時透無一郎ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:01:32

    たったの2ヶ月で柱になった無一郎を語るスレ
    無一郎の好きなところをたくさん語っていきたい

    他キャラやスレ民や他スレのsage禁止
    無一郎に対する感想や思いは「みんなちがってみんないい」
    宜しくお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:03:56

    外見や着てる隊服もダボっとしていて可愛く見えるけど実力は折り紙付きの無一郎かっこいいよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:07:29

    1人で入れ替わる前の上弦の鬼を倒したのは無一郎だけだったよね
    天才剣士を回収してくるところ好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:08:44

    銀子にセコムかのように囲われていた関係が可愛かった

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:09:11

    どうやって2ヶ月で柱になれたのか気になってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:11:57

    初登場の印象はぼーっとしてるな大丈夫かこいつ
    刀鍛冶の里編での再登場時ムカつくガキだ
    玉壺と戦っているシーンはカッコ良いさすが柱だ
    柱稽古編の笑顔可愛い
    その後……映画館にはバスタオル持参で行くから!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:15:17

    >>4

    これ好き

    2人とも幸せそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:17:10

    >>5

    めちゃくちゃ努力してその努力が才能と環境に合致した事はわかるけど

    外伝出して欲しい

  • 9スレ主です25/02/28(金) 12:21:35

    >>1

    これだけ追加で入れさせてください

    エログロや18禁とBLはさすがに禁止でお願いします

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:25:09

    この無一郎の表情好きだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:41:27

    そしてこの笑顔

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:47:35

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:48:08

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:59:05

    無一郎の呼吸もイメカラも透明感があってきれいだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:07:55

    >>11

    可愛いよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:08:22

    >>12

    >>13

    誤字して書き込みしてたのに気づいて急いで戻って書き込みし直したらまた失敗してたから諦めて消したわ荒らしたみたいになっててすまん

    寝不足って良くないね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:12:54

    >>16

    お疲れ様です

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:21:04

    無一郎と銀子と鉄穴森さんまでカットインしてる
    賛否両論あるけれど紙飛行機で鬼殺隊士たちと競っているのは高校大学生くらいまでの年齢が多い鬼殺隊士たちの日常的な一面が見られてくすぐったかったな
    それに付き合ってくれる鉄穴森さんもいい人

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:20:02

    隊士と鎹鴉の性別が違うのって確かこのペアだけなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:23:19

    やはりアニオリで追加された半裸で水を浴びるシーンがセクシーで良かった

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:28:40

    初見だと鬼のこともどうでもよさそうあんま人守ってくれなさそうとか思ってたけど里で柱としての覚悟見せたときかっこよくて好きになった

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:30:24

    遊郭につれていって女装させてみたかった柱ダントツの一位

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:07:21

    >>19

    銀子とのペアいいよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:45:52

    >>23

    風柱に攻撃されてるのちょっと可哀想だったけど良いキャラしてるんだよな銀子

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:53:26

    >>21

    不思議ちゃんキャラかなと思っていたら刀鍛冶の里では毒吐いてるし何なんだよ霞柱はと思っていたら記憶障害によるブレだった

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:14:41

    唯一の難点は時々まったく違う声で脳内されてしまうこと

    ぜんぶおきゃんが悪いと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 03:07:18

    無一郎は黒死牟戦で自分も大怪我しているのに玄弥の体をくっつけて包帯で止血しながら励ましたり
    実弥を抱えて黒死牟の攻撃を避けさせたりとすごいサポート力だった
    赫刀を発動させる握力とか
    もし痣が出てなかったらあそこまで動けなかったろうな
    もう良いから休んでと思ってしまう黒死牟戦
    誰が欠けても勝てなかったのはわかってるから心の置き所がない

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 06:31:44

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:39:59

    無一郎の外伝もほしかったな
    歴代最速で柱に至るまでの軌跡がどんなだったのか見たかった

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:30:13

    久しぶりの無一郎スレ嬉しい


    >>22

    無一郎を不細工に化粧して驚かれる宇髄天元も見たいしどういじくられても可愛さが崩れない無一郎も見たい…

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:09:35

    >>28

    悲鳴嶼さんを熊に例えたり伊黒さんを山猫に例えてたりするのを見ると

    熊の興行をどこかで見たり山猫が出てくる本を読んだりしたのかなとも思った

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:25:01

    >>28

    動物に例えてただけではなくしのぶさんのことは髪が綺麗っていって褒めてたね。普通に良い子

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:27:10

    しのぶさんに根は良い子と言われてるし、根は良い子って設定ではあるんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:45:28

    最近他キャラのファンスレの完走を見たばかりだからこのスレもそのぐらいたくさん語れたらいいな

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:30:34

    >>34

    無一郎の好きなところや魅力をたくさん詰めて200完走したいね

    自分も過去に無一郎スレ立てたけどその時は完走できなかったから

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:14:39

    キメ学の無一郎も語っていい?
    キメ学の無一郎も小鉄くんや玄弥を大事に思ってるよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:15:28

    まさか死んじゃうとは思わなかった……

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:27:26

    >>36

    キメ学では無一郎が有一郎と玄弥と小鉄くんと中華街食べ歩き行ってたしね

    あの話もっと擦って欲しかった

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:39:22

    >>37

    無一郎は柱の最年少だから生き残ると思ってたのにな

    最期に悲鳴嶼さんが無一郎に羽織りを掛けたところで涙な止まらなくなってしまった

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:00:35

    キメ学でも天才設定でなんだか嬉しくなったな

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:24:08

    この扉絵は原画展だとお互いが向き合う様に展示してあったと知って少し嬉しい
    扉絵の無一郎と玄弥はお互いの兄弟の元へ向かっているだろうか
    無一郎背が低く見えるけど玄弥が頭ひとつ分でかいんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:34:52

    禰󠄀豆子の回想に出てくる無一郎くんの優しい笑顔良いな
    ちゃんと銀子も一緒にいるし
    刀鍛冶の里編で記憶が戻って人に対する感覚や考え方も変わっていったのは大変な事もあったとは思うけど無一郎のこういう柔らかい表情を見てると良かったなと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:16:36

    無一郎は玄弥に対して心配したりしてて優しいと思った 記憶を取り戻して良い子になったな

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:21:15

    >>43

    言葉の掛け方も優しい感じがするよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:11:11

    ファンスレで言うことじゃないんだけど
    さっき公開された無限城編のプロモーションリールで新キービジュアルを各章で活躍するキャラごとに紹介してたんだけど
    無一郎と悲鳴嶼さんだけ無くてめちゃくちゃ悲しかった
    なんか黒死牟戦は無一郎と悲鳴嶼さんあんまり活躍しなくて風兄弟の方推してくのかなって思ってしまった

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:13:17

    なんか刀鍛冶の時から思ってたけど無一郎の扱いなんか微妙な印象ある 刀鍛冶も蜜璃ちゃんの方を推してたしね

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:16:36

    >>45

    それはまだ活躍が先になるからじゃないかなという期待を込めてガン見してた

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:18:53

    刀鍛冶サウンドトラックのジャケ無一郎と蜜璃ちゃん二人なのかと思ったら蜜璃ちゃん単独だったのからちょっと嫌な予感してたけど
    今日の隊士セレクション無一郎回ないどころか出番がほんの一部しかなくて本当に悲しかったわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:20:43

    >>47

    ポジティブでいいと思う

    自分は同じく黒死牟戦で活躍する風兄弟もだったらはずせよって思っちゃってなんか鬱だわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:42:50

    黒死牟戦のプロモーションではめちゃくちゃ出ると信じてる

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:02:49

    原作だと刀鍛冶の里編では12巻が無一郎で1番最初に無一郎が表紙になってるのにね アニメ版だと蜜璃ちゃんをめっちゃ推しきて悲しくなってる

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:23:32

    とりあえず現実逃避に無一郎の幸せの深さを見てくるよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:46:07

    >>52

    好き

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:33:42

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:36:35

    最終巻の単行本の描き下ろしで炭治郎の子孫の夢の中で玄弥が無一郎に話しかけてるような描写があって嬉しかったな

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:53:31

    2ヶ月で柱になってしまった無一郎くんにとっては玄弥や炭治郎は数少ない同世代の友達なのかもしれないな

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 06:30:45

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:14:28

    それにしても髪の毛が長い
    お手入れとかどうしてたのかと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:23:12

    そもそも無一郎の屋敷に風呂はあるのか

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:33:38

    >>58

    髪の毛サラッサラな村田さんは椿油使ってたな…個人的には放置しっぱなしなのにあの髪質であってほしい

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:00:07

    >>59

    他の屋敷にもあったしあるんじゃないかな

    鬼狩りして帰ってきた後に風呂入りたいだろうし

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:29:53

    >>60

    山の中で生活していた時も同じ髪質だったからたぶんお手入れ要らずなのかもしれない

    有一郎も同じ髪質だし

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:37:17

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:27:51

    柱稽古のあとに平隊士たちが皆んなで「せーの」で湯船に浸かっていたのは伊黒さんのところだったけ

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:29:17

    無一郎がもし大人になっていたらどんなふうになっていたのかな

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:33:01

    無一郎だけに限った話ではないけど入隊前で呼吸も使えないのに鬼に勝ってしまうのは破格すぎてかっこいい

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:33:32

    このピザ裁判の表紙可愛くて好きだ
    無一郎と有一郎は若干髪の色が違うんだね

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:47:33

    >>67

    有一郎の方が薄いグレーがかった青色かな?

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:36:01

    >>65

    どんなふうになっていたんだろうね

    見たかったな

    きっと身長もぐっと伸びてだろうし優しい雰囲気の青年になっていたんだろうな

    お父さんも優しい感じの顔立ちだし

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:22:00

    >>68

    無一郎の浅葱色の髪もきれいだけど有一郎のはなだ色の髪もきれいだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:35:56

    >>66

    呼吸も使えない鬼がどういうものかも知らないで勝ってしまう無一郎かっこいいよね

    大怪我もしていて体の小さな無一郎が一晩中鬼をめった打ちにしているんだから

    才能が半端ないどころじゃない

    さらにあまね様に発見されるまで3日〜1週間は掛かっていると思う

    生きててくれてありがとうと言いたい

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:40:11

    >>69

    笑顔が優しいんだろうなって想像した

    せめてキメ学では有一郎と一緒に大人になってほしいね

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:39:49

    キメ学で無一郎が愈史郎や竹内と会話してるの不思議だな

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:45:33

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:46:08

    銀子に向ける優しい笑みが好き

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:14:13

    二次創作のご都合血鬼術で大人になった無一郎を描いていた人がいたけどクールなイケメンに仕上がってた
    キメ学や幾千星霜では有一郎と一緒に長生きしてもらいたいよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:41:33

    転生では赤ちゃんなんだよね
    どうしてなんだろう

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:15:23

    >>69

    先祖的に190cmまでは伸び代あるんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:33:23

    双子で190あったら後ろ振り向いちゃう

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:27:07

    >>79

    こんな儚げ美少年なら160台でも振り返る自信がある

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:44:33

    もし有一郎も鬼殺隊士に入ってたら無一郎と2人で柱になっていたのかなとか
    呼吸は無一郎と同じ霞の呼吸なのかそれとも違う呼吸なのか考えてしまう

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:48:59

    >>81

    同じことよく考えちゃってる

    双子揃って霞柱もいいし、有一郎の名前に月が入っているのと先祖が継国巌勝ってことで月の呼吸の使い手でも良いと思う。裏切り者の使っていた呼吸だからなにかしら悪い噂とかはあるだろうけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:14:30

    「無何有(むかゆう)」という言葉もあるんだね
    自然のままで何の作為も無いという意味
    風流だし哲学的

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:29:48

    >>82

    黒死牟の事は大正の隊士たちや産屋敷家にどのくらい伝わっていたんだろうね

    霞と月は文学的に相性もいいしとっても素敵だと思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 06:32:46

    裏切ってお館様の首を鬼の始祖に献上したところまでを鬼殺隊が把握していたら身内の恥じすぎて詳細を後の時代まで残しているか怪しいかもね
    あと月の呼吸は悲しいけど存在ごとなかったことにされかねない気もする

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:01:31

    有一郎が生きてて無一郎と一緒に兄上戦に登場したら兄上のメンタルをさらに揺さぶりにかける事はできていたのか等もよく考えてしまう

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:33:13

    .

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:16:06

    FBで記憶が戻った後の時透くんはよく喋るようになって年頃でもあるから皆んなから温かく見守られてる
    と書いてあって周りの人たちからは良かったなとか思われていたり驚かれていたのかと思うと微笑ましい

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:16:16

    キメ学の無一郎
    これ言っちゃうのほんとすごい

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:56:28

    風の道しるべの無一郎くん蜜璃ちゃんを気にかけてて好き

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:21:01

    もしキメ学がアニメ化されたら有一郎の声どうなるんかな
    同じ河西さんになるんかな

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:04:38

    >>89

    愈史郎を振り回すことができるのなんか

    無一郎くらいだよね・・・

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 04:30:54

    >>91

    本編でも川西さんだしキメ学がアニメ化されても川西さんになりそうだよね

    あえて違う声優さんになるなら誰になるのかな

    キメ学全編アニメ化してほしいな

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:43:16

    目上の人相手の座り方がちゃんとしてて可愛い

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:44:24

    >>94

    自レス

    この時点ではまだ入隊してないからあまね様は目上には当たらないか、間違えましたすまん

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:23:46

    >>95

    あまね様は大人なので目上で大丈夫ですよ

    しかもちゃんと上座に座ってもらってる

    両親の躾が行き届いているのも皆見えて好き

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:00:39

    >>94

    原作で見たときよりも部屋が広々と感じるのは気のせい?

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:13:06

    キメ学の無一郎銀杏組と仲がいいの好き
    理事長のところに訪れた話好き

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:23:28

    >>90

    読み直してきた

    蜜璃ちゃんと伊黒さんの心配までしてる

    良い子だ

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:26:30

    蜜璃ちゃんと伊黒さんの関係を無一郎が察していたのには驚いたな

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:44:10

    >>100

    2人の気持ちを察している描写を読んだ時に本当に無一郎は変わったんだと思ったよ

    記憶を失っている時は他人の事なんて気にかけるような子じゃなかったから

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:15:27

    風の道しるべがワニ全監修なのがなによりも嬉しい

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:50:59

    刀鍛冶の里ってとんだ情操教育だったな
    玉壺と戦って死にかけなければ記憶は戻らなかったのだから玉壺にも感謝すべきところが少しあるのがなんとも言えない

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 04:41:26

    >>103

    玉壺に感謝するかは別としてとんだ荒療治だったよな

    蓋をしてた記憶を開けるという事はトラウマを思い出させる事になるからそれなりの痛みを伴うし

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 06:29:42

    もしも肉体の全盛期を迎えて経験も積んだ無一郎なら黒死牟戦を生き抜けたんだろうな

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:51:24

    >>94

    今と昔で座った時の姿勢が違うのが成長感じられる

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:31:36

    >>105

    兄上からの鬼へのスカウトがしつこくなりそうw

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:55:27

    せっかくの長い髪だからポニーテールとかも見てみたかった

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:43:20

    >>94

    有一郎もなんかかわいいな

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:52:11

    >>94

    正座でも胡座でも出し過ぎな御御足から目が離せない

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:12:08

    ふたりとも逃げて!超逃げて!

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:10:51

    >>108

    長い髪を戦闘時でも下ろしているのは隊服と同じ様に動きを読みにくくさせる為だとは思うけどポニテ姿も見たかった

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:55:34

    痣の説明する時あまね様に敬語で話してるの好き
    目上には礼儀正しいとこ推せる

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:59:19

    もし無一郎が鬼化していたらどんな鬼になっていたのかな
    記憶なしの時の状態なのか元々の性格かによって違うかも

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 05:51:53

    >>114

    無一郎が鬼になったらあえて目や髪のカラーリングは赤にしてもらいたい

    お労しい兄上のメンタルが少しづつ削られるかもしれないけど

    でも黒死牟から見たら小さな無一郎は可愛がってもらえそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 06:18:02

    >>113

    説明の仕方も理路整然としててかっこよかったよね

    これに関しては蜜璃ちゃんのぐわーっとした愛らしい説明方法だったのもあるけど

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:32:11

    ホワイトデーの無一郎可愛い

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:54:16

    >>117

    これがめちゃくちゃ時間をかけて何回も失敗してようやく完成したスイーツだったら可愛い

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:17:51

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:18:32

    >>115

    兄上は炭治郎が鬼になった方がメンタル削られそう

    そもそも無一郎は兄上がノリノリで鬼にしようとしてたし鬼になったらむしろ喜びそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:21:27

    >>120

    鬼同士となると憎い日の呼吸の使い手を殺すことがほぼ出来ないもんな

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:34:04

    >>116

    蜜璃説明が小学生以下レベルだったせいで

    賢いように見えるというのもある

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:25:34

    >>122

    甘露寺さんの説明は自分の感覚的なだから同じ感覚の人にはわかるのかもしれない

    無一郎くんは気づきに対しての言語化能力が優れているなと思った

    中学生の年齢で大人に囲まれたあの状態で淡々と自分で気がついた範囲でデータを取って数値化して説明できるのすごいと思った

    夏休みの自由研究で賞を取って表彰される中学生みたいだなって

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:39:19

    >>117

    可愛い

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:41:02

    >>123

    数字を出して説明出来てるのが有能なんよね

    人のこと言えないけど社会人でも出来ない人沢山いる

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:51:22

    >>117

    ぼーとしてる方の無一郎くんかぁ

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:03:20

    時透兄弟の仕事は林業なのにずいぶんと薄着だなと思ってたけど調べていたら同じような服装の杣人の絵が出てきた
    あんな薄着での林業は怪我や擦り傷を予防するよりも着物の布が擦り切れたりするのを避けていたのかもしれない
    あと山の幸を詰め込んだ杣人弁当がめちゃ美味しそうだった

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:15:21

    同世代で仲も良くなった部下が体せん切れてて尚且つ生きていて最後まで戦うと言われたらこんな表情にもなる
    「もういい戦うな」とか「逃げろ」とか言わずに玄弥の意思を受け入れた無一郎の覚悟よ

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:41:15

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:13:21

    >>127

    あの格好は杣人の正式なスタイルなのか

    布買うお金が無かったのかと思ってた

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:16:33

    鬼殺隊一の美少年剣士だと思ってる
    伊之助? あれはどっちかといと男の娘だから…

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:21:54

    >>131

    時透くん推しだけど美少年はいのすけだと思うよ

    時透くんの顔面の魅力はなんか小動物的なかわいさというか愛くるしさだと思ってる特に原作

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:28:13

    >>130

    お金の問題もあったと思うよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:36:07

    >>131

    男の娘の意味分かってなさそう

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:41:16

    男の娘は心も娘だからな
    男の娘がいのすけの顔に生まれたらムキムキじゃなく女の姿に全力で寄せてくる

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:41:38

    >>132

    >>134

    ごめんなさい私が悪かったです

    二度となめた口はききません

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:44:47

    >>133

    家がどう見ても貧しそうだったからそうだよね

    そんな生活でも慎ましく幸せに暮らしていたのが尊いわ

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:48:41

    >>136

    個人的には時透くん美少年だと思うよ

    長髪が似合う少年は古来から美少年って相場が決まっているんだ

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:49:32

    二次元のキャラを美少年と捉える時にどの記号を美少年と感じるかだよな
    伊之助のキラキラお目目と密度の高い睫毛そして遊郭の女将からの顔は良いという評価
    無一郎のスンやニコニコとした表情に合っていて戦いの時にふわりとなびく黒髪の長髪
    どちらも漫画としての美少年要素の記号は含まれているから2人ともタイプの違う美少年だと思う

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:54:11

    >>136

    全然悪くはないから大丈夫だよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:26:37

    >>123

    あまね様がみつりか無一郎に痣の説明してって言われたから丁寧に説明したんだと思うけどね

    敬語を使っている分頭よさそうに見える

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:22:33

    >>43

    ここのシーンはマジで好きだな

    自分も大怪我をしているけれど玄弥の体をくっつけてあげて黒死牟の髪を食べさせてあげて優しく声をかけてる無一郎

    最終的には戦場に戻すことになるのに

    無一郎より呼吸の使えない玄弥の方が先に死ぬ確率は高いのに

    最後まで鬼殺隊の柱であり仲間を大切にしているところが刺さりまくる

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:18:19

    無一郎は優しすぎるんだよ
    自分を大切にしていいはずなのに仲間優先なところがなんとも言えなくて愛しい

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:45:15

    冨岡さんとちゃんと話せば
    例えが動物に変化するのだろうか

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:58:08

    >>144

    無一郎が生き延びていたら冨岡さんの印象も変わっていたかもしれないな

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:59:06

    >>145

    案外話が合ってたかもしれないな

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:50:19

    冨岡さんと時透くんはどんな会話をするんだろう
    炭治郎の話は特に盛り上がりそうだ

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:14:05

    >>146

    お互い「こんなに話すんだ」とか思っていそう

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 07:05:53

    無一郎の可愛いは
    「まだ幼さが残ってる」
    顔だから可愛いの方だと思うし
    歳取れば普通に顔つきがシャープになってイケメン側にシフトするタイプ

    伊之助のそもそも女顔よりの可愛いとはちと違う、子孫の嘴平青葉とか20代後半なのにしっかり女性と間違われてたし

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 07:21:04

    遊郭にむい子が潜入してみてほしかった…

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:41:18

    キメ学の無一郎は有一郎と一緒にいるから幸せだね

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:47:53

    >>149

    でも時透パパは大人になってもかわいい顔だから虹にあるようなシャープにはならないと思う

    時透は童顔かわいい

    伊之助は女顔かわいい

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:52:24

    >>151

    原作でもしっかり幸せだったけど読者としてはもっともっと幸せになってほしかったからキメ学には感謝

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:58:31

    無一郎が鉄穴森さんに感謝してるシーン好き
    ちゃんと他人に感謝できる子なんだなと思った

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:29:52

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:30:03

    >>154

    良いよね

    あの無一郎がちゃんと感謝してるってなった

    小説で鉄井戸さんのお墓参りに行ったり小鉄くんのお手伝いしたりと本当は素直で気持ちの良い子なんだなと思った

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:13:24

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:26:42

    >>154

    その後に鉄井戸さんごめん心配かけたなっていってるシーンあるし根は優しい子なんだなって思った

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:44:55

    無一郎の霞の呼吸はアニメ初見の肆ノ型の移流斬りがきれいで見入ってしまった
    滑るように斬り込んで行ってあのふわぁああっとした墨で描いたようなエフェクトがとても幻想的できれい

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:33:00

    映画で一つだけアニオリ入れて欲しい所があるんだけど天国で再開した有一郎は一言でも頑張ったなって無一郎を労ってあげてほしい
    小説読んでちょっと思った

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:12:45

    無一郎には笑顔が似合うから少しでも長く笑っていてほしい

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 06:14:27

    >>150

    宇髄さんによるお化粧を施されても可愛さを十分に残しそう…

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:00:36

    暗闇の中で片手に意識の無い小鉄くんを抱えながら正確に攻撃を繰り出すシーンは本当に天才だしかっこいいと思った
    その後ムッキムキの腹筋を見せつけられて努力の賜物もすごいってなった

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:29:56

    >>163

    むいむい腹筋を披露して頂いたということだけは

    玉壺を評価できる

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:17:51

    善逸ですらムキムキだから鬼殺隊男キャラはムキムキで当たり前の世界なんだろうな

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:23:34

    みに隊士の無一郎もかわいいね

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:14:30

    自分は無一郎のかっこよさばかり見ていたんだなとスレ読んでて気がついたよ
    無一郎の可愛い面もこのスレでたくさん教えてもらったから映画は無一郎の可愛いところもたくさん発見できそうで楽しみ

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:45:29

    無一郎のスンとした表情も好きだけど銀子に向ける優しい笑顔もにっこり笑った顔も好き

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:59:19

    キメ学の有一郎無一郎が成人したらお祝いしたいね

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:02:11

    無一郎は原作だと可愛い印象が強かったけどアニメだとかっこいいと思った 美形なのは両方そう

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:00:11

    >>167

    だってまだ14歳の少年なんだもの。可愛げやあどけなさは取り敢えずまだあると考えないとね。

    鬼殺隊士、それも柱としてどうしても年齢には過剰な責任を負わされてるぶん凛々しくならざるをえないところはいっぱいあるけど

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 05:07:27

    >>171

    ここは紙飛行機のシーンだね

    同じ空を見ているけれど、初登場時の時は心ここにあらずだった無一郎がしっかり今を見据えているんだなと思った

    スッキリしている表情が可愛いね

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:08:12

    無一郎の顔つきかっこよさも可愛さも両方あるよね
    その中でも柱としての覚悟が見えるから辛い

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:11:10

    もうすぐスレ完走しそうだね

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:42:40

    もっと無一郎好きと話したい
    本編でもキメ学でも

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:19:27

    でもこのスレは今の鬼滅カテの中なら十分回ってる方なんだよね…

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:39:34

    アニメオリジナルで無一郎の肝心な設定が補足されてなかったのが普通に残念ではあった あれだけ尺があるなら無一郎好きとしては補足して欲しかった

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:47:55

    無限城で死後のシーンでアニオリ入れてほしい
    有一郎と無一郎が手をつないで両親のもとに駆け寄るシーンが動きで見てみたい

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:53:57

    >>174

    まだ20レス以上は語れるから語り尽くしちゃおう

    FBで無一郎は柱稽古で修行を完璧にこなす隊士には笑顔でそうでない隊士には冷たくて落差が酷いってと思ったけれど

    たぶん無一郎は言語化能力にも長けているからそのあたりも心に響いていそうだ

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:27:46

    ファンブック2では口調が柔らいだが柱稽古の際、課題をやらない隊士には相変わらず毒舌だった、小説版では無一郎が機嫌がいい時に便乗した隊士に塩対応したって書いてあったね。このファンブック設定をみて課題を完璧にやれば笑顔で話すなら他の柱と比較すればましな方と思ったけどね 印象にのこりやすいから色々言われがちだけどね 

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:37:54

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:12:44

    落差激しいもギャグとして描かれてるしそこまで酷いとは思わなかったけどな 修行やれば笑顔ってファンブックで説明もあるし アニオリはその設定を全く補足しなかったね そこを補足するのが一番大事な気がするけど アニメ側が単に設定把握してなかったのかもだけど

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:21:02

    無一郎みたいな可愛い子が2017年から存在してたなんて‥

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:44:40

    落差激しいは漫画のテンポいい感じがすごい好きだったのにアニメはいまいちな演出だったな
    アニメは原作のギャグをシリアスにやっちゃう傾向ある

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:48:39

    カフェも落差グッズとメニューでたくさん稼いでたね
    ホットフルーツグラタン2つ頼んで一口食べてスタッフさんへどうぞしなかったこと後悔したわ

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:49:07

    >>178

    初見でこの1枚絵見た時やるべき事を終えて使命も立場も責任もない本来の姿で家族の元に戻っていけたんだなって

    本当に良かったねって涙が止まらなかった

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:52:50

    >>186

    表情が見えなかったけどやっと本来の自分に戻れたんだなと感じたよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 02:46:33

    >>176

    実弥、玄弥、行冥、黒死牟まで含めて上壱戦メンバーのスレはよく回るという印象強いな

    あにまんに箱推し勢のかたまりがあるのだろう

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 06:18:41

    最近だと上弦壱戦のアイドルパロスレが盛り上がっていて、でも自分はそこに気付くのが遅れて参加できなかった記憶

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:11:27

    >>184

    ギャグとして描かれてるのとシリアスで描かれてるの意味あい違うからね 原作のままのテンポにしてファンブック設定の修行を完璧にやる人に笑顔で話してる描写が欲しかったな

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:12:24

    >>160

    それはわかる

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:06:49

    もうすぐスレ完走するね

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:26:17

    次スレ立てるかどうかもそろそろ決めとこう

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:01:28

    アニオリで悲鳴嶼さんとの絡みが見たかった
    原作内で見ると柱の中では一番絡みあるし一番交流がありそうな二人だったから

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:20:24

    交流の多さならしのぶさんも悲鳴嶼さんに負けず劣らず色々とお話したりしてるはずだからそこも見たかった


    >>193

    あと数レスで埋まると寂しくなるから個人的にはほしいな

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:04:42

    しのぶさんが無一郎に対していいこと言ってくれて嬉しい

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:17:36

    無一郎の転生者が幸せでありますように

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:24:58

    無一郎が退場するのは悲しいけど原作何度も読んでるし心の準備はできてる

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:27:15

    完走おめでとう

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:48:30

    次スレ立てていいか決まらなかったから有志に託す…🙏

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています