ゼンゼロv1.6ストーリー予想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:50:32

    メインストーリーもエージェント秘話も特別劇場も

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:51:07

    なんか全体的に重い話になりそう…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:52:01

    まさかモッキンバードががっつり絡んでくるとは

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:54:26

    なんかPVの台詞とかアンビーの餅武器名とかでやたら「犠牲」って単語が強調されてるな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:57:00

    >>4

    犠牲は英語でサクリファイスだけど意図してるんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:58:24

    アンビーの話はあくまで秘話だしそこまで壮大な話にはならなそう?
    でもマサマサのも結構ボリュームあったし段々と秘話にも力入れていく感じになっていくのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:05:36

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:06:17

    >>5

    つまりサクリファイス・ブリンガーみたいなのがまた増える……!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:06:31

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:08:04

    秘話はシルバーの復活

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:09:36

    >>10

    メインストーリーとは別に秘話の追加もあるのね

    ありがとう

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:10:16

    >>8

    アンビーがサクリファイスが目覚める云々言ってたし新しいサクリファイスは出てくるかもね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:12:06

    新規のサクリファイスがあるなら地味に嬉しいな
    喋るエーテリアスが見てて面白かったから

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:24:45

    アンビーの秘話とヒューゴが出てきてる推定メインストーリーの背景が似てるっていうか同じに見えるんだけどこれ話繋がってたりする?
    それとも秘話かメインストーリーのどっちかに全員出てくる感じ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:33:14

    PVに出てきたタナトス擬きが今回のサクリファイスかも知れないね普通に意思がありそうだし

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:35:50

    オークション会場でジョイアスの外套みたいなのが展示されてない?これが今回のオークションの目玉かね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:42:10

    秘話とメインストーリー繋がってたりしてどっちかを先にクリアした方がいい的な推奨順があったり?とか思ったけど流石にないか、新規で0号アンビー引く人に厳しすぎるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:42:43

    >>16

    あれは多分ジョイアスのじゃないよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:45:00

    >>16

    こんな内側赤い派手派手なマントがジョイアスなわけ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:46:11

    >>16

    胡散臭いサングラスAと

    胡散臭いサングラスBの関係が気になる

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:45:25

    胡散臭いサングラスの人モッキンバードのメンバーだったりしない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:48:27

    >>20

    パッと見双子っぽいな

    アンビーの話と絡ませて実はクローンですとかもありそうだが

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:53:42

    ヒューゴは純吸血鬼なのかハーフなのか気になる

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:55:35

    このタナトスもどき×2は何ぞや

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:56:55

    >>24

    アンビー似の二人の成れの果て説

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:00:13

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:04:52

    PV見てるとアンビーの秘話はマサマサと同じかそれ以上に気合い入れて来そうな気がするわ

    サクリファイスとか秘話で出てくる話題じゃねぇ

    >>24

    今はなきシルバー小隊のメンバーとかありそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:07:13

    >>27

    2号から10号の中の誰か、ってことか

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:17:37

    >>24

    なんか頭の部分のヒラヒラが髪の毛っぽく見えるんだよなぁ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:20:57

    ていうか(上)ってことはメインストーリー前後編か?
    (下)でヒューゴとビビアン実装か

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:50:20

    >>29

    エーテリアス人間?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 03:28:22

    コアがあるならサクリファイスではなくエーテリアスか

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:56:32

    >>30

    結構ボリューミーになってそうでワクワクする

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:00:12

    てかメイン更新あると思わんかった
    秘話もふたつあるし完全に特別劇場回かと

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:19:28

    アンビーが11号や軍の同僚を気にかけてるのが意外だった
    脱走したんじゃないなら何故軍に戻ろうとしなかったんだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:24:44

    ヒューゴに対してライカンが昔の荒れた口調で罵倒してたら昇天する

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:26:12

    >>35

    大量に居る反乱軍といい軍の方も大分闇深になってるとかかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:28:01

    >>31

    流石にサクリファイスではないだろうが秘話初の固有ボスになるのかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:07:37

    六課がアンビーの素性を知ってるような描写が無かったことを考えるとシルバー小隊は軍でもかなり秘匿された厄ネタてんこ盛り部隊かもね

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:17:15

    >>20

    そういやバレエツインズのビルを買い取ったボンボンの双子がいたような気が…

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:40:33

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:41:33

    >>40

    三章でヴィクトリア家政を雇ってたご主人様か

    今回ヴィクトリア家政ががっつり関わってるから可能性ありそうってか完全にそれじゃないか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:48:06

    >>24

    >>10の秘話のイラストで写ってる眼帯の子とマスクの子じゃないかな

    シルバー小隊のメンバーだと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:51:00

    ヒューゴと戦闘あるならドッペルヒューゴが来るってことか…
    なぜかプルクラやベルラムの親玉みたいになってたジェーンさんと同じポジションかな?

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:17:25

    PVでビビアン喋ってる?

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:24:38

    >>45

    1:54からの「世界が滅びる運命~」はビビアン?

    Ver.1.6 PV「忘却の廃墟にて」 | ゼンレスゾーンゼロ


  • 47二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:25:56

    なんか前回で一区切り付いた感出てたから、てっきり2.0になるんだと思ってた
    1.nでもうちょい陣営が顔出したりするんかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:31:29

    >>47

    位置付けとしてはメインストーリーシーズン1のアウトロらしい

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:37:02

    >>40

    あれって最近買い取った人も双子なんだっけ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:40:09

    >>46

    イベントの時 〜なのです みたいな喋り方だったからなんかイメージと違うんだよな…

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:56:36

    アンビーが座ってたのもビビアンと会ってた場所もルミナモール内部だこれ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:31:38

    >>51

    すげぇな中に入れるようになったのか

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:34:07

    11号は旧都陥落を経験してないのか
    生まれたのいつ?実年齢何歳…?

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:57:38

    >>52

    1.6で入れるようになる、だな

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:08:01

    ヒューゴ薬指に指輪してるがビビアンが奥さんだったり?

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:13:22

    >>55

    ビビアンはしてないしヒューゴは他の指にもしてるからそういう指輪じゃないような気がする

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:26:05

    エージェントに配偶者いたら信頼イベなんか気まずいよね…

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:42:04

    ミニゲームイベントですみたいな顔して考察上の重要度が高すぎる

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:15:36

    シルバーってのは多分オリジナルの事で、復活のために11号を素体にしようとしたとかかね

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:17:01

    ヒューゴとビビアン、ロビンがいるからモッキンバード陣営で実装されるんだろうけどこの二人は仲良いんだろうか…?
    イベントの一枚絵でも反対方向に歩いてたし、ヒューゴはいかにも怪盗風なのにビビアンは律儀にオークションに参加してる
    別々の目的で単独行動してるのかもしれないけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:07:32

    >>38

    固有デザのエーテリアスって一目でわかるレベルで他とはかけ離れたデザインしてるからこれは新種だと思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:13:27

    >>49

    バレエ兄弟が双子なのは聞いていたがあの時の雇い主はどうだったかな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:14:21

    >>58

    これなに?

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:26:18

    >>63

    1.2の期間限定イベント『エーテル虚境漫遊』だね

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:26:28

    >>63

    下のは過去にやってたイベントのスクショ

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:36:15

    ヒューゴっぽい声が「お前たちごときがTOPSに抗えるとでも?」って言ってたけどモッキンバードはTOPS側かTOPSの力を知る第三者側かどうなるんだろうなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:05:28

    ・ヴィクトリア家政&パエトーンが市長から依頼を受けて危険なオークションに乗り込む
    ・オークションにはプロキシとその依頼人の他に「TOPSの名だたる一族」「悪名高き怪盗団モッキンバード」が絡んでくる
    ・「敵味方なんて一瞬でひっくり返る」発言
    ・ライカンとヒューゴは宿敵
    第三勢力に賭けようかな。表向きはTOPS側として出てくる可能性は全然あるけどね

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:22:30

    恐らく敵側だろうけどTOPSの人間も何人か出るのかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:30:25

    >>68

    名だたる一族とやらの誰かは登場しそうだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:30:56

    >>67

    なんでだろう、「危険なオークション」と「ライカンとヒューゴ」の文字列から

    なぜかオークションにかけられるライカンさんを想像してしまった

    自分でもなんでかわかんないけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:35:19

    >>70

    欲しい人はいっぱい居るだろうな

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:30:07
  • 73二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:34:59

    >>42

    今回の雇い主は市長の方らしい

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:31:52

    >>73

    メイフラワー家か

    重要人物だし1.6で顔見せだけでもして欲しいな

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:37:56

    >>50

    あのイベントだと翻訳の犠牲になってる可能性はかなりある

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:47:40

    >>75

    個々の訳文はともかくキャラ設定としての口調はかなりしっかり

    日本ナイズドされてるので、そこは合ってると思うなぁ

    ガイドラインとかあるでしょたぶん

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:28:22

    旧モッキンバードは3人だったのかな(亡くなった?)
    ライカンは悲しんでるけどヒューゴは平然としてる
    この辺りが決別した理由なのかなと思ってる
    秘話の同胞を重んじと正義を重んじの部分、ヒューゴは目的(正義?)のためなら犠牲を気にしない性格なのかな

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:20:21

    オークションに居る派手サングラスおじがTOPSの名だたる一族?

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:00:59

    >>77

    もしくはモッキンバード結成のシーンだったりするかもな

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:01:07

    オークションにいるおじはどっちか市長なのかね

    生放送の感じだとビビアンは謎の少女って紹介でモッキンバードの団員って感じじゃないのが気になる
    服にモッキンバードのマーク有ったけどね

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:08:17

    >>80

    ヒューゴも紹介のされ方はモッキンバードの首魁ヒューゴじゃなくて収集家のヒューゴだからそれは同じだよ

    プレイヤー視点ではバレバレもバレバレだけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:18:29

    ヴィクトリア家政は依頼人に騙されててモッキンバードが味方だったりして

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:20:29

    あれだけ意味深な感じで出てくるとなんとなくビビアンの言うパエトーンは単純にアキラリンの事を指してる訳じゃなく「パエトーン」の肩書きについて言ってる気がする
    パエトーンと名乗り出したきっかけとか研究所の話とか出てくると嬉しい

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:23:42

    >>82

    今回の依頼人=市長=ヴィクトリア家政の本当のご主人様だから依頼人が家政騙してるとなるとだいぶ家政が揺らぐぞ

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:51:50

    >>84

    アニメやゲームのキャラなんて偉い人と敵対してなんぼという気はする

    市長だとちょっと上すぎて普通に権威側になっちゃうような印象あるし

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:58:54

    >>85

    TOPSが敵側にいるから偉い人と敵対はしてるんだよな

    まあヴィクトリア家政をストーリー上に登場させにくくならないならなんでもいい

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:41:52

    モッキンバードがTOPS側っぽいし市長と暗黒メガコーポの敵対構造にするなら市長は味方じゃないと全方位敵になるからなぁ

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:37:59

    >>77

    何気にこのライカン目と足が映ってないんだよな

    墓の人が亡くなった時に一緒に失ってそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:39:56

    >>78

    双子はオークションの主催者と予想

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:42:12

    オークションのW怪しいおじさんもアンビー11号と同じ白い髪だっていう点だけで思いついた妄想なんだけどおじさん二人も実はクローン的な技術で生まれた人間説

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 03:20:10

    敵と味方はひっくり返るという話から
    前編(1.6)の敵はモッキンバードで
    後編(1.8?)の敵は市長になるのかなと予想した

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:21:29

    このイラストからライカン気不味そうにしてるから今回兄妹の味方はモッキンバードなのかなと思った
    あんまり関係ないかもしれないけど…

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:13:26

    モッキンバードというかヒューゴはライカンさんとは宿敵なのでバトってただけでパエトーン側ではあるのかも
    あと声優を全然聞き分けられないので自信はないけど、お前たちごときがTOPSに~のセリフは言ったのヒューゴじゃないのではと思ってる

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:57:33

    市長は星見家とも関係あるから敵対者にはならないんでないの
    現地協力者みたいな面して出てきたやつが実は敵の方がある気がする

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:22:01

    >>93

    自分は過去のヒューゴかなと思った

    現在のヒューゴは明らかに福山さん低い声で演じてる

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:15:35

    思ったんだけど

    リリカお嬢様のイベントでリリカが考え付いた物語の内容がライカンとヒューゴの関係を言い当ててたことがあって

    その話だと吸血鬼が主人公(狼シリオン)の相棒であるプロキシを誘拐して主人公が怒るっていう部分があるんだけどさ

    PVでホロウ内にリンがいるのってヒューゴの策略でそうなってるのかなという妄想

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています