- 1二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:08:38
- 2二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:09:30
そんなことはないぞ!
多分! - 3二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:12:56
ケツミドリのスレ貼ろっか?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:18:24
- 5二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:19:14
出てきた時のインパクトは強い気がするぞ
カスミドリとか
多分 - 6二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:22:02
エロ人気しかない女
- 7二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:23:04
叩き起こされたり語録だったりのミームがないのがね… ない方が良いと言う話もあるが
- 8二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:24:28
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:24:40
CV高田さんの金髪でちょっとおとなしめで双子の卑しい方で妹で戦える女子高生っていうのが掛け持ちしてるソシャゲのキャラと被ってて台詞どっちがどっちだったかごっちゃになるんだよなミドリ…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:28:41
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:31:08
つーかもう卑しいキャラ多すぎて卑しさしか売りがないミドリは埋もれたよね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:31:34
- 13二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:32:26
ついこないだ「やっちゃえお姉ちゃん」スレが一瞬だけ流行ったし、こういうのは時流よ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:34:12
- 15二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:35:20
ルイージもブラコンキャラ売りにしてたら最近は兄に逆転されてきてるという
- 16二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:38:39
過酷需要はギリ姉より多い女
- 17二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:42:56
いい事だろ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:45:09
何度も言われてるけど起承転結の起を任せやすいのはアリスとモモイが圧倒的すぎるのよ
ミドリ起用するなら承部分なのよ - 19二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:46:40
なおユウカは起承転結の最初から最後まで隙がないという
- 20二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:47:48
あにまんでゴミみたいなスレ立てられることをいい事だとでも思ってるのか?
- 21二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:52:56
他3人はキャラ立ってるのにミドリは「モモイの妹」でしかない印象
- 22二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:54:17
ほんへの任務でもモモイ入れるならミドリ入れようかなはあるのに逆は無い女
- 23二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:57:12
- 24二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:58:49
そのネタで勝負するならライバルが多すぎるからなぁ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:58:51
もうちょい他のキャラに嫉妬とか向けるならまだしも先生に対してしか向かないから他キャラ絡ませにくい⋯⋯んだと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:05:15
- 27二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:15:31
- 28二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:17:05
よくみてみろユウカはロリコン、ユズは巨乳、アリスはINM厨にされてる
お前の姉貴もデスモモイになっちまった
あにまんで影が薄いのは良い事なんだよ - 29二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:23:35
でも変なとこでペアにされてることは多いから…ミドユメとか…
- 30二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:25:46
一周まわって影が薄いことを強みにしろミドリ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:26:04
割とこの前の一番くじも、モモイとミドリだとモモイの方がえっちだったんだよな......
- 32二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:28:40
ロリとしてはガチロリのイブキ&ココナが強すぎる
卑しか枠だと猫組が強すぎる
妹キャラとしてもそこまで…(逆にモモイはちょくちょくお姉ちゃん力出してくる)
……がんば! - 33二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:32:36
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:34:18
そういややっちゃえお姉ちゃん見なくなったな
それもよくよく考えりゃお姉ちゃんに乗っかってるだけだし - 35二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:36:42
逆にあにまん以外でならミドリの影薄くない場所があるんだろうか
- 36二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:37:09
- 37二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:39:44
- 38二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:43:02
- 39二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:44:31
なぜだ…モモミドとアリスケイがペアなら普通ユズの陰が薄くなるもんじゃないのか?
なんかトキだのアキラだのとの絡みの方が印象的なような… - 40二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:47:44
やっぱ導入として使いづらいし独自のポジションを確保できてるわけでもないのがね
- 41二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:49:13
イラストとか服飾に興味があるのを活かしてマキやヒビキとの絡みがもっと増えないもんだろうか
- 42二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:49:40
だいぼうけんぐらいずぶとければそれこそ主役で一本話かけるんだけど
じゃあ結論カスにするしかないんだよね - 43二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:52:03
あにまんで影薄いっていいことでしかないだろ
- 44二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:58:42
あにまんで『も』の間違いやぞ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:04:16
通常絆では先生を前にしてても溢れ出てたイラストへの情熱をバレンタインで一切ぶん投げちゃった時にキャラとしては終わっちゃったんだと思う
みんなが趣味の核を持ちながら先生ラブやってる中先生ラブだけが核になっちゃった - 46二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:08:45
まあミドリはいなくなったらいなくなったでゲーム開発部が空中分解しそうではある
- 47二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:12:23
でも卑しいスレ立てられるときはモモイより断然多いと思うよ
- 48二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:18:18
当たり前だろ!!!!!!!!!!!
- 49二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:19:23
それは他3人でも同じな気もする
- 50二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:21:10
いいのかミドリ?夜中の2時くらいに対した用も無いのに起こされたり、ホモガキにされたりするような仕打ちを受けても?
- 51二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:23:32
ケイちゃん枠ねら……ねら………うーん……ケイちゃんもぶっちゃけ扱いあんま良くねーな……
- 52二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:29:54
ミドリは他のキャラとの絡みが弱いんよ。モモイはユウカ、アリスはネル、リオ、ヒマリと交流が強い。
まあ絡みが無いのはユズもだけど、こっちはゲームがクソうまいからネタにしやすい。
そのへんと比べるとミドリは地味。 - 53二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:33:33
- 54二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:37:03
一日モモイとミドリで入れ替わって見るとか?
何でそんなことするかは知らないが - 55二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:37:26
イラストも基本はモモイとセットだから一見すると数自体はそこそこ多いんだけど、実際は姉妹イラスト以外だと他キャラ&モモイの構図の後ろに小さくミドリみたいなパターン結構多いんだよな
- 56二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:39:04
- 57二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:45:04
別にこう、不遇だとか扱いが悪いとか感じてるわけではないんだよね
ただ何か、いつの間にか「ミドリにしかできない立ち回り」みたいなものが無くなっていたというか - 58二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:45:09
ミドリをネタにするとほぼ確実にモモイの話も出てくるのがなんというか姉妹の妹感あって好きなんだ。
ちょっと不憫くらいがちょうどいいかわいさなんだ。 - 59二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:46:15
- 60二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:48:32
実際ミドリにしかできない役割ってなんだろうな…
- 61二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:48:48
ゲーム開発部だいぼうけんでも割と地味だったな
ゆるキャラ作って儲けようとする回くらいでしか目立ってなかった気がする - 62二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:49:27
KEYも読めないクソシナリオライターの姉とクソ.ゲープログラマーのユズと違って絵のうまさもアマチュアにしては上手いというのがなんともいじりづらい
戦闘での強みも姉妹のコンビネーションと姉ありきだし - 63二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:50:33
見てるかヒフミ……これが本当の普通な子だぞ……!
- 64二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:51:26
ミドリ個人で開発部以外の生徒と絡んだことってあったっけ?
- 65二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:51:40
ミドリ抜きゲーム開発部で話をまわそうとすると大分クドい感じになるからミドリはいります(鉄の意志)
- 66二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:53:20
マキともどもワイハンのエピソードでの絡みか不仲時代エピソードの掘り下げに期待するくらいかなあ
といってもまだ愛用品ドラマCDお時間ASMRと可能性は残りすぎるほど残っているんだけどね - 67二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:54:51
普通の女の子(キヴォトス基準)なのでマトモかというとそうでもないし寧ろ本質的にはゲーム開発部で一番クソガキしてる気がする
- 68二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:55:19
- 69二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:55:40
ミドリいないと対抗戦でハナコ処せれないから困る
- 70二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:56:29
総じて見るとユズの次くらいにはミレニアムでも人見知りの子
- 71二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:59:14
- 72二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:06:28
モモイが無害認定された時は節穴扱いみたいな反応だったのにミドリの無害認定は誰も反論なかったの何気に酷い
- 73二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:08:26
- 74二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:09:13
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:12:11
ミドリは初登場の時みたいにモモイを賑やかしにしてこっちを主人公ポジに据えるといい感じに収まるんだよね
開発部三着目のイベントは一丁ミドリメインでやってみないか公式さん? - 76二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:15:05
多分⋯⋯dlsiteとかのエ駄死二次
- 77二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:27:59
ネタに走らず割とガチに分析や対案出してる書き込みが結構あるあたりファンに真面目なのが多そうなのはいいことなんじゃないか
- 78二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:29:46
主役にするにしても中途半端に優等生ポジで行動おこすタイプでもないから話の取っ掛りにもしにくいんだよなあ
(自称)平凡な子が新しい事に挑戦って題材はライブイベでやったことの焼き直しだし… - 79二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:34:33
よく卑しいなんて言われてるけど、振る舞い的にはちょっとおませな女の子というか、大人の女性ってものに憧れがありそうなイメージがある
恋をしたい、オシャレしたい、背伸びして大人になりたいって方面をもっと掘り下げられないかなって - 80二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:36:15
基本的な役回りがモモイが立ち止まった時のサブエンジンみたいな感じとはいえ行動力はそこそこある⋯⋯はずなのだが基本的にはフォローとか対処とか問題解決とか保険とかばかりするのがね
ちなみにだいぼうけんですらきっかけになったことがないぞ - 81二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:37:34
まぁ多分ミドリとかツルギ...もかは分からんけど恋に恋したいキャラって感じの子ちょいちょいいる気がする
そっか、ちょっと盲点だったな… - 82二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:39:40
ミドリは新しいことに挑戦とかじゃなくてもいいから、絵の方面で深堀りしたらいいんじゃないかな。メルモミジ、マキ、ミドリで絵なのは一緒だけたど
それぞれ違う方向性だからそれを踏まえてのイベントとか…。
絆ストの暴走するミドリは個人的に印象に残ったし… - 83二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:42:03
いっそシスコン方面で振り切れたキャラ付けすれば⋯⋯とも思わなくないのだが先生に対して好意を向けてる部分がノイズになりやすい
逆に嫉妬方面で振り切れさせるにはゲ開部との関係性がノイズになるという
まあそんなの気にすんなで作れる君は強いよ - 84二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:44:39
- 85二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:46:09
きっかけがモモイではあるんだがきっかけなだけでなだけでその後大抵ヘタれるモモイを置いてアクセル吹かすのがユズとミドリではあるんだが
ただどうしてもきっかけの方が注目されちゃうよな
ここで語られるときもゲー開の所業=モモイの仕業って認識してる人多いし - 86二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:47:15
モモイが存外ブレーキ役を兼ねてるしそんなモモイを尻目にアクセル全開指示を出すのがミドリよな
- 87二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:48:25
モモイ「そうだ! ○○しよう!」
↓
モモイ「あー! もう無理!」
↓
ミドリ「まだだよお姉ちゃん」
だいたいこんな感じの印象 - 88二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:49:33
- 89二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:51:13
可哀想可愛い
- 90二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:52:48
アニメーターは当然イラストも上手いけどその人にスポットあてた特集組むなら本業のアニメを主軸にやれみたいなもんだな
- 91二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:54:14
実はミドリが逆に撤退提案した場面もあるんだけどね
ただそれは先生が危険に晒されそうだったから、が理由っぽかったから身内だけならイケイケになるミドリより常に全員の身を案じてるモモイの格が上がるだけという - 92二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:09:46
- 93二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:14:00
Skeb開いたミドリに異常性癖依頼が来るネタとかどう?
- 94二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:15:03
- 95二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:15:51
- 96二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:17:09
- 97二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:17:42
ほう?
- 98二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:17:59
- 99二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:18:36
妹キャラを押し出していくのはどうだ?
というわけでココナちゃんと絡みに梅花園に出張だ - 100二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:22:37
絵というより、ゲームのキャラデザ担当は多分ミドリだから、そこを踏まえて考えたら絵の話でミドリメインは出来そう…?
- 101二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:31:06
- 102二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:32:03
じゃあミドリに呼び捨てにされるのはユウカだけ…ってコト?!
- 103二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:52:38
比較対象が悪いのも確かなんだがバリバリ活動中の同人作家のメル、犯罪だけどインスピレーションが止められない熱意溢れるマキと比べて一般的な学生の趣味の範疇に収まってる(本来これが普通)から創作組ともがっつり絡めるかというと怪しいんだよな
ほぼギャグだけど狂気のロールケーキ展やってたナギサの方が創作組と絡める気がする - 104二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:01:16
趣味においてガチ勢との熱量差に圧倒されるやつ
- 105二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 05:02:50
ひどい場合はモモイの強化パーツくらいの認識くらいになってそう
- 106二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 06:09:23
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 06:23:21
開発部以外との関係が希薄というかミドリ個人で誰かと絡んでる場面少ないから現実でもあるような友人の知り合いや兄弟だから一緒にいるし嫌いでもないから普通に会話するけど、友人抜きでその人と2人きりになったら少し気まずいな…くらいの距離感におかれてそうな感じする
- 108二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:01:02
スレ前半のルイージみて思ったが双子という要素抜きにしたらミドリのパッとしなさは寧ろワルイージなのではなかろうか
- 109二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:16:26
姉がデカグラマトン編で周りを見て気遣いできるタイプなのハッキリしたからな。
色々あったリオやケイともうまいこと関係を築いた。
同じことミドリにできるかというと無理そう。
モモイのキャラが立つ反動でどんどんミドリが薄くなるというか。 - 110二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:31:31
要素自体は結構あるのに、そのどれも誰かに一歩足りない感じなの、アリスが話してた勇者に近いのはミドリなんじゃないか
- 111二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:06:58
良くも悪くも普通というか平凡なんだよな
特にミレニアムのネームドは設定上各分野のスペシャリスト多いから余計にそういう印象強い - 112二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:08:35
あ〜…確かにミレニアムは一芸に秀でたバカが多いから
そのどっちの要素も薄いミドリがなんとなくキャラが弱く感じるのは納得かも - 113二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:14:21
自称普通があれだし真面目に一番モブ生徒に近い視点なのがミドリじゃないかと思う
- 114二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:20:38
だいぼうけんでのメイン回は多分3回
水着スケッチ回はモモイきっかけ
ツイスター回はモモイきっかけ
キモカワキャラは⋯⋯ギリミドリきっかけな気もするけど途中で流れの主導をモモイに取られた
うーん悲しみ - 115二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:34:42
モモイと仲が悪かった時の話も微妙に気になるというか、そういう過去話を掘ってくれればもう少し新しい方向性が見える気も
ただ、TSGが仲直りのきっかけという話が一番重要だから、その経緯が必要ないと言われればそうなんだけど - 116二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:36:43
- 117二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:38:07
嬉しくない属性やめろ
- 118二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:39:16
マジでトキなんか相手にしてる場合じゃねぇんだよな姉なんかその気になればマジで秒読みだぞ
- 119二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:13:49
こいつら一応同級生なんだよな
- 120二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:15:29
絵描きってキャラもマキやメルがいるし…
- 121二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:30:37
マキはモモイやミドリと仲良さそうなんだけど。
そこらへんのエピソードが一向に増えてくれないという。 - 122二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:49:30
姉がユウカと仲良さげなんだからお前はノアと絡んでけ
- 123二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:16:28
- 124二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:18:45
そも物語開始時点の段階でモモイはヴェリタスに情報提供してもらえるレベルに仲良いんだけどね
- 125二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:26:37
地味に囚われのヒロイン属性もあるぞ!
- 126二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:34:18
アンチしたいわけじゃないけどこういうのは絆に回してエキスポみたいに意外な関係性を掘っていく方が絶対面白いよブルアカ
- 127二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:19:15
デカグラマトン編で見てもミドリがアイン・ソフ・オウルや預言者と絡むの難しそうだからな。
アリスやモモイ、ユズは絡み想像しやすいのに比べると。 - 128二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:58:05
いっそミドリ単独でゲヘナあたりに顔出せばいいんじゃないかな⋯⋯
- 129二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:56:43
- 130二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:14:21
なるほど。
ミドリをホラーゲームみたいな目に合わせるのが良いと。
ノアに追われる状況に追い込んだり。
パンちゃんと戦う目に合わせたり。 - 131二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:18:54
ユウカは実質的な経費係としていろんな部活に顔出してるし他のイラストレーター必要としてそうな部活に行かせて商業絵師キャラやらせるか?
- 132二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:05:00
- 133二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:07:40
ここはミドリ、タカネ、ヤクモでひとつイベントをだな......
- 134二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:24:57
絵…芸術…まさかゲマトリアマエストロとの絡みを!?
- 135二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:59:23
- 136二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:01:46
もうアキラになんとかしてもらおう
- 137二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:09:14
- 138二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:11:48
安心しろ他学年も問題児だらけでユウカとチヒロの胃が死ぬ
- 139二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:13:46
ここまで伸びてるだけでもどれだけミドリが好きな人が多いかがわかる
それはそうとしてミドリで名作スレがないとあにまんではな......
いい感じのSSも大体モモイだしな - 140二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:19:31
ミレニアム一年生やんちゃな子しかいねえ
- 141二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:34:03
ミドリじゃないといけないネタというのが現状あまり思いつかないんだよね、良くも悪くも名脇役みたいな感じ?
- 142二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:36:54
やっぱりこれと言った強みやネタないのがな
それこそ>>135でコトリの名前でてるけど要素だけでみたらミドリと同じ地味めな敬語キャラだけど
「説明しましょう!!」の一言でゲーム内の会話やスレの流れ持っていける解説キャラとしてのパワーはあるしな
- 143二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:38:44
なんか他を圧倒する一芸も無いから名脇役ってとこでもないのよな......
- 144二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:53:58
同期のヤンチャっぷりに比べると優等生
なんだけど抑えやツッコミ役は面倒見の良いユウカのポジション
そのユウカと比べると十分クソガキなんだけどそれはモモイが担っている
妹ポジもアリスが強すぎてじゃあ仲間想いの次女役やろうにもモモイとユウカがやっぱり強い
ヴェリタスにセミナー、C&Cとグループがあるが横の繋がりが薄い…
正直ミレニアムはトリニティと最近交流したからゲヘナとの交流というのは良案に思う
もっとも誰とどう絡むのかあまり想像出来ないけど… - 145二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:18:35
今のところ面識あるのFSCTのヒナくらいか?あれもまともに会話してたのアリスくらいだった気もするが
まあゲヘナは最終兵器オタクに優しいギャルのキララがいるから内気なミドリでも受け入れ体制は整ってる - 146二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:28:47
ゲヘナ出向、ミドリがグレたとか家出したと勘違いされそうだがキャッチーではある
マコトと絡ませてみるとか?
モモイの相手で行動力のあるバカには慣れているし、ユウカの様な抑え役がいないトップポジ
イブキはアリス、イロハはミドリと被る感じがする
マコトのことだから
(キキキ、ゲーム開発部はミレニアムの中でも実は有力な立場にあると言う…ここで今度はこのマコト様が繋がりを持ち利用し更にはトリニティを出し抜いてやる)
ってのはまあまあやりそう
ミドリは姉モモイ妹アリスに挟まれ最近自分に何があるのか(これはこのスレで語られている影の薄さでミドリ自身がどう思うのかは一度この際置いておく)
で少し思うところある、とかモモイと仲良く無かった昔の話
マコトは過去(ヒナと雷帝のこととか)で薄ら重ねて話すとかで双方リンクさせて掘り下げるとか - 147二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:42:22
味付けが濃くなさすぎるから部で一番好きかもしれない俺みたいなのもいる
大幅な加点はないかもしれないけど大幅なやらかしもないから - 148二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:54:48
他校との交流も修学旅行・学園祭・交流会・expoとしっかり学園イベントのなかで行ってるから平和的にやるなら行方が分からない届出なしの家出とかだとダメだな、お互いに治安維持部隊持ってるしヴァルキューレもいる
学園行事の範囲でミドリ単体をゲヘナに送るなら交換留学辺りが無難なところか? - 149二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:28:16
仲良し双子キャラの宿命だけど基本2人1組で行動するから個別の掘り下げがやりにくいのよね
それでもモモイみたいに積極的タイプは1人で行動する場面作りやすいけど、ミドリみたいな内気タイプは常に姉が手を引いて連れまわしてる印象だから1人で何かしてるのがイメージしにくい - 150二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:34:55
- 151二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:34:58
- 152二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:06:21
でもモモミドの二人揃って可愛さ4倍は揺るぎない事実だよね
- 153二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:08:18
キャラ立ちのために掃除機持ってお化け屋敷周回する夏イベントやるか
- 154二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:09:45
きのこたけのこみたいなくだらない姉妹喧嘩させるとか
- 155二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:11:30
モモミド揃ったときの可愛さが凄いのはそうなんだけどモモイは単体で動ける柔軟さの違いが気になるのがな
いや実際批判喰らってナーバスなミドリをあやすモモイで脳焼かれたの思い出した - 156二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:08:10
- 157二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:09:42
- 158二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:10:46
そっちじゃなくてキャラの方......
- 159二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:14:22
カフェでもミドリだけハブられるのか…
- 160二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:16:06
ミドリが欠けたゲーム開発部ってどんな感じの空気感になるんだろうな
- 161二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:17:52
正直ゲーム開発部で一番後ろでPixel timeが流れてなさそうなんもミドリなんだよね…
- 162二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:18:47
- 163二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:19:59
ショートアニメだとモモイが著しく元気なくして代わりにアリスが牽引役になるみたいな感じだったな
- 164二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:46:55
一番ミドリが単体で目立った活躍してたのはたぶんモモイが昏睡してからアリスを拉致しにきたリオに反論してたところかな
- 165二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:47:44
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:02:04
ミドリ単体で建ててみるかもしくはダイスによる適当なカップリングで建ててみるか…ちょい迷う。
- 167二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:07:28
話題にしたいからって不遇ネタ擦り続けたり新しいネタ無理矢理定着させようと悪目立ちする方がよっぽど駄目だと思う