- 1二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:19:33
- 2二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:20:07
四話の頃から…
- 3二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:20:50
ムジカ解散のくだりは完全にギャグだったからな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:21:20
イヤッー!
- 5二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:22:05
メインに添えてる祥子と睦がかたやサイコパスで片や多重人格だし
- 6二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:22:38
洋画とかでよくある「面白い冗談だな」をずっと見せられてる気がする
- 7二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:23:34
なんというか陰気な展開を突っ込みどころで中和してる感
- 8125/02/28(金) 00:24:11
なんだろう 睦死んだ時や睦の振りし始めたモーティス、掛け持ち全部やめた海鈴、修羅場のはずなのなのになんか笑えてきた
- 9二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:31:52
MyGOのギスギスはあんなに辛かったのに
ムジカの修羅場はいつも大爆笑してる - 10二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:34:10
クライシック回以降はギャグ回だなよし!
- 11二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:34:16
実際過ぎた露悪は一周回って喜劇だわ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:35:26
良い話成分は出し尽くしたからな!
- 13二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:43:31
正直今回(前回もか)は海鈴のパートは全部ギャグだったよ
本人は本気なんだろうが誰と絡んでもまんべんなく空回ってるんだ - 14二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:44:09
悲劇がピタゴラスイッチした結果1周回って現実離れしたからね仕方ないね
- 15二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:46:34
もう好きなだけ本音言い合って殴り合えよ・・って気持ちで視ている
- 16二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:48:31
睦の二重人格から選別は始まっていたのだ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:50:31
- 18二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:51:57
本音を言ってそうで言ってないのだ…
海鈴も泣くくらいなら”アベムジカじゃないとダメ!”って理由をはっきり言えばええのに - 19二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:52:25
バンドアニメでここまで変化球投げられてもというのは3話から正直あります
- 20二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:53:13
全員が雑魚とは思いもよらんわ…
- 21二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:10:27
- 22二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:15:09
- 23二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:17:33
年相応に迷って間違えもする普通の女の子では有る、行動力が高過ぎて被害が甚大なだけで…
- 24二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:17:59
祥子をどういう存在として描きたいんだろうな
ぶっちゃけ今は周りを振り回すトラブルメーカーの印象が強い もちろん事情はあれどそれで補完できる感じではない - 25二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:18:27
本当はみんな大事なのに他泣く泣く切り捨てて守りたいもの一つ選んだのにそれも失って残ってた守りたいもの選んだらまたそれ失う女よ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:20:04
8話と今回の話は先行上映の時に待ち望んでたものが出てきて俺は嬉しいよ
別に7話までのクライシック和解展開がつまらなかった訳じゃないし寧ろ感動したけど
やっぱりムジカメンバーが地獄に落ちていってるのを見てると胸が滾るね - 27二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:22:43
ぶっちゃけモーティスはこの作品にとって劇物だったと思うわ
キャラクター性は面白くていいけど13話って限られた話で扱うにはいろんな意味であまりにも負担が大きい - 28二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:38:25
- 29二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:49:23
祥子はおいたわしい状況に陥ったときが一番かわいそうでえっちだし睦は複数の人格と揉めてどんどん追い込まれていく状況が一番かわいそうでかわいいし海鈴は思い通りにいかず信用されず悩む姿が一番かわいそうで美しいしにゃむちは圧倒的な才能を前に無力感に打ちひしがれてる姿が一番かわいそうで劣情を催すし初華は祥子に執着して我を忘れてムチャクチャしそうな姿が一番かわいそうで綺麗
- 30二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 02:25:37
- 31二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 02:30:27
ギャグとシリアスと感動をぐるぐる回ってる気がする
当事者たちはずっと真剣だけど - 32二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 02:31:19
- 33二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 02:32:31
今回はギター弾いたからバンドアニメだな!(適当)
- 34二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 02:32:47
無駄に行動力とスペックはあるからいろいろ物事を動かせるけど放り捨てるタイプ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 02:38:53
誰もが無事に着陸できるかをハラハラしながら見守ってるの、奇しくも同期のメダリストと同じ構図で笑う
- 36二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 03:50:17
ストーリーが雑って言い続けたのがようやく理解されそうで良かったよ
何も良くねーよバカヤロー - 37二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 03:55:01
睦が落ちてまた死んじゃったのは流石に芸がなさすぎねーか!?とは思った。最後まで見たら評価変わるかもしれんが今のところくどいな
- 38二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 03:56:51
BGMが違ったらギャグ漫画日和だよ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 05:59:08
- 40二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 06:31:02
4話から明らかに流れが変わったと思う
というか話の中心が完全に睦モーティスじゃない? - 41二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 06:45:38
- 42二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 06:50:39
迷子は思春期の女の子のぶつかり合いを上手く纏めてたから落差が凄い
- 43二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 07:26:54
ここから神展開でまとめたら儲が増える
なあなあで終わらせたらその分がアンチに裏返る
ここまでついてきた視聴者にも緊張感を強いてくるアニメで目が離せない辺り踊らされてる - 44二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 07:36:38
睦が燈に会いに行ってプラネタリウム見に行く初華と出くわすためだけの謎展開はもうちょい自然に出来ただろ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 07:38:21
- 46二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 07:39:22
話はジェットコースターみたいな面白さがあるけど、キャラへの好感度が上がっていかないというなんともいえない状態になってる
- 47二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 07:39:55
- 48二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 07:42:08
秘密にしててなかなか情報が開示されないし、睦みたいに良くも悪くもどんでん返しが来るから、それまでの話でのキャラクター象が一気にひっくり返っちゃうしね
迷子のメンバーに比べて、地位も内面も一般庶民とはかけ離れてるし
キャラクターに感情移入するアニメではないと思う
- 49二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 07:48:00
- 50二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:09:27
ヘイトコントールも物語の返報が上手くないというか…まだ完結してないからなんとも言えんけどバランス悪い感じするね
5話まではまだストーリーラインに違和感持たなかった - 51二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:11:17
- 52二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:15:59
少なくとも後者2つは総集編映画でやりそうではある
- 53二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:19:41
- 54二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:20:00
春日影ショックみたいなのも無しに9話まで来て視聴率増えるとかある…??
- 55二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:21:13
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:44:35
- 57二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:38:23
- 58二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:02:13
完全に個人の主観だけど制作の「この展開ヤバいでしょw」って言うのが透けて結構冷めてる
- 59二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:10:13
OPの「人は壊れて行く 可笑しいわね」を体現しているとも言える
- 60二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:11:37
Mygoの時にウケたノリを誇張しすぎなのと、インパクトのある画を作ろうとしてストーリーがおざなりになってる
- 61二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:17:03
- 62二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:17:04
4話くらいからそうだけど過度にやりすぎてギスギスドロドロとかホラーじゃなくて「ええ……」っていう困惑の気持ちの方が強い
- 63二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:19:16
むしろ放送前に散々煽った割にそうでもないというか世界が狭いなとなってる
- 64二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:19:42
- 65二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:21:59
- 66二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:22:30
いつまでも祥睦で堂々巡りしてるだけだからなぁ
- 67二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:27:57
- 68二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:37:29
良くも悪くもマイゴがあったからこそ最後まで見ないと判断つかないのは大きい
しょうもない結末ならぶっ叩かれるだろうけどリカバリーできるんかね - 69二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:57:51
マイゴーのあれはヘイト集める役回りのそよさんがポンコツというか全然上手くいってないのと、祥子もヘイト稼いでくれてたのが大きかった気がするけど、どうなんだろうね
- 70二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:58:27
- 71二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:59:12
迷子みたいなカタルシスを得るような話にはならんやろうな
唯一そういう話になりそうだった7話ですらも後の話で水を差す展開になっちゃってるし… - 72二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:02:18
迷子はそれまでの積み重ねがあっての10話での爆発だけど、ムジカに関してはかなり行き当たりばったりというかライブ感強いからなあ
- 73二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:03:57
正直7話をあの展開にしといてCRYCHICまだ引っ張んのかよっていうのはある
- 74二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:16:54
マイゴと比べるとキャラの心情が掴みにくいというか行間が広すぎるんだよね、今はまだそれが謎として機能しているがそれらが単に脚本の不備だったら一気に評価落ちるだろうな
- 75二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:22:21
リアルライブで人気あるだろうムジカでこの話をやるのが前衛的すぎる
- 76二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:28:57
まぁギスドリはバンドリシリーズの十八番だし
今回はギスドリ滅茶苦茶強めってだけで - 77二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:33:02
- 78二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:36:36
祥子は「やらかしまくってるけど気持ちは分かる」だったのが7話である程度浄化されたのを境に「気持ちは分かるけどやらかしすぎ」に反転した感じがする
- 79二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:36:50
祥子にババを引かせすぎな気もする
前半は理不尽な物も他人の責任の押し付けられも意図が理解できるし流れ的にも分かってたからいいんだけどね… - 80二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:38:38
バンドアニメ的な面白さがあるかと言われたらいや…ってなる
物語としては面白いんだけど本当に風呂敷畳める?という杞憂はある - 81二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:42:42
アークファイブのシンクロ次元編感ある、Mygoはスタンダード次元編
まだシンクロ次元編後半の例の回から急転直下で一気に評価落としたからね…スタンダード次元編では遊戯王最高傑作になるかもとも言われてた
まぁまだあっち比べると挽回可能ではあるんだが - 82二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:44:36
というかなんだかんだ自身だけのやからし割と少ないからね、むしろ他の人方が問題多くて責任だけ押し付けられた感じするよ
- 83二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:51:21
モーティスが1番好感度高いです
- 84二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:54:11
まじでキャラクターの描かれ方の配分もおかしいし悲惨な展開やばいでしょ!みたいなのが透けて見えるのはほんとうによくない
総集編で補完するからキャラクターの描き方はこれでいいですとはならないからな - 85二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:55:35
これむしろopの通りでは???
- 86二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:56:02
それだと最後まで全員でバンドするシーンねえじゃん!?
- 87二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:59:19
睦関連引っ張り過ぎてCRYCHIC一夜限りの復活回で終わらせるべきだったんじゃないかなってなる
- 88二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:59:26
業は面白かったんだよ業は…たぶん期待値込みなんだろうけどね
卒で勉強に苦しんだ圭一と沙都子の絡みとか部活メンバーや悟史関わってくるんだだろうなぁとか思ってたんだよ…なんか用意した食材を活かせないどころかとんでもない物見させられたんだ
- 89二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:05:19
アークファイブと肩を並べるには睦が死んでモーティスのままなのにハッピーエンド感を出して終わるくらいまでやる必要がある
- 90二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:05:59
ギスギスを強く出しすぎてもうギャグになってんのよ
- 91二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:08:03
そもそも実態がよくなりましたーなんて回一度もないからなムジカ…
- 92二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:09:06
睦は落ち込みはするけど反省は全くしないからそろそろいい加減にしろよお前って気持ちになってきた
- 93二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:09:21
なくはないなんてことはないんだけど良くなったと見せかけて悪くなったことなら何度もある
- 94二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:10:10
4月の合同ライブを考えると、MyGOもsumimiも解散しません!ムジカもCRYCHICも復活させて全部やります!が物語のゴールとして決まってて、そこから逆算して作った結果こんな歪な感じになってるのかなって
- 95二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:10:18
ギスギスしてもいいけど芯は欲しい
今のところずっと話の芯がふやふやでインパクトだけ重視の作風になってる - 96二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:11:35
此処から初華が大暴れします!!ってなってももう話数少ないのに印象薄くなりそうなのがちょっと心配
- 97二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:14:31
睦の二重人格は「まあいいか」って思ったけど実は多重人格でした!っていうので「いやもうそういうのいいんで……」ってなった
- 98二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:16:18
途中から一貫して感じてることだけどモー睦がマジで話の構成に悪影響を与えてると思うわ
- 99二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:19:06
自分は解散から半分ギャグアニメとして見てるけど流石にそっちの要素強過ぎるかな思う
ギャグパートはモー睦だけでお腹いっぱいや
これはこれで面白くない訳じゃないし、上手く言葉にできないけど凄く不思議なアニメ
思ってたんとなんか違うってのが一番近いかな? - 100二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:20:56
- 101二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:21:28
- 102二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:24:34
「最恐」って宣伝文句がある通り実際ギスギスがウケる要素だったと制作陣が判断してそっちに特化させた脚本にしてる感じはぶっちゃけあると思うよ
mygoのギスギスとは性質が違う - 103二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:24:56
次のクールですぐこれだったりムジカ出るのが今期の初回だったりしたら許容範囲な感じが個人的にはある
なまじ登場して間が空いてからこうなってるのがなんというか… - 104二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:26:20
言い方悪いけどもう結構前から辛い…ギスギス…とか真面目に考えなくなったな…
- 105二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:26:55
まあ今更ではあるけど顔芸OPとかカウントダウンでその感じはあった
- 106二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:29:25
リアルタイムで追いかける分には確かに面白い、でもちょっと冷静になると「ん?」ってなる部分がチラホラあって何とも
- 107二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:30:05
まとまりのない五人がムジカやるじゃねーんだ
既にぶっ壊れてるさきむつに巻き込まれた3人までぶっ壊れつつ人形劇やるしかねえに着地するんだ
迷子みたいな視聴感は得られないよ - 108二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:31:02
- 109二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:34:54
まあある意味元のバンドリ路線に近づいたかもしれないけどmygoと同軸で見るとだいぶ面食らう
- 110二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:36:53
全て計算の内とかここからとか嫌なら見るなとか、騙し騙しやって、不平には読解力が足りてないとか国籍透視(ここでは少なかったけど)で存在しないかのように扱ってた癖に今更手のひら返しで批判かよと思う俺がいる
だから言ったのに…いや言ったから何だよどうしようもねえじゃんって話だけどさ - 111二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:38:37
そもそも何も解決してないし問題がどんどん増えてるからこれどうやって終わらせんの?と懐疑的になられても仕方ない気はする
やっぱ睦関連早々に終わらせておくべきだったんじゃないかな… - 112二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:38:39
同期の某美少女オリジナルアニメが序盤で巴マミ的展開をかまして「あの方向の話題狙ってんのかなー」と思ったものだけど
毎回劇物かましてる(CRYCHICで小休止したが)ムジカ見るとあっちは健康食品並みの穏やかさだったな
まあムジカもムジカでカフェイン過剰摂取してるみたいな気分だからろくに喜べないわけだが - 113二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:39:58
こっから迷子10話並みに劇的な展開が待ってたとして、それで全てをカバーしきれる範囲を超えてる気がするんだよね
- 114二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:41:45
- 115二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:41:47
- 116二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:43:01
内情描写されてるのが大体モー睦だから他の奴がこのときどう思ってましたが良く分からん…
- 117二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:43:39
批判には読解力が足りてないとか本当に見てるの?とかが定番の返しだったけど、ようやく理解されてきたみたいだね
- 118二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:44:51
正直4話くらいからは純粋な先が見たいというよりとりあえずでいいからなにかしらが落ち着くのを見ないとこっちが落ち着かないみたいなモチベで見てる
- 119二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:45:10
批判する方が作品を理解してるっていうのは往々にしてあることだし
- 120二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:45:24
これで漫画で補完し始めたら面白い
そうなるとマジで卒なんだけど - 121二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:49:36
積み重ねがない状態で感動路線行かれても困るからいっそしない方が納得できるんだよな
どうやって収集つけるつもりなのか - 122二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:51:49
- 123二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:59:14
バンドリだし最後にはハッピーエンドって前提で見てるんだけど
当初はその観念が安堵を与えてくれてたのに対して今はどうせ最後にはハッピーエンドなのになんでこんなに衝撃露悪展開やるんだよって萎えに繋がってる - 124二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:03:43
制作側が「お前らこういうのが好きなんだろ?」っていうのを押し付けてまくってきてキツくなってる
まあこの辺は個人の感覚だからアレだけど - 125二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:03:50
- 126二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:13:55
三流の悲劇は出来の悪い喜劇に近づくんだねえ
- 127二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:17:43
キャラが幸せなら良かったという一種の開き直りすらできないからね
- 128二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:19:52
和ホラーみたいなSAN値をスリップダメージ形式で削り続けるタイプかと思ったら一撃のインパクトに懸ける洋ホラータイプだった
でもまぁホラーなのには変わりないし面白いからええか……
って感じ - 129二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:48:35
まだ数話残ってるとはいえ、なんでこんな勢いだけみたいな感じになっちゃったのかね
mygoはちゃんと丁寧に積み重ねたのに - 130二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:59:08
ほんの二週間前まではおかしいっで言うと袋叩きにあった
今はもう普通におかしいと言う共通認識が広まっているな - 131二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:03:46
- 132二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:08:37
- 133二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:16:08
正直8話の時点で7話の感動に水掛けられているの見てざまあねえなって思ったんだ、ストーリーも演出も問題ありって言ったのに受け入れられなかったが、おかしいのはファンを名乗る節穴だったことが他でもない公式の手で明かされたんだからな
でもここまで水を掛けろとは言ってない、1番の節穴は監督なんじゃないかとすら思うよ
それに問題があると看破したから何だってんだ、1番見たいのは面白いムジカの物語なのに
俺だって巻き返す所を見たかったよ、いやまあ7話アンチの俺でも8,9話は面白いと感じたけどね
一種のショック療法かな? - 134二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:17:13
あっちのコミュニティは数百万人間がいるし、そもそも金盾ある以上凸してるのなんて(十分多いけど)1万分の1程度でしょ
大半は巣に籠ってグチグチ言ってるだけで、この掲示板と本質的には変わらん、現にここでも少数荒らしてる奴いるし
別に肯定意見でも否定意見でも持ってる分には問題はないのよ、他人に迷惑掛けない限りは個人の自由だから
ただ匿名コミュニティでそれをやると意見違う人間同士で対立が起きるから結局そういう構造自体の問題なんだよ
文句があるんなら公開SNSとかこういう掲示板じゃなくて個人で吐露できるようなところとか仲間内のコミュニティでやった方がいいねん - 135二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:26:15
- 136二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:27:13
見る前はストーリー展開による精神ダメージを危惧してたけれど、今はむしろコミュニティのいざこざによるダメージの方が大きく感じる
でもみんなの純粋な反応も気になるしそれを見たらまたいざこざがあってダメージ食らうし…
あにまんなんてもともとろくでもないとこだと分かってるし今すぐやめたいんだけれども…助けてくれぇ - 137二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:27:22
- 138二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:28:23
- 139二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:52:22
- 140二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:20:29
メンバー一人一人、何かしら抱えてる事情があってそれを和数を重ねて解決していく話だと思いきや、その問題の中心が睦と祥子で、この2人をどうにかしていくって話になっちゃった
- 141二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:21:45
デジタルデトックスをおすすめします
- 142二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:35:39
7話の感動がどうこう言ってる奴いるけどアレで解決しましただったらそれこそ違和感有りまくりだけどな
- 143二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:37:47
2話~9話までかけてモー睦の問題解決するどころか悪化しまくってるのは流石に笑うしかない
やっても5話にかけてぐらいだと思ってたわ - 144二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:39:33
- 145二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:42:00
- 146二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:42:46
- 147二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:52:00
Mujicaって脚本に掌の上で弄ばれるのを楽しむ側面あるんじゃないかな
祥子への批判も全て織り込み済みだと思う - 148二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:55:49
睦の尺取りすぎって話もか?
- 149二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:57:25
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:02:25
睦に尺取り過ぎと言うか睦とモーティスの存在が話を進める上で軸になってるから解決出来ないが正しいかも
海鈴はムジカ復活の為にモーティスにギター教えてるし、にゃむは睦の演技に脳焼かれてるし、祥子は睦の為にクライシックさせたいし、初華は睦にブチギレたし、 - 151二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:06:56
ある意味ストーリーよりも主役をいじめる事に重きを置いてる鋼殻のレギオスになりつつある
- 152二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:13:42
ムジカ7話のアフレコやったのが2年前って声優が言ってたから迷子が受けたから云々の話は全く筋違いだぞw
まぁそれはそれでぶっ飛んでるけど - 153二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:26:25
- 154二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:27:39
バンドが普通なのとその構成員や運命が普通じゃないのは別問題だから……
- 155二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:29:56
睦の祥子の為にクライシックやりたいはムジカの時とクライシックの時の祥子比べたら一目瞭然な気がするけど
- 156二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:35:06
初華は次回予告見た感じ次回掘り下げあるでしょう
- 157二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:02:05
一応、”バンドアニメ”なんだから音楽面をこう…
- 158二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:06:02
なんか見るたびにモヤモヤが膨らんでくるんだけど、悔しいことにこのアニメなぜか面白いんだよね
- 159二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:07:10
- 160二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:42:50
少なくとも海鈴についてはわざとだと思うよ
海鈴がアベムジカやりたい理由はアベムジカの誰も知らない(誰にも教えてない)のでこれを視聴者にも知らせないことでほかのメンバー(一番わかりやすいのはにゃむか)と視聴者の「今までそんなじゃなかったのに何言ってるのこいつ」っていう気持ちが近づくように描いている
教えてない理由は性格上の問題かもしれないし、これから明かされるのかもしれない
描かれてない以上極論アベムジカには実は思い入れは全くないけどりっきーに言われたから悔しくてじゃあアベムジカと心中すればいいんですねあーわかりましたわかりましたー!って暴走してる可能性すら自分は頭の隅っこに置いてるくらいだ
- 161二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:54:00
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:56:16
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:59:13
まぁmygoも1週間待ちながら見たら心が疲れる話だったし
ムジカも全部通してみたらいい感じになる話に落ち着くんじゃないかな - 164二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:09:59
×迷子に貧乏くじ引かせたから不評
〇まだストーリーの状況が上向く要素が見えないことが不評
さすがに後半戦になってムジカ内のどこの関係性も改善してこないとは思ってなかった
ひぐらしに例えられてたけど、確かにそんな感じある
鉄平の改心とか赤坂の活躍とかどうでもいいから、ちゃんと本筋を畳んでこれるかどうかが不安視されてきてると思う - 165二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:11:57
- 166二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:19:31
全員が大なり小なり間違えてて問題を抱えてるシチュエーションが自分は大好物だけど、そういう感想になるのも仕方ないと思うから…
- 167二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:24:50
みんな問題を抱えてることが魅力が伝わってこない原因って意味ではないんじゃないですかねたぶん
- 168二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:46:16
なんというかみんなメインキャラじゃないよね
アベムジカの主役誰か聞かれても現状妥協で祥子と答えるぐらい
一番多く物語があった睦が主役か聞かれてもそんな訳ないし他のメンバーなんて迷子と比較できる主要度 - 169二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:53:58
あにまんで二重人格が話題になってたから見始めて追ってる感じでmygoとバンドリにそこまで思い入れないから自分は正直このはちゃめちゃぶりで良いけど、IPの一部で1年以上待った続編アニメとしてはどうなんだろうなとは思う
- 170二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:59:41
正直キャラに思い入れ薄い方が楽しめそうだけど
愉悦部路線でキャラコンテンツになるのかっていう疑問はある - 171二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 03:05:12
祥子が苦しむのであればアベムジカだったのであって睦1人じゃ無かったのに数えても若麦に仮面外されたことしかない
- 172二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 03:05:59
バンドコンセプトに沿って哀れな道化たちの人形劇って感じの作劇にしてて、視聴者がムジカメンにいまいち感情移入できない神視点になるのは想定していたんだろうけど、のめり込みにくいから見る側は楽しみづらいんだ
あと、神視点の場合は登場人物たちには見えてない大きな流れは見えていて、それ自体が主眼になることが大半だけど、この作品それもないんだよ
結果として道化の見当違いな行動を嗤うコントと化してるんだけど、それならそれでマイゴメンに迷惑かけ続けるとかいうノイズ入れんなっていう - 173二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 05:19:44
バンドリってメチャクチャキャラクター人気がすごいんだよね?
純粋にキャラクター人気や百合CPが先行するような作品で暴力性やヘイトを持たせるような行動をさせて大丈夫なのかな?と思ってしまう
Xの初華推しの人達は祥子憎しみになってるのもまちまちみられるし… - 174二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 06:48:51
迷子は皆んなでバンドをやりたいって目的が一貫してたから感情移入しやすかったけど、ムジカは祥子含めて全員何がしたいか謎で目的もよく分からんから物語に入り込めない
だからどう着地させるんだ?って点でしか楽しめないんよな - 175二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:03:13
- 176二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:23:46
ひぐらし業自体は出題編だからあの作りでも問題なく楽しめるのよね
ムジカの話だともうクール後半は回答編の尺なんで出題編更に増え続けられても…ってなる
あと単純に4話までと話の密度全然違うから話の進んで無さも相まって同じ所で広がらずぐだぐだやってる感でちゃう
- 177二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:37:58
個人的には親父関連の扱いも雑だと思う
きちんと頑張って世話してた上で見捨てたんだから娘としての義理は十二分に果たしているのは承知の上で言うが、親父の事を心配する描写すらなく睦の為になんでもしてあげたいって描写されても優しい娘って思えず冷めた目で見ちゃう
実際睦の為といいつつ逃避してるだけなのかもしれんけど - 178二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:59:28
結果的に出力される行動が間違えていたり愚行であってもこいつならこういうことをやるだろうとその愚かさに納得や感情移入の余地を作る必要があると思うんだけど現状キャラの掘り下げおざなりにバカやらせてるだけなのがね
- 179二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:05:06
- 180二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:08:02
にゃむちに求められてるのは良い奴感じゃなくてライナーのように芸術になることだと思う
- 181二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:24:33
×ライナー
○ガビ
ここからライナー枠に滑られるほどにゃむちの描写されても困る - 182二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:25:59
しかしモーティスさんは今期アニメでも一、二を争うくらい可愛い
- 183二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:06:02
なんか“可哀想”はあるけど“可愛い”はあんまり抱けないのもあるな。全くないわけじゃないけど。
モーティス・海鈴は8話からこっちずっと可愛いと個人的には思ってるけど、他はなんか…… - 184二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:35:37
目的に対しての行動が歪なところとかは始めから一貫してるからキャラにいまいち共感できない作りになってるのも意図的なものだと思ってたけど、残り4話でも変わらないのは正直キツイ
いい加減キャラのことちゃんと褒めさせてくれよ - 185二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:14:55
モーティスは必死で足掻いてるから好感持てるのはあるかもしれん
- 186二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:26:30
正直ムジカメンバーが醜態を晒し過ぎてほぼ消去法でモーティスが一番好感度高いのも中々酷い気もする
- 187二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:32:20
迷子だと10話で燈ちゃんが覚悟を決めて1人で舞台に立って大勢のお客さんの前で詩を歌ったのは最高にかっこよかったし、らーなちゃんも認めるのは納得だったんだよな
そういう単純にキャラを評価できて、カタルシスが得られる展開に期待したい - 188二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:22:28
- 189二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:23:07
ニコニコでコメント付きで見るのにはよく合う
- 190二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:44:54
- 191二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:48:36
- 192二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:49:11
面白さよりツッコミどころが遥かに勝っちゃうのはもうシンプルにクソアニメじゃない?
- 193二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:49:33
- 194二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:54:56
- 195二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:57:40
- 196二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:00:19
意図してこいつはヤバいですって書き方してるからズレてるってわけではないのが
- 197二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:02:37
まぁあえてハズシでやってるのは伝わりはしますね
広告にある通り狂った人形たちの物語だから - 198二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:05:35
現状ムジカメンバーに難があるせいで作品終わる頃に好きになれてるか自信がない…
- 199二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:13:22
じゃあ無理して見なくていいんじゃないですかね
- 200二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:13:42
アンチスレはおしまい