(金) 21:40:03

    >>67

    刀なんだ

  • 69レイリーの息子25/02/28(金) 21:41:58

    >>66

    トロイア戦争は、最初の時に本で読んだよ!


    >>67

    (手入れ用品を出してきて)

    はい、ロッテ!

  • 70レイリーの息子25/03/01(土) 00:33:21

    >>66

    >>69

    …あ…でも、そうなるとアイネイアスがご先祖様の可能性がある…?


    >>67

    >>69

    綺麗になりそう…?

    俺も、手伝い?

  • 71ドンキホーテ長男25/03/01(土) 07:59:17

    >>70

    平気……自分で出来る……


    …………次は気をつけるからな…ごめんな本当に………(ブツブツ)

    ……よしこんなもんかね

  • 72取り憑かれている人25/03/01(土) 08:21:12

    >>70

    そうなるね

  • 73レイリーの息子25/03/01(土) 10:35:47

    >>71

    (手入れしているのを見ていて)

    …綺麗になったね!



    >>72

    そっか…

    …ファリナは、人は分からないみたいだから…確認出来なそうかな…

  • 74取り憑かれている人25/03/01(土) 11:06:02

    >>73

    アイネイアスは半神じゃ…人が混じると駄目なのかな

  • 75レイリーの息子25/03/01(土) 11:24:16

    >>74

    うーん…どうだろう?

    アイネイアスの場合だと、アフロディーテの血筋だと判断するのかなぁ…?


    ファリナ、どうして?


    『うん?』

    『あぁ…なんて言えば良いのかなぁ…』

    『純粋な神の血筋の方が分かりやすいのと、半神でも神寄りなら分かるからね』

    『…こう、権能が使えるか否か?…だと、思うのだけれど』

    『…アイネイアスは、英雄としての側面が強いだろう?』

  • 76取り憑かれている人25/03/01(土) 11:28:36

    >>75

    じゃあペルセウスやオリオンでもわからないってこと?

  • 77ファリナセア25/03/01(土) 11:32:04

    >>76

    そうだねぇ…

    子孫は、確実に分からないだろうね


    流石に、本人に直接会えば…分かるかも知れないけれど…

    私は、会ったことがないからねぇ…

  • 78取り憑かれている人25/03/01(土) 11:33:16

    >>77

    確かに

  • 79取り憑かれている人25/03/01(土) 11:33:48

    リュイならわかるんじゃないかな 

  • 80   25/03/01(土) 11:35:23

    >>79

    「分かると思いますよ」

    〖分かっちゃうんですよねこれが!〗

  • 81取り憑かれている人25/03/01(土) 11:36:33

    >>80

    リュイ 今いるかな?

  • 82レイリーの息子25/03/01(土) 11:38:22

    >>80

    そうなんだ…?

    『…おや…』


    そう言えば…

    ……ロッテに、俺の本、見せてた時とか…神様関連の、こと…何も言ってなかったけど

    どうなってたんだろう?

  • 83   25/03/01(土) 11:39:52

    >>81

    〖いますよ~!〗

    >>82

    〖空気読んじゃいました!〗

  • 84取り憑かれている人25/03/01(土) 11:41:03

    >>83

    私ってアイネイアスの血筋かどうか教えて?

  • 85レイリーの息子25/03/01(土) 11:45:57

    >>83

    そうだったんだ…?

    …まぁ…俺も、あの時に知ったら、受け入れられてたか分かんないし…

    ありがと、リュイ

  • 86   25/03/01(土) 11:45:59

    >>84

    〖あー、はい、その…〗

    〖うん、色んな血筋がありますね!(やけくそ)〗

  • 87取り憑かれている人25/03/01(土) 11:47:52

    >>86

    具体的には?

  • 88   25/03/01(土) 11:53:15

    >>87

    〖アイネイアスの血筋ですね!はい!(やけくそ)〗

    >>85

    〖いえいえ~!〗

  • 89取り憑かれている人25/03/01(土) 11:56:07

    >>88

    謎が解けてスッキリしたよ

    ヤケクソになるレベルの血筋って一体何…

  • 90レイリーの息子25/03/01(土) 11:59:13

    >>88

    リュイは、良い子だよなぁ!

    (にこにこと笑うラウル…知識力は別としても、自分の方が精神年齢が幼いのは自覚していない)


    >>89

    神様の血筋がいっぱいだから…じゃないかな?

  • 91取り憑かれている人25/03/01(土) 12:01:25

    >>90

    私以上に多いでしょ

    あんたは

  • 92   25/03/01(土) 12:04:23

    >>90

    〖いえいえ!そんなことないですよ!〗

    >>91

    〖初めて見たときすっごく驚いたけど、ポーカーフェイスですよ!兄さんに教えてもらいました!〗

  • 93取り憑かれている人25/03/01(土) 12:06:08

    >>92

    驚かない方がヤバイよ

  • 94レイリーの息子25/03/01(土) 12:08:44

    >>92

    俺は、リュイが良い子だと思う!

    (にこにこ)


    (リュイの本には、精神年齢も書いてありそう…)


    >>91

    ………それも、そう、だね…?

    (改めて血筋を数えてみたらしい)

  • 95   25/03/01(土) 12:12:02

    >>94

    〖えー!有難うございます!〗


    (書いてる…これまた内心びっくりしていたリュイちゃん(ポーカーフェイス))

  • 96取り憑かれている人25/03/01(土) 12:14:31

    >>95

    なんかラウときどき幼い気がするけど精神年齢いくつなの?

  • 97レイリーの息子25/03/01(土) 12:15:38

    >>95

    うん

    えっと…どういたしまして!

    (まだにこにこ)


    (ですよねーby中の人)


    >>96

    ???

    そうかな…?

    (首を傾げている)

  • 98取り憑かれている人25/03/01(土) 12:47:50

    >>97

    そうだよ

  • 99レイリーの息子25/03/01(土) 12:52:23

    >>98

    そっか…?

    (まだ首を傾げている)




    『アリアドネ…ラウルの精神年齢なんだが…』

    『…普段は20代前半くらいに見えるものの…本来の精神年齢は、4〜5歳なんだよ』byファリナセア

  • 100取り憑かれている人25/03/01(土) 12:53:46

    >>99

    あーだから幼くみえるのか

  • 101ファリナセア25/03/01(土) 12:57:21

    >>100

    あぁ…そうなんだ…色々とあったから、だろうね…

    …まぁ…神寄りになっているから、寿命も長い…

    恐らくは、精神も、ゆっくりと成長していくとは思うが…

  • 102取り憑かれている人25/03/01(土) 12:59:41

    >>101

    色々あったら逆に老け込むと思うのだけれど

  • 103ファリナセア25/03/01(土) 13:07:36

    >>102

    …普通は、ねぇ…

    でも、ラウルの場合は、心を閉ざしていたようなものだから…

    表向きは成長していても、精神の根本的なところは成長が止まってしまっていたんだろうね

  • 104取り憑かれている人25/03/01(土) 13:11:25

    >>103

    ああなるほど

    防衛機制が働いたってこと?

  • 105ファリナセア25/03/01(土) 13:32:33

    >>104

    恐らくは、だけれどね…

    ……心を閉ざしていたのは良かったことの1つかも知れないが…

    …下手をすれば、軻遇突智の権能を暴走させていた可能性もあるからねぇ…

    (酷く複雑そうに)

  • 106取り憑かれている人25/03/01(土) 13:38:07

    >>105

    それ私の世界線だと普通に討伐対象じゃないですか

    民間人にも被害がある場合は

  • 107ファリナセア25/03/01(土) 13:45:07

    >>106

    あぁ、確かに…アリアドネの世界だと、祟り神に近い認定をされるだろうから…討伐対象になってしまうか…

    …まだ、暴走しても虐げた者を燃やし尽くして戻れば良いが…それでも、戻らなかった場合は…

    ………神殺しの炎が燃え盛る中心にいるだろう相手を…と考えると、被害は甚大になるだろうねぇ…

    …自身の権能では、死ぬことはないから…時間経過を待つことも出来ないからね…

  • 108取り憑かれている人25/03/01(土) 13:54:07

    >>107

    私の魅了の権能を使って自殺を命じるくらいかな

  • 109ファリナセア25/03/01(土) 13:58:22

    >>108

    …被害を最小限に…と、考えると…

    …そう、なるだろうね…

    (もしもの話だとしても複雑そうにしていて)

  • 110取り憑かれている人25/03/01(土) 14:00:10

    >>109

    まあ倫理的にはあれだけど人命がかかっているんだししゃあないよね

  • 111ファリナセア25/03/01(土) 14:06:02

    >>110

    …そう、だねぇ…

    まぁ…もしもの話で、そうはならなかったから、良いけれど…

    (…暴走していても、同じ軻遇突智ならば神隠しして現実の被害を抑えられるだろうけれど……それは、神としての力の差も関係してくるからねぇ…)

  • 112取り憑かれている人25/03/01(土) 14:10:41

    >>111

    まあ違う世界線だしもしそうなってもノータッチだけどね

    私の世界線で被害を出したら別として

    (ギリシャ神はできることが多くて権能も強力だけど神隠しは出来ないからね 物理的な連れ去りはあるけど)

  • 113ファリナセア25/03/01(土) 14:19:19

    >>112

    ふふ…それも、そうだねぇ…

    …まぁ、ラウルがアリアドネの世界へと行っても、アリアドネが無事な限りは、暴走などさせないだろうけれどね



    (逆に日本神は神隠し中心で物理的な連れ去りはしないイメージby中の人)

  • 114取り憑かれている人25/03/01(土) 14:23:03

    >>113

    なら杞憂だね

  • 115ファリナセア25/03/01(土) 14:25:27

    >>114

    それに…今は、ギリシャ神の要素の方が強いからね

    ローマ神の要素も、だけれど…

    (どこか安心したように微笑んでいる)

  • 116取り憑かれている人25/03/01(土) 14:29:11

    >>115

    そうだよね

  • 117ファリナセア25/03/01(土) 14:34:37

    >>116

    あぁ

    ふふ…昔は、日本神の要素の方が強かったから、色々と考える必要があったけれどね

  • 118取り憑かれている人25/03/01(土) 14:40:39

    >>117

    神寄りになると理性が無くなるのと同義だからでしょ

  • 119ファリナセア25/03/01(土) 14:43:59

    >>118

    …日本神の特徴のようなものだからねぇ…

    (自身の人としての理性が薄いのを自覚しているので、苦笑いしながら)

  • 120取り憑かれている人25/03/01(土) 14:45:54

    >>119

    ああだから偏見とか持たれるんだろうな

  • 121ファリナセア25/03/01(土) 14:50:46

    >>120

    うん?

    偏見かい?

  • 122取り憑かれている人25/03/01(土) 14:52:38

    >>121

    私の世界線だと日本神やその末裔に対する迫害はないけど偏見はあるんだよ

    純人間やギリシャ以外の神様の末裔でも普通に持っているね

  • 123ファリナセア25/03/01(土) 15:00:19

    >>122

    …あぁ…成程

    日本神や肉体的に神寄りの末裔は、食事は必要ないから嗜好品だし…興味がなければ、どうでも良いからねぇ…人間もいなくても、大丈夫だし…

    他の神話の神達やその末裔達からすれば、同じ神の筈でも違うように感じるかも知れないし…純人間からすれば、他の神達を知っているなら、別存在のように感じるだろうね

    まぁ、日本神や日本神寄りの末裔達は、あまり気にしないだろうけれど…人寄りの子は、分からないが

  • 124取り憑かれている人25/03/01(土) 15:04:05

    >>123

    実際は日本神の末裔が犯人じゃなくてもどうせ日本神かその末裔がやったんでしょという風潮になったりとかね

  • 125ファリナセア25/03/01(土) 15:08:44

    >>124

    …まぁ…やらかす頻度を考えたら、そう思われてもおかしくはないだろうが…

    ……あまり、良くないかもな…

    …冤罪などを被せられるのは、嫌いだからね…日本神…

    …直接言わなければ、和御魂の日本神は平気かも知れないけれど…荒御魂寄りの日本神は、それに怒るかも知れないから…

  • 126取り憑かれている人25/03/01(土) 15:11:46

    >>125

    直接言わなくても駄目って心が狭すぎない?

    天竜人でもぶっちゃけもう少し寛容だよ

  • 127ファリナセア25/03/01(土) 15:16:55

    >>126

    ……私も軻遇突智で、荒御魂だけれど…まだ人の部分も残っているからねぇ…

    心が狭いというのも、理解出来るよ…

    普通の末裔達なら…もう少し、寛容だろうしねぇ…

    (めちゃくちゃ苦笑しつつ)

    まぁ…付き合いが長かったり、好ましく思っている相手ならば、何を言おうが許容する部分もあるけど…日本神

  • 128取り憑かれている人25/03/01(土) 15:23:45

    >>127

    逆にギリシャ神はいくら親しくてもライン超えしたら許容出来なくなるけどね

    見捨てるなり 殺すなり神に寄って対応は様々だけど

    アストライアさんだってそれが原因で天に帰ったし

  • 129ファリナセア25/03/01(土) 15:29:03

    >>128

    気に入っているなら〝約束〟を破らなければ許容するだろうねぇ…日本神も、日本神の末裔達も…

    そういう所も、日本神とギリシャ神が仲良くない原因の1つかもね…

    あぁ、確か…殺戮を止めなかったから、帰ったのだったかな?

  • 130取り憑かれている人25/03/01(土) 15:33:27

    >>129

    そうだね まあだからギリシャ神は人間らしいと言われるんだけどね

  • 131ファリナセア25/03/01(土) 15:41:53

    >>130

    色々と人間らしいギリシャ神と、人間らしくない日本神だからねぇ…

    まぁ…旅先で日本神や日本神の末裔と出会ったら、少し気を付けるようにね?

  • 132取り憑かれている人25/03/01(土) 15:44:39

    >>131

    まあ『魅了』してしまえばこっちのもんだけどね

  • 133ファリナセア25/03/01(土) 15:48:54

    >>132

    …まぁ…うん…

    …その場合…夫婦の日本神には、気を付けるようにね…

  • 134取り憑かれている人25/03/01(土) 15:51:18

    >>133

    主神クラスでも無ければ私の方が普通に強いと思うよ

    アマテラスやスサノオ等の主神クラスなら話は別だけど

  • 135ファリナセア25/03/01(土) 15:55:40

    >>134

    ……流石に、そのクラスだと…ふらふらしてないと思うけど…多分

    ……まぁ、アリアドネが無事ならば、良いか…

    別に、そちらの世界の日本神と面識がある訳でもないし…

  • 136取り憑かれている人25/03/01(土) 15:59:25

    >>135

    気を使わなくていいのは楽だね

  • 137ファリナセア25/03/01(土) 16:07:37

    >>136

    ふふ…そうかい?


    でも…何かあれば、言うんだよ?

  • 138取り憑かれている人25/03/01(土) 16:10:06

    >>137

    わかった!

  • 139クロム25/03/01(土) 16:19:45

    ……ミリア…
    どう、思ったかなぁ…

  • 140取り憑かれている人25/03/01(土) 16:24:59

    >>139

    スレ遡ったけど多分嬉しかったんじゃないかな

  • 141クロム25/03/01(土) 16:47:01
  • 142取り憑かれている人25/03/01(土) 17:43:28

    私もルフィも日本神に気に入られやすくなくて安心したよ

  • 143レイリーの息子25/03/01(土) 17:50:43

    >>142

    ??

    そうなの…?

    (首を傾げて)

  • 144取り憑かれている人25/03/01(土) 17:52:56

    >>143

    ファリナセアさん達の話を聞いたら気に入られたら神隠しされやすいと言われたからね

    そういうのが無いのはありがたいよ

  • 145レイリーの息子25/03/01(土) 18:01:54

    >>144

    …なる、ほど…?

    ……んー…

    ……アリアドネが神隠しされたら、俺、その相手(神)を殺しに行きそうかも…?

    (話を聞いて想像したからか、そう言って)

    (ギリシャ神やローマ神の要素が強くなっていても日本神の末裔でもあるからか、やはり〝壁の内側〟の人が傷付けられるのは嫌で対応が殺伐とするようだ)

  • 146取り憑かれている人25/03/01(土) 18:06:42

    >>145

    大丈夫 その前にコビーが殺ると思うから

  • 147レイリーの息子25/03/01(土) 18:12:29

    >>146

    …それも、そっか!

    (コビーが対応すると知ると、一気に大丈夫だと思ったらしい)

  • 148レイリーの息子25/03/01(土) 23:11:37

    ……ん〜?
    もうちょっと、出来そうなんだけど…
    (ナナシノ先生に教わった奈落の巨人の練習をしているようだ)

  • 149取り憑かれている人25/03/02(日) 08:04:35

    〜♪ 我ながら美味しそうね
    (一途を鼻歌で歌っている 料理中のようだ)

  • 150レイリーの息子25/03/02(日) 12:54:43

    こう、だから…
    ……こう、して…
    (変形機構の組み込まれた武器を使ってガシャガシャの能力の練習中のようだ)

  • 151取り憑かれている人25/03/02(日) 16:14:51

    なんかコビー意外と肝座っているね

  • 152レイリーの息子25/03/02(日) 16:49:01

    >>151

    …コビーが?

    (首を傾げつつ)

  • 153取り憑かれている人25/03/02(日) 16:55:05

    >>152

    日本神普通に平気らしいし

  • 154レイリーの息子25/03/02(日) 16:57:56

    >>153

    そうなんだ?

    …和御魂寄りの血筋だから、駄目かと思ってた…

  • 155取り憑かれている人25/03/02(日) 17:00:10

    >>154

    頂上戦争で赤犬相手に啖呵切っていたから想像出来るような出来ないような

  • 156レイリーの息子25/03/02(日) 17:01:33

    >>155

    ……あー…そう考えると、確かに大丈夫でもおかしくないのかな…?

  • 157取り憑かれている人25/03/02(日) 17:10:19

    >>156

    神の血筋でも根本は変わらないのかな?

  • 158レイリーの息子25/03/02(日) 17:12:29

    >>157

    …多分、そうかも?

  • 159取り憑かれている人25/03/02(日) 17:17:08

    >>158

    イレギュラー(私)の影響で性格が原作と少し変わったのかな

  • 160レイリーの息子25/03/02(日) 17:31:23

    >>159

    …それを言ったら、転生者は誰とも関われなくなっちゃうよ…?

  • 161取り憑かれている人25/03/02(日) 17:43:42

    >>160

    それについては特に気にしてないよ

    転生者と言ってもフレバンスのおれ君みたいなモブクラスからあんたとシャルロッテみたいな重要人物クラスまでいるんだよ 

    根本が同じでも環境によって性格は変化するんだしね

    たまたま私はコビーに与える影響が強かっただけよ

  • 162レイリーの息子25/03/02(日) 17:50:42

    >>161

    そっか…?

    ……環境……それなら…アリアドネの世界だと、神の末裔なのとかも影響あるのかな…?

  • 163取り憑かれている人25/03/02(日) 17:52:11

    >>162

    どちらもあり得るそんだけよ

  • 164レイリーの息子25/03/02(日) 17:59:36

    >>163

    そうなんだ

    (色々と納得出来たようだ)

  • 165取り憑かれている人25/03/02(日) 18:07:21

    >>164

    納得できたようなら良かったよ

  • 166レイリーの息子25/03/02(日) 18:12:16

    >>165

    うん!

  • 167取り憑かれている人25/03/02(日) 18:20:00

    ファリナセアさんいる?

  • 168ファリナセア25/03/02(日) 18:21:37

    >>167

    ……おや?

    どうしたんだい?

  • 169取り憑かれている人25/03/02(日) 18:22:28

    >>168

    そっちの世界のコビーの親ってどうなの?

  • 170ファリナセア25/03/02(日) 18:27:33

    >>169

    …こちらの世界のコビーの親…かい?

    ……私とは関わりがなかったから、調べたことは無かったが…何か、気になることがあるのかな?

  • 171取り憑かれている人25/03/02(日) 18:30:12

    >>170

    私の世界線だと家族との折り合いが悪かったんだよね

    虐待はされてないんだけど

  • 172ファリナセア25/03/02(日) 18:33:26

    >>171

    ………ふむ?

    …そちらでは、折り合いが悪かっただけ…かい?

    …そして……だからこそ、こちらの世界のコビーの親について、聞いたのだね?

  • 173取り憑かれている人25/03/02(日) 18:36:04

    >>172

    そうだよ

    多分先祖返りだったから気味悪がって腫れ物に触るような対応になったのだろうけど

  • 174ファリナセア25/03/02(日) 18:39:10

    >>173

    ……こちらでは、あまり神自体を見ないからね…

    先祖返り故の、というのは…ないだろうが…

    ………少し、調べてみるよ

    …もし、そうならば……ふふ…


    教えてくれて、ありがとう…アリアドネ

  • 175取り憑かれている人25/03/02(日) 18:41:43

    >>174

    そちらの世界線にSWORDに転生者がいてROMっていたらこの話を聞いていたら密告してくれそうだよね

  • 176ファリナセア25/03/02(日) 18:44:11

    >>175

    …うん?

    ……まぁ、それなりに転生者が多いし…可能性としてはあるだろうが…

    どうだろうね?

  • 177取り憑かれている人25/03/02(日) 18:47:05

    >>176

    だってSWORDの情報って手に入りにくいじゃない

  • 178ファリナセア25/03/02(日) 18:49:25

    >>177

    …まぁ……そうだねぇ…

    ……裏の情報屋を使っても、手に入るか否か…という感じだからね…

  • 179取り憑かれている人25/03/02(日) 18:50:11

    >>178

    家庭環境なんて尚更でしょ

  • 180ファリナセア25/03/02(日) 18:54:37

    >>179

    …それは、そうだねぇ…

    まぁ…転生者がSWORDにいても、掲示板を見ていなかったり、まだ記憶を取り戻していない可能性もあるしね…

    ……取り敢えずは、私が調べてみるよ…

  • 181ドンキホーテ長男25/03/02(日) 20:34:53

    今日世界征服する夢見たんだよな
    『兄上ならできそうなのが怖い』
    最終的にドジって滅ぼしちまったけど
    『最悪……』

  • 182シャチ(ナナシノ)25/03/02(日) 20:35:09

    くぁ……

    うん、色々試してたけどやっぱり覚醒させたウタウタは無法過ぎる……イメージさえ出来ればなんでも出来ちまう
    とはいえ、消耗激しいし、詳細が分からないものは作れないし……ヤミヤミも同時に使えねぇ

    どうするかねぇ……能力2種持ちなんて黒ひげ、オレ、ラウのヤミヤミ組くらいしか例が無いし……
    しかもオレは実を食ったわけじゃなくてGBによる獲得

    ……練習で何とかならんものかね?

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:25:05

    【*呼ぶ時に面倒くさいらしいので彼に名前をつけてもらった。】
    【*目の中に花が咲いていて綺麗だと褒められた。】

    【*金色だったのもあり、今日から自分は『レモン』だ。】

  • 184レイリーの息子25/03/02(日) 21:56:38

    >>181

    …なんか…凄い夢、見てるね…?


    >>182

    …俺は、ヤミヤミとガシャガシャ、同時に使えるけど…

    悪魔の実にもよるんだね…同時に出来るかどうかって…


    >>183

    レモン…?

    名前、良かったね!

  • 185ドンキホーテ長男25/03/02(日) 23:00:00

    なァ、痛いか?苦しいか?
    おれ死んだことないから分かんねェけど、実際どうなんだ?

    ……あれ、もう死んだのか?残念、感想聞きたかったな〜……
    ま、ちゃんと役立ててやるからな!おやすみ!

  • 186レイリーの息子25/03/02(日) 23:06:38

    >>185

    ……ロッテ

  • 187ドンキホーテ長男25/03/02(日) 23:20:05

    >>186

    …?どうした?

  • 188レイリーの息子25/03/02(日) 23:23:37

    >>187

    …怪我とか、してない…?

  • 189ドンキホーテ長男25/03/02(日) 23:35:22

    >>188

    けが?してないぞ!どうしたんだ?

  • 190レイリーの息子25/03/02(日) 23:50:42

    >>189

    ううん…

    怪我してないなら、大丈夫!




    (次スレ建ててくる)

  • 191レイリーの息子25/03/02(日) 23:56:55
  • 192二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:05:49

    転生者掲示板なんて、あるのか…
    今まで気付かなかったな…

    「確かに、そうだねぇ」
    「原作と違っても、そういう世界だから…で、スルーしてたから…」

    …ちょっと、過去スレ遡るか…

    「うん、そうしよう」

  • 193取り憑かれている人25/03/03(月) 02:08:35

    >>192

    新規さんいらっしゃい!

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:19:57

    >>193

    ありがとう

    俺は、マリウスだ


    「私は、カランコエ」

    「どうぞ、よろしく」

  • 195取り憑かれている人25/03/03(月) 02:21:18

    >>194

    マリウスさんとカランコエさんね

    ちなみに所属はどちら?

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:25:27

    >>195

    俺も、カーラ…カランコエも、海軍のSWORD部隊だな


    「ついでに言うなら、私は少将で…マリウスは准将よ」

  • 197取り憑かれている人25/03/03(月) 02:26:23

    >>196

    SWORDかコビーも生きていたら入っていたのかな

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:30:15

    >>197

    …君のところじゃ、コビー大佐は亡くなってるのか…


    「私達のところだと、コビー大佐もSWORD部隊所属だよ」

  • 199取り憑かれている人25/03/03(月) 02:33:00

    >>198

    海軍にも入ってないよ

    前世を思い出す数年前 

    結婚の約束をしていた幼馴染のコビーが事故で死んでそれ以降私に取り憑いているからね

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:37:00

    >>199

    「だから、コテハンが取り憑かれている人…なんだね」


    成程…そういう世界も、あるのか…




    ………俺達もコテハンをつけた方が、良いか…?

    分かり辛いよな、多分


    「…あ、そうだねぇ…そうした方が良いかも?」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています