鬼道曇らせ3点セット

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:04:55

    1自分以外のチームメイトが世宇子にボコボコにされる(影山のせい)
    2真・帝国の一件(影山のせい)
    3イタリア代表事変(影山のせい)

    大体全部影山のせいなんすけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:17:53

    だってそれ以外に弱点ないから……

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:25:00

    >>2

    い…妹…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:40:37

    >>3

    鬼道さんは妹を守るために強くなれるタイプなんだ

    むしろバフなんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:04:58

    常にマルチタスクこなす男

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:07:46

    ゴーグル、ドレッドヘア、マント

    この着こなしで知的さを全面に出せるくらいの完璧マンやぞ
    メンタルしか攻め手がねぇよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:17:21

    >>6

    しかもゴーグル外すとガチもんのイケメンだぜ?どこにつけ入る隙があるんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:33:59

    >>3

    妹が存在しないやぶてん版は無敵だったな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:36:20

    >>5

    雷門入って初っぱなの仕事がチームのチームワークの調整とか……なんで出来たんだ案件過ぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:52:24

    >>4

    豪炎寺さん…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:57:51

    ギャラクシーで師匠復活した時はどういう心境だったんやろうね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:58:10

    >>3

    で妹に手をだした悪魔どうなったよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:30:30

    >>5

    監督の言いたいことが分かるのは凄かった

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:33:09

    それらの曇らせでメンタル強くなったり新技覚えたりしてるのがまた厄介
    良い方向でも悪い方向でも影響与えまくってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:43:07

    >>10

    妹が自分の応援に向かう途中で事故に遭って昏睡状態になったのがスタートな豪炎寺を引き合いに出すのはズレてると思うが…

    というか豪炎寺だって妹を守る為に離脱こそしたものの戦いを終わらせるべく特訓を重ねて爆熱ストームを引っ提げて帰ってきた訳だしそもそも春奈と夕香じゃストーリー上の役割が全然違う

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:18:00

    そもそも鬼道は妹と暮らすために三連覇目指してたからな

    豪炎寺とは事情が違いすぎて・・・・・

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:53:09

    鬼道さんのメンタルが強かったから良かったけど2人の監督は通訳係を鬼道さんにさせすぎるなよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:08:17

    というか鬼道さんは何かに意味を与えるのが上手い人なんだと思う
    クロノストーンで大介さんが適当な指示(ガチ)出した時もなんか解釈してタクティクス生み出してたし

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:40:02

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:53:35

    最終的に鬼道は雷門の生徒で落ち着いたの好き
    帝国への未練と負い目を影山の件をクリアして乗り切ったのもあるんだろうけど
    帝国には不動もいるしな

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:28:16

    逆に帝国に戻ってたら鬼道は世宇子に勝つためだけに雷門に転入したってことにならんか
    それはちょっとさ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:23:48

    でGOだと帝国の監督やってるの好き
    ちゃんと帝国スタイル(軍隊風?)でやってるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:26:41

    >>20

    ただし今も昔もガッツリ帝国メンバーの脳を焼いてるんだけどな

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:28:54

    影山が育成した選手の中でガチで惚れ込んだ才能持ちが鬼道だけなんだよね だから自分の手から離れた後もやたらと粘着質で曇らせ試練を与えてくるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:29:07

    >>5

    マルチタスクというか雷門に関わると毎度初っぱなから無茶ぶりされている

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:31:06

    イナイレの師弟関係で真っ先に浮かぶのがこの二人

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:24:17

    スレタイで鬼道のゴーグルを曇らせる方法的なネタスレかと思ったらちゃんとした考察スレだった

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:38:58

    星章学園の鬼道さんも好きなんだよなあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:36:59

    マントはセーフだ!しかり頭脳派のクールキャラなんだけどノリがいいの好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:52:45

    >>6

    もしかして鬼道って中々奇抜なキャラデザしてる?

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:30:18

    >>29

    ゴーグルで玉ねぎ目に染みないのも好きだし、ノリノリで炊事も手伝ってくれる

    無敵か?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:35:19

    拗らせすぎてデモーニオにも同じ格好させてるの笑う

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:01:16

    真帝国戦とかいう誰も幸せにならない試合
    影山に取り入ろうとした不動でさえ見捨てられて嫌な気持ちになったという

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:07:46

    >>32

    ちょっと前に立ってたご新規さんの感想スレで無理無理無理無理無理怖い怖い言われてたと笑った

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:09:57

    >>32

    デモーニオ(鬼)ストラーダ(道)なんだっけ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:20:11

    >>34

    どのスレ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:24:58

    アニメで影山率いるゼウスに最初に得点した男

    メガクエイク食らいながら豪炎寺に的確にパス
    FF編で当時最高潮の豪炎寺のファイアトルネードを、メガクエイク被弾直後にゴールに捩じ込む脚力

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:28:47
  • 39二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:45:15

    >>37

    そもそも皇帝ペンギン一号を止められる脚力を持ってるので……

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:58:41

    空気読める
    リズム読める
    ボケも出来る
    ツッコミできる
    ゴーグルorマントをつかったモノボケも出来る
    リーダーシップ取れるし、他の人に音頭を任せることも出来る
    完璧超人ではなくしっかりとメンタル面は弱点ではある(しかし合って無いようなもの)

    これは流石に最高傑作としか言いようが無い

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:10:11

    >>30

    ぶっちゃけデザインだけだとイロモノ外人キャラだよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:13:49

    これと言った欠点が見当たらない人

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:30:12

    ちゃんと全部(仲間の力と)自分の力で乗り越えてるから偉い

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:34:29

    司令塔としてトップクラスだからって音村とツーカーできるのおかしいよ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:54:59

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:55:39

    司令塔としての能力はもちろん
    ストライカーもできる
    監督翻訳を早い段階で習得
    コメディリリーフもできる
    結構友好的
    キャプテンをやることが負担にならない
    特に病気もない

    神童や野坂と見比べても見劣りしないどころかマジで変えの効かない人材すぎる
    そりゃ影山も執着しますわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:58:10

    とりあえずチーム組むとしたら入れておきたい人材

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:20:24

    1〜2期は年相応の負けん気の強さや繊細さを見せつつも基本的に安定してた
    3期は不動の登場をトリガーとして影山が脳内に居座ってメンタル崩れ始めた印象

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:24:01

    漫画版の鬼畜道さんもすこ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:50:05

    悪役より悪役してる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています