プリオケの放送時間

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:35:20

    さすがにプリキュアと正面衝突はしなかったね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:36:24

    プリキュア→プリオケ→アイプリの順か

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:38:28

    ライダーの裏か
    女児方面だとあまり影響無さそうだけどオタク層だとどっち見る層が多いんだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:39:04

    ライダーの裏になるのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:39:50

    >>3

    プリオケ制作コンビの作ったシンフォギアは割とライダー層と被るとこあるからなぁ

    まあいうてそこまで特撮側とファン層被ってはなさそうだが

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:42:22

    >>2

    完璧な布陣…!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:47:28

    >>3

    >>5

    Xのタイムラインとかトレンドはニチアサ3点セットで見る人が多い印象があるからそっちの方が強そうかなぁ

    あっちは積み重ねの歴史が長いのと全国放送だし

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:53:10

    被っててもTVerとかですぐに見れるからいい時代になったもんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:54:27

    >>8

    そう考えると昔より視聴者は増やしやすいよね

    ちなみに私はライダーをリアタイしてプリオケを配信で見るつもり

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:19:15

    どうなるか楽しみ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:56:24

    良かった…本当に良かった…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:28:12

    プリオケ気になってるけどプリキュア見なくなって早起き無理になってたからギリ見れそうな9時スタートは助かる

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:18:10

    アイプリの移動と合わせてプリキュアの後にライダー戦隊に流れてる女児層を取り込むのが真の狙いだったのか
    バトル前面に押し出してるのも納得

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:55:35

    >>13

    キミプリとアイプリで挟めばそこそこの女児は見てくれるかもしれんね。

    ただアイドル物3連続で飽きたりしないかな?とおもわなくもない

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 03:48:07

    アークロボ子傑作選の後釜だと思ってたんだがな、逆にあそこ何やんだ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 06:15:19

    うまいこと客が流れればいいけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:26:08

    原案がシンフォギア、シリーズ構成がパロディで有名な人だからまともな作品にはならないって確信出来る。
    下手すると、ガヴ人気をぶんどれるかもしれない。
    と言うか、キミプリの方は雑に恋愛入れたせいで作品評価と言う意味ではどうあがいてもプリオケを上回る事はないな。

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:31:45

    >>17

    それはオタクの基準では…?

    女児向けはおもちゃ売れないと存続危ういし女児にウケるネタであること願うか

    ネットで騒ぐオタク向けのグッズをリリースして貰わんとヤバない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:38:22

    >>18

    オタク向けだと思ってた(なんなら最初は深夜放送だとすら思ってた)からこのおもちゃ情報が出た時ガチでビビったんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:38:52

    >>18

    ぶっちゃけそこが1番不安ではある


    子供向けなのにこういう演出やる俺らスゲーとかやったりして子供にそっぽ向かれるリスクはまだそれなりにあるかと

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:55:18

    鬼滅とか推しの子みたいな作品でもちびっ子受け出来たんだから多少自分達の趣味をゴリ押ししても大丈夫だろ。

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:03:23

    >>17

    なんで恋愛入ると評価上回らないと言い切れるのかが分からん

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:15:02

    っていうかおもちゃの売上より、CDの売上とか単純に評判が重要視されてるだろうから仮におもちゃ売上低くても対してダメージ受けないだろ。

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:20:24

    >>23

    タカラトミーからしたら堪ったもんじゃなくて草

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:25:16
  • 26二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:29:28

    >>23

    子供向けのアニメや特撮っておもちゃ屋の出資ありきじゃないの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:32:13

    >>23

    これ深夜アニメじゃなくて1年間やる子供向けおもちゃ宣伝アニメなんですよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:41:31

    そもそも今更だけど金子さんの作風って女児どころか女性受け自体悪そうな気がするんだよな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:43:19

    プリキュアよりちょい上世代向けなら恋愛はむしろ必須じゃないかな
    ビジュアルがちょい上向けでおもちゃがプリキュア世代向けに見えるからどうなるか想像つかないけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:49:07

    >>28

    シンフォギアは女性ファンかなりいるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:50:17

    >>30

    ライブもまあまあ女性いたな

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:48:26

    女児人気は知らんけど元々ガヴ見たくオタクはわざわざこっちに移行しなそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:13:11

    >>32

    オタクはニチアサの3作品は連続で見そう

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:18:44

    見れば見るほど普通にスカートじゃだめだったんかと思ってしまうデザインだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:18:23

    セーラームーンを参考にしたんだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:50:28

    >>3

    ニャル子さんはじめ自作でライダーパロディ出しまくった逢空万太がシリーズ構成なのがなんとも言えない

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:00:58

    >>17

    個人的に金子(シンフォギア原案の方)の作風ってトンチキ+熱血って言う印象だから、それが女児に刺さるのか…?と言うのは気になる。流石に女児向けにある程度作風を変えるとは思うけど、それがどこまで良い方向に行くのかどうか…

    でも、歌って戦うカッコよさはきっと年齢問わず伝わる…と信じたい

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:12:34

    今回の時間設定はプリキュア終わってからひみプリまで暇してる女の子視聴者狙った改変だろうからバンダイはそんなにダメージなさそう。
    一番気にしてるのは視聴率命のテレビ局じゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:26:13

    >>17

    恋愛云々はお前の好みだろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:33:11

    プリオケってタカラトミーだったのか…

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:16:35

    プリオケ単体でプリキュアと戦うんじゃなくてプリオケ/アイプリ体制で特撮と戦うなら勝機はありそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:20:37

    テレ東だっけ
    特撮よか真裏でアニメやってるフジの逃走中GMの後番組が何になるのか方が気になるな

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:28:13

    >>17

    結局まだどうなるか分からないし

    キミプリもまだ恋愛って決まったわけじゃないし

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:31:48

    あんな伝説のアイドルに褒められたから赤くなった程度の描写だけで雑に恋愛入れたせいでうんたらとか言われるの怖すぎるな

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:56:43

    >>17はどうせプリキュ(ネコスキ)の儲だろ


    アイツみたく恋愛NGの百合至上主義の人間なんだし、そいつらはお客じゃないのにね

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:19:57

    >>34

    レオタードの股からスカート部分を出すよりも、レオタードの上にオーバースカートを重ねるほうが可愛いんじゃない?って思うわ

    髪の毛や腰のリボンで隠れると思うけど、尻のデザインはどうなってるんだろう

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:35:59

    >>17

    後半の恋愛入れたから評価下がるも論理破綻してるけど、前半のまともな作品にならないからガヴの人気をぶんどれるかもしれないも支離滅裂ですごい

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:33:34

    レオタードもだけどカボチャパンツもウケるかな…?
    大人が好む子供の衣装って気がするんだけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:35:46

    >>25

    振って手に乗せたら光って順番に音声流れるだけなの3種は挑戦的すぎないか…

    プリキュアにより近づくけどアイテム差し替えでそれぞれのメンバーの変身音声になるぐらいのはギミックいるんじゃ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています