リバイスのオーコメ聞いてるんだけど(一応ネタバレ?注意)

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 19:56:47

    このopの一輝兄、本編に関係ないんかい!!あとこの服スーツじゃなくて制服なんかい!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 19:57:21

    ライダーのこういう系で関係あったらビビル

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:00:06

    関係ない(今の所)だと思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:01:08

    >>1

    スーツじゃなかったの・・・

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:03:04

    ちなみに追加で
    ・最初は一輝が火をつけてしあわせ湯が火事になった設定だった
    ・opな不穏一輝は大二を殺した一家のイメージで撮ってた(意訳)
    ・一輝とバイスはそろそろ分離する
    ・最近大二の中の人の日向くんはツダケンのボイスに憧れてちょっと演技カッコつけてる
    ・ジョージが最近本当にジョージまんまになってきてる

    などなど情報が…情報が多い…!!まだ途中だけど多い…!!

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:03:53

    まぁ長髪イズも特になんもない予定だったらしいし…

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:04:05

    P「本編とは一切関係ないんですよね」
    一輝兄「言っちゃって大丈夫なんですかコレ…?滅茶苦茶考察されてますけど…」

    ここの下りすき

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:04:15

    >>4

    制服!!制服なのにみんなスーツっていう!一輝が制服着ちゃおかしいですか!?(一輝役の前田くんより)

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:08:19

    >>7

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:08:26

    >>7

    オーコメ全部聞いたけどそんな下りあったっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:08:45

    話が進むにつれて五十嵐家の不穏さは薄れてきてたけど初期はほんとに外面だけ幸せそうな一家だったのかな

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:08:45

    >>8

    顔が大人びてるから学生に見えんのよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:11:21

    >>11

    こういうのの初期って本当に初期設定だからすぐに「ロセンヘンコウガー」みたいに言うと恥かく

    それこそゲイツが貴公子だったみたいな話で

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:11:32

    >>5

    >大二を殺した一家のイメージ


    おいちょっと待てよ!?

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:13:18

    何だかんだリバイスも後半分だし
    こっからはギフ様復活とベイルを倒す、オルテカ撃破か
    赤石長官だけはどうなるか読めない
    あまりにもベッタベタの黒幕過ぎて

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:13:18

    ジャンヌの名前、最初は大二役の日向さんが着けた名前で通りそうだったとか、Twitterですよく見るラブちゃんさくらちゃん入れ替わりネタやる?笑とか滅茶苦茶裏話ぶっ混んでくるなオーコメ……

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:14:10

    >>5

    ジャンヌの名前がまだ決まってないときに 日向さんが名前を提案したら会議とかに出されるくらい惜しいとこまで行ってたも追加で

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:14:32

    ところでこれどこで聞けたの?
    聞いとけばよかった

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:15:26

    >>14

    ごめんね誤字

    「大二を殺した一輝のイメージ」

    なので多分初期はガチで兄弟の殺しあいする予定だったんじゃないかな……

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:15:50

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:15:52

    まぁたくさんの制約とライブ感そのものなニチアサで練りに練ったシナリオはな…

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:17:23

    >>20

    スレ主削除

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:17:42

    >>19

    そっちにしたってヤバいな…もしかしたらカゲロウ回の仲直りすら無かったのかもな

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:18:17

    >>21

    実際鎧武の虚淵玄さんはエラい目にあったんだっけ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:19:08

    一輝が家族に対してちょっと思うところがあったから一話で母親食おうとしていたとかそこ言っていいんだ……?? 昔は無垢な子供だったからテンションたけーバイスだったけど、今は年取って大人になったからあのバイスになってるってあの……?

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:19:22

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:21:18

    この後ウィークエンドに加入する人が出てくるとかそこも言っていいの!??誰だ!?

    あと言ってしまうんですがスレ主はオーコメ聞きながらこれ打ってます

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:22:06

    オーコメってTTFCかなんか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:22:34

    >>1

    一輝が火事を起こした設定だったから作られたシーンみたいだね

    やはり重すぎるから無くなったんかね

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:22:54

    >>28

    そうそうTTFC 限定配信

    昨日配信されたから今聞いてたらビックリしてスレ建てた

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:26:28

    なるほど、ベイル回の記憶喪失設定が前フリ無さすぎだろこれと思ったけど、急遽ぶち込んだ設定だったのかな…

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:27:19

    >>29

    オーコメで望月Pが言ってたけど1話の燃えた暖簾は火事の伏線だったから、火事の設定自体は最初からあったみたい

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:28:15

    ・ジョージがめっちゃ活躍するシーンが出てくる
    ・カゲロウは自分の欲望に忠実なイメージで演じてた
    カゲロウ、ツンデレとか可愛いとか言われててやはり奴は可愛いやつめポジか…

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:28:31

    もしかしてベイルって無から生えてきたステイシーやウォズパターン?

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:32:31

    赤石長官、大二使ってなんかしようとしてる?ぽいフラグをオーコメで出してきたな……?つか本当にオーコメでこれ言っていいの……??

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:34:04

    >>34

    五十嵐の過去は前田さんにはちょくちょく伝えてたみたいだからそれはなさそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:34:41

    >>36

    訂正 五十嵐家

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:38:20

    役者さんたちにも突っ込まれるアギレラ様タックル いやガチのタックル過ぎてあんな可愛らしい女の子から出るタックルか?これが……てなるわ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:39:11

    >>38

    疾走感が凄かったよなあの場面

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:40:01

    >>38

    そのまま生身で殴り合いになるのが絵面的に酷すぎる

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:41:25

    >>38

    何回見ても悪質タックルで笑う

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:46:10

    一輝が弟と妹を見守るように二人を守る、ってのが一輝の成長って言われてるのなんか嬉しいな

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:48:09

    >>35

    まあ本来は金払った奴しか聞けないような裏話だし

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:52:22

    カゲロウは自分の美学に反するのもあるし、暴走して大二に変なことする前にあえて大二に発破かける意味で戦い挑んだ、ってイメージなの語られて……そうか……その解釈で合ってたんだ……と

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:53:47

    結局「初期設定」の意味が理解出来ないアホがドヤて語り出しおった

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:44:45

    一輝が大二を殺すのと家に火をつけるのってどっちが先の話だ
    なんかifのはなしとしてはありそう
    一歩掛けちがえてればっていう

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:12:16

    >>46

    ん~役者さんたちやプロデューサーの話かたてきにほんっっとうに初期案というかヒロミさんが本当は一話で死ぬ予定だったレベルの話に感じるから、ifとかそう言うのはあんま考えてないんじゃないかな?

    ただ多分初期案では学生時代に一輝が銭湯に火を着けた→大二となんやかんやで殺しあい

    みたく考えてたんじゃない? 想像だけど

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:14:02

    ヒロミさん死んで妹がそれ見てたんだよね
    日曜の朝からきついわね

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 00:30:48

    OPの不穏イッキは赤い悪魔関係で回収するかもなぁって思ってる
    最初はそんな事考えてなかったなんてライダーじゃいつものことだしな!

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:06:45

    >>27

    >>33

    次回狩崎がデモンズになるみたいだし流れ的に

    〇〇〇〇デモンズも狩崎がなりそうな気がしてきた


    なんでヒロミさんはウィークエンド産の別ライダーの変身者枠で復活なんかな、すると

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています