- 1二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:49:25
- 2二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:52:30
作品というか人によって違うからアレだけど
単体出てくる触手モノの根っこ部分ってどうなってるのかだけ前から気になってる - 3二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:52:34
服だけ溶かすスライムは実在できますか?
- 4二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:54:18
- 5二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:55:32
プラスチックを栄養にする細菌は発見されてるからそいつと共生してる巨大粘菌とかなら化学繊維の服は溶かして人間は溶かさないとか出来るかも
- 6二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:57:25
変に知性がついたせいでメスのオークに興奮できなくなったからなのと出産は体の負担がすごいので別の種族にさせればリスクが少なくて済むよう進化していったからです
- 7二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:58:59
- 8二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:00:19
実は単為生殖できる
- 9二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:01:07
イソギンチャク型とか両生類っぽいのとか結構全身書かれてるのもあるよ
- 10二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:01:07
普通違う種の動物同士の間に産まれた子って繁殖能力が無いはずなんだが漫画でよく見るオークは普通にその後も世代が続いてるからオークと人間はイルカとクジラ並みに近い種である可能性が高いと思われる
- 11二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:03:45
人間の雌が比較的に捕まえやすくて(フィジカルの強い獣人の雌や魔法撃ってくるエルフの雌に比べ)数もいるからじゃない
- 12二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:04:17
ブタと人間は90ウン%しか違うみたいな話もあるしそこにヒト科の特性も持ったオークならありうるわね
- 13二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:04:58
触手が人間に子供を産ませるのもあれ多分卵を植え付けてる感じだよね
本来は共生関係にある別の動物がいて触手はそいつの体内に卵を産む代わりにその動物を守る、その動物は触手に産卵場所を提供するって感じになってるというのはどうだろう - 14二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:09:06
人間を高速で孕ませる全く別種のモンスターがいたとして、
産んだ世代ごとに同じ胎で孕ませていき遺伝子障害が発生せずに児がどんどん苗床に似てくるのは可能なのか - 15二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:10:27
実は大抵の生物とは90%以上遺伝子が同じなんだ
- 16二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:10:43
- 17二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:14:45
- 18二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:18:07
- 19二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:51:46
いうほどエロ漫画特有の生物って思い浮かばんな
触手は分類的には動物なのだろうか - 20二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 10:33:43
保守
- 21二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 10:40:00
ふたなりが第3の性別である、女子とふたなりのみ、人類の性別がふたなりのみ
みたいな先天的な人類のふたなり(両性具有)もエッチ漫画特有の生物と言えるかもしれない