街中に野生のポケモンが出現するぞ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:48:27

    ポケモンと共存を謳ってる割にはなんか無法地帯感が半端ないな

    入る時何かあったら自己責任ですって誓約書書かされそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:54:05

    レジェンズ共通の仕様とはいえ街中の野性ポケモンを乱獲しまくるってかなりおかしいよな
    そもそも再開発のためとはいえ観光客に街の生態調査ってなんぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:55:27

    そういや仕事じゃなくて観光客にやらせんのおかしいな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:58:16

    レジェアルみたいに人に向かって突進してきたら自然の中じゃないから街一瞬のうちに壊滅状態になりそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:59:27

    ポケモンMOD入れたGTA思い出した

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:59:53

    その辺の細かいところが「本当に未来のミアレか?」「本当に再開発か?」「本当に観光か?」って疑問を抱かせるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:00:44

    割と市役所から公式アンケート調査は来るから、無いとも言い切れないな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:01:19

    やっぱVR説あるな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:01:49

    街中なら野生の鳥くらいはいるでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:02:30

    セキュリティゲートみたいなののせいで封鎖されてるようにみえちゃうよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:02:39

    >>9

    町中に野生の鰐は居ないでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:03:38

    何で観光に来て街中のポケモン捕まえてんだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:03:47

    >>11

    サメ映画ならギャグだけどワニだとリアル過ぎてダメらしいんだよ某国

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:04:53

    >>6

    本当にヤバかったらAZにゃんが止めてくれるからセーフセーフ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:05:04

    実際あなたの住んでる区域明日から野生が解き放たれますとか言われたらすぐ引っ越す自信ある

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:05:55

    でもモココは可愛いから…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:06:17

    てか主人公、御三家貰うってことはポケモン持ってないのに観光に来たのか
    あの世界ポケモン持ってなくても草むらとかに近づかなければ遠出しても大丈夫ってことなのか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:07:58

    >>17

    都市から都市の移動なら問題なかろうよ

    飛行機とか交通手段はあるし主人公だってよく引っ越しとかしてるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:08:47

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:10:01

    公式より
    旅行でミアレシティを訪れた主人公は、「ホテルZ」という古びたホテルに滞在することになります。ここを拠点としながら、ミアレシティで出会う仲間たちと共に、街で起こる様々な出来事や事件に挑みます。

    これ見ると名探偵ピカチュウみたいな作風になりそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:12:16

    でも近い未来ならパキラという極悪人がまだ存命だろうし、彼女が順当にラスボスやってそうな気はする

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:12:22

    再開発ってことは何かしらでワイルドゾーンなりが生まれる状況になったってことだけど。
    Xyの時はそんな気配はなかったし、原因を探って怪しい団体とか元凶と戦う物語になるのかな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:12:34

    結構未来の話でワイルドエリアになってるのはもう人が住んでない旧市街地とか?
    でも中にタクシーあるか

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:13:12

    ポケモンとの共存っていうと作品的にはアローラが一番理想に近いからどんな政策なんだろうって思ったらワイルドエリアとかいう豪華な門付き政策でただ閉じ込めてるだけではと思ってしまう

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:14:20

    間違って人様のポケモンにボール投げる事故とか起きそうでちょっと怖い

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:16:24

    世界観が半ばカービィのディスカバリーみたいになる気がしてきた。

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:14:56

    >>20

    ハンサムハウスらしきものが移ってるからマチエールがいて依頼を受ける可能性ありそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:18:15

    >>12

    まあパルデアの学生も林間学校先の村に住み着いてる野生ポケモン捕まえてるし…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:21:38

    いうてもとから生態としてデデンネとかは明らかに町中にいたし、町でエンカしないのはゲームの都合だったろ
    SVなんか実家の屋根の上にイキリンコおるし

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:26:38

    野生のポケモン増えすぎてどうしようもないから共存という体を装ってる説
    主人公は調査という名の駆除バイト

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています