忍たま沼にハマる前後のキャライメージ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:28:13

    スレタイどうりです。
    多分忍たまは沼前時がちびっこの時に見た印象になっちゃう人多そうですね。

    六年生

    文次郎
    【前】多分こういう渋い子は好きにはならん
    【後】無事推しに!「老け顔可愛い」って意味わからんセリフ言うようになってしまった

    仙蔵
    【前】女?鉄火のまきちゃんみたい
    【後】紳士やなぁ…

    小平太
    【前】ガキやん
    【後】1番大人まであるだろ

    長次
    【前】顔に傷?侍?
    【後】1年の時から性格変わってなさそうな気がするマジで可愛い

    留三郎
    【前】印象薄いし覚えられない
    【後】不憫かっこいい優しい六年で1番主人公み強く見える

    伊作
    【前】不運なのに優しくて偉すぎる
    【後】結構図々しさあるよな伊作w

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:48:54

    滝夜叉丸がただの嫌味ーな先輩だと思ってたけど、高校生くらいの時に沼ったらめっちゃ努力家で後輩思いで尊敬の念があって、自分を鼓舞するための派手さだと知りびっくりもしたし、こっちが尊敬の念を抱いた。軍師での滝夜叉丸の発言と評価をみてさらに推しになった。

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:03:43

    雑渡さん
    前:なんか知らんけど銀魂の高杉に似てる人
    後:好きぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:35:52

    土井先生
    前→爽やかお兄さん
    後→服いっつも汚ねえな(好き)

    原作読む前後かもw

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています