よくよく考えたら…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:32:56

    スペックだいぶ高いな??

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:36:24

    身長183cmで頭がバグる

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:40:25

    学力を犠牲にした結果それ以外のステータスがバカ高くなった男

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:40:34

    歌上手いです
    身体能力高いです
    料理できます
    ゲーム上手いです
    ダンス出来るようになりました

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:40:43

    よくよく考えなくても高いぞ
    というかヴォルタの男たちは4人ともスペックがかなり高い
    各々弱いところはありつつそれを補完しあってて結果的に総合力が高くなってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:43:31

    文字を読むこと以外はできる男

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:44:15

    VCR RUSTで作詞作曲もしてたな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:47:04

    初期の頃だけど6の逆数は天才だとおもう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:47:10

    >>5

    四季凪が最初歌苦手~~って感じのふるまいだったのに普通にどんどん歌上手くなっててビビるんだよね

    もちろんそれこそひば他歌うま勢と比べたらアレにしてもすごい良い歌声になりやがった

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:52:14

    視覚: 裸眼1.5 学生時代は2.0あった
    嗅覚: 四季凪が前日にシーシャ行ったことに気付く
    味覚: 料理が上手い 利きコーヒーで活躍
    聴覚: FPSで足音聞き取り範囲が他の人より広い
    (その他耳関連エピソード多数)

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:56:27

    2期生Blessing聴くたびに感謝してる
    MIX本当にありがとう

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:06:51

    身体、柔らかくなったのかな...

    https://youtube.com/shorts/DUC7sek1j4I?si=OtcGCG5c6kwLWvlM

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:18:20

    渡会の3D見るたびに3D適合率(?)がやたら高いと感じるんだけど自分だけか?
    表情にしろ身体の動きにしろ妙に生きてる感があるというか
    新しいモデルほどクオリティ上がってるとはいえそれ抜きにしても

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:21:42

    後輩力というか人に好かれる才能がすごいやつだな…って思ってる
    スレ画とときどき絡むライバーのファンからの視点だけどウチの◯◯を気持ちよくさせてくれてありがとう…そしてごめんな…って思う程度にはマジでいいヤツすぎるしかっこいい

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:47:03

    頭使うのは得意じゃないイメージなんだが、にじ甲のとき采配がトップクラスに細やかで知将だったんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:10:07

    周りが見えていて基本的にテンションが変わらなくて、渡会雲雀がいるからヴォルタは喧嘩をしたことがない
    そしてニコ厨でもある

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:39:19

    >>12

    この時よりはマシだろうけど歌謡祭のDDの足上げとこの前のライブのDDの足上げを見比べるとまだまだッスかね⋯⋯⋯

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:41:02

    ホットミルクをちゃんと鍋で加熱して蜂蜜とか入れて作るみたいな話聞いて雑にレンチンしかしたことない自分が恥ずかしくなったんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:10:06

    マジで完全に言いがかりなんだけど「良いやつすぎて逆に怖い」枠だと思ってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:19:07

    >>19

    笹木の相関図配信で似たような事言われてたな

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:20:00

    >>19

    キングが実際にそんなこと言ってたな

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:23:23

    >>19

    椎名にめっちゃ性癖歪んでるとかあってくれって言われてたな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:42:26

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:20:19

    ヒバの性格だとバカなのも欠点というより愛嬌になってるもんな

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 05:45:21

    ガチで学力以外の全てを持っていると言っても過言ではないくらいスペックが高い
    学力はなんもない

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:09:01

    学力以外に強いて言うなら片付けができないこととかか…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:12:49

    学力も学校の勉強についていけてないだけで頭の回転は早いし飲み込みもいいから個別指導塾とかで相性いい先生に教えてもらってたらまた違ったのかもしれない
    あれで勉強までできたら隙が無さすぎて怖いまであるけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:20:31

    なんならバカであることすら愛嬌のひとつになってるから無敵だよこいつ
    でっかい大型犬みたいなもんよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:35:33

    陽キャの擬人化
    なお後輩ムーブもあって可愛がられる模様

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:40:08

    全肯定マンかと思いきやシャガボルで反抗するの最高なんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:40:43

    八重歯付きのぷくに狂わされる

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:57:18

    伝説の「6の逆数」大好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:57:45

    料理好きになったきっかけ
    「子どもの頃初めて家のご飯を作ってみたら、家族が美味しい美味しいって食べてくれたのが嬉しくてハマった」「今思うと調味料間違えたりしてたはずなのにみんな温かいよなあ」

    ↑"善"の擬人化?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:00:00

    >>13

    デザインが良いのかなと思う。肩まわり肘まわりの違和感出やすい部分がカバーされてる

    あとは表情出しやすいのかな?なんか2Dもにじ3Dも出来いいなあと感じるのは、表情が自然に変化するからかなと

    あの三白眼が瞳の動き大きくついて感情が読み取りやすい

    白眼と黒眼の比率なのか、見開いてるとき細めてるとき流し目とかわかりやすくて表情を自然に感じ取るから生きてる感強いのかも

    歌って目見開いてる顔がいちばん好き

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:59:37

    声真似がだいたい何でも似るのはやっぱり耳がいいからなんだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:31:33

    制服衣装が平成すぎる

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:11:27

    陽キャの癖に老人会の会話にもついていけるからずるい隙がない

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:46:35

    >>32

    これ、爆笑したけど

    正解の知識はなくてもその場で「どういうことなのか」って考えてひらめく力が高いって証明でもあるのかもしれん。

    「逆」って言葉から反転させて書くか!って回答欄うめるのはすごいよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:30:14

    昨日のコラボも序盤で沼りそうになっても全然空気悪くならないのすごいなと思った

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:24:49

    一昨日のモンハンでもあったけど、FF7クラウドとか原神とかで主人公たちのコミュニケーションにツッコミするシーン好き

    主人公へのイジリというより「それは相手に悪いんじゃないか…!?」という気遣いベースだからそのツッコミ自体の言い方も柔らかいというか主人公本人への気遣いも感じるやつ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:36:00

    あのナリでハッピーシンセサイザ踊れるのマジで草

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:58:21

    >>41

    えまじで 知らんのやけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:00:09

    2周年グッズ発表以降、ボーダーコリーの幻覚を頻繁に見るくらいには大型犬だよなコイツ……

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:16:14

    部屋汚すぎて、ゴミ箱代スパチャされてる時は笑ったな

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:16:47

    >>41

    古のオタクだからな

    朝比奈みくるの声真似を即興でできるし

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:53:29
  • 47二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:13:50

    >>46

    助かるあざす

    ガチだ……見慣れた振りだ…いつかちゃんと踊ってくれ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:35:32

    知らないこと、出来ないことがあることに対して恥の概念が無いのと、他者に教えを乞うこと、体当たりで挑戦することに対して躊躇がないのが人として相当な強みだなと思う。だからこそ吸収力が高くて結果スペックがバカ高くなったのかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:16:50

    いつも夜配信なのに仕事始めの日とか共テの日とかだけ早朝配信するのいいよね
    普段の生活リズムも活動方針も違う人がリスナーを応援するためだけにわざわざアラームかけて眠い目擦って起きてるっていうのが

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:21:35

    可愛いとかっこいいを兼ね備え鍛え上げられた喉と今まさに磨かれているダンス力を持つスーパーアイドルと言っても過言じゃないかもしれない男
    同期に別ベクトルのヤバいハイスペ男子がいるから目立たないだけでまあまあなんでもできるよな
    3Dで料理配信できるようになったらお料理男子達でワイワイ料理番組やってくれんかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:58:55

    >>13

    表情が豊かなんじゃないかな?普通の配信見ててもすごいコロコロ表情変わるなと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 03:38:49

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:31:22

    >>43

    あれは解釈一致すぎた

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:12:15

    昨日の配信とか見てて思うけど、長時間でもテンションが崩れないってすごいよな
    体力があるのかあれが普段のテンションなのかはわからんが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています