因子周回のサポカ編成どんなのにしてる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:11:08

    因子周回に全く詳しくないからみんなの教えて欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:12:24

    どんなのって
    因子化したいスキル付いててできるだけ性能高い奴を使う以外にあるのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:12:57

    何向けの因子周回か分かんないと何とも

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:14:08

    どこぞのスレに本育成で使わないサポカを使う
    とか書いてあるの見て気になった感じ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:14:15

    とりあえずだいたい入ってるのはこれ
    右回り左回りを任意で取れてポジセンと巧みなステップもヒントにあるからとりあえず入れといて損はない
    ステ伸ばしはスティルとかアイを相方にすれば十分

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:16:29

    >>3

    今度のチャンミで蒼ルビーとか育てる時に親をどういう編成で因子周回するのか気になったんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:16:44
  • 8二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:17:06

    3月差し用のイメージ
    春ウマはろくなサポカ無いから因子から

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:17:14

    >>7

    ありがたい

    見てみるよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:19:40

    どうせ本番育成でも編成するサポカの因子取ったって仕方ない

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:19:50

    本育成でナリブ使えるかとかドトウ使えるかとかで変わるんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:29:19

    右回り欲しいから賢ナカヤマ入れてるわ
    ロブロイ?おりゃんの…

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:30:51

    結局みんな新シナリオで周回してんのね

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:32:43

    因子周回だとラモーヌとか良いんじゃないか
    途中で止めてスキル取らないといけないけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:38:58

    >>13

    膝にオート育成を受けてしまってな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:39:04

    右と春は絶対
    差しなら駆け降りと一足飛び、先行なら心弾んで
    これだけありゃ何とかなると思ってる
    青ルビー使うなら一足要らんしフライト使うなら心弾んで要らんから省エネ
    嫁フラワー持ってるなら慧眼でも積ませてバフ&デバフ役

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:33:18

    >>12

    トレパス使えよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:48:50

    ドトウのヒント強すぎんだよなぁ…
    本育成で使えるならこのスキル郡はある程度サボれるわけだし

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 04:14:01

    >>7

    このスレ見て金スキル取ると白因子付きやすくなるの初めて知った

    金スキル因子化しないから無視してあんまり使わないスキル取ってた……

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:41:01

    >>13

    オーバードライブでヒントレベルを強制徴収できるからメカウマ娘でやってる。確かにおまかせ育成は魅力的なだけど細かい調整が利かないのが難点。

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:45:28

    スピゼンノロブロイ、パワーラモーヌ当たりが鉄板

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:48:14

    春ウマ娘と駆け降りは因子から前提で組んでるわ
    駆け降り持ったサポカ早くきてくれマジで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています