- 1二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:51:06
- 2二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:53:09
最終話の実況スレの用意はできております
ドラゴンボールDAIMA最終話実況スレ|あにまん掲示板今夜で最終回ですよbbs.animanch.com - 3二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:54:02
早くない?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:54:23
いつからだっけ?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:54:36
頼むから合体戦士来てくれ…
匂わせのぶん投げはめちゃくちゃ嫌いなんだ… - 6二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:58:00
- 7二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:59:22
元気玉もやってくれ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:01:46
- 9二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:04:19
ゴマーの形態変化もやってほしい
- 10二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:05:40
今はもう致命傷くらってギリギリ延命してるみたいな感じだけど終わりよければすべてよしにもっていけるのか
- 11二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:07:18
頼む合体してくれお願いだ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:07:51
- 13二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:08:59
- 14二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:21:25
先生の命日にアニメ終了かぁ…
— 2025年02月28日
- 15二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:23:07
そのためのネバよ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:30:51
30分で終わるのか……?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:31:45
こっからシーズン2行ってくれたら一番許せる
- 18二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:33:01
いつも通り23時40分から
- 19二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:33:16
魔界キャラ愛着湧いたしエピローグ1話くらい欲しかったな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:33:49
前半でさっさと倒してその後の宴から帰る直前までをダイジェストにして残りを地球でのシーンにしたらいける?
くっつき虫? フフフ… - 21二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:42:11
志田さん感のある動き
- 22二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:47:18
歴代1の作画だな…これは…
- 23二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:55:13
結局超サイヤ人4でも倒せなかったサードアイってマジで強いな
これ元から強い奴が使ったらどうなるんだ? - 24二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:57:21
これで終わったらマズイって
- 25二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:59:52
つまんな
- 26二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:00:35
なんていうか無印の初代みたいなノリだな……
- 27二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:06:33
なんの意表返しもないのすげー挑戦的だわ
- 28二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:09:00
消化不良半端ねぇな、てっきり劇場版に続いたりするのかと
- 29二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:09:39
魔王クウエンドは良かった。ただゴマー戦の最後があれは流石に萎えた…それにくっつき虫で合体匂わせたのに何の意味があったんだよ。しかもあれだけ苦戦したサードアイは所詮ありふれた物の一つでしかありませんでしたって…
- 30二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:10:06
サードアイのオチがヤバイ
- 31二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:10:07
最終回展開込みで基本好きなんだけどくっつき虫だけ消化不良だな
それ以外は満足だわ
ゴマーがなんか様になっていたから気にならなかったし - 32二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:10:20
確かにクゥは名君だよ……周りに気配れるし無理なら出来る人に任せるし
- 33二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:10:54
もしかしてサードアイってペンシルロケット20とかテミーアーマーみたいな系のアイテムなタイプ?
- 34二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:11:07
ベジットでもゴジータでも新規でもいいから合体戦士は見たかったな
- 35二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:11:11
サードアイのオチ誰が予想出来るんだあんなもん...
- 36二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:11:12
4に自力になれたのがびっくり
ベジータはまぁ頑張れ - 37二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:11:23
あの店ポダラもどき、仙豆もどき、サードアイ、若返りの虫もあるし作中イチやばい場所じゃねぇか!!
- 38二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:11:37
くっつき虫は映画やるんじゃない?
むしろ映画やらない理由ないし - 39二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:11:48
そのままトドメまで刺されて死にましたね…
- 40二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:11:54
悟飯がまさかシルエットすら出ないとは
- 41二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:12:04
ここまで煽っといて合体やらんのはちょっとなあ…
- 42二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:12:06
- 43二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:12:10
てかもうテレビ放送とか映像化ない気がしてきた
- 44二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:12:14
合体戦士は正直安売りしてほしくないので出さなくていい
サードアイのオチは鳥山先生らしい感じだ - 45二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:12:47
- 46二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:12:53
初めてドラゴンボールの最終回で顔をひきつらせた
貴重な経験をさせてくれてありがとう - 47二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:12:56
カカロットのダイマPVでた
- 48二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:13:06
ナチュラルに敬語になるグリボーで草
切り替えが早いのは有能の証 - 49二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:13:09
- 50二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:13:13
先週までダラダラやってた頃からきっちりリアタイで見続けて報われたと思ったが今週は流石にふざけんなとしか思えん
何だったんだよくっつき虫とか - 51二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:13:15
ゴマーがプライドトルーパーズの衣装だったのは伏線でも無かったのか
- 52二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:13:16
鳥山先生の変なギャグ多すぎる
これがズラしか
バトルの結末はきちんと締めてほしかった - 53二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:13:29
申し訳ないが普通にがっかりな最終回だった
ピッコロマジで来た意味ないし - 54二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:13:29
だって30過ぎてから自分の名前に超をつけるやつだぞ
- 55二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:13:35
この世界観で続編なり映画作るの出来そうだからやってほしいなぁ
- 56二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:13:36
上手く行くか分からなかったって話してたから着想はしてたけど壁が越えられない状態だったんじゃないかな?
- 57二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:14:10
多分子供状態じゃなれなかったのをネバが引き出してくれたみたいな感じだと思う
- 58二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:14:20
- 59二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:14:39
クウは初見じゃ自爆&再生の極悪コンボしかけてくるかと思ったが、まさか頭脳労働メインの味方キャラすべりしてくるとはな……
- 60二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:15:10
グロリオの急な謎敬語なんだったんだろ
- 61二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:15:11
- 62二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:15:12
ピッコロいなきゃネバが協力しなかった
- 63二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:15:14
ピッコロは何の為にいたんだ
ひっつき虫はなんだったんだ - 64二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:15:33
まぁ穏健で頭脳は天才のクゥがリーダーなら平和になるだろうしよかったよかった
- 65二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:15:37
なんて言うかもっと話数少なくても良かったと言うかもっと適切な映像媒体でやった方が良かった気がする
- 66二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:15:51
カカロットのほうはパンジの声同じだな
声優さんはお休みだった気がするけどいつ撮ったのだろう - 67二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:16:21
鳥山先生は本来ギャグの方が好きっぽいからな
ドラゴンボールも初期は冒険者だったし - 68二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:16:35
今後ブルマさんが定期的に魔界に買い出しに来たりしないよな…
- 69二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:16:45
個人的にはこのくらいのノリ好みだしクゥ好きになれた分だけでも元は取れた気持ちもあるからかなり満足
- 70二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:16:46
一応大臣に選ばれたから立ち振る舞い正そうと意識してるんじゃないか
- 71二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:16:59
名作とは言い難かったけど肩の力抜いて楽しめて好きだった
来週からないのはちょっと寂しいな - 72二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:17:06
- 73二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:18:23
ダーブラがサードアイ見つけてたらどれくらいの強さとどんな外見だったんだろ
- 74二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:18:35
- 75二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:19:16
第2魔界がただのイベント無し通過地点になるのはまずいですよ!
- 76二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:19:29
初期のギャグ込みアドベンチャー好きだったからDAIMAも楽しかったけど
ピッコロさんのイベントは欲しかったかな
まあ主役級の映画もらってたしトントンかな… - 77二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:20:27
- 78二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:20:45
ゼノバースのダイマDLCが早すぎる
- 79二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:21:41
壁ずりとかブロリーぽかったし大猿経由の変身はワイルドになるのかもな
- 80二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:23:40
序盤1年続くんかってテンポの遅さだったのに20話ならもっと他にやるべきことあったろって感じ
- 81二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:24:48
くっつき虫はゲームで使えると信じたいなぁ
- 82二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:25:18
ナメック人の移住跡地がメインとはいえ第2魔界の立地をもっと見たかったゾ
やはり20話で3個の世界を巡るのは難しい - 83二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:25:36
通年で新キャラの魅力を掘り下げるかもしくは逆に要らない話カットしまくって映画にした方が良かったと思う
- 84二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:26:02
最後まで観たけど
ありもしない原作ゲームにおけるキングゴマーがラスボスのルート(キングクゥルートとも)のアニメ化って印象が抜けない
もしゲーム作品があったらルート分岐で合体クゥドゥやデゲス、グロリオがラスボスのルートや合体虫を使ってベジットになったルートがありそうだなって - 85二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:26:21
やっぱり冒険とか見るにゲーム前提なような
- 86二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:26:31
一番何だったんだって思うのはワープ様関連じゃないか
パスワードがいるとか無駄に尺とった割りにどうとでもなったし、スイッチ切られて最終回で復活したかもわからないまま終わったし…… - 87二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:26:47
この作画でモロ編アニメ化してくれぇ〜
- 88二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:27:23
第二魔界丸々いらなかった
- 89二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:27:32
サードアイがこのくらいの感覚で存在するならゴマーの体格であのサイズになるならダーブラだと日常生活不便なサイズになるのが理由説ワンチャンあるんじゃ…
- 90二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:29:26
ワープ様で区切られた今までの魔界の閉塞感が
クゥ魔王就任とかめはめ波の穴で変わったみたいな感じ方でいいのかなと思った - 91二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:30:07
こっちのほうがマシだった
- 92二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:31:17
第一魔界に直行できるなら寄り道できなくなるから第二第三魔界を見せるための設定だけどその見せたい物が全然無かったのがね
- 93二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:32:40
なんかピッコロさんディスられてるけど、真に不遇なのはEDに一枚絵すらない悟飯ちゃんだよね……
- 94二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:33:46
多分映画はやるだろうな……
少年期姿悟飯という大多数が見たいであろうものがまだお出しされてないから - 95二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:33:55
- 96二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:34:29
出ないほうが救われる作品だから…
- 97二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:35:31
- 98二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:37:35
ブウ編からたった一年で4が完成してましたは流石におかしいやろ
- 99二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:44:36
最終話 正直戦闘以外のほうが面白かった
ゴマー戦くっそつまんなかった - 100二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:44:47
オチは面白かったから船落下展開何度もやらずに冒険する描写入れて欲しかったね
- 101二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:47:18
- 102二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:47:52
最後にグロリオが敬語になってたのなんか悲しかった
- 103二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:48:10
あとすっげぇハマるというフレーズも除いて
- 104二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:49:22
サードアイを駄菓子感覚でうるな
- 105二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:50:13
思い切って戦闘シーンを削った方が良かったんじゃないか
詰め込みすぎだよ。オチは良かったからストーリー重視でいってほしかった
バトルアクションやるなら放送枠が違うし - 106二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:52:02
最後にサードアイパンジやってくれたら評価付けたのに・・・
- 107二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:52:12
ファイルーズあいは活動制限なだけで別に活動休止じゃないんだよなあ…
- 108二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:52:23
最終回の戦闘シーン見てて思ったんだけどなんか冗長さがあるというか…最初は見てて面白いんだけど何故かすぐ飽きちゃうんだよね作画はすごくいいのに
- 109二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:53:24
- 110二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:54:28
言っちゃ悪いけどブルマもピッコロもベジータも界王神もパンジもいらなかったよな
- 111二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:56:29
展開にドラマがなさすぎるんだよな
確かに作画はすごいけどずーっとPV見せられてる感じ - 112二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:57:40
ゴマー戦は接近戦でボコボコにする→サードアイで傷を癒しつつ強化されて逆転される→必殺技を放ってダメージを与えるもそれが更なる強化を与えるを繰り返してたのがなぁ、何話もかけてた割に最後以外パターンほぼ一緒なのどうにかならなかったのか…
- 113二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:58:36
くっつき虫どこで使うんだよ〜という不満を視聴者にもたせておいてあのオチはすげえよ
ストーリーの雑さすら伏線だったとは…。ロックすぎるだろ
ただ、たしかに強烈なオチだけど。オチにもっていくまでの副作用も強烈だった - 114二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:59:49
- 115二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:59:55
敵側復活連打は原作でもやってたろというアクロバティック擁護が出てくると予想
- 116二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:01:02
原作やメタルクウラに比べて絶望感が全然無い
- 117二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:02:09
普通にモロ編とグラノラ編をアニメでやったほうが良かったのでは
- 118二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:06:49
肯定意見の9割が「旧作オマージュだ!うおおおお!!」しかないの本当にすごいと思うよ
新シリーズでやる意味が一切なかったという裏付けにしかならないからな - 119二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:08:13
最後らへんの王様だーれだと、市販のサードアイは面白かった
あとグロリオが悟空が大人になったから敬語使ってたとこも笑えた
パンジがベジータに手を降らせてたのは可愛かった
こういう鳥山の世界観は好きなんだけどなあ
ゴマーの見た目さえ良ければもう少し評価違ってたと思うわ
ゴマー戦が見ててマジで面白くなかった - 120二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:09:11
- 121二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:12:42
メガスとかクラーケンとか出しただけで終わったよな
体内を冒険するとかもなく世界観も広がらないという - 122二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:32:02
スーパーヒーローってやっぱ面白かったんだなって再度実感したわ
- 123二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:32:42
これが鳥山の遺作かと思うと情けなくて涙出るわ
- 124二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:36:12
- 125二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:38:55
すぐに同一人物だと気付いたうえでまず副作用の心配するおばさん良い人感と見る目ある
- 126二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:46:08
気になる所もあったけど普通に面白い所もあって評価は難しい
多分だけど命日に最終回になる様に調整したっぽいんだよな
正直それが無ければ後3〜4話は尺取れただろうから気になる所も減らせたんじゃないかな - 127二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:50:26
- 128二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:54:31
ただ淡々とストーリーが進んでいくからダイジェストに見える
- 129二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:08:47
SS4は子供になって尻尾が元通り生えて来たから変身出来たとかでよかった気がする
- 130二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:14:32
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:33:21
OP曲は変わらず良かった
- 132二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 03:38:13
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 03:43:31
ドクタースランプから続くくだらないギャグも感じられて
鳥山明の書きたかった作風を感じられて良かったよ
殴り合うだけがドラゴンボールの魅力じゃないんだよね - 134二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 03:46:47
もしかしたら鳥山先生は死期を悟って自分の制作物を総括するような作業をされたのかな
そういう視点でみると、ダイマはドラゴンボールの総集編としてひとつの記録作品になってるかも - 135二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:08:24
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:10:52
タマガミ全員好きになったからまた出てこないかな
取り敢えずグッツは頑張って集めたい - 137二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:21:17
結局サードアイは何なんだよマジで。
誰がどうやって作ったんだか…
クウやってくれなきゃ負けてたろアレ。
最後までデメリットも無かったし。
くっつき虫の回収無かったのも残念だな。
それなら出さんといてくれ期待するやん…
ミニゴジータとかミニベジットとかさ
ただそれ以外は普通に面白かったぞ!
ありがとう。ドラゴンボールダイマ。
そして最後に…
サードアイ放置したダーブラバカすぎない? - 138二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:41:06
全体的には楽しめたけどゴマー戦だけは擁護できんかったな
先々週くらいから指摘されてたノーダメージ顔芸変身ナシパワーアップをこの期に及んで続けてたのはさすがに飽きた
戦闘後はけっこうよかったんだよ
最終回っぽい雰囲気もクゥ大魔王就任もサードアイのオチも
- 139二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:15:49
色々と中途半端で終わったなって印象
- 140二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:27:48
虚無な最終回だったわ....
でもギャグオチだけは良かった - 141二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:29:29
最終回自体は良かったと思うんよな
そこに至るまでの描写の不足というか、描写すべき内容の取捨選択がズレてたというか
尺自体はあったんだからグロリオはもっと掘り下げて描写出来たはず - 142二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:33:45
ゴマーはこれまでに比べるとラスボスの器ではなかったけど誰かを殺したり、デンデに危害を加えなかったからキャラとしては嫌いにはなれなかった
ただやっぱりあのギャグよりのビジュアルや言動は今のドラゴンボールのラスボスには合わないなと認識できた - 143二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:36:59
ゴマー倒してからだなよかったの
武泰斗様とは関係ないだろうけど魔封波的なのも出たし - 144二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:37:10
最後地味にまたゴリローって呼んでて草
一度覚えたらずっとその名前なの悟空らしいよ - 145二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:38:51
個人的な感想言うと過去最低のアニメシリーズだった…良いところが歌と作画しか無い。マジでドラゴンボールと付いててここまでキャラの魅力感じなくて、ストーリーに面白み感じ無いの初めて…悪いけどGTや超どころかヒーローズのプロモアニメの方が面白いよ。これでDAIMA面白い!GTや超はゴミ!って言う人いるのが理解できない。
- 146二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:44:15
DAIMAに関してはぶっちゃけ鳥山先生の最後の作品ってのが評価を無理矢理伸ばしてるところはあると思う。数年たってその補正が無くなった時がヤバそうな気がする
- 147二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:52:40
現代の高クオリティなアニメーションで超サイヤ人4を見せてくれたことと、ベジータ3のゲーム以外での初お披露目をしてくれたことは感謝。
作品通して綺麗な作画で描いてくれたアニメーターにはまじで感謝
だがそれはそれとしてあまりに内容がスッカスッカでつまらない、敵がかっこよくない、緊迫感もない
援護派の意見も鳥さの遺作なんだから文句言うなとかばっかで何が良かったのか具体的に語れないのはそういうことよな - 148二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:55:04
ザ、鳥山らしいデザインでダサい感じのロボットで前評判最悪からーの映画公開されてから一気にファンの心掴んだガンマやっぱ凄かったな
- 149二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:45:16
最後グロリオが敬語になってたの今までの友情とか全部考慮されてない感じで嫌だったわ
- 150二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:03:48
色々言われてるけど個人的には序盤の悟空グロリオ界王神パンジの少人数旅やVSタマガミ、超サイヤ人3、4大暴れとかテンポの悪さをひっくるめても見どころあったし
今回もくっつき虫放置が心残りだけど
VSゴマーwithサードアイ戦の決着までやまさかの魔人クウMVP&大魔王就任、彼による役割分担やらエンディングのそれぞれのその後でホッコリしたしなんのかんの言って楽しかったな
ありがとうドラゴンボールDAIMA
くっつき虫を拾い食いしたドゥーの番外編はまだですか?(すっとぼけ) - 151二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:04:48
何気に最終回は大人ブルマの表情とかが良かった
他にはない昔のブルマらしさを感じられた
ブウ編のよりも好き - 152二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:08:42
超100話から入ってアニマックスでGT、改見たり劇場版ブロリー、スーパーヒーローも見に行ってこれも最後まで見たけどなんやかんや言って全作面白かったし楽しかったよ
鳥山明先生ありがとうございました - 153二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:08:27
クゥが良いキャラしてたな
なんだかんだ面白かったし超4も出たし魔界題材に続き作ってくれ - 154二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:26:38
確かにストーリーの流れに注目したら何だこりゃって感じなんだけどバトルの映像がとにかく素晴らしくてそこに感動したわ
そのストーリーも終わり方は想像の100倍くらい爽やかだったもんで後腐れはそんなに感じないし
総合評価でいうと俺的にはとても良いアニメでした
鳥山先生ありがとう~~~~~~!!