- 1二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:00:03
- 2二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:05:04
※ジョジョのキャラは除く
- 3二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:12:56
物語中盤以降のトリコならディオの攻撃喰らっても致命傷にはならず時止めのインターバルに瞬殺できそう
- 4二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:16:13
- 5二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:18:11
- 6二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:19:17
- 7二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:21:48
スタンド使いは基本的には本体が弱点になるからな
実際作中でも強いスタンド使い相手には「本体を狙え!」って戦法やってるし感覚的には使役する魔獣が強いだけの魔物使いみたいなもんだ
だからこそ本体も強いDIOは厄介だった
- 8二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:26:15
- 9二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:39:35
ワンピースキャラは余裕
というかどの辺りならDIOが勝てるかって方が話しやすいと思う - 10二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:49:53
波紋ない場合の耐久力ってどんなもんだっけ?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:52:32
- 12二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:57:39
- 13二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:57:46
トンプソン機関銃の銃弾がひしゃげる
- 14二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:01:28
上位キャラは普通に数百メートル以上の規模の攻撃するし火力不足ってことはないんじゃないか?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:16:54
- 16二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:20:26
- 17二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:22:57
- 18二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:31:27
トリコだとグルメ界入り出来る奴らは揃って出禁だろ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:31:57
五条は時止まってる間に無下限が発動するか怪しいので勝算は赫で大きく間合いを取りながら茈を当てるか無量空処を決めるのどっちか
- 20二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:37:41
宿儺は詳しくないから分からんが一護は真正面から余裕だろ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:42:49
時間系能力者もいるドラゴンボール
- 22二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:44:03
ジャンプのバトル漫画だと真ん中らへんでも一撃でディオの館崩壊させられるくらいだしナルトのような一部除けば防御力も相応のものを持ってる
- 23二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:49:16
余裕でいるだろ
トリコの序盤にいるリーガルマンモスでも勝てるわ - 24二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:49:58
銃弾で大ダメージを喰らうキャラは耐久力が足りずにディオに負けそう
- 25二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:56:20
- 26二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:02:42
10m以上の射程距離があって拳銃より火力ある攻撃持ってるキャラなら勝てるよ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:37:17
DIOって日光以外だとどうしたら死ぬんだっけか
- 28二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:44:17
脳破壊すれば普通に死ぬよ
チャリオッツの一刺しで時間停止しなかったら脳捏ねくり回されて死んでた - 29二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:46:39
他の石仮面吸血鬼と同じで頭部破壊で死ぬしバラバラにされても死ぬ
- 30二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:23:13
スタプラに足殴られて爆発しても太陽で消毒するまで安心できなかったし、放置してたらその内復活できたんじゃねえの
- 31二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:29:39
- 32二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:33:17
- 33二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:38:58
- 34二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:43:14
スレ絵はジョースター御一行様を撃破さえ出来ればブッ飛んだクソチート(現実改編)に目覚めるんだけど逆を言えば御一行様を撃破できなかったらインフレバトル系漫画のキャラに手も足も出ないくらいの塩梅
そもそもDIOどころかカーズですら世界観的には神や悪魔といった上位存在を知らない井の中の蛙っていう - 35二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:55:58
- 36二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:58:13
- 37二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:01:08
鬼殺隊ならしのぶさんの毒で死ぬんじゃね
鬼と違って解毒能力ないし相手が女で胸刺されても死なないからナメプで食らいそうだしさ - 38二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:05:37
二部でダイナマイト喰らって木っ端微塵になったストレイツォが血を吸収して蘇生してたんで闇の一族(柱の男)程じゃないけど吸血鬼も塵にしないと蘇生してくる可能性は実はある
- 39二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:07:33
その割には首斬らないと致命傷にならない事考えたら本当に微々たる効果だろうしジョジョの吸血鬼相手だと多少ダメージ通しやすくなる程度じゃねぇかな
- 40二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:20:52
鬼滅の鬼と比べたらジョジョの吸血鬼は防御力も再生力も低いから手足や首は簡単に斬れるし即再生も無理だし
波紋なくてもDIO本人が言ってるように頭に刀を刺してかき回すだけで余裕で殺せる
まあDIOの場合スタンドがあるから勝つの相当難しいだろうけど1部のディオなら炭治郎でもわりと勝ち目はある - 41二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:21:22
DIOが首だけからジョナサンのボディ奪って復活してるから頭部が無事ならまあどうにかなる
- 42二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:26:31
奪えたのジョナサンが死んでからで波紋も使えない瀕死のジョナサンに抵抗されたら奪えない程度の力しかないから
戦闘中に首だけになったら無理やろ。目からビームも銃弾避けたり防げる相手じゃそこまで驚異でもない - 43二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:30:14
- 44二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:56:05
- 45二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:30:53
- 46二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:37:38
性格加味し始めると舐めプ慢心クソ野郎のディオの方が不利なんで
- 47125/02/28(金) 19:03:44
能力の情報は無しで考えたい
- 48二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:33:02
心臓止まったら死ぬキャラの場合、スタンドは肉体を透過するので
10m先から時間を止めて心臓止めてくるのを耐える必要がある - 49二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:36:48
3部ラバーズ戦でスタンドがジョセフの身体に入る際、血管を切って中に入って行ってる
- 50二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:38:25
スタンドで物理透過は他人の体は無理に変わったはず
- 51二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:40:26
無理になったのなら仕方ないな
- 52二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:43:11
それが能力特性のダイバーダウン以外でも出来るなら射程距離に入ったら本体の脳か心臓目掛けてパンチかキックしたら一撃死だしな
- 53二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:51:29
- 54二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:09:44
ドラゴンボールは戦闘力が下の奴の特殊能力は効かないとかいう設定あるから厳しそう
- 55二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:11:11
遠距離型が不意討ち無双できるな
- 56二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:05:35
確かにDIOが戦えるのはその辺までって気がする
地球最強のピッコロ大魔王が地上最強生物カーズと同じくらいなイメージ
ラディッツでもDIOくらい軽く消し飛ばせそうだしナッパレベルになったらクンッで街一つ吹き飛ばすから射程10mのスタンドじゃ無理無理
- 57二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:46:57
- 58二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:54:32
- 59二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:58:42
聖闘士セイヤはどうだ?
光速で殴られてたりするけど、DIOのパンチ効くかな - 60二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:35:41
- 61二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:40:59
DIOには聖闘士を車田落ちさせれないから青銅聖闘士にも負ける
- 62二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 03:12:40
正直ジョジョって割と現実的なバトルの範疇だから全然強くない
いくら時間止めても殴りで突破できないキャラクターなら勝ちようがないし、目で追えないレベルの戦闘をするキャラクターには瞬殺される - 63二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 03:12:58
- 64二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 03:16:34
シンプルにDIO側の火力が大した事ないからな
本体も一部の頃と違って人間よりは死ににくい程度だし
能力で防御力上げてるやつには滅法強いだろうけど - 65二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 03:17:02
- 66二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 03:23:45
突破だけなら出来るだろってだけで勝てるとは言っていない
- 67二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 03:24:37
ジャンプの三大主人公と呼ばれている悟空、ルフィ、ナルト全員に勝てないよ
悟空は語るまでもなく、ルフィだって打撃無効で未来視足した高速戦闘可能だから動き捉えられずに秒殺されるし、ナルトなら多分遠くからバカデカ螺旋手裏剣投げれば避けられずに即死する - 68二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 03:30:57
純粋なスタンドパワーの戦闘規模って軽トラックを破壊できるかとかそのレベルだし……
- 69二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:08:37
マグちゃんのユッピー
- 70二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:17:18
- 71二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:27:06
聖闘士星矢 星矢
BASTARD!! -暗黒の破壊神- ダーク・シュナイダー
魔人探偵脳噛ネウロ 脳噛ネウロ
PSYREN -サイレン- 夜科アゲハ
斉木楠雄のΨ難 斉木楠雄
僕のヒーローアカデミア 緑谷 出久
アンデッドアンラック アンディ
とりあえずパッと思いついたまだ出てない正面からでも勝てるジャンプ主人公 - 72二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:57:37
時間停止中に死ぬんだから意味ないだろ
- 73二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:03:17
そもそもフィジギフと違って呪力強化で硬いだけだから時が止まってたら耐久力は普通の人間だろうし
- 74二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:07:01
呪術はちょっと時間停止に対する判定がどうなるのか読めんキャラが多いな…
- 75二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:33:08
- 76二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:37:44
なんなら磁石の磁力もそのままだったのに何で呪術だけ時間停止したら能力消える前提なのか謎
- 77二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:38:40
- 78二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:42:15
- 79二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:44:44
剣心は分が悪いかな。勝てる場合もありそうだけど
- 80二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:46:18
- 81二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:51:29
トリオン以外じゃダメージ与えれないトリオン体ならトリオンザコだけど人一人倒せる程度の威力はあるしオッサム一人でもDIOに勝てるかな
- 82二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:54:36
DIO「どうだ? 俺と王と比べて」
コルトの反応も気になるな - 83二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:59:11
魔虚羅は適応が時間停止中も作動するかどうかだな…
- 84二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:02:08
両さんには負けそう
- 85二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:04:34
- 86二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:11:36
五条は時間停止中に無下限の効果も止まるのであれば首刎ねて終わり
時間停止中も有効なら攻略不可能って感じでは? - 87二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:12:00
王と護衛軍は生物としてのスペックが違い過ぎて無理
あとネテロ会長も百式観音が超速度超威力で時間停止しようとしても瞬殺される - 88二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:15:32
- 89二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:22:35
- 90二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:22:55
DIOの火力で倒せるかどうかも結構大事
全部の攻撃無防備で食らっても硬すぎて効果ないような連中って結構いるし - 91二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:26:26
- 92二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:52:20
- 93二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:58:52
ジャンプ作品では無いが禁書の一方通行と同じ理屈の防御だから思考できない状態だと使えないんだよな
- 94二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:04:55
基本的に銃火器が致命傷になるぐらいの防御力がスタンダートだからそのランクを探るのがええやろ
- 95二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:07:06
能力とか一切使ってない状態で銃弾とか喰らっても平気な人間キャラは流石に少ない
- 96二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:08:34
ドラゴンボールもサイヤ人なら素の硬さで弾けるが地球人キャラだと気を抑えて油断してる時に喰らったら普通に負傷するからな
- 97二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:14:35
ワンダーオブユーの方が倒せるキャラ限られる?
あれって人外フィジカルならゴリ押し突破出来るんかな - 98二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:27:45
完全無防備化で一方的に攻撃を叩き込めるって強過ぎるから時間停止系の能力者の中でも出来るの少ないからな
打撃とかに強いキャラでも刃物とかで斬られたら駄目とか割と多いし - 99二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:35:48
- 100二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:36:19
- 101二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:11:59
今の連載陣相手ならそれなりに暴れられるだろうけど…
お山の大将感 - 102二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:15:08
- 103二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:20:17
- 104二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:26:03
- 105二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:26:38
大抵のバトル漫画は気力だの魔力だのオーラだの呪力だのを纏ってるからあんまり意味ない想定だがな
- 106二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:37:59
- 107二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:40:27
- 108二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:45:38
同じランクでもシュレッター壊せなかったり車壊せたりするから参考にならん
- 109二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:46:07
八部以降なら関係ないやん
- 110二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:48:19
- 111二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:51:54
いや無意識だろうと波紋の呼吸をしないと波紋は使えないよ、意識してないけど実は時間停止中もジョセフは呼吸してましたって言いたいのか?
時間停止で脳の処理が止まるなら時間停止されたら思考停止することになって停止前後で意識の連続性がなくなる事になっちゃう
- 112二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:55:08
意識が必要なくても呼吸は必要あるぞ
- 113二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:58:56
あの時犬猫殺す気なかったでしょ
- 114二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:22:41
- 115二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:23:15
- 116二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:24:33
- 117二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:25:36
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:33:31
ルフィやナルトや一護ですらDIO倒せるぐらい強くなってるのかよ…
- 119二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:37:39
- 120二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:38:44
露骨すぎる
- 121二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:46:18
- 122二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:51:27
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:56:34
何かやたら過小評価されてるがベースが普通の人間のキャラなら慢心してなきゃ普通に殺せるわ
- 124二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:58:48
まあ互いの能力知らない前提なら初見殺しで行ける
素の状態で全身殴っても斬っても全く平気なんてキャラはバトル系だと基本的に居ないし - 125二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:01:44
- 126二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:04:37
- 127二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:11:32
- 128二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:16:14
- 129二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:31:16
防御力の問題なら、鬼滅だと上弦の鬼でいけそうな気がする
- 130二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:43:09
彫刻のこと言ってるのならあれってスピードA+ポルナレフの鍛錬ありきだから参考にならんぞ
- 131二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:44:53
- 132二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:47:43
- 133二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:48:18
鬼滅の刃の火力で分かりやすいのだと下弦の伍の累の手加減してる糸が鋼鉄より硬くて全力の糸より硬いのが累の首で
下弦の壱の魘夢が無惨の血で強化されて汽車と融合してる状態でも常中覚えたばっかりの炭治郎に汽車の車両ごと首を両断されてるとかかね - 134二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:56:56
こんなイメージ
ファンタジー入ってないバトル漫画のキャラ勝ち目はない
ファンタジーに片足入ってるバトル漫画だと能力にもよるが上位陣に勝ち目がある
完全ファンタジーなバトル漫画だと勝てるキャラの方が多くなる - 135二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:46:39
正直ロードローラーは対承太郎用の必殺技であって(一般人にとっては大差ないが)スタンドパンチの方が火力が高そうに思える
- 136二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:59:20
ラガーマン三人でも止められない爆発力…
- 137二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:49:52
- 138二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:53:11
- 139二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:53:21
スタンド見えないと無防備に棒立ちしてる様にしか見えないって地味に強みだな
- 140二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:56:11
「お互い能力は知らない」
「DIOが最初からガチる」
なら大半はDIOが勝ちそうなもんだけど
DIOはDIOで性格的に舐めプ(というか相手をビビらせる演出)好きで小出しするからなぁ…… - 141二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:20:49
DIOは相手が強敵で準備できるなら何でもやってくると思う
呪術キャラと絡むなら、なにか強力な呪術を短期間で取得しそう
逆にそういう面倒な要素抜きならDIOは弱いだろう - 142125/03/01(土) 22:32:34
- 143二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:01:01
- 144二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:39:31
ディオの攻撃力じゃダメージ与えれないキャラとかいくらでもいるしそもそもブリーチの死神とか見えたりダメージ与えられたかな
聖闘士星矢とかは最大光速だしそこまでじゃなくてもディオが反応できない速度で動ける相手には先手取られたら反応もできずに終了
- 145二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:34:45
黄金聖闘士が出たら光速拳で殴られて一撃で終わりだよ
- 146二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:17:30
デクと星矢は初見でザ・ワールドは反応できないだろ
星矢は謎耐久力で復活して、時止使う前に最終的に倒せるだろうが
デクはザ・ワールドの謎をどれだけ早く気づけるかが勝負
わかってたら、距離をとって対策するだろう
DIO最初から殺しに来てたら厳しいかな? 耐久性、化け物には見えない
危険察知? で時止めて察知しても適切な対処できるか否か
- 147二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:44:46
……時間停止中は能力も消えるってマジで言ってんの?それ蛇口から水流してる時に時間停止したら流れてる水そのものが消えるみたいな理屈だぞ?
- 148二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:17:57
- 149二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:30:55
能力高い奴が即攻かければ勝てるのはそうだけど
(漫画キャラの都合上)最初は様子を見たり話を聞いたりする性格の奴多そうな気はする
そしてDIOはDIOでその間に時止めしてポルナレフにしたみたいな遊びして能力バレの布石撒きそう - 150二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:42:39
そもそもブリーチのホロウや呪術の呪霊とかディオには見えないしダメージ与えれないのに向こうは攻撃できるから絶対負ける
というか雑魚呪霊とかでも無理という - 151二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:03:59
それこそ上に上がってる禁書の一方通行なんかが典型例だけど計算が必要で追いつかないと対応しきれないみたいに明言されてる防御能力はある(禁書はジャンプ作品じゃないけど)
波紋は波紋のエネルギーが身体に満ちた状態で時が止まってるから時が止まっててもOKとか理屈付けはできるしね
呪力強化、呼吸みたいなのは問題なくいけると思う イメージとしては防御バフは乗るけどスキルは発動できない感じかな?
無下限は形状とかから判断するパートが挟まるから無理だと思う…それはそれとして五条は肉体が硬すぎるのでなんとかなる - 152二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:08:09
無下限はベクトル操作と同じで完全オートではなく毎回何かに接触する度に脳内で自動処理してるだから時間停止したら無効になるだろうな
- 153二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:09:54
- 154125/03/02(日) 10:19:31
- 155二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:24:01
無下弦のバリア張った状態で停止してんだからバリア消えるわけねえじゃん
というかオートマ操作は対象の選別して触れるかどうかでデフォは張りっぱなしだよ
認識しないとバリア張れないなら五條の意識外から不意打ちすれば攻撃当たることになる - 156二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:25:05
- 157二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:30:04
何で考察する気も無いのにこんなスレ立てたの?
- 158二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:36:52
まあどっちにしてもディオの攻撃力じゃ五条は即死させられないからディオが負けるのは変わらない
ディオの攻撃じゃたいしてダメージあたえられなかったり自己回復できる相手は天敵だし - 159二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:47:52
BLEACHは露伴のヘブンズドアが幽霊にも効くんだしバトルは成り立つんじゃない?
DIOが勝てるとは言ってないが - 160二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:48:16
- 161二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:48:35
別に良いんだけどディオって呼んでるのはなんか意図があってそうしてんの?
- 162二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:52:03
要するに0秒で攻撃されるとどうなるってことなんだよな
時間が止まった状態ってつまりは能力自体になにかしらの知覚なり処理なりが必要な場合は無反応になる
だから無下限バリアはあるだろうがその無下限バリアの『処理判定』がどうくだるかの問題
普通に硬い盾とかなら0秒だろうがなんだろうがしらねーよってなるだろうけどね - 163二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:54:43
空間攻撃が効くのは確定だけど時間攻撃はどうなるだろうね
- 164二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:05:08
無下限の識別ってまず無下限って壁があってそこから個別で判定して通行許可与えてるもんだと思うんだけど違うのか?
だから常に無下限って壁は存在し続けていて時間が止まってもその壁は残ったままってイメージ - 165二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:23:33
互いに不明って条件だけどそれだけじゃなくキャラにとってDIOの脅威度っていうか敵としての認識もわりと重要だよなこれ
上でも言われてる素の状態だとそんなにってキャラも多いし不倶戴天の敵かよくわからないけど倒せって言われただけの敵かで初手から本気かどうかやモチベも変わって勝敗がめちゃめちゃ変わる - 166二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:25:47
無下限がどうかは知らんが
ジョセフの波紋が流れたまんまだった辺り呪力強化は据え置きだろうし3部DIOじゃ時間停止中に仕留めきることはできないでしょ
世界のインターバル中に赫か無量空処でゲームセットよ - 167二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:32:15
というか能力知らない状態からスタートするなら
「こいつの能力時止めなんじゃね?」って気付ける洞察力や知識量のあるキャラとなるとどんなもんやろ? - 168二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:49:38
- 169二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:01:31
脅威と思ってない相手には闇の帝王ムーブで舐めプするDIOが即時止めして腹ぶち抜くって戦法をするような状況なら相手も初手から本気になってるやろ
- 170二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:34:31
ヌケサクはあっさり処理されたが
- 171二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:43:33
- 172二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:45:59
使わないと太陽の光から逃げられなかったんじゃないか?
ヌケサクは不幸だったね
舐めプはポルナレフに階段でやったアレだろ - 173二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:59:54
- 174二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:00:29
- 175二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:04:42
まあ死神とか呪霊は多分DIOには見えないしダメージも与えれないから絶対負けるしね
- 176二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:41:30
スタンドは小さくはできても大きくはできないのとスタンドはノーダメでもロードローラーとか車ぶつけるみたいな攻撃されたら普通に本体はダメージ喰らうよ
- 177二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:48:18
ワンピースのロギア系とか物理無効化系には勝ち目ないな
あとナルトの長門とか武装錬金のムーンフェイスみたいな複数同時撃破か封印技がないと倒せない系の能力も無理 - 178二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:56:53
- 179二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:13:57
- 180二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:18:36
- 181二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:23:08
- 182二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:31:37
- 183二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:18:44
だるっ
- 184二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:11:32
だるっ……まさんが転んだ
- 185二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:46:10
レギュレーション後出しかつ深掘り出来てない以上碌な考察も議論もできなそうとは思ってたけどね…
- 186二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:51:03
ザ・ワールドの単純なパワーって
ワンピースでいうとどれだけ高く見積もっても精々アーロンくらいだもん…まずジャンプの上位キャラには勝ち目がない - 187二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:05:15
純粋になんで微妙なDIOを他作品と比べようと思ったんだ……?
ジョルノのレクイエムは能力効く効かないの話しか出来ないからなしとしても、ワンダーオブUとかメイドインヘブンとかジョジョ以外でも見劣りしないぶっ飛んでる能力あったろうに - 188二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:07:01
- 189二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:43:20
- 190二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:54:16
- 191二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:07:55
ルフィーと戦ったら負けると思うけど
もしワンピースの世界にいったら短期間で悪魔の実を入手して覇気を習得しそう