「この星の守護神になるつもりかね」

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:15:15

    「私の方が!先に!地球に居たんですけど!」

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:16:57

    でもお前、見た目悪そうだから救世主にはなれないよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:18:01

    ガタノにはどう対応するつもりだったんですか

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:27:30

    だったら邪神から逃げずに戦ってみろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:30:59

    昔はかっこいい敵キャラだと思ってたけど今見ると性格あにまん民みたいで笑えるやつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:32:36

    正直ガタノが強すぎるけどそれでもⅡを踏まえるならかなりの強さだし心が伴ってれば本当に救世主足りえたよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:34:40

    多分マサキケイゴのが人間性は上な連中

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:21:37

    >>1

    ティガは3000万年前からちょくちょく出てきてたのに初めて見たかのようなリアクションしてるじゃねえか

    歴代変身者に接触してたわけでも無いし実は地球歴浅いだろお前ら

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:29:59

    映画の没シーンでダイゴに君は地球人として生きたまえと忠告しに来る場面があったと聞いておおティガと子供たちの光がガタノを倒すのを見てさすがのキリエルも色々と思う所があったんだろうなと感心したのにただの煽りだったと聞いて情けなさが増した

  • 10二次元好きの匿名さん 25/02/28(金) 13:31:53

    精神性が絶望的にヒーローに向いていない
    種族単位で

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:32:31

    トリガーで結論がやっぱり我々こそが救世主!とはいえ自分たち以外に救世主に相応しい者がいるかどうかテストしてやろうとした所に少しだけ成長を感じたな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:38:51

    ただヒーローになれたらなれたで死亡フラグの塊のような設定w
    ティガを庇って死にそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:42:56

    >>12

    ティガを庇ってよりもティガが到着するまでの時間を稼ぐ形で死にそうだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:45:17

    >>5

    あにまん民でもまだマシなヤツは居る

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:55:23

    あーあ地球人が我々を選んでればなー!こんなことにはなー!じゃあ我々ギャラもらって帰るから

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:57:20

    大怪獣ラッシュだと怪しい宗教の勧誘としてお上(ギルドガード)に睨まれてる模様

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:57:22

    >>11

    あれ力がある奴を自分達好みに仕込みたいだけだと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:03:07

    「慕ってくれる信徒はいないのかい?」と自分に似たペロリンガ星のガキに誘われて地球を去るイタハシ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:31:39

    >>11

    自分自身で救世主やるとガタノゾーアみたいなやつも自分で処理しなきゃならなくなるからな…ガタノゾーアから逃げた手前やりにくくなったんじゃないか

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:52:24

    トリガーだとキリエル人知ってるミツクニからこう言われるのも仕方なしよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:12:37

    大怪獣バトルの漫画で元居た世界に戻れたと思ったらよりによって
    「ガタノゾーア撃破後もティガが健在な世界」とかいうピンポイント過ぎる地雷バース引いたのマジで笑う

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:48:24

    >>11

    ティガにビビって後ずさるのホント情けなくてすき

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:54:39

    自分の方が先に地球に居たアピールしてたけど、その間に巨人の戦いに遭遇してないわけ無いだろうし。
    恐らく
    キリエ「やっべ、変な怪獣暴れてる…倒せるけどケガしたくないし隠れとこ」→「見た事ない巨人が倒してったわ…まっ、俺でもできたけどねw」
    ってのを繰り返して、定期的に表れる様になったダイゴのティガにマウント取り始めたのが本編なんだろうね。

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:21:11

    小物なんだけどそれでも一定数の信奉者がいるのがなんか生々しいな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:22:27

    >>16

    仲良くやってるチームに紛れ込んで宗教勧誘やるのタチ悪すぎて笑う

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:26:08

    >>12

    なんなら古代にもそういう人?は少なからずいたかもしれん

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:28:25

    一昔前の某有名ウルトラ怪獣解説動画シリーズ(現在では削除済)で
    「アイツ(キリエル人)と比べたらまだメフィラスの方が信用できる」
    「死ぬほど厄介なやつ」
    と断じられてたの笑った

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:48:14

    >>20

    でもこれで闇の3巨人の関係に亀裂いれたから結果的に救世主になれたよ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:49:44

    >>11

    正直あれ私達が救世主って結論ありきじゃね?て思う

    ユナ見限ったのこじつけより酷えし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています