【閲覧注意】ここだけジオン残党兵たちのスレ15【0087】

  • 1【メタ】   25/02/27(木) 22:54:42

    本シリーズは、〝反連邦勢力のスレ〟です



    【前スレ】

    【閲覧注意】ここだけジオン残党兵たちのスレ14【0087】|あにまん掲示板【前スレ】https://bbs.animanch.com/board/4587888/【裏スレ】https://bbs.animanch.com/board/4575936/【はじめに】一年戦争時に…bbs.animanch.com

    【はじめに】

    一年戦争時にジオン兵だった人に限らず

    元連邦兵だったり反ジオン市民だけど連邦憎しでジオン残党や反連邦勢力に下った人、ティターンズだったけどジオン残党入りした人、ジオン残党じゃないけどNSPとかアフリカ民族解放戦線のような反連邦勢力の人

    その時代や設定に反しないキャラクターならなんでもありです

    キャラクターの制作数は制限しませんが、把握・管理できる数を推奨します


    R18描写などは、それを匂わせるレスは許可しますが、内容を詳しく描写する事はお控えください

    また、露悪的な描写もスレ民同士の対立を生むので、詳しく描写するのはお控えください


    中の人の発言は( )の中でお願いします

  • 2アクシズ在住25/02/27(木) 22:58:33

    (立て乙)
    (現在ダカール演説が終わっているのでアニメでは37話以降ですね)
    (アニメではこの後サイド2にコロニーレーザーと毒ガスが撒かれるけど流石にサイド2が不憫すぎますね。)

  • 3PMC社長25/02/27(木) 22:59:21

    (立て乙)
    (集中攻撃を受けるサイド2)

  • 4サイド3のMS教官25/02/27(木) 23:03:45

    (建て乙です)

    >>2

    (それで、そこまでするならやってやるぞゴルァ!ってキレれるサイド2代表も凄い)

    (バスクがやり過ぎただけではあるけど)

  • 5アクシズ少将(元ギレン派)25/02/27(木) 23:04:42

    >>2

    >>3

    >>4

    (やっぱり思う、ティターンズの作戦ってバカの一つ覚えみたいに繰り返すな…と。)

  • 6サハラの鼠(カラバ)25/02/27(木) 23:04:48

    (立て乙後年ザンスカール帝国ができるよね)

  • 7ムサイ押し付けられたジャンク屋25/02/27(木) 23:10:04

    はー、とんでもない人物が出て来たな。シャア・アズナブル=クワトロ・バジーナ=キャスバル・レム・ダイクン。
    ザビ家系の武装勢力にしてみれば目の敵だろうが、ダイクン派が喜んでおみこしに担ぎ上げるのが目に見えそうだよ。

    ただ、当人はなんだかウンザリしてるような、誰も信じちゃいないような、なーんかそんなネガティブなイメージが……。

    そもそもが、シャア・アズナブルと言う名前で表舞台に現れるまで、どうやって生きて来たんだろうねこの人? 俺は
    父の支援で母が戦死した後も何とか生き延びたけど、それでも人には言いたくないような思いは散々したさ。「ジオン
    の面汚し」なんてのはお上品なセリフの部類だよ。ただの一士官である伯母さんと、その名誉を回復しようとした母さん
    なんていう一般人が親類だっただけでこれだ。「流浪の王子様」なんて気楽なもんじゃなかった事は確かだろうな。

    この人、本心は誰も信用できないんじゃなかろうか? 俺が半分、そうであるように。

  • 8サイド3のMS教官25/02/27(木) 23:11:08

    >>7

    それでも俺たちは俺たちなりに支える努力をするまでだ

    ティターンズの横暴をこのまま放置するわけにはいかない

  • 9ムサイ押し付けられたジャンク屋25/02/27(木) 23:12:10

    >>6

    (なるほど、この一年戦争とグリプス戦役のの恨みが世代を重ねて積もりに積もった挙句に……)

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:13:23

    >>9

    (多分そこは関係ない、出てくるのもだいぶ後だしね)

  • 11サハラの鼠(カラバ)25/02/27(木) 23:22:02

    ところで俺の名前はタファワ・デン・ザンボと言うんだなぜ名前をいきなり言うかって
    もうすぐ皆とお別れの時が来そうだからな

  • 12サイド3のMS教官25/02/27(木) 23:28:51

    >>11

    そうか、助けは要るか?

  • 13”悪夢の亡霊”25/02/27(木) 23:29:58

    >>7

    >>8

    (前スレに入れようと思ってたらスレが埋まっていたのでこちらで言わざるをえないが、これ以上引っ張るつもりはないのでご容赦下さい)

    ……言い訳じゃ無いけれど、ただそれでも、ザビ家批判が余りにも一括りで、ザビ家政権で戦ったジオンの戦士達を侮辱されたように感じたんだ。教官殿達エゥーゴのジオン戦士を侮辱したり敵対するつもりはないけれど、それでも、私も仲間達の名誉に責任を持つ士官だから。ダイクン家の者としてザビ家との確執があるのは分かるけど、下にいる兵士の事を見ているんだろうか、彼は。

    ……ジオンの戦士達の為に戦う、そう決めて生きてきたけど。

    ジオンの戦士達、の範囲で、ややこしく悩むような事は、シーマ艦隊の時も頭を悩ませたし、頑張ったけど、やっぱり本当に苦手だ。

    これから、どうなるんだろうねえ。

  • 14かつての森の民25/02/27(木) 23:32:02

    >>11

    アフリカの方……ザンボ殿。

    如何なさるおつもりか。

    大恩ある御方だ、わしらやジオンに連なる者の不利にならぬ事であれば、新たなる門出に何か恩返しをしたいが……

  • 15小惑星ホズルの残党25/02/27(木) 23:33:01

    うちはいろいろと考える前にまず戦力を整えるのが目下の課題っすね
    とりあえず設備は治ったからハイザックの量産は再開できるっすけど

  • 16サイド3のMS教官25/02/27(木) 23:36:33

    >>13

    (……よもやま、そういうザビ家によって根付いたジオンの思想こそが、シャアの、キャスバルの敵なのか……?)

    ……はぁ……本当に一年戦争の自分がうらやましくて仕方が無い……

  • 17ムサイ押し付けられたジャンク屋25/02/27(木) 23:42:16

    >>13

    ……しばらく顔出さないって言ったけどさ、ちょっとだけいい? シャア・アズナブルって、もしかしてザビ家を恨んでるじゃないかな?

    議会でダイクン首相が演説しようとした瞬間に悶絶して倒れてそのまま亡くなって、タヒ因は心不全(とにかく心臓が止まった)でしょ?

    いつのまにかお母さんの、……アストライア様だっけ? その人も亡くなってたし。しかも、その頃にご本人がどこで何してたか全然話が

    聞こえてこないし。幼い子供が「全部ザビ家がやったんだ!」と思い込む事は充分にあり得るし、そういう事を吹き込む「ダイクン派の

    側近」なんてのがいたりしたら……。いや、俺の勝手な想像なんだけどさ、なんかザビ家に含むところがありそうなんだよねあの人……。

    演説聞いてるとなんかそんな気配を感じるし……。

  • 18サハラの鼠(カラバ)25/02/27(木) 23:47:33

    >>12

    助けはありがたいがもう大丈夫だ


    俺は近いうちに地球連邦の議員になる


    俺は議員になることで特権階級として地球の正式な居留権を手に入れる

    部隊の仲間は俺の権限では居留権と選挙権が付与される

    エゥーゴは俺が議員になることで連邦全体への政治的影響力を強めることができる

    アナハイムは自社の利益誘導に協力的な議員が生まれる

    連邦軍は俺という裏切り者おかげでアフリカ独立運動を抑圧することができる

    とお互いに利益を分け合うことにしたんだ


    >>14

    長老たぶんあなたにとって俺の行動は裏切りだろうしそう取ってもらえても仕方がないことをした

    すまん


    そしてここにみんな多分俺はもうこの掲示板に戻ることはない

    反連邦勢力と連邦議員では考え方が著しくことなるからな

    ただここで会話や協力できた時間は俺が怪物に代わっても宝物でありたいものだ

  • 19サイド3のMS教官25/02/27(木) 23:49:33

    >>18

    そうか……もしサイド3が連邦議会への参政権を手に入れた暁には清き一票を入れる事を約束するよ

    政治も現場と違い過酷な戦場だろう、武運長久を祈っておく

  • 20かつての森の民25/02/27(木) 23:58:46

    >>18

    ……なるほど。

    アフリカの票を広く期待出来るザンボ殿なれば、出来るかもしれんのう。

    わしらの部族は小さい、その道は選べぬ。

    その道を行けるのであれば、いきなされ。

    僅かながら、我が部族のうち生きる道を選んだ者達には、投票を呼びかけるとしよう。

  • 21アクシズ少将(元ギレン派)25/02/28(金) 00:00:37

    >>17

    …そう言う事をしそうなダイクン派の人間には心当たりがある。ジンバ・ラルというダイクン派の幹部だった人物だ。ザビ家がダイクンを暗殺したという言説自体、彼が語ったのがきっかけでもある。

    >>18

    議員か…ある意味正道ではあるな。だが、そうなってくるとこれまでとはまた違う手段を使う必要が出てくる。険しい道になるが、それでも私はその決意を讃え、貴方の活動を影ながら応援しているよ。

  • 22非戦派元軍人25/02/28(金) 00:06:06

    >>18

    それもまた熟慮の上での選択だ。血が流れないだけまだマシなくらいだよ。……ただ、用心だけは怠らないでくれ。

    内実を見るにつけ、連邦は伏魔殿としか言えん。利権は錯綜して、誰がどう繋がっているか一目で分かることは無い。

    握手しながら足先を踏みつけ合っているのが連邦議会だ。油断すればあっという間に約束を全部反故にされた挙句に、

    「過激な反連邦主義者」とやらに……という事が珍しくも無い場所だ。いや、貴君をどうこうしてしまえば、連中は

    約束を守る必要すらなくなってしまう。何が何でも生き延びろ。そして約束を守らせろ。それが貴君の戦いだ。

  • 23ムサイ押し付けられたジャンク屋25/02/28(金) 00:14:51

    >>21

    うわあ、マジですか……感覚と想像で考えただけの空想が、一気に現実味を帯びちゃったよ……。

    とにかく、このシャアって人は、一筋縄じゃどうにもならない難儀な御仁みたいですね……。

  • 24ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/02/28(金) 00:33:07

    >>18

    新たな門出を祝わせて貰おう、宇宙に来たときはフランチェスカコロニーにある部下の店にも来てくれ

    それとアクシズの人達へ報告を、輸送艦への物資の積み込みは完了、ヴィルデ・フラウはアクシズに向けて出発する

  • 25元グラナダ歩兵25/02/28(金) 08:03:33

    エゥーゴのクワトロがシャア大佐…
    もしや、やはりあの時地球圏に帰還していたのではないか?

  • 26”悪夢の亡霊”25/02/28(金) 12:22:28

    >>25

    うちのコルバドくんがそう言えばキャスバル・レム・ダイクンの所にいることになるんだな……どうしてるだろう。

    (コルバドくん後に歴史作家になるので、結果的にコルバドくんを通じてデラーズ・フリート時代のフランシス・デレクは歴史に残る可能性が結構あるんだなあそう言えば)

  • 27元狙撃手のジャーナリストさん25/02/28(金) 12:35:07

    >>18

    暗殺には気を付けてくださいやしよ!シャマラン教授といいブレックス准将といい連邦はすぐそれをやるし、あっしも何度かティターンズに殺されかけてるんでやんすから。

  • 28MS乗りのカミヤ25/02/28(金) 18:18:56

    連邦は月軌道より外のことは興味ないんだろうな。全然連邦軍に出くわさねぇ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:20:04

    >>2

    (実はAOZ2によればコロニーレーザーの件はコロニー住民の多くは生き延びてるけどエゥーゴのプロパガンダで全滅したことになったという設定もありますね)

  • 30アクシズ少将(元ギレン派)25/02/28(金) 18:54:56

    アクシズ全体での動きとは別に、こちらで独自で動いていた事で幾つか結果が出たから、まとめて報告するよ。
    まずアクシズ内の事については、カイゼル伯らの派閥がどんな物かわかってきたというのが一つある。はっきり言ってしまえば、彼らは反ハマーン派というだけでまとまっている烏合の集だね。ハマーン派を排除したとしても、また主導権争いになることは間違いない。
    次に、現在新たに建造中の新型戦艦の同型艦を任せてもらう事になった。今はまだ建造中ではあるが、管轄は既に我々バーベンベルク家の方に移っている。新造艦に乗れるとあって、私も気分が上がっているよ。
    最後にアクシズ外での事として、その新型戦艦とも関連するのだが、我々バーベンベルク家と火星のジオンマーズとで、独自の外交関係を築く事ができた。向こうからは新型戦艦の改装パーツが送られ、来年には受け取りと改装を済ませられそうだ。その代わりとして、現在火星においてゲリラ的に活動しているレジオンを名乗る勢力はギレン派とは何の関係もない事を認め、元ギレン派としてその存在を許容せず、ジオンマーズの火星統治と、火星開発の支援を約束させられたよ。まぁ、この支援により火星が安定してくれるのなら安いものさ。

  • 31”悪夢の亡霊”25/02/28(金) 19:44:34

    ……そう言えばエゥーゴやティターンズの連中と接触する時、ガザCを威嚇用にズラッと並べとくと相当相手が警戒するの、何でかなと思ってたんだけどさ。

    地球圏の流行だと可変MSは精鋭用ハイエンドモデル機が多いらしいから、アクシズ軍は全機ハイエンドモデルだと思われてる……ってコト!?

    実体はビーム砲付き人型オッゴなんだけどな……

    カーン摂政閣下、狙ってこれを?ハッタリだとしても凄い策士だ……


    >>30

    なるほどね……勝たせちゃいけない連中って感じだね、カイゼル伯派は。こんな連中が音頭を取ったら、アクシズが落とし損なったコロニーみたいに空中分解してしまうよ。

    それにしても火星と渡りをつけているとは凄い、流石ヴィクトリアだ。


    (ところで前スレ109でフランシス・デレクが言った”君が見たのは、君自身が感じた大義に殉じる事への恐怖の反射ではないかな”について、2025年2月28日更新の「フラナガン・ブーン戦記」で大体似たような事言っていて驚いた。これが【刻が見える】ってやつか……)

  • 32非戦派元軍人25/02/28(金) 19:58:20

    >>30

    ……かつて「ギレン総帥のご落胤」と噂されていた、トト家の例の人物はどうなった? それにカイゼル伯の派閥に

    しても、家同士レベルでは烏合の衆であっても、参加している個々の人員の間で誰かを期待している事はあり得る。

    つまり、いつのまにか「誰かの隠れシンパが形成されていないか」という視点で見る事が必要だ。派閥だけに注目

    していれば、そういった輩に背中を刺されかねぬ。用心召されよ。


    >ジオンマーズの火星統治と、火星開発の支援を約束させられた


    その点については、「今後相手に約束を守らせる労力」として割り切るしかないな。だが注意されよ。勢力としては

    ジオンマーズの方が強大だ。今でこそ彼らは「貴家がアクシズの戦力を動かしたら」と想定しているがこれがもしも

    「貴家だけ」になってしまったら?あるいは事実はともかく、彼らが「そうだ」という確信を得てしまったら?


    正直、ジオンマーズがこの先盤石という保証もない。最悪の場合に備えて、常に「プランB」を想定されたい。

  • 33サイド3のMS教官25/02/28(金) 20:02:56

    サイド2が……毒ガスとコロニーレーザーによる被害にあったと…!?

  • 34小惑星ホズルの残党25/02/28(金) 20:28:40

    火星の情報っすか?今のところとくに変化無しっすねー
    ジオンマーズが多数派で戦力も多いとは言えレジオンを殲滅しきれていないっすね
    とは言えレジオンも戦力が少ないからジオンマーズを倒せるとは行かないみたいっす、まあいつも通りの膠着状態っすね
    とは言えレジオンは火星を知り尽くしてるっすから新しい戦力を手にできれば逆転できそうな気もしないわけじゃないっす

  • 35アクシズ少将(元ギレン派)25/02/28(金) 20:30:56

    >>31

    ガザCについては兎も角、カイゼル伯達についてはまさにその通りだ。火星については、まぁ私は昔からこういうのは得意だからね。でも、褒められて悪い気はしないな。ありがとう、フラン。

    (何という偶然…)

  • 36MS乗りのカミヤ25/02/28(金) 20:32:19

    >>33

    またかよ

  • 37アクシズ在住25/02/28(金) 20:36:14

    >>33

    コロニーレーザーですか…ソーラレイの用に充填に時間がかかるなら早々には撃てないと思いますが。

    ティターンズがこれを持っているのではアクシズもティターンズも不利ですね

  • 38サイド3のMS教官25/02/28(金) 20:41:06

    >>37

    もう手段は選んでられないと其方に再び同盟の話が来ているはずだ

    連絡は来ているか?

  • 39元狙撃手のジャーナリストさん25/02/28(金) 20:45:08

    ちっくしょう、出遅れた!
    サイド7でティターンズが何かやってるって言うからハイザックフリッパーとサブフライトシステムで飛ばしたのに、発射された後だったとは……
    ただそれでも、追加の情報を掴みやした!
    毒ガス攻撃はエゥーゴの目を引くための囮攻撃!
    ティターンズはその間にコロニーレーザーをグラナダへ向けて移動させていってやんす!
    ティターンズと戦う方々、ご注意くだせえ!

  • 40アクシズ在住25/02/28(金) 20:46:15

    >>38

    さっき発表がありましたエゥーゴから再び同盟の要請が来たことともう一つ、同盟の暁にはサイド3を譲渡すると。

  • 41サイド3のMS教官25/02/28(金) 20:49:35

    >>40

    フゥゥゥゥハァァァァァ…(すさまじく長い深呼吸と溜息で落ち着こうとしている)

    エゥーゴの上層部の粛清が今後必要だろうな


    おっと本音が

  • 42MS乗りのカミヤ25/02/28(金) 20:49:48

    >>40

    ほう、そいつは僥倖だな

  • 43サイド3のMS教官25/02/28(金) 20:52:57

    サイド3は自治領だ馬鹿野郎この野郎
    100歩譲って連邦政府が言うならまだしもなんでエゥーゴにそんな決定権があるんだ馬鹿野郎この野郎

  • 44アクシズ少将(元ギレン派)25/02/28(金) 20:59:58

    >>32

    正直個々人に対してそのように注意を向けるのは、ただの疑心暗鬼の様に思えるのだが…。それにそもそもとして、ジオンマーズはアクシズとバーベンベルク家を別と考えて交渉している。我々がアクシズの戦力を動かすとは考えていない。それに、この交渉は向こう側の瓦解も者に入れている。正直、戦艦の改装パーツを入手出来た時点で、我々にとってジオンマーズの価値はそこまでない。独自での交渉が出来たという事実そのものが我々にとって利となっているからな。トト家の人物については、現在グレミー・トトという者がそうではないかと予想している。まだ確証がない為、予測でしかないが…。

    >>33

    バカがまたやったか…しかしコロニーレーザー?ちゃんと使えるのだろうか?一発しか打てない事もあり得るが…

    >>39

    流石にずっと同じことを繰り返すしか能がないバカではなかったか…。

    >>40

    えぇ…ティターンズとの協約は反故にするのか?まぁ同盟は兎も角、サイド3がこちらの手に移るのは喜ばしいな。エゥーゴがそれを実行できるかは置いとくが。

    >>43

    と思いきや置いとけなかった。まぁ疑問はわかるがエゥーゴとしては戦後の連邦の主導権を握る自信があるのだろう。どうやるのかはわからないがな。

  • 45”悪夢の亡霊”25/02/28(金) 21:01:12

    あっちについたりこっちについたり、まったく大変なことだね……忙しいったらありゃしない。

    >>40

    >>41

    >>43

    って、確かに何の権限があってエゥーゴはそんな約束を!?

    エゥーゴはもう勝ったつもりなのか?ティターンズに勝ったら自分達が地球連邦だって?

    いやまあ、戦う前から負ける事を考える奴がいるかよ、という旧世紀の言葉もあるし、勝たなきゃどうしようもないから空手形でも何でも切るというのはそりゃ、分からなくもないが……

  • 46サイド3のMS教官25/02/28(金) 21:07:07

    後の事は後の事だ、今は共同戦線だ
    グリプスに襲撃をかける、全力で八つ当たりしてやる…!

  • 47サイド3のMS教官25/02/28(金) 21:09:41

    (…そういえば現状グリプスに襲撃かけれる場所や装備持ったの俺だけ…?)

  • 48元狙撃手のジャーナリストさん25/02/28(金) 21:13:36
  • 49サイド3のMS教官25/02/28(金) 21:17:44

    (自分がグリプス、ゼダン、グリプス奪取戦、グリプス防衛戦主導していった方がいい?)

  • 50”悪夢の亡霊”25/02/28(金) 21:19:26

    (今晩ここから書き込みが明日昼まで少し難しくなるのですが、明日昼までの間にガザC隊の出番が来ていた場合、前線で激闘中で書き込みどころではなかった、という感じで後から状況を書き込みます)

  • 51ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/02/28(金) 21:40:12

    アクシズが見えてきた、重巡が停泊出来るスペースはあるか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:43:07

    >>49

    (多分そうした方がよろしいかと)

  • 53サイド3のMS教官25/02/28(金) 21:48:22

    >>52

    (そうなるかぁ…あんまり進めるとアクシズ特攻してしっちゃかめっちゃかになるし)

    (明日の昼以降のがよさそう?)

  • 54アクシズ少将(元ギレン派)25/02/28(金) 21:52:32

    >>49

    >>52

    (グリプスとゼダンの間でハマーンによるジャミトフ暗殺未遂の時の会談の話を出したいのですが、大丈夫でしょうか?それからグリプス奪取戦前にもグワダンでのジャミトフ暗殺とペズンの反乱が挟まると思うので、少なくともグワダンの件については触れたいのですが、こちらも大丈夫ですかね?)

  • 55サイド3のMS教官25/02/28(金) 22:04:09

    >>54

    (明日明後日は仕事休みなんで都合の良い時間を提示してくれたらその辺りで進行してみようかと存じます)

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:04:50

    >>54

    (こちらは大丈夫ですよ)

  • 57アクシズ少将(元ギレン派)25/02/28(金) 22:23:07

    >>55

    >>56

    (わかりました。ではグリプスについては長さにもよりますが今日中に終わらせちゃっても大丈夫です。明日の昼頃に暗殺未遂とゼダンの門、夜にジャミトフ暗殺とグリプス奪取、グリプス防衛については行けたらいいなと言った感じでお願いします)

  • 58サイド3のMS教官25/02/28(金) 22:25:47

    >>57

    (いや、グリプスの初戦はグワダンに頑張ってもらうことになって、その後ダイナミック交渉&アクシズ特攻なんだけど大丈夫!?)

    (とりま話づくり用にグリプス初戦のMS教官部隊の活躍dice1d100=49 (49) )

  • 59サイド3のMS教官25/02/28(金) 22:27:48

    >>58

    (可もなく不可もなく、普通にアーガマ支援して、グワダンの砲撃でエンジン潰れた感じかな)

    (個人活躍dice1d100=42 (42) )

    流石に重要拠点の防衛力だな、我々どころかあのアーガマでさえ攻めあぐねるか…!

  • 60サイド3のMS教官25/02/28(金) 22:32:09

    >>59

    (あんまり出番なし)

    アイリッシュ級艦長

    「ザイツェ少佐、アクシズが上手くやったようだ、核パルスエンジンの破壊は成功した」


    そうですか……約定を遵守してくれてよかった…と喜びたい所だが、複雑だな…


    (とりあえず、グリプス初戦はさらっと終了、正直出しゃばれる戦場でもないですし…)

  • 61アクシズ少将(元ギレン派)25/02/28(金) 22:47:15

    >>58

    (グリプスと暗殺未遂の間は開けない方が良かったですかね…。じゃあここから暗殺未遂とゼダンの門を一気にやります!)

    >>60

    グリプスは何とかなったか。だが、アクシズそのままエゥーゴに付くのではなく、ティターンズとも接触を計るらしい。何でもジャミトフ・ハイマンと直接の首脳会談だそうだ。このままどっちにも付かず、両者を消耗させるのが目的なのだろうか…。

  • 62PMC社長25/02/28(金) 22:52:54

    【グリプスでの活躍】

    dice1d100=73 (73)

  • 63サイド3のMS教官25/02/28(金) 22:53:40

    >>61

    そう蝙蝠し続けれるか?

    下手をすればエゥーゴとティターンズの挟み撃ちだぞ


    (アクシズからの避難時間とかどうするんだろ…サザエさん時空やってゴタゴタさせます?)

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:54:38

    このレスは削除されています

  • 65アクシズ少将(元ギレン派)25/02/28(金) 22:57:42

    >>63

    うむ。そこが心配なのだが…ハマーン様には何か考えがあるのだろうか?

    (モウサを切り離して終わりって感じだと思ってましたが、その辺どうなってるかはっきりしてないんですよね…。シュレディンガーの住人避難?)

  • 66アクシズ在住25/02/28(金) 23:05:48

    >>63

    >>65

    (モウサ+艦艇に詰め込めん出るんですかねアクシズの人達)

  • 67PMC社長25/02/28(金) 23:06:56

    >>62

    ふっ、我々の社員は優秀なパイロット揃いで助かるな、これでエゥーゴの財布から報酬を上乗せできる


    そういえばアクシズに嗜好品を売り付けたいと言う企業が出てきてな我々に仲介を頼んできた、というわけで如何かな?アクシズにも楽しみは必要だと思うが

  • 68アクシズ在住25/02/28(金) 23:12:15

    >>67

    アクシズにも娯楽は結構ありますよ。

    可愛い人形とかモビルスーツのプラモデルとか、ですが地球圏の娯楽がどうなってるのか知らないので趣向品の販売は個人的には賛成です。

    まぁハマーン様の意向次第ではありますが

  • 69アクシズ少将(元ギレン派)25/02/28(金) 23:16:38

    >>66

    (ではそんな感じで描写をしたいと思います)

    アクシズとティターンズの会談…どうなるのだろうか…それに、少し前から住人のアクシズからの退去と、居住区となっている小惑星モウサの切り離し作業が行われている。もうそろそろ完了する頃だが、一体何を…うん?ちょっと待ってくれ。連絡?上層部から?…少し離席する事になった。後でこちらにも報告する。

  • 70MS乗りのカミヤ25/02/28(金) 23:17:40

    モウサの切り離し?

  • 71PMC社長25/02/28(金) 23:19:17

    >>68

    その企業が言うには茶やコーヒー、酒は無論のこと菓子類から地球圏の本にゲームさらには音楽まで多様なニーズにこたえることができるとのことだ

  • 72ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/02/28(金) 23:23:45

    アクシズに着いたと思ったら随分とゴタゴタしているな、なんでまた居住区を切り離すんだ?工事か?

  • 73アクシズ在住25/02/28(金) 23:26:54

    いまアクシズは旧ア・バオア・クー、ゼダンの門へ向かっています。
    その最中でのモウサへの避難勧告。
    アクシズは要塞としての面も持ちますから、要塞同士の撃ち合いをするつもりなんですかね。

  • 74サイド3のMS教官25/02/28(金) 23:28:16

    思った以上に本気なんだな…ハマーン・カーン…
    機会主義の女狐かと思っていたが見直さなければならんな

  • 75アクシズ少将(元ギレン派)25/02/28(金) 23:28:48

    >>70

    >>72

    >>73

    上層部からの報告なんだが、合図があれば、アクシズを旧ア・バオア・クー、ゼダンの門にぶつけて、奇襲攻撃で一気に制圧するらしい。こちらはその作戦準備で忙しくなるので、また遅くなる。作戦が終わったら報告する。

  • 76小惑星ホズルの残党25/02/28(金) 23:30:33

    ……アバオアクーぶっ壊したら当然、連邦軍もアバオアクーは放棄するっすよね?
    もしかしてアバオアクーぶっ壊した後は秘密基地建設ちゃんっすになるっすか?

  • 77MS乗りのカミヤ25/02/28(金) 23:34:56

    >>75

    !!?

    アクシズをぶつける!?そんなことしてアクシズ壊れないんですか!?

  • 78ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/02/28(金) 23:44:12

    >>75

    一戦交えるということか……、我々も協力出来る事はありますか、少将殿?

  • 79PMC社長25/02/28(金) 23:45:59

    ふむ、どうやら今回はアクシズとエゥーゴ双方に戦力を提供できそうだな

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:51:41

    このレスは削除されています

  • 81アクシズ少将(元ギレン派)25/02/28(金) 23:56:17

    >>76

    いや、おそらくはアクシズの管轄下に置かれる事になるだろう。

    >>77

    アクシズの方は大丈夫であろうが、ゼダンの門はおそらく一番弱い接合部から真っ二つだな。

    >>78

    よかったら距離から支援して欲しい

    >>79

    今回の作戦にはエゥーゴも協力するそうだ。その時は頼りにしよう。

  • 82ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/03/01(土) 00:05:41

    >>81

    了解しました、ヴィルデ・フラウは支援砲撃を行ないMS隊は艦隊直掩を行なわせていただきます

  • 83小惑星ホズルの残党25/03/01(土) 00:11:49

    >>81

    ですよね~はぁ、コツコツ戦力整えてアクシズに行くしかないっすかー今ドンくらいそろってるっす?

    【戦力増強の進み具合】

    dice1d100=2 (2)

  • 84小惑星ホズルの残党25/03/01(土) 00:12:52

    >>83

    また設備の故障っすか!?修理にまたかかるっす!!あーもう、中々進めないっすね!!

    【ぷりぷりしながら現場に行った】

  • 85アクシズ少将(元ギレン派)25/03/01(土) 00:29:12

    ティターンズ艦隊をエゥーゴと挟み撃ちにしつつ、アクシズが衝突したらゼダンの門に取り付き、これを制圧する!そろそろアクシズがゼダンの門に接触するぞ!全艦発進!

  • 86アクシズ在住25/03/01(土) 00:33:18

    こちらもモウサの護衛の為、戦線を離脱します。
    幸運を

  • 87PMC社長25/03/01(土) 00:34:36

    さて、我社の秘匿戦力と正規戦力、二つを分けての運用は初めてだがどうなるか

    【今回の活躍度】

    dice1d100=12 (12)

  • 88PMC社長25/03/01(土) 00:39:18

    >>87

    ふぅーむ、どうやら敵はこちらにも戦力を集中してきているか、ただのPMCそういう風に生きるには活躍をしすぎたな

    全部隊に告げる、防御に集中、無理に敵に突っ込むなあちらはこちらに厚い弾幕を展開している死に急ぐなよ

    【敵の激しい攻撃を受け、味方エゥーゴ部隊とともに防御中心に展開し大きく動けていない】

  • 89サイド3のMS教官25/03/01(土) 00:39:30

    (ちょっと寝落ちしてた)

    まさかハマーン・カーンの艦隊まで参戦してるのか…

    これは情けない所は見せられないな

    Zプラス、ヘルマン・ザルツェ出るぞ!!

    (dice2d100=83 28 (111) )

  • 90サイド3のMS教官25/03/01(土) 00:41:20

    >>89

    (ダイスミス、だけど前半ヘルマン個人、後半部隊の活躍でいいか)

    くそ、流石にこの状況じゃ俺以外はまともに動けんか!


    (流れ作業のようにバーザム、マラサイを撃破し続けている)

  • 91アクシズ少将(元ギレン派)25/03/01(土) 00:44:30

    ティターンズめ必死になって逃げようとしているな。だがエゥーゴ艦隊に塞がれている。逃げようにも逃げられまい!

  • 92アクシズ少将(元ギレン派)25/03/01(土) 00:50:35

    そろそろアクシズがゼダンの門に衝突する!MS隊及び各艦はそれぞれの判断で離脱、戦闘宙域から離脱せよ!
    (続きは明日ですね)

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:17:25

    このレスは削除されています

  • 94MS乗りのカミヤ25/03/01(土) 08:20:44

    (午前中書けないので保守)

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:21:31

    このレスは削除されています

  • 96サイド3のMS教官25/03/01(土) 08:26:29

    ア・バオア・クーがへし折れた、か
    ……複雑な気分だよ……そこまで思い入れがあるつもりはなかったんだがな……

    司令部より通信? …アクシズが月面衝突コース? ハマーン・カーンがグリプスを占拠した?
    ……そうか星の屑か! あの機動的な戦術をここまでやってのけるか!!

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:37:09

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:41:59

    このレスは削除されています

  • 99ムサイ押し付けられたジャンク屋25/03/01(土) 08:55:00

    >>98

    (了解。削除します。ではあらためて設定に沿って……)


    おいおい、どうすりゃあの混戦からこうなるんだ一体……? 俺もウチの古参の連中も開いた口がふさがらねぇ。

    戦場漁りのつもりで来てみたら、とんでもないモン見ちまったよ……。ハマーン・カーンって確かまだ若いよな?

    二十歳!? じゃ、前の戦争の頃はローティーンって事で……これは傑物と言うのか?それとも怪物というのか?


    なんでまたこんなとんでもない人間が、今頃になって現れるんだ……?

  • 100ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/03/01(土) 09:34:30

    かつて防衛戦を戦ったア・バオア・クーがああも脆く壊れてしまうとは……

  • 101”悪夢の亡霊”25/03/01(土) 10:13:19

    ぜー、はー……

    や、やっと戦闘の合間に時間が取れて、音声入力をオンに出来た。

    それする暇も無い程の激戦だった……

    カーン摂政閣下の作戦は大胆不敵の大規模戦術で、確かに星の屑を思わせるけど、デラーズ閣下だって本拠地を鈍器扱いして敵をぶん殴るのに使うなんて事はしない、もっと大胆不敵だ。

    ついでに言えば私達に支援射撃をさせてワントップで突っ込んでいくんだから一騎当千の豪傑すぎる。

    ビットを小型化したファンネルって兵器や、それを積んでああも軽やかに飛ぶキュベレイも凄いが、そこまでパワフルって訳でも無いキュベレイでああも大暴れ出来るカーン摂政閣下のNT能力と技量の凄まじい事……

    ……ちなみにとりあえずここまでの私の戦果としては

    dice2d6=1 1 (2) 人の味方をNT能力を生かした指揮と助言で撃墜から助け、

    dice2d6=5 2 (7) 機の敵機を撃墜したぞ。

    ……ああ、それにしても。私の始まりの地、ア・バオア・クーが……

    何がゼダンの門だティターンズめ……コンペイ島といい変な名前つけやがって、おかげでぶっ壊すはめに……

  • 102”悪夢の亡霊”25/03/01(土) 10:48:59

    >>101

    ……敵は倒せたけど、助けられた味方が少ないのが心残りだ。まだ指揮官として正式な裁量権限を与えられてないせいと、ガザCの機動性の限界もあるが……次はもっと守りを優先しないと、アクシズの兵が保たない……幸い士官学校同期の皆は生き残ったけど、カーン摂政閣下が攻撃を担当してるんだ、私がみんなを守らなきゃ……

  • 103アクシズ少将(元ギレン派)25/03/01(土) 11:07:41

    (ゼダンの門攻略戦でのヴィクトリア艦隊の活躍)

    dice1d100=65

    ア・バオア・クーは私にとって勝手知ったる城も同然だ。だが、ここまでの混戦となると流石にすぐ制圧とはいかないか。それでもこちらが優勢だ、完全制圧も時間の問題だろう。

  • 104サイド3のMS教官25/03/01(土) 12:08:18

    ……はぁ……帰還、撤収命令が来ているがはてさて、どうしようかな?

    流石にこれ以上のスポンサーの我儘には付き合いきれんぞ

    ハイそうですかと、アクシズ相手に戦いたい訳でも無し


    dice1d10=5 (5)

    (147 ヘルマン少佐(MS教官)単騎アクシズ合流)

    (258 部下のリックディアス2個小隊も合流)

    (369 母艦のアイリッシュ級も合流)

    (10 いや、流石に指導者のクワトロに義理は通す、グリプス攻防戦まではエゥーゴで頑張る)

  • 105ムサイ押し付けられたジャンク屋25/03/01(土) 12:08:28

    こうもデブリで空域がグチャグチャになってしまうと、ジャンク品のサルベージどころか空域への進入自体が危険に
    なっちまう。ノーマルスーツならマイクロデブリのHit一発でお陀仏だからな。遠くから観測していてすらあの有様
    なんだから、戦闘が終わってもしばらくは近づけねえ。……まったく、学徒出陣した連中がまだ回収されてないのに、
    捜索すら難しくしやがって……母さんの遺体回収なんぞ夢のまた夢、だな。墓標と思ってたア・バオア・クーもあの
    有様だ。墓参りに来たつもりにも、もうなれそうにもねぇや……。

  • 106サイド3のMS教官25/03/01(土) 12:09:46

    >>104

    …俺一人なら言い訳できるだろうに、バカ者どもめ


    スマンがMS9機拾える艦艇を寄こしてもらえないだろうか、

    エゥーゴからの離脱者だ、拾ってくれると助かる

  • 107サイド3のMS教官25/03/01(土) 12:12:33

    >>106

    (ゴメン、二個小隊6+ゼータで7機だわ)

  • 108アクシズ少将(元ギレン派)25/03/01(土) 12:18:30

    >>106

    念の為こちらのチベ改の格納庫を空にしておいてよかった。こちらで回収する。

    >>107

    (7機ならギリギリチベ改1隻に入りますね)

  • 109サイド3のMS教官25/03/01(土) 12:23:18

    >>108

    感謝する

    (この時代の大型化したMSだとマジですし詰めになってそう…w)

    …各機着艦には気を付けろよ、今更ミスをするとは思っては無いが、アイリッシュ級とは違っている

    後流石に狭いからな…

  • 110PMC社長25/03/01(土) 12:25:39

    ふむ、どうやら教官殿はアクシズと合流か
    我々はPMCだ契約は守らねばならんが……今回の戦闘では無視できない損害が出た。エゥーゴに派遣していた部隊は一時後方に回そう
    だが、秘匿部隊はそのままアクシズの援護に回そう、ジムⅡのパーツで構成されたゲルルグ部隊だようがあればいつでも依頼してくれ

  • 111MS乗りのカミヤ25/03/01(土) 12:29:02

    おーおー、やってんねぇ。エゥーゴからの離脱者も出た、と

  • 112ムサイ押し付けられたジャンク屋25/03/01(土) 12:30:44

    アクシズの連中があそこら辺に居座るつもりだとすると……こりゃサルベージは無理だな。「墓場荒らし」だの「ハイエナ」
    だの因縁付けられて、面倒な事になるのが簡単に予想できるわな。仕方ない、情報収集できただけでも良しとするか……・

    当該空域を速やかに離脱する! そののち最寄りのジャンク回収空域へ低エネルギー遷移にて移動! 全船発動用ー意!

  • 113アクシズ少将(元ギレン派)25/03/01(土) 12:39:26

    >>109

    (一応チベ級の搭載機数は最低でも8機となっているので、本来ならもう一機分乗るはずですが、この時代のMSだとギリギリっぽそうですねw)

    収容を確認した。これよりアクシズへ帰還する。

    >>110

    わかった。また機会があれば協力を頼もう。

  • 114”悪夢の亡霊”25/03/01(土) 12:46:50

    >>102

    っと、言い忘れてた、追加報告!デラーズ・フリート並びにシーマ海兵艦隊アクシズ合流組も、全機無事だよ!流石に皆腕が立つ!

    >>106

    教官殿、アクシズに加わっていただけるのですか!ありがとうございます!歓迎いたします!

    >>113

    ヴィクトリア、教官殿の部隊を回収してくれたんだね、ありがとう!

  • 115サイド3のMS教官25/03/01(土) 12:52:23

    >>114

    一応打算もある、サイド3の立場で意見を伝えれる人間が功を上げねば

    今後エゥーゴの上層部のような振り回され方をするのは御免だからな


    ……今のエゥーゴでは何かを成せる気がしない、しなくなった…からな…

  • 116非戦派元軍人25/03/01(土) 13:05:34

    アクシズ内部の社会情勢について、それなりの情報が集まって来たが……これでサイド3の統治は難しいであろうな。
    元来が突出して先鋭化した集団であった上に、如何せん人数そのものが少なすぎる。これで億単位の人口集団を回そう
    というのは、徹底的な権威主義的独裁を行わない限り無理だ。そしてそうしようとすること自体が、サイド3市民から
    反発を招く。悪循環だ。……最悪、サイド3市民を武力弾圧するアクシズ軍、などと言う光景を見る事になるやも……。

    それだけは、是が非でも避けてほしいものだが……。

  • 117かつての森の民25/03/01(土) 13:12:12

    残念ながら今は宇宙に注目が集まりすぎておる。アースノイドは皆宇宙の戦況について固唾を呑んで見守っておる故、この状況の海で暴れても、さして耳目を集める事は出来そうにないのう。
    MS二個中隊+二個小隊、MF二機に潜水艦二隻、艦隊規模の戦力を備えながら全機水陸両用機じゃから介入出来んというのは歯がゆい限りじゃ。

  • 118ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/03/01(土) 13:13:22

    アクシズの補給担当からガザCが送られてきたが動きが硬いな……

  • 119アクシズ少将(元ギレン派)25/03/01(土) 13:23:16

    >>114

    いや、そちらこそ無事でよかった。

    >>115

    エゥーゴは最早アナハイムの私兵でしかないか。

    >>117

    いずれ活躍の時は来る。それまで耐えてくれ、長老。

    >>118

    関節部の異常か?既に何度か変形した後かもしれん。一度バラして中を見た方がいい。

  • 120小惑星ホズルの残党25/03/01(土) 13:24:58

    ふぅ~なんとかしてアクシズにちょっとの戦力でも送るべきっすかね……
    火星の方はアクシズに向けて援軍送るか協議してる見たいっすけど

  • 121”悪夢の亡霊”25/03/01(土) 13:30:31

    >>118

    >>119

    3回戦うとガタが来るって言われてるレベルの機体だからなあ、ガザC。

    キュウシ技師曰く、この一連の戦闘が終わったらガザDって新型に更新するって話だけど。フレームの部品を交換するか、MA形態にして甲板において砲台にするかが必要かもしれない。

  • 122MS乗りのカミヤ25/03/01(土) 13:33:48

    今回の戦いには、ドラグン殿もガザCで出撃していたそうだな

    (本人かどうかはさておき、デザインの元になったモブが47話(メールシュトローム作戦時)にいるので今回もいるだろうと)

  • 123元狙撃手のジャーナリストさん25/03/01(土) 13:36:56

    てーへんだてーへんだ!
    ティターンズのトップ、ジャミトフ・ハイマンが暗殺されたぁっ!
    ティターンズはハマーン・カーンの犯行だっつってるが、そいつぁ真っ赤な嘘偽り、犯人は月の戦いでティターンズに加わった木星船団のパプテマス・シロッコだ!
    その証拠に奴の手先が実働部隊リーダーのバスク・オムまで殺りやがった!
    こりゃ、ティターズはシロッコに乗っ取られたも同然ですぜ!?

  • 124サイド3のMS教官25/03/01(土) 13:39:39

    どこもかしこもか
    リックディアス隊のリペイントを急いでくれ
    緑色なら誤解されることは無い

  • 125小惑星ホズルの残党25/03/01(土) 13:40:13

    はえーシロッコっていうやつも大胆な手を使ったすね
    これで情勢はさらに混沌とするっすね、それはそれとしてこっちも送る部隊の編成を急がないとっす

  • 126ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/03/01(土) 13:44:53

    >>119

    >>121

    異常というよりは機体の特徴として硬いという感じだな、長くゲルググに乗って来たからというのもあるが

  • 127サイド3のMS教官25/03/01(土) 13:45:59

    …リックディアスって本当に良い機体だったんだな…

  • 128小惑星ホズルの残党25/03/01(土) 13:52:50

    そりゃリックディアスは高級量産機っすからね、ガザ系列よりも良いと感じられるのは当然と思うっすよ
    とりあえず送る部隊はうちのムサイ後期型二艦に何とか量産出来たハイザックを詰めたっす
    これで少しは戦力になるといいんっすけど

  • 129アクシズ少将(元ギレン派)25/03/01(土) 13:54:57

    >>123

    ティターンズも指導者を失ったとなると、アクシズの優位は早速揺るがない物となったか。

  • 130元狙撃手のジャーナリストさん25/03/01(土) 14:01:55

    実際、地球連邦は大分混乱してやんすね。
    元々はあっしらジオンが兵器研究に使ってた小惑星基地ペズンで、連邦軍教導隊がニューディサイズという組織を立ち上げて反エゥーゴを掲げて決起したそうでやんすよ。このままじゃ地球連邦がスペースノイドのエゥーゴに乗っ取られるとかなんとかってところでやんすかね。一応、親ティターンズ戦力って事なんでしょうが、そのティターンズを今操ってるのが木星人ってのが、ややこしいというかなんというか。
    そっちにも部隊を差し向けなきゃならなくなって連邦の戦力はますます減少してるようでやんす。

  • 131アクシズ在住25/03/01(土) 14:04:03

    教導隊となるとかなりの精鋭ですよね。
    それらが離反するとは連邦は想像よりガタガタになってるんですね。

  • 132PMC社長25/03/01(土) 14:06:48

    ニューデサイズか、彼らの思想はともかく実力は精鋭中の精鋭だ鎮圧するにしても苦戦は必至だろう
    それにしてもニューデサイズが持つ機体のデザインはなかなか引き付けられるものを感じるな

  • 133サイド3のMS教官25/03/01(土) 14:12:07

    たしかゼグだったか、汎用的なMSの開発計画だったそうだ
    ハイザックのようなジオン系技術と連邦系技術の融合発展目指していたようだ

  • 134アクシズ少将(元ギレン派)25/03/01(土) 14:23:40

    >>130

    こちらもニューディサイズの存在を確認した。その件で、事の推移次第ではニューディサイズに支援を行う可能性があるらしいとの情報を掴んだ。より正確に言えば、ニューディサイズの反乱が鎮圧された場合、その敗残兵を回収するらしい。回収任務にはトワニング准将が任命されるそうだ。彼は一年戦争時ア・バオア・クーの指令室にいた幕僚の一人で、優秀な人物だが…キシリア派なのかギレン派なのかハッキリしない、蝙蝠の様な動きをしていた人物でもある。一度見かけた事があったが、影の薄い様に見えて、油断ならない気配がしたな。

  • 135元狙撃手のジャーナリストさん25/03/01(土) 14:27:56

    >>132

    >>133

    いい機体でやんすよね、あれ。地球至上主義者が使うにゃあまりにジオン魂に溢れてござんす。ペズンの血でしょうな。

    というか、討伐に行った連邦の連中も多数のガンダムタイプまで含んだゴリゴリの新型MS部隊らしくて、あいつらが主戦場にこないのは実際アクシズ方にとっちゃ有利な出来事でやんすね。

  • 136サイド3のMS教官25/03/01(土) 14:30:29

    地球連邦軍教導隊の回収役か…ハマーン・カーンはどこまで見通して、どこまで計略を仕込んでるのか
    空恐ろしくなってくるな
    ほぼ計画通りに世情を動かせる策士でもあるのか

  • 137”悪夢の亡霊”25/03/01(土) 14:33:11

    (ぼちぼちエゥーゴのメールシュトローム作戦からグラナダ作戦、グリプス戦役最終決戦へと雪崩れ込んでいっていい感じでしょうか?)

  • 138小惑星ホズルの残党25/03/01(土) 14:37:13

    もしくはそう思わせるのがハマーン閣下の策なのかもしれないっすね
    実質的な首魁と言っても年若いのは変わらないっすから

  • 139サイド3のMS教官25/03/01(土) 14:38:01

    >>137

    (ですかね、メールシュトロームに参加します? 準備で出陣が間に合わず最後の攻防戦に食い込む感じで?)

  • 140”悪夢の亡霊”25/03/01(土) 14:52:25

    >>139

    (メールシュトロームと最終決戦両方参加するのって難しいとかなんかありますかね?その場合最終決戦の方に行く感じで、そうでなければメールシュトロームと最終決戦両方に出ますが。逆に言えばグラナダの方にはいかない感じかなと)

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:59:24

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:59:38

    俺よぉ、今日変な夢を見たんだ、シャア大佐がガンダム強奪して一年戦争がジオンの勝利に終わる夢
    もしなんてものはないってわかってるけど、もしあの時、ああなってたら何か変わってたのかな

  • 143サイド3のMS教官25/03/01(土) 15:00:53

    >>140

    (いや多分負け戦になるけど良いの?的な意味合いですね)

    (うちは申し訳ないけど準備を理由に不参加予定、流石にエゥーゴに銃をそのまま向けれるほど割り切りが良くは無い)

  • 144アクシズ少将(元ギレン派)25/03/01(土) 15:09:43

    >>143

    (こちらはおそらくメールシュトロームには間に合わず、最終決戦でティターンズ艦隊相手をメインに戦闘をする感じですね。エゥーゴ側とはあまり接敵しない予定ですので、それなら参加可能でしょうか?)

  • 145”悪夢の亡霊”25/03/01(土) 15:23:30

    >>143

    (そこは大丈夫です。フランシス、死にゆく男達を愛し守るべきと戦う哀戦士なんで。カーン摂政閣下もこの戦いに加わってるんで、一緒に撤退する時に幾らかでもガザC部隊の生存者を脱出させていく感じで。問題なければ書いていきますが、どうでしょうか)

  • 146サイド3のMS教官25/03/01(土) 15:26:26

    >>144

    (そっち方面で協力しようかな、と)

    >>145

    (うぃ、了解です)

  • 147アクシズ少将(元ギレン派)25/03/01(土) 15:37:42

    >>145

    (こちらも大丈夫です!)

    >>146

    (わかりました!ではこのままこちらのチベ改に載せる形でグリプス2へ向かいます!)

  • 148小惑星ホズルの残党25/03/01(土) 15:51:48

    ムサイ後期型一隻作るのに苦労し、ハイザック一基をくみ上げるのに苦労するそれが今のうちっすか悲しいっす
    なんだかんだ他の小規模ジオン残党軍が合流してくるのはいいことなんすけど

  • 149”悪夢の亡霊”25/03/01(土) 15:52:57

    >>146

    >>147

    (了解。では書きはじめていきます。以下音声入力、今回では描写は終わらない感じで)

    こら撃つな、まだ間合いが遠い!……ええい!それでは牽制射撃にもならないよ!馬鹿!

    こちらグリプスⅡ守備隊、現在、エゥーゴの包囲攻撃に対して防戦中。

    戦力は、数こそいるが……ここに配備されてるのは新兵が多い。

    カーン摂政閣下も出撃されているが、どうも信じられない事にエゥーゴのZガンダムとの対決にかかりきりになっているらしい。

    信じられない、あのカーン摂政閣下と互角にやりあう奴がいるなんて。Zガンダムのパイロットも、凄まじい才能のニュータイプに違いない。時々、遠くから二人の思念の余波が飛んでくる。凄いプレッシャーだ!

    っっ、させるかぁっ!(SE:ナックルバスター発射音)

    聞こえている兵達、私の後ろに集まれ!私が敵の切り込みを防ぐ(SE:ビームサーベル抜刀音)。

    各機、弾幕を張れ!

    ……カーン摂政閣下のお力を以てしても現状を覆せないとなると、これは久しぶりに撤退戦になりそうだ。果たして、何人護れるか……!

    ( dice1d6=6 (6) 撃墜数、 dice3d6=4 3 3 (10) 脱出させた味方数。味方を護る事に力を注ぐ!)

  • 150アクシズ少将(元ギレン派)25/03/01(土) 16:02:34

    >>149

    こちらも今アクシズを出てそちらに向かっているが、このままでは間に合いそうにない。グリプスⅡから撤退した部隊との合流を優先する!

  • 151カルカロス秘匿部隊25/03/01(土) 16:04:55

    こちらPMCカルカロス秘匿部隊、アクシズ部隊の撤退を援護する

    【ジムⅡのパーツで構成されたゲルググ部隊が撤退の援護を開始した】

    dice1d100=54 (54)

  • 152カルカロス秘匿部隊25/03/01(土) 16:10:47

    >>151

    さすがにエゥーゴ部隊の攻勢が激しいな、だが穴はあけられた急いで撤退せよ

    【一部の包囲網に穴をあけ撤退するように促す】

  • 153”悪夢の亡霊”25/03/01(土) 16:14:20

    >>149

    (フランシス……前回撃墜2d6・支援2d6だったのを支援に1d6回したのに撃墜1d6で6出すあたり、あまりにも生来の闘争本能が強過ぎる。とはいえ今度はほぼ期待値前後は助けられた!)


    木星!マニューバッ!(突っ込んできたエゥーゴのMSをすれ違い様に切り捨てる、ドラッツェ隊教導時に編み出した掠め斬りの技。ドラッツェで白兵戦が出来る女だ、ガザCでも当然出来る!)

    カーン摂政閣下から撤退命令が出た!聞こえている兵達!総員一斉射後変形!全速で突破しろ!

    私が血路を……切り開く!続けぇえええ!

    (ドラッツェの高速飛行時射撃用である金星マニューバを応用し、進路上にいる敵機に片っ端からビーム・ガンを当てて打ち落としていく)

    ……10機か!10機、何とか護れた……撃墜数は6……

    機体、ガタガタだな。次の作戦では動けそうにないけど、この感じ、決戦は近い。決戦までには動けるようキュウシ技師に整備して貰わないと……

  • 154MS乗りのカミヤ25/03/01(土) 16:16:27

    地球圏に送った1400発のシュツルム・ファウストを積載したパゾクはもう到着した頃か?

  • 155カルカロス秘匿部隊25/03/01(土) 16:18:35

    アクシズ部隊の撤退を確認した、我々も撤退する、幸運を祈る
    【追加されたジェットブースターを用いた急速離脱していった】

  • 156アクシズ在住25/03/01(土) 16:32:23

    コロニーレーザーはエゥーゴに掌握されてしまいましたか。
    とはいえティターンズも黙ってはいないでしょうしここからはグリプス2を狙っての三つ巴になりますか。

  • 157アクシズ少将(元ギレン派)25/03/01(土) 16:33:21

    グリプスⅡから撤退する部隊を確認した。これより合流準備に入る。MS隊は発艦!周囲を警戒せよ!空いた艦から損傷したMSを収容!修復作業に入れ!

  • 158サイド3のMS教官25/03/01(土) 16:35:18

    (ザクグリーンに塗装されたリックディアス、Zプラスを眺めつつ)
    上手くやらねば、な

  • 159小惑星ホズルの残党25/03/01(土) 16:42:54

    うーん、まだアクシズと合流するにはまだ距離があるっすね、合流するのはだいぶ先になりそうっす

  • 160”悪夢の亡霊”25/03/01(土) 16:48:05

    >>157

    総員、着艦!

    ……ただいま、ヴィクトリア。すまない、グリプスⅡを奪われて。何とか10機ばかり味方を守る事は出来たが……カーン摂政閣下のキュベレイも損傷を修理中らしい。摂政閣下を支援出来ず、不甲斐ない戦をしてしまった。

    これから、我が軍の動きはどうなるだろうな?

  • 161アクシズ少将(元ギレン派)25/03/01(土) 16:55:36

    >>160

    これは予想だが、グリプスⅡの再奪取に向けて動くだろう。グラナダへのアクシズ落としもどうやら失敗したらしい。コロニーレーザーで軌道を逸らされたそうだ。おそらくグリプスⅡでの戦いで、少なくともティターンズとは決着がつく筈だ。

  • 162”悪夢の亡霊”25/03/01(土) 17:14:28

    >>161

    (拳と掌をバシッとやって)分かったよヴィクトリア、グリプスⅡで決戦、か。

    連邦の悪い所の煮凝りみたいなティターンズを、叩き潰してやる!

    エゥーゴも……教官殿みたいに我が方についてくれた方も居たし、まだこちら側についていない元ジオンの同胞がいるかもしれないけど、これ以上アクシズの征く道に立ちはだかるなら……やむを得ないか。流石に手加減なんてしてる余裕は無い。

    必ずやこの三つ巴、アクシズに最後の勝利を!

    (今晩グリプス戦役最終決戦、って感じかしら?)

  • 163サイド3のMS教官25/03/01(土) 17:18:18

    >>162

    (そうですなー晩飯終わった後が良いかも?)

    最後の勝利というのは縁起が悪すぎるぞ(苦笑


    ……命を懸けて戦う諸君に対して申し訳ない話ではあるが

    我々エゥーゴからの投降部隊は対ティターンズに専念させてほしい

    流石に昨日の同僚を容赦なく撃てる保証は出来ない、無論自衛する気も無いわけじゃないが…

  • 164アクシズ少将(元ギレン派)25/03/01(土) 17:29:47

    >>163

    構わない。こちらも対ティターンズを優先して戦闘を行うつもりだ。だが、それでもエゥーゴからの攻撃による戦闘は避けられないだろう。覚悟はしておいてくれ。

  • 165”悪夢の亡霊”25/03/01(土) 17:31:28

    >>163

    (ですね、晩ご飯の後で)

    確かに、昨日までの味方と戦うのは心苦しいでしょう。エゥーゴの阻止は、私達にお任せ下さい。

    教官殿はスペースノイドの敵たるティターンズの打倒に、全力を振るってください。その方が心置きなく戦えて、全ての力をぶつける事が出来るでしょうから……

  • 166サイド3のMS教官25/03/01(土) 17:36:04

    >>164

    >>165

    その厚意に甘える事を誠に申し訳なく思っている…

    戦果を持って応える事を約束する

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:05:51

    ふいーなんだかジャンク屋か業も久々な気がするなーっと、へへ、やっぱり最近のジャンク漁りは当たりが多いぜ
    これとかすげえぞ、最新鋭MSのバーザムにリックディアスと大量大量、これでしばらくは金に困らねえや
    さて、これをレストアして反連邦勢力に捌くとしますかねぇ

  • 168ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/03/01(土) 20:13:42

    ア・バオア・クーからティターンズが放り出した物資を回収していたがなんだこのMS……、腰が無い……

  • 169”悪夢の亡霊”25/03/01(土) 20:54:24

    >>168

    そろそろ出撃だから音声入力をオンにする為に掲示板を開いたら……ああ、あれか、ティターンズの目が大きくて青い、金の鶏冠生やした奴。

    確かバーザムだっけか、変なデザインだよね、あれ。

    戦場で見たことあるけど、見た目ほど変な性能はしてないよ。寧ろ性能自体は堅実に優秀。……なんで見た目だけああなんだろうね……


    ともあれ、ぼちぼち決戦だ。エゥーゴのアーガマがティターンズに仕掛けたらしい。

    私達もカーン摂政閣下と共に出撃する。第一目標はティターンズに与した木星のジュピトリスだけど、エゥーゴの攻撃もあるだろうから、教官殿達エゥーゴ脱出組の代わりに私達がそちらに対応する。

    出撃!

    (状況開始の口火を切ります。皆様も書き込み可能なタイミングで行動描写どうぞ!次スレ告知込みで残り30レスなんで上手い具合に宜しく御願いします&早めの次スレ立てをお願い致します)

  • 170アクシズ在住25/03/01(土) 20:58:14

    >>169

    ご武運を

    コチラは前と変わらずモウサの護衛任務です

  • 171アクシズ少将(元ギレン派)25/03/01(土) 21:01:47

    目標ティターンズ艦隊!MS隊発艦せよ!

  • 172サイド3のMS教官25/03/01(土) 21:10:09

    各機発進、ティターンズが主目標だ

    エゥーゴには目もくれるな、今はな


    (dice2d100=36 96 (132) ヘルマン、エゥーゴ脱出部隊の健闘)

  • 173サイド3のMS教官25/03/01(土) 21:11:33

    >>172

    (部隊はやる気にあふれている)

    リックディアス隊の活躍は大したものだな

    俺はエース格たちを抑える、好きに暴れて来い!

    今のお前たちならば問題ない!

  • 174【メタ】   25/03/01(土) 21:12:31
  • 175ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/03/01(土) 21:20:03

    >>169

    確かに、テストで動かしてみたが機体の反応もいいし操縦のクセも少ない、いい機体だ……


    ヴィルデ・フラウ隊はエゥーゴ方面を担当しよう、まずは軽く突いて威力偵察を行なう!出撃!

  • 176カルカロス秘匿部隊25/03/01(土) 21:20:53

    こちら秘匿部隊、依頼を受領したアクシズ艦隊の援護に当たる、遊撃するぞ行くぞ

    【近代改修されたゲルググ部隊がティターンズ・エゥーゴ艦隊に攻撃を開始した】

    dice1d100=62 (62)

  • 177サイド3のMS教官25/03/01(土) 21:22:57

    (エゥーゴ脱走隊VSティターンズの戦況)

    (20(部隊奮戦補正)+dice1d80=61 (61) 100ほど全体的に優位)

    余裕があれば支援に行きたいが…

  • 178カルカロス秘匿部隊25/03/01(土) 21:23:02

    >>176

    【エゥーゴ・ティターンズ両艦隊の潰しあいの隙を見つつ、アクシズ艦隊に攻撃を仕掛けようとする部隊を集中的に落としていく】

    やはり重要地での戦闘だからかどちらも連度は高いか、無理はするなよアクシズ艦隊を狙う舞台を集中攻撃して潰すぞ

  • 179アクシズ少将(元ギレン派)25/03/01(土) 21:29:17

    (艦隊所属MS隊の奮戦度。100ほど奮戦)

    dice1d100=59 (59)

    各艦、砲雷戦用意!前進!

  • 180サイド3のMS教官25/03/01(土) 21:29:37

    >>177

    (対面ティターンズ部隊の旗艦のマゼラン改を轟沈させる)

    よし、現状は圧倒で来ている、他の戦線に支援に移るぞ

    …エゥーゴ本隊は、押されているか、ティターンズも必死だ、油断するなよ!

  • 181”悪夢の亡霊”25/03/01(土) 21:31:21

    >>176

    これまであまり見た事の無い部隊もいる……この宇宙にはまだ見ぬ同志達がいるんだ!

    皆!アクシズは上り調子にある!この戦い、勝ち残るぞ!

    ナックルバスター、放てぇ!!敵を近づけるな!効率的に射白ませろ!(SE:てぃりりん!)

    水平三時方向より敵編隊!弾幕を張れぇ!

    (前の前の戦いで助けた2人や前の戦いで助けた10人を回りに集め、NT能力で弾幕を張る方向を指示して生存率向上を目指す。>>163ちなみに「最後の勝利」、あれはグリプス戦役における「最終的な勝利」と言った方が適切でしたね)

  • 182ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/03/01(土) 21:33:13

    (威力偵察の成功度dice1d100=23 (23) )

  • 183アクシズ少将(元ギレン派)25/03/01(土) 21:36:07

    >>179

    MS隊は若干優勢といったところか。決定力が必要だな。全艦!主砲斉射!

    (砲撃支援の結果。100ほど良い)

    dice1d100=22 (22)

  • 184”悪夢の亡霊”25/03/01(土) 21:47:40

    エゥーゴの艦(ラーディッシュ)が沈んだ、敵も苦しいみたいだ。けど、ええい、カーン摂政閣下が先行して敵のエース達と戦ってる、こっちはこっちで射撃戦を続けるしかないのがもどかしい……!何機か、凄く強い感応波を放ってる奴がカーン摂政閣下以外にもいる!
    ……この気配!?キャスバルか?どこだ、どこから来る?いや、どんな手段で……?

  • 185ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/03/01(土) 21:48:23

    あまり情報は掴めなかったか、艦艇の数くらいか

  • 186サイド3のMS教官25/03/01(土) 21:50:18

    ティターンズの本軍が集まりつつあるか
    集結の邪魔をするぞ、流石にエゥーゴが壊滅したら、この戦場のアクシズの艦隊では勝てん!

  • 187カルカロス秘匿部隊25/03/01(土) 21:53:31

    むっ、全部隊に通達、グリプス2に動きあり、繰り返す動きあり各自警戒されたし

  • 188”悪夢の亡霊”25/03/01(土) 21:56:23

    (SE:てぃりりりん!)

    狙撃!?いや掃射か!?

    まずい!

    総員散開ーーーーっ!!!!

    (dice3d6=6 2 2 (10) クワトロのメガバズーカランチャーから助けられた人数)

  • 189サイド3のMS教官25/03/01(土) 21:58:00

    逆転の為に撃つ気か?

    ……リスクはあるが、ティターンズの本軍に攻撃を仕掛け拘束を図る!


    各機ついて来い!


    (dice2d100=88 18 (106) ヘルマン隊の奮戦、ティターンズの本軍の奮戦 30以上の差で…)

  • 190サイド3のMS教官25/03/01(土) 22:00:23

    >>189

    (負けてたらヘルマン隊がレーザーに巻き込まれたり、玉砕する予定だった、異様に強いぞこいつら…)

    Zを止められれるパイロットがどうやらいないようだな!

    サラミスの対空砲火の片側だけを潰せ!

    敵を密集させ、エゥーゴが狙いやすくおぜん立てしてやれ!!

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:00:25

    グワンバンに高威力のビームが当たった、幸い中破だったがこれ以上は危険だグワンバンを下げるぞ!

  • 192アクシズ少将(元ギレン派)25/03/01(土) 22:02:40

    >>183

    チィ!決定打にはなり得なかったか!

    >>187

    何!全艦!グリプスⅡの射線上から退避!急げ!

  • 193”悪夢の亡霊”25/03/01(土) 22:03:09

    >>188

    っ……!ガザC隊がっ……!助けられた、人達もいた、けどっ……!

    キャスバル……!キャスバル……!キャスバル・レム・ダイクン!!

    ジオンの後継者を気取りながら、ジオンの兵をこうも殺すか!

    許さない……!許すものかキャスバル!!

    >>187

    生存したガザC隊!エゥーゴはグリプスⅡの使用を狙っている!主力艦と共に下がれ!

    私は……キャスバルを討つッ!

    届くかどうかは分からんが、これからのアクシズを夢見た皆の無念の為に!いかねばならんっ!

    (MAモードに変形、仲間達を下げて突撃を敢行します。道中で撃墜した敵機 dice1d6=1 (1) 機)

  • 194ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/03/01(土) 22:04:29

    グリプス2にMSが入って行った?1機はキュベレイのようだったが……

  • 195カルカロス秘匿部隊25/03/01(土) 22:05:28

    >>194

    もう一機入っていった、ずんぐりとした機体だティターンズの新型か?

  • 196サイド3のMS教官25/03/01(土) 22:06:33

    切り上げ時だな各機は後退

    3機互いをフォローしつつ本隊に警戒心を持たせ続けろ


    >>193

    また無理をする、5年たっても無理をする癖は抜けんか!

    (緑色のZプラスが可変して追いかける)

  • 197アクシズ少将(元ギレン派)25/03/01(土) 22:07:48

    >>193

    向こうは腐っても赤い彗星だ!気をつけてくれ!

    >>194

    何!ハマーン様が!?

    >>196

    フランの援護を頼む!無事に連れ帰ってくれ!

  • 198カルカロス秘匿部隊25/03/01(土) 22:09:40

    ティターンズが押し上げを開始した模様、各機押し返せ、ステップを踏み外すなよ
    【アクシズ艦隊が後退したのを受けて前へ進んできたティターンズ艦隊に遅延攻撃を開始した】

  • 199”悪夢の亡霊”25/03/01(土) 22:10:02

    >>193

    (これ在野無名のエースとぶち当たったな。一機撃墜したあとそいつと当たった感じで、後々再会するとかいいかも)

    このっ……このタイミングで腕の良い奴にぶち当たるとは!

    邪魔だ!私にキャスバルの首を取らせろ!どけええっ!

    ええいっ、駄目だ、他の目標を持ったまま、この機体では落とせない!

    (MS形態に再変形。ギシつく機体に冷や汗を零しながら、ANBAC全開)

    火星マニューバ、金星マニューバ全開!食らえぇっ!

  • 200ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/03/01(土) 22:10:38

    通信の混線か?女性の声が……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています