パキラとかいう反省してないのに逃げ仰た奴

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:43:41

    アニメだと改心して自首したり
    ポケスペだと極悪人としてきっちり落とし前つけられてるあたりスタッフも思うところはあったんやろな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:45:29

    本来そこら辺Zでやりたかったんだろうけど…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:48:32

    でも別にこいつが直接主人公に何かした訳でもないからカミングアウトの扱いに困る
    「へぇーそうだったんだ…」ぐらいにしか

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:48:53

    >>2

    それを今回AZでやるのかもな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:51:38

    フラダリの思想に共感しつつ潔く負けを認めて引いたと思えばフレア団自体は解散させてないのはよくわからんかった
    残す意味ある?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:53:40

    >>5

    こいつら放っておけないみたいな姉御肌?

    当時の自分は隙あらば自分がフレア団を再生してお前に復讐しに来てやるぞって意味だと思ってたけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:54:28

    逃ゲおおせたけど再起するつもりはなさげじゃね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:01:37

    >>3

    社会的にどうかは微妙だけど、主人公視点だと「お、おう…」という感じでどう接していいのか分からないのよね

    それでいて四天王としては継続してるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:05:20

    逃げおおせたというより逃げるしか退路がない状態まで追い込めた、って認識かな一応
    フラダリやクセロシキと違って、パキラ単身がこれ以上何かできるわけではないから

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:15:51

    いやまあパキラ自身が表立って何かしてるわけでもないし組織も力無くしただろうしでなんなら主人公以外に正体バレてないだろうから捕まえる理由がないというか

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:16:40

    司法取引って社会に認められたルール使って逃げてるんでそれが不満なら社会とかルールについて考えてみてね、みたいなもんかも

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:19:09

    フレア団の理念に対して「今更汚されたくない」でクセロキシ処理しようとしてるし負けた時点で憎さはあってもやる気はもうないんやろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:22:16

    自分たち以外を滅ぼすつもりの悪の組織に所属して活動してたわけだから
    他の悪の組織キャラ同様に別に主人公にダイレクトアタックしてなくても普通に悪だけど
    主人公の一切関与してない形でケリがついてたからピンとこないけどコイツのオチ的にはマイルドゲーチスだからこれ以上こっちがやる事もないという…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:26:56

    どういう理由でフレア団に入ったんだろうな?
    フラダリと同じように争っている人々に絶望して··とは思えないし

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:27:58

    >>14

    思想というよりもフラダリ個人が好きだったんじゃない

    オリーヴさんみたいなタイプ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:43:11

    フレア団てだいたい自己中集団でトップの思想分かってそうなの幹部の中でも更に一部っぽかった気がする

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:44:56

    一応フラダリ個人に惹かれたというのと、フレア団の正義に惹かれたという両方が十分考えられる
    フラダリの人類絶望とは別に、サバサバ断捨離する感じの理念が性格的に合ってそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:51:14

    本人が主人公や仲間に直接危害加えたわけじゃないからシナリオでわざわざ殴り行く理由もないし国際警察と取引して見逃してもらってる上に物的証拠もないから今更突き出せないしで
    イマイチ負かした感が薄い

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:52:01

    ZAが本格的に未来ミアレなので追いかけることができる可能性が高まったともいえる
    BW2の白いプラズマ団みたいな贖罪ルートでもありかもしれない

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:53:52

    >>16

    自分たち(フレア団)も含めて、真に人類に絶望してたのは多分フラダリだけな気がするのよね

    末端含めて他は選民で自分たちは選ばれたと思ってそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:54:06

    >>4

    いやポケモンの本来のターゲット層のキッズからしたらXYしらんだろうし知らんおばさんから突然罪の告白とか落とし前案件されても困るだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:03:59

    >>21

    まあXYやった当時リアルキッズだった自分もパキラさんに実はフレア団の一員でしたって言われても「えっ…だから何…?」としか思わんかったしなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:23:21

    今までも過去作やってないプレイヤーにはわけわかめ案件なミニイベントを入れてくることは割とあったから普通に有り得る範囲
    なんかハンサムとマチエールも出るくさいし

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:48:50

    >>20

    フラダリが一番嫌ってるタイプの人間はフレア団っていうのは公式も意識してるよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:09:24

    >>21

    何かあるとすれば「昔四天王やってた女の人がこれこれこういう事でこうなったんだって」とモブからサラッと明かされる程度かな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:29:55

    「なんか腹立つからちょっと痛い目見て欲しい」くらいの好奇心はあっても
    その後をはっきり描いて欲しいと思うほどパキラに深く興味持ってる人って良くも悪くもあんま居なさそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:32:37

    >>26

    このキャラの人気って半分ぐらいポケスペって気はする

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:08:44

    結局この人への印象が「えっだから何…?」に尽きるのが悪い
    ニュース読んでて四天王戦でも事務的な対応しかしない人がいきなり悪の組織(壊滅済)の幹部でした!とかやられても関わりが薄すぎて「えっだから何…?」にしかならんよ
    人によってはニュース読んでる人がパキラだって認識してないこともあるだろうし

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:08:48

    フレア団員って言っても
    フラダリに恩がある人や思想に共感した人、本気で未来を憂いてる人から心酔盲信してる人も居るしね
    その上で死にたくないだけのクズとオシャレに惹かれたアホが紛れ込んでるってだけで

    パキラも発言的にはフレア団の正義を大切にしてたんだろうし、単なる悪女が逃げ切って胸糞みたいな話ではないんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:09:26

    そもそもいうほどストーリー上絡みなかったから『あぁそう』としか…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:20:53

    パキラの存在って四天王かつアナウンサーの大物が所属してるくらいフレア団が大きい組織だったって描写では
    でもED前に主人公となにかしら接点欲しくはある

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:36:07

    フレア団としてのパキラとバトルして勝つけど、本気を出してない気がするのは気のせい?
    ポケスペのせいでとてつもなく強い気がするのだけど。

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:41:41

    当時からパキラショックとか言われてやたらめったら極悪人みたいに扱われてるのを見かけて
    なんかいまいち気持ちよくぶっ飛ばせなかったのはそうだけどそこまで言うほど極悪だったか…?とずっと思っている

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:53:33

    四天王戦するたびにお前を絶対に許さないと言われてもいまいちあんまり理解できないんだよねこの人……
    ストーリー終盤にフラダリさんが人類潰す的な発言した後にこの人もこの世界は終わりです的なこと言うしなんか良く分かんないけど(二人は)悪い人だってのは理解出来たな当時…………

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:06:55

    >>33

    極悪というか根っからの悪人ではあるんだろうけど引き際が良いだけで巨悪とは感じなかった

    Pixiv大百科やアニヲタwikiでは大物らしく記述されてたから世間的にはそんな凄い悪女なのかとぼんやり思ってた

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:19:02

    ポケモン本編の世界観や対象年齢的に表現できる人間の悪に限界があるんで
    人間の愚かさに絶望して世界を滅ぼすにしても、逃げ切る悪役にしてももっと対象年齢高いゲームの方が向いてた

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:21:31

    フラダリの「信念の炎」を気に入ってたのにお釈迦になっちゃったから怒ってたのかなって
    育ててた盆栽割られちゃったみたいな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:30:06

    ポケスペの話になるが、エックスはメガシンカ使ってもパキラに勝てない気がする

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:46:59

    >>36

    ブレスオブファイア4みたいなことやりたかったんかね

    生贄の命を犠牲に撃つ大量破壊兵器も出てくるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:13:31

    >>35

    周りが一切気が付かずに暗躍していた、という意味ではたしかにヤベー女“設定”

    ただ主人公目線だとほぼ接点がないから、ゲーム的な悪事“描写”は皆無という

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています