創作してる人に質問なんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 19:35:59

    実際自分の作品に感想ってどのくらい欲しいものなの?
    Twitterで好きな一次絵かいてる人がいて、ほとんど絵以外上げないし知る人ぞ知るって感じだったからあんまりリプするのもあれだと思ってふぁぼとRTだけしてたら「リプ来ない、みんな既読確認でいいね押してるだけで誰も自分の絵を好きだと思ってない」みたいな感じのツイートしてアカ消ししちゃった
    逆に感想とかノイズになるから要らない邪魔!て主張してる人もいるし

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 19:38:37

    自己主張してない限りは欲しいと思わんけどなあ 自分がそうだからかもしれないけど
    コメント自体はありがたいからプロフにコメント等ありがとうございますとかは書く

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 19:40:14

    個人的には切実に欲しい
    一言でもいいので

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 19:40:16

    反応あればそりゃ嬉しいけど元々自分のオナニーでしかないものを気まぐれに投稿してるだけだから特別感想が欲しいとは思わん

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 19:40:44

    いいねも嬉しいには嬉しいけど
    「○○ちゃんの可愛さが引き立ってますね!」とか
    「表情が素敵!」とか
    どんなとこが良かったのかみたいな感想を貰えるのは数千いいねに匹敵するくらい嬉しい
    そんないいねもらったことないけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 19:41:49

    めっちゃくちゃ欲しいが感想乞食すんのも見苦しいかなと思っちゃってさ...

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 19:42:47

    感想欲しいよめっちゃ欲しいよ
    感想なんてどうでもいいって人はいても書くんじゃねぇって人はそもそもネット上げないと思うの

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 19:43:51

    逆に考えればいい。
    「感想欲しいです。ください!」って言ってる創作人に物乞いでみっともないという感情が湧くか?
    湧くならするべきじゃないし、湧かないなら自分がすることに躊躇うことはない。

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 19:44:21

    >>8

    湧く人とかいるのか…?

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 19:45:28

    ぶっちゃけめっちゃ欲しい
    なんなら投稿乙だけでも言葉にされればモチベ上がる

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 19:45:45

    たまに感想来ても「この版権キャラの髪型可愛いですよね」みたいに、絵のことは1ミリも褒めてないようなのしか来なくて正直嬉しくない
    リツイートして閲覧数伸ばしてくれる人の方が1億倍ありがたい

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 19:47:38

    自分だったら感想はうれしいけど、いいねも嬉しいし何より自分が好きで書いてるからやめようとは思わないかな…

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 19:48:32

    人によるとしか言えない、プロフィールとかから察するしかない

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 19:48:41

    欲しいけど昔親しみやすそうな感じとかもだしながら「コメ下さい!」って全力乞食してたら
    毎回キャラなりきりで一言みたいなの書いてくる人が出てきて普通の感想来なくなって
    ガチでショックだったから今は余計なこと言わないようにしてる

    自分はかなり特殊な例だとは思うけどトラウマで感想乞食出来なくなった人は一定数いるんじゃないかなと思ってる

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 19:49:08

    自分は感想いらないほうかなぁRTといいねしてくれるだけでいい
    そもそも感想こないのって自分の作品が感想言うほどの出来じゃないのが一番の問題だし
    そこを改善せず昨日も今日も明日もコピペみたいなもの作り続けながら
    感想こないくださいは見苦しいと思う人もいるよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 19:50:30

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 19:50:48

    普通にメーセージで聞けば良くない?嫌だったら相手から切ってくれるだろうし
    大体無視されるか切られるけど、その分繋がれた時は嬉しかったし

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 19:51:24

    自分は感想でこういう部分が好きです!って言われると
    次回作以降もそういう部分を入れなきゃいけないようなプレッシャー感じちゃうから感想無いほうが気が楽
    でも絵柄が好きとか全体をほめられるとメチャ嬉しいので感想によるというのが正確なところか

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:01:16

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:01:52

    もちろんめちゃくちゃ欲しい

    でも優しい言葉でお願いしたい

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:03:16

    オレカク、オマエミル、オワリ
    カンソウ?カキタキャカケ。キヤクイハンシテナキャミテオク

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:05:33

    反響がないなら公開してる意味が無くなるので欲しい
    反響が要らないならオナニー公開なんてしてないんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:06:18

    二次創作っていうかファンアートを投げているので作者に届いたら嬉しい
    お世辞でも再現度高いとか言われるとヨッシャ!てなる

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:06:27

    個人的にはいち、に、たくさんって感覚
    感想が一定数来るとそれ以上はただの数に見えてくるな……

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:08:36

    一言の感想は数千のいいねに勝るわ
    だけど1ついいねをもらうだけで数時間の作業も無駄じゃなかったと思えるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:13:37

    感想ってなんだろうね
    自分の糧として見るのなら必要だと思うし、相手の勝手な意見としてみるのなら自分には不必要とする方もいるだろうし

    ただ、「人に見られなくても作品として完成している」って自信がある程の作品を書いてみたくはあるかな
    今の自分は人様に見てもらってなんぼ って気持ちだからね

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:16:32

    基本的に二次でしか描いてないから競合相手いっぱいだし、感想は特に求めてないな。
    ただ、それなりに反応は欲しい
    しかし、たくさんタグつけたり、何度もセルフRTして目立たせるのはウザがられるかなと思っちゃう

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:17:54

    感想もいいねも拡散もブクマも引用RTもいくらあっても足りない
    無限にくれ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:21:38

    Twitterの絵師に感想送りたいけど自分のアカウント全然動かしてないから「気味が悪かった」と思われそうで送れない
    他にフォローとか呟いてある程度稼働してから送ったほうがいいのかな?

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:22:09

    ここのレス見てるだけでも人による感じなんだなと思う
    何に対してもそうだけど人それぞれ過ぎる

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:24:29

    俺はいいねがたくさんほしい
    反応は数なんだよ兄貴!

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:26:11

    >>30

    でも感想がないことで病んでしまったりすると悲しいからなあ

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:26:42

    コメント欲しい!いいねふぁぼもたくさん欲しい!
    だから推しCPの作品には積極的にコメントしてる

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:27:26

    感想めちゃくちゃ欲しいし貰ったらスクショしてたまに眺めてニヤニヤする

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:31:57

    ぶっちけ人による
    他人の感想とか関係なく自分のやりたいことを好きにやってる人も案外に多い
    ただ、そういう人は表に出ず
    感想に飢えてる人の方が目に付きやすいからそういう人が大多数に見えるだけで

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:48:13

    喉からあにまんまん出るくらい欲しい

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:56:15

    感想欲しい側だけど本当に人によるからな…
    どっちか分からなかったらRT後に空リプで感想書いて様子見るとかが一番いいかもね
    本当に感想欲しい人はRT先まで見に行くから

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:56:30

    >>36

    えぇ…

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:58:35

    俺はどちらかと言うとほしいかな
    ただの揚げ足取りみたいな奴やマウント取りたいだけの感想ばかりだと沈むけど

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:01:45

    コメント欲しいしリプするの恥ずかしいと思うんだったらRTした後に「この絵可愛い〜!」みたいな感想つけるといい。笑顔になる。RTされるとRT先まで見に行ってしまう企画民からの意見です

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:12:44

    感想はもらえたら嬉しいんだけど、一時期マジで的はずれな感想を上げるごとに投げてくる人がいて
    感想は欲しいし嬉しいけどこいつの感想はいらねえ……ってなったことあるから
    最初はなるべく無難な当たり障りのない感想から始めたほうが失敗しないんじゃないかなとは思う

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:16:54

    マジで人それぞれだから試しに送ってみてダメそうなら控えればいいんじゃないか
    マシュマロとかお題箱設置してる人は感想もらうのにマイナス感情はなさそう

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:25:54

    凄く嬉しいけどネット上ですらコミュニケーションに難があるのでどう反応したらいいのか分からん
    でも過去にRT先で感想とかくれたのを読み返してメンタル回復したりしてる

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:27:01

    感想って自分じゃ見えないことを知れるから欲しい欲しくない以前に助かるのよね
    それが反対に押し付けがましいとか思う人もいるんだろうから難しいんだけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:44:12

    感想もらってやる気なくなる人はあんまりいないけど感想もらえなくてやる気なくなる人はよくいるから
    迷ったらとりあえず感想送ってみよう

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:47:41

    いいからよこせ!この際あにまん民でもいい!

    だいたいの底辺創作者はこうだと思うわ

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:49:00

    できるだけほしい
    見返すたび自己肯定感上がって制作モチベ上がる

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:50:56

    もらえるならいくらでも欲しい。読んでる人がいないから打ち切った作品がごまんとあるし。

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:00:07

    感想はわかりやすく「俺はあんたの作品見てるぜ!」って証明になるからな
    いいねやリツイートもそうっちゃそうだけど
    感想になった途端に見てくれる人にリアリティが生じる感じがあるので貰えるとめっちゃ嬉しい

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:24:48

    感想もらえなくても気にしないって人はいても、感想もらいたくないって人はあまりいないと思うよ

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:43:40

    あったら嬉しいけど気の利いた返信できなくて申し訳ねぇなって気にはなる
    なくてもモチベさがりゃしないのでその点においては何の問題もない

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:20:42

    ピクシブで二次創作書いてる民だが、そも底辺なのでコメントつくと滅茶苦茶嬉しい
    あのアイコン?イラスト?だけポチッとしてくれるだけでも滅茶苦茶嬉しい
    なので私はコメントもらうと(通知が来なかったとかで気がつかなかったりしない限り)返信返してるけど、コメントもらうだけもらって返信してないようなひともいるから、やっぱ人によるのかね

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 19:29:48

    感想というと、良くないものも含むから「いいね」の方が好み、っていう意見もわかるかな

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 19:43:36

    基本的にイラストに関するコメントなら嬉しいよ
    とはいえポジティブな反応なら無言ブクマでも十分満足なとこはある
    多分イラストを通した交流をあんま求めてないからだと思うけど

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:00:47

    あったら有頂天だし、ないと多少はへこむ。気にしないようにしようとは思うけど…。
    そもそもPVっていうの? 見てる人の数が少ないから気にしてもしょうがないのかも。とはいえPVが少ないのも気になる…。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています