- 1二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:35:06
- 2二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:38:27
- 3二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:42:29
個人的には中華っぽく思うお土産とか売ってたけど中国に行ったことないから本物みたいなのかはわからない
横浜のお土産も普通に売ってた
中華料理屋は多いけどメニューは食べ放題で大体の店が同じもの出してるみたいでした
- 4二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:46:28
- 5二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:57:24
- 6二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:00:26
小笠原諸島父島に行ってみたい
- 7二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:29:38
- 8二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:31:23
- 9二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:33:44
台湾
長期滞在したことある人の体験聞けたらなお嬉しい - 10二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:45:10
富山は回転寿司がクソ美味い
おとなり石川も有名だけど負けてない
あとは名産はホタルイカの沖漬け
これも東京で食うのとはレベチなんで是非
富山ブラックはまあ話の種に一度ぐらい食っても良いかも?ぐらいの感じ
どっちかというと麺類なら氷見うどん食って欲しい
- 11二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:05:36
- 12二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:12:40
国内:仙台
国外:香港周辺 - 13二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:13:27
海王星
- 14二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:48:16
- 15二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:53:26
- 16二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:01:10
- 17二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:03:52
- 18二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:04:30
モンサンミッシェルにいきたい!
- 19二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:06:45
- 20二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:11:54
- 21二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:15:36
牛タンずんだ笹かま萩の月以外だとひょうたん揚げっていうカマボコのアメリカンドッグみたいのが密かに旨いんだ、仙台駅構内でも売ってる
宿は作並の岩松旅館が最高だったんだけど大江戸に買収されちゃったから今後どうなるかわからん
秋保の方が間違いはないと思う
- 22二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:21:55
- 23二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:23:20
- 24二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:26:39
6月に社用で郡山に行ってついでに観光するんだけど
何があるのかよくわからない
クリームボックス以外の美味しいものとか観光地とか教えて欲しい
磐梯熱海で一泊する予定 - 25二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:40:11
- 26二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:32:53
磐梯熱海からなら猪苗代湖が定番じゃないかな
市内だと開成山公園にでかいラッキー(ポケモン)がおる
変わった店だと郡山インターあたりにフラミンゴ飼ってるレストランがあったはず
土産なら柏屋の饅頭とかが手堅い、どこでも売ってるし
周辺自治体含むと円谷ミュージアムとか二本松城も見所
- 27二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:35:36
- 28二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:40:54
- 29二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:42:43
イギリスの心霊スポットとか行ったオカルト好きいないかな?実際どんな感じか気になる
- 30525/03/01(土) 09:48:28
- 31二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:50:20
現存天守は見る価値ありで肉が名物でひこにゃんが可愛い彦根
川の街として風情がありロープウェイで行ける山頂の眺めもよく展望スペースでは近くのお寺の猫が出迎えてくれる近江八幡
信長の居城跡地として迫力は凄いし修復された石垣がいい雰囲気出してて上まで登れば景色もいい安土城跡
結局景色は遠くから見る琵琶湖頼りなとこはあるけどね
- 32二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:55:35
修学旅行以来だけど石山寺の庭園が凄く良かった、紫式部ゆかりの寺だから今混んでたりするだろうか
有名どころだと比叡山とか彦根城とか伊吹山とかか
京都は距離的には全然寄れるけど、なんつってもオーバーツーリズム
- 33二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:53:51
金沢(石川)
自然も豊かで食べ物も美味しそうだし和風な町並みが好きだから一度は行ってみたい
おすすめな食べ物とか絶景スポット教えて欲しいです - 34二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:55:26
自分はガラパゴス諸島とか興味ある
- 35二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:00:05
- 36二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:02:56
敦煌に行きたい
- 37二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:20:56
ルーマニア行ってみたいけど治安悪そうで気になる…
- 38二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:22:20
ヴェネツィア
- 39二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:23:22
- 40二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:23:47
ニュージーランド
- 41二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:24:13
月
- 42二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:49:28
- 43二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:52:34
ナポリ
食事や歴史的建造物とか魅力的で行ってみたいなって思いつつ治安がやばいらしいからどうなんだろって - 44二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:18:53
- 45二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:47:01
長野岐阜って手ぶらでもスキーできる?
あと雪系以外の観光地ある? - 46二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:01:24
大分は本当に色んな湯質がある
ぬるぬる(アルカリ泉)サッパリ(単純温泉)ピリピリ(酸性)白色青色黄金色
別府→立ち寄り湯が充実 市営なら210円民間なら500〜1000円で入れる
由布院→旅館で宿泊貸切湯前提 宿ごとに地獄蒸しや温泉の売りがある
って感じかな
ご飯は別府は鉄輪周辺に有名店、由布院は宿の料理、大手レジャーホテルが棚湯のある杉の井ホテル
一応電車やバスはあるけど時間が数十分〜1時間間隔なのでレンタカーがあったら色々と融通は利きやすいよ
アフリカンサファリのジャングルバスとか楽しい
- 47二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:16:03
能登半島周遊するぞ~!と意気込んでたら地震でそれどころではなくなってしまった
- 48二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:13:00
- 49二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:33:10
- 50二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:26:21
良かったよ
治安はそこそこ悪いけど食べ物は魚介類と米が食えてヨーロッパでは一番肌に合うし都会だし
ガウディ建築とかプラド美術館とか一都市だけなら結構満喫できる
スペインは日本と同じくらい縦長だから色んな都市回ろうとするとすごくせわしないけど個人的には南部のアンダルシアの方がスペインらしいなと思ったし人ものんびり陽気だった
- 51二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:28:03
長期じゃないけど短期で行ったことある。楽しかった。日本より夜型な文化で屋台ご飯美味しかったグルメ好きなら絶対楽しい。後総じて値段も安いし台北だけなら日本語も通じやすいし近いし気軽におすすめ
写真何枚撮っても撮り飽きなかった。もし周りをうろつくな結構な砂地帯なので汚れてもいい靴でいこう
ツアーでまわったけどいろいろな話きけて楽しかったのでおすすめ
心霊スポットには行かなかったけど街中で歩きながらガイド付きのゴーストツアーみたいなのには何回か参加した
でも専門ツアーもいっぱい見かけたし向こうってやっぱりオカルト好きなんだなって実感したよ
英語がわかればツアーの幅も広がって楽しいと思うぞ
大体どんな時でも観光客たくさんいる。ゴンドラは高い。景色はやっぱり良い。でも人はいっぱいいる。
後偶然行った時が仮面フェスティバルの時でその時は死ぬほど人がいた
でも中世の豪華な衣装を着飾ってる人々を見るの楽しかったしARIAを履修してると尚楽しめる
スペイン料理はいいぞ
本場のパエリアのうまさが忘れられない。サグラダファミリアは定番だけど中からのステンドグラの景色は圧巻
- 52二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:33:52
雪以外ってのが冬以外に行く前提なのか冬に楽しむのかはわからないけど
岐阜だと温泉地の下呂、昔の街並みが残ってる高山、
長野だと長い歴史を持つ善光寺、町中ほぼ真田一色の上田城というか上田市、春は凄い高遠の桜、
今年も惜しくも御神渡りは無かった諏訪湖とか色々あるね
- 532325/03/01(土) 20:30:10
- 54二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:37:00
果たしてあにまん民で行ったことがあるものは居るのか分からんが……
フランスのシュヴァルの理想宮
しがない郵便配達員が独学で作り上げた「理想の城」 - 55二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:46:50
北海道
苫小牧とか函館・札幌で競走馬観たい - 56二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:58:10
モルディブとかどこか外国の島のリゾート
- 57二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:06:49
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:06:56
ロサンゼルスに行ってみたい
ハリウッド、ビバリーヒルズ、サンタモニカ等を歩いたり西海岸をぼんやり眺めてみたい - 59二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:21:39
エジプト行ったよ
ピラミッドも中に入って見学できた
積んである一つ一つの岩は想像以上にデカい!
あとエジプトは暑いんだけど日陰に入ると涼しくて、これは湿度の低いヨーロッパなんかも同じだね
カイロの年間降水量が30ミリと聞いてビビッた
噴水なんか作ってる場合か?と
- 60二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:28:01
- 61二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:32:25
- 62二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:37:46
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:42:18
- 642925/03/01(土) 22:05:32
- 65二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:00:07
スマホの設定はちゃんとしていないと知らぬ間にお隣の韓/国に繋がってそのタイミングでネット通信や電話に出たら国際電話扱いで通信量取られるぞ
山猫センターは寝ているけど可愛かったな
その他は真珠とか
あとスーパーにお茶とか蜂蜜買っている観光客多い
- 66二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 04:20:38
- 67二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 04:32:24
国内:横須賀
国外:イギリス・ドイツ
ミリヲタなので歴史・軍事博物館とか見たいっス - 68二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 05:45:24
ニューヨーク、ロンドンとか行ってみたいけど日本を出るほどでもないな…って感じ
- 69二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 05:50:28
大学の研修で恐竜を絶滅させた隕石が落ちた場所のメキシコ・ユカタン半島北部のチクシュルーブという地域に行ったことある
とてつもないクレーターの穴ができた場所 - 70二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 05:52:07
気になってチクシュルーブググってみたら検索結果のページで隕石降ってきて揺れる演出あった!すごい!
- 71二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 06:56:28
美観地区は人力車に乗ると普通なら見落としがちのところも通ってくれる
- 72二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:02:51
国内 新潟
国外 フィンランドやアイスランド
オーロラ見てみたい - 73二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:25:42
- 74二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:38:31
伊豆大島と神津島について教えてくれ
エリアは1日で見て回れるくらい狭いけどなかなかいい感じの寺社仏閣があった
由布岳は中心エリアからでも大迫力
あと他であまり見ないものだと牛車に乗れる
温泉は駅の足湯しか入ってないので他の人よろしく
車なら関係ないけど湯布院駅はICカード非対応なので注意
- 75二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:40:34
引退馬を見るんだったらビッグレッドファームとかノーザンホースパーク辺りになるかな。
ビッグレッドファームはかの有名なゴールドシップが見られるので興味あれば是非(交通の便が悪いので車必須)
あと、1番大事なのが牧場によっては見学や撮影がNGな場合があるから、事前に調べて牧場に迷惑がかからないように気を付けような!
- 762325/03/02(日) 13:11:13
- 77二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:26:50
国内:宮崎
日本神話関係を巡ってみたい
国外:ミクロネシア連邦(マリアナとパラオを添えて)
綺麗な海が見たい - 78二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:27:06
国内:雲ノ平
死ぬまでに1回行ってみたいけど登山経験ろくにないから夢のまた夢過ぎる
海外:ベルサイユ
ベルばら聖地巡礼してぇ - 79二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:33:22
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:50:42
奈良の氷室神社は他にもいくつかある氷室神社の中で一番古くて周辺はかき氷激戦区だな
大神大社は山が御神体の珍しい神社で祭りの時期に行くと参道に屋台が乱立してる、あと事前に申請すればその御神体に登山できる
橿原神宮は初代天皇の神武天皇が祀られてて、石上神宮も神武天皇とその神武天皇の剣とスサノオがヤマタノオロチ斬った時に使った剣(三種の神器の一つ天叢雲剣とは別物だがそれと同等レベルにどちらも貴重)その他武器宝物類が多数奉納されてる、あと鹿ではなくニワトリがたくさんいる
ちなみに大神大社と石上神宮は日本で一番古い神社のうちの一つと言われてる
世界遺産の一部の春日大社に埋もれがちだが奈良はかなり凄い神社がたくさん建ってる
まあマニアックな話になるがな
- 81二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:54:08
田中一村が好きだから奄美大島に行ってみたい
- 82二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:16:38
金沢に住んでいるけどガチで晴れの日が少ないので折り畳み傘必須
いきなり降る事もある
冬は雪が凄くてバス・電車が碌に動けないし夏はクソ暑いのでそこも注意
近江町市場はぼったくりとか言われているけど平日はそんな事はない(休日はちょっと高い)ので夏場以外は食べ歩き(正確に言うと小さな椅子とテーブルがある)にお勧め
金沢城・兼六園周り行けばだいたい楽しいけどかなり広くて歩き回るし城跡は急斜面・急な階段とかもあったので時間取ってゆっくり回るといいかと
古い町並みならひがし茶屋街が有名だけど駅や兼六園周りから遠いので一緒に回るのは大変かもしれない
あと意外と狭いので京都みたいなの期待してたら肩透かしくらうかもしれん
抹茶系の美味しい店が多いので抹茶系好きならおすすめ
金沢城・兼六園周辺は玉泉院丸庭園・尾山神社・長町武家屋敷と観光スポットが固まっているので滞在する日数が少ないのならこの辺を中心に行くといいかもしれない
海鮮は個人的に回転寿司系よりも刺身定食出している店の方が安くて当たりな事が多い気がするが個人的な感想なんで参考程度にして下さい
- 83二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:26:15
草津温泉ってどんな感じ?
ノープランで行っても楽しめる? - 84二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:30:57
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:32:35
マルタ共和国
- 862325/03/02(日) 20:39:32
詳しく教えてくれてありがとう
有名どころしか知らなかったけど奈良ってやっぱすごいところなんだね
家族にも奈良行くって話したら時刻表好きの父が喜々としてアドバイスくれたから近鉄・JRをフル活用する旅になりそう
山が御神体っていうのがすっごく気になったから大神神社をメインにゆっくり見てJRで天理行って一泊、翌日は奈良市で氷室神社と庚申堂とか中谷堂とかならまちを見て回って一泊の二泊三日(三輪山登拝は厳しそうだから石上神宮の方には頑張って歩くつもり)
ひのとりにも乗る予定なので楽しみだー!天理ラーメンもNOROMA(西大寺駅にあった!)も色々食べてみたい
とりあえずめちゃめちゃ歩くことになりそうなんで靴履き慣らしとくよ
- 87二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:09:53
- 88二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:35:48