ひどいレベルでバランスが取れている

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:34:23

    統一感が…統一感がない…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:35:17

    統一感がないという方向で統一されている

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:35:39

    誰が呼んだかSDガンダム

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:35:58

    好きな距離好きな走り方
    時々ニアミスしたりしなかったりする
    そんなウマたち

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:36:12

    どうあがいてもうまゆる

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:37:32

    お前それ97世代の前で同じ事言えるの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:39:17

    02組だっけ?
    メタ的に見るとあんま○○やるため!で世代でまとめてキャラデザされずその場その場で各々追加されたって感じが凄くする

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:39:46

    ダート勢が全力で実装から逃げようとしている

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:40:10

    理 由 な き 反 逆

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:40:20

    統一感はないけど仲は良い

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:40:35

    アホ アホ アホ
    アホ アホ アホ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:41:01

    >>11

    はい不敬

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:41:57

    殿下とデュランダルはガッツリ絡みあるだろ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:42:08

    育成シナリオで引退寸前まで行った方が2人もいるのに集まるとコメディまっしぐら

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:42:32

    >>11

    アホって200種類あるとかじゃないけど

    どれも違う種類のアホ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:43:23

    >>8

    アヤベの妹です

    よろしくね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:44:11
  • 18二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:44:20

    パスカルの原理ってやつ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:45:05

    デュラファイはこの掲示板に限っても2022年には存在したらしいからな
    絡みがあるというかなんというか

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:45:38

    ファン感で演劇やるメンツとするならしっくりくる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:48:07

    アローキャリー!スマイルトゥモロー!後は任せた

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:48:52

    全体的に世界観がRPG

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:53:42

    デュランダルとファイン
    クリスエスとギムレットはばっちりライバルしてるしヒシミラクルとノーリーズンもしっかり仲良いんだ!
    だからポテンシャルはあるはず…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:55:08

    仲はいいがグループではない

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:55:22

    滅茶苦茶な世代だからこそ突然に同期が生えてきても混ざりこんでしまう

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:55:58

    この世代に闇鍋やらせてみたい

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:55:58

    こいつらと比べればミラ子は普通自称するのはわかる
    逆にこいつらといて普通でいられるミラ子がなんなんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:56:36

    賑やかになったよなあと過去スレを定期的に見返してしみじみする

    02世代について|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 29二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:56:52

    もうちょい人数増えれば新選組やれそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:58:49

    >>16

    適性的にかなり便利なキャラになりそうだし早く来てくれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:04:21

    ノリ子はいつ実装かな
    今年の皐月賞シーズンかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:05:36

    ゴールドアリュール!
    アドマイヤマックス!
    バランスオブゲーム!
    ローエングリン!
    テレグノシス!
    アドマイヤドン!

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:06:20

    皐月賞バの新規お披露目もなかったし普通に考えたらそうだとは思う
    天皇賞春でまめちん来る可能性もあるっちゃあるが

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:08:30

    六人揃うともれなくコメディ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:10:41

    3人くらい集まった時点でコメディになってないか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:12:48

    >>35

    ファイン個人軍にボリクリとギムが追加された結果がうまゆるなので……

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:48:43

    >>17

    デュランダル来てまだ1年経ってないのかそういや

    このわんこ、というか世代全体なんかすげーすんなり馴染んだな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:50:38

    飲みに行ったら確実に半分が2次会で帰りそうな世代

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:52:15

    >>38

    二次会行くか?

    一次会でもう全員解散しそうな

    (別に仲悪いわけじゃない)

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:55:42

    姫 騎士 エージェント
    侍 バーテン ミラ子

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:00:24

    >>27

    別方面の傑物だからかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:16:35

    なんだろうな
    ミラ子はあれ
    ライオンとかゴリラとか強そうな動物に混じってでかいクラゲがふわふわしてるみたいな感じの

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:50:54

    ミラ子の触手プレイとな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:52:44

    >>16

    ちゃんとフルネームで呼んであげなさい

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 04:32:14

    >>42

    そいつらと並べるでかいクラゲと聞いてメトロイドが出てきて、一番強いじゃねーかと思った自分の頭が心配になってきた

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 05:37:30

    シリアスできるのがボリクリしかいない

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 05:39:26

    ノーリーズンタニノギムレットヒシミラクルの並びTHE ALFEEみたいな統一感の中で好き

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 06:05:26

    >>42

    そんなクロマティ高校の神山みたいな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:56:53

    この世代でメディア展開してほしいけどやっぱりゆるいショートアニメかな
    シリアスはシリアスで見てみたいしちゃんと出来ると思うけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:09:25

    やっぱこの世代、3000以上イケるのミラ子しかいなかったって感じやな

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:12:16

    >>44

    何回見てもじわじわ来る

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:17:20

    >>50

    ミラ子が大暴れした翌年に前走ダイオライト記念の02世代の馬が春天勝つのマジでよく分かんねえよな!

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:17:40

    ちょっとみんなでマリカーとかやってみて欲しい絶対面白いから

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:19:24

    全員でのゲーム大会だとトゲゾーこうらとか乱舞して、最終的には「座りしままに食ふはミラクル」みたいな感じになりそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:21:50

    団結力皆無なのに個々の力でチーム戦勝ちそう
    全員でソロプレーだ!

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:23:49

    シナジーがないのに個々のカードパワーだけでごり押すグッドスタッフみてえだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:29:05

    お前ら02世代のこと面白枠とか言ってるけど、ファインとか普通に清楚で可愛いし、デュランダルだってデカワンコ系で愛くるしいルックスしてる。ていうか、ノーリーズンですら実際に見たら愛嬌があって可愛いよ。 クリスエスは褐色イケメンスナイパーだし、ギムなんか柵破壊の請求書パンパンだし、ミラクルもお好み焼きが上手い。

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:40:21

    >ギムなんか柵破壊の請求書パンパンだし

    既に瓦解するな

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:42:49

    >>44

    パルック!パルックじゃないか!

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:44:49

    >>44

    右がドンちゃんで左がトレーナーなんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:51:12

    >>42

    プール嫌いなのに泳がさせられるミラ子くらげ

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:59:14

    >>50

    的はずれな意見かもしれないけどこの年の時点でメジロ家が危惧してた「レースの高速化による長距離G1の価値低下」が可視化してきた感じもある

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:14:36

    G1未勝利組があんまりにもおもしれーやつらばっかりだからこの世代すき

    G2大将バランスオブゲーム
    距離適性迷子1号マイソールサウンド
    不屈の距離適性迷子2号メガスターダム
    逃げるし追い込むローエングリン
    小倉の王メイショウカイドウ
    家を建てるぞファストタテヤマ
    シルクの救世主シルクフェイマス
    田島の相棒ナリタセンチュリー
    常石のお手馬オースミコスモ
    骨董品血統の代表カンファーベスト
    白い牛クーリンガー
    晩成のダート快速馬リミットレスビッド

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:15:35
  • 65二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:29:09
  • 66二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:30:36

    最初はお姫様1人だったのにな
    感慨深いよほんま

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:37:53

    >>63

    全員きれいに別の方向向いてるせいでここが最多実装になりそうな気もしないでもない

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:40:26

    我ら!

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:55:00

    デ「円卓の六勇士!」
    フ「ラーメン食べ歩き部!」
    ギ「運命に導かれし星々(エインヘリヤル)!」
    ボ「……Friends」
    ノ「殿と家臣じゃ!」
    ミ「えー…特に考えたことなかったなぁ」

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:56:59

    誰が世代のリーダーやるんです?

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:58:40

    あまりにも雰囲気ゆるいからバレてないだけでこの世代のツッコミはミラ子なんじゃ…

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:02:09

    癖があるのに協調性が高くて率先して相手を立てようとするタイプが多いから案外まとまりがいいという
    まとめ役は頼むぞミラコー

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:05:24

    2002年のNHKマイルって誰だっけ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:07:59

    長生きが多い世代でもある

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:10:47

    >>44

    アンカツ「変身できる名馬やったね」

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:11:54

    >>73

    テレグノシス

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:13:21

    クリスエスがアホは中の人に引っ張られすぎだろ!と思ってもろもろ見返してました けっこーアホだった…

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:24:53

    なんだかんだ面倒見の良さがあるメンツ

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:42:58

    >>68

    色が比較的バラけていて案外バランスがいいのかもしれない

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:48:10

    シルクフェイマス来てくれんかなあ

    シルクの元々の母体だった早田牧場が2002年に倒産した時、この時点で畳むかもしれなかったシルクをなんとか食い繋いだのが1人で4億7000万円も稼いだシルクフェイマスなんだよな
    マーベラスサンデー産駒なのも美味しいし、2004年春天ではロブロイに次ぐ3着、2004年宝塚ではタップの2着、2004年有馬ではロブロイタップと差のない3着(しかも2分29秒8)だから既存とも絡みがあるし、シルクも解禁されたから本当来て欲しい

    牧場の火事で死ななくて本当に良かった……

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:00:33

    >>80

    最初から社台系列かと思ってたけど違ったの今知った…マジか…シルクがシルク冠使わなくなってたのもそういう?

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:04:31

    >>74

    聖剣が早逝した以外比較的みんな長生きよな

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:01:43

    接着剤としてグループ化するならマジでミラ子が要だなこいつら

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:08:16

    周囲を大国に囲まれた山城(城主はファイン)で江戸時代始まるまで防衛に成功して
    今でも家臣一族が地元の名家として繁栄しているとかそういうのが似合いそうな一族

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:13:35

    >>57

    は?爺はともかくミラ子は超絶可愛いだろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:57:41

    >>84

    下剋上大好きな赤備えがいるんだけど大丈夫なんか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています