【お気持ち】今回のパックさぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:06:08

    ちょっと微妙だと思ってるんだけど俺だけ?
    注目カード達は大体がアルセウス前提のせいで構築に幅がなくて(個人的には)面白くないし、それ以外のカードもカイとセキ以外はあんまり強そうには感じないし....
    幻のいる島がめちゃくちゃ良かった分今回の新パックはかなり落差を感じてしまう

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:16:10

    カイだけなんであんなにはっちゃけてるんだろうな....

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:18:21

    まぁ毎回環境クラスがこのペースで追加されても集めるの大変だしね

    微妙だと思ったら砂時計貯められるのは悪くないと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:24:55

    クロバット好きとかは早く2枚目くれとか思うかもしれないね
    アルセウスいると強化されるデッキはおもしろいとは思うけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:29:06

    >>2

    水優遇をついに隠さなくなって来たよな....

    もううんざりだぞ.....

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:30:02

    リンクもアルセウスのイメージと噛み合ってない気がするんだよな
    アルセウスって信奉者にチヤホヤされるタイプの神じゃないことない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:30:48

    >>6

    プレートの代わりにリンクポケモンを使ってるんだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:35:02

    自分じゃなくて相手に使われた感想だけどリンクマスキッパは最速で完成されると強かった
    ダークライとかあっという間にボロボロにされるしダメージもある程度はエリカでケアできる

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:38:43

    テーマデザインされるとユーザーとしては微妙よな
    でもテーマないままカードプール増えると環境壊れるし
    困ったもんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:41:59

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:51:07

    リンクもちはアルセウス前提で性能を抑えられてると感じる
    ヒードランは単独でもやれそうではある

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:52:28

    >>4

    クロバットはジョウトパックがあるから....

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:00:53

    今回はリーフィアex、ヘラクロス、ウソッキー、ダイノーズexは十分使って強いけど
    アルセウスありきってカードだけではない

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:07:28

    >>13

    でもそいつら一線級って訳では無いよね?あくまでも中の上

    対戦しかコンテンツがないんだから環境はサッサと変えてかないと飽きられちゃうぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:08:20

    環境に食い込みそうなカードは欲しいなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:13:09

    幻の島が良かったのはミュウEXやギャラドスEXは勿論、セレビィEXや新ゴローニャやクリムガン、ピジョットEXみたいな「今までの環境に対して殴り込みをかけれるカード(実際に環境になれるかは重要ではない)」が大勢来たからってのがデカイだろうしな
    というか俺が拡張パックに期待してたものがそれだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:13:46

    嘘つけダークライクロバットクリムガンにボコボコにされたぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:29:47

    幻のやつがインフレ激しすぎて顰蹙食らって超克はインフレ抑えたらそれも顰蹙買うんだから開発も大変だよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:31:07

    まぁ特にアルセウスってタイミングで抑えてるのが大きそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:42:54

    ばあちゃんSRは草生える

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:44:52

    >>19

    そもそも随分早く出したなと思った

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:50:59

    ドサイドンやカバルドンが救済措置なかった辺りDPtのポケモンを全員プッシュは無理難題だったのかな?
    ユキメノコもほぼおまけみたいなカード性能だし

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:52:16

    アルセウスディアルガと水エネセレビィリーフィアは結果残してたはず

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:56:24

    >>20

    シロナさんちのおばあちゃんやぞ


    いやなんでシロナのばーちゃんが選出されてんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:45:39

    >>23

    リーフィアがセキじゃなくてカイと相性良いのちょっと面白い

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:48:11

    デンジ以外ジムリーダー全然来ないのは長老以下の人気しか無いと思われてるのかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:51:07

    >>26

    exポケモンも何でこいつ?ってのちょいちょいいるし単にセンスがおかしいだけ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:54:48

    アルセウスはディアルガデッキとかで活躍できそうだけどアルセウス以外のexが弱すぎて今回のパックはアルセウスとカイセキが揃ったら引かんくていい

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:56:08

    婆さん出すのは擁護できねーよ
    もっといい人選あったろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:56:58

    >>29

    ばあちゃんは効果地味に強いから……

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:00:42

    >>14

    そもそも出たばっかな上にギャラドスの強さも見抜けない節穴あにまん民がなんで環境語れるの?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:08:12

    グレイシアゲッコウガとか早期完成したら面白そうだけどダークライが流石にキツイか…
    特性2倍でも良かったんすよ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:22:59

    >>31

    まあ今回はあにまん以外でも弱い言われとる

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:25:22

    ギャラ見抜けなかったのは相棒が分からなかったからだと思われ
    自分もギャラ育ててる間無防備になるのが弱いから環境TOPにはならないと思ってたし
    あのスタッツ見て弱いと思ったエアプは知らね

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:26:24

    >>6

    ポケマスのアルコス……

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:27:42

    ばあちゃんSR出たら多分発狂するわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:32:37

    DPアルセウスで未登場のキャラ大量にいるのにシロナのおばあちゃんはもうズラしというか単なるガッカリで擁護できない
    老人キャラが1人くらい欲しいにしてもキクノとかナナカマドとかもっと良い候補いただろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:48:54

    創造神たるアルセウスよりダークライの方が雑に使って強いってそれでいいのか運営よ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:44:08

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:44:27

    アルセウスディアルガは結構ガチな性能してる

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:47:14

    ジュンなんか使いづらくない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:49:12

    >>38

    アルセウスはどちらかと言うとミュウと同じ扱いで、無色伝説としてはルギアの方が本命だろうし

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:06:43

    >>42

    まーた海の神()してるよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:29:01

    好きな人には申し訳ないけどダイノーズがexって
    鋼1進化ならルカリオいるだろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:36:12

    幻パックがミュウとセレビィって幻ポケモン2体にex来たのに
    今回のexはアルセウス以外一般ポケモンだからそこも地味に感じる
    シェイミかギラティナ辺りにex渡した方がよかったんじゃない

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:39:27

    最強の遺伝子でカスミを、幻の島でシャワーズを、時空の激闘でマナフィを、超克の光でカイを手に入れた水デッキ
    次は何が盛られるんだろうね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:44:01

    ホウエン地方好きなのに次カイオーガでまた水強化されるくらいならしばらく来ないでくれと思ってしまう

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:49:16

    時空は初の悪exのダークライと初の鋼exのディアルガいたからワクワクできた
    ディアルガ弱いって言われてたけど初の鋼exでエネ加速持ちはインパクトあったし
    今回は元から強い水や草を強化してるだけだからあんまり楽しくない

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:52:14

    婆さんの効果でコウキとかウォロとか出しておいて良かったんじゃない?と思わんでもない

    元のポケカもだけどガチャのレアにはハズレ枠しこんだ方が購入者の心理的に全体の売上も上がるらしいし、今後こういう妙な人選ふえていきそうで怖い

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:55:47

    カイの全体40回復はエグい。普通のバランスならせめて30だろと
    ダークライやらゴツメのスリップもパルキアの流れ弾も2回分きっちり取り返しやがる

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:58:00

    カイとパルキアって紙の方(Fレギュ)でも強かったからクリーチャーズに強火ファンでもいるのかと疑うレベル

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:58:25

    モブの長老はともかくダイノーズは文句なしだな
    人気ポケモン有名ポケモン伝説ポケモンだけでずっと固められてる方が萎える
    1匹2匹くらいはあってもいい枠

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:01:00

    >>52

    時空みたいにex枠に余裕あるなら多少マイナーポケモン混ざっててもいいけど

    今回は5枠しかない貴重な枠を奪ってるからな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:02:25

    一応ダイノーズは貴重な鋼exだし
    人気あるとはいえブイズで草と水exを増やしたことの方が嫌かな

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:04:49

    ギラティナex来なくて嘆かれてるのはギラティナ自体がどうこうっていうより
    竜exが来る期待を打ち砕かれたのもあるかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:06:15

    つか別にガブリアスを竜exにしても良かったんだよな
    なんで闘なんだ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:07:18

    >>56

    レックウザ接待でしょ

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:08:16

    >>53

    さすがに1枠くらいは許してあげて欲しい

    他4枠は全員人気者だし

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:08:53

    >>57

    レックウザ接待はいいけどその前にカイオーガ来てまた水が強化されるのが嫌だなあ

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:09:15

    来ると思われてた奴らが来なかったってのも不評の一因かもな
    御三家(ドダイトスエンペルト)のEX結局来なかったし
    ドサイドン等の鈍足ポケモンの救済なし

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:11:24

    アルセウスありきの特性が結構な数出てくるのがねぇ
    ヒードランは逃げる特性抜きにしても炎アタッカーとして使えそうだがアルセウス関連は全体的に微妙

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:13:02

    >>61

    強すぎてもアルセウス前提ゲームになるから難しいね

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:13:25

    >>61

    アルセウスと無関係のポケモンが多いのがな

    その辺の一般ポケモンとアルセウスにシナジーあっても別に盛り上がらんというか

    ヒードランはシンオウ伝説だからいいとして他は…

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:14:23

    バンギラスとか人気ポケモンなのにアルセウスの下僕で消化するのか…ってなった

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:16:38

    >>53

    時空のベロベルトは特に何も思わなかったからな…

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:17:57

    アルセウスは雑に強い性能の方が喜ばれたと思う
    なんかベンチ埋めとかリンクとか面倒臭い…

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:18:28

    目玉のアルセウス自体強い…?強いのか…?みたいな感じだからどうしても盛り上がりに欠ける
    あんまり話を聞かない限り既にアルセウス軸のデッキあんま強くなさそう感あるが

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:20:18

    時空の時はXのトレンドにポケモンの名前がズラッと並んでたけど今回のパックは完全にモンハンに食われちゃってポケモンの名前が早々にトレンドから消えちゃったのよね
    一応アルセウスブイズガブリアスと人気どころにex渡してこれはまずくないかと思った

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:20:38

    まあ上から目線で商売語ってる人いるけどポケモンのネームバリューやらなんやらで初動ユーザー果てしなく多いしぶっちゃけ何をどうしてもここからこけることはなさそう
    というより自分含め"カードゲーマー"の考え方が当てはまる人数規模超えてるからわっかんねえ

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:22:24

    >>64

    ポケポケって実装するポケモンにかなり偏りがある(同じポケモンを2種も3種も連続で出したり)から、それをプラスに捉えれば今後強いバンギラスが来る可能性も全然期待できると思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:22:50

    ミュウ←強い
    セレビィ←強い
    ダークライ←強い

    ここまできてアルセウスでやらかすとは思わなかった

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:23:42

    EXとして出す面子としては良い感じだと思うがその性能がことごとく微妙でその面子そんなんで切ってよかったの!?みたいな

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:23:55

    >>67

    アルセウスは主軸にするより、他の強いポケモンと一緒に使う感じじゃない

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:24:38

    >>64

    正直自分はこれのショックが大分デカイ

    クロバットバンギラスはかなりショック受けたわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:24:40

    実際の強さは知らんけど
    アルセウスとリンクポケモン組ませるより
    アルセウスとディアルガ組ませた方が見映えはいいよね見映えは

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:25:19

    >>72

    ガブリアスとか弱い弱い言われてるよな

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:26:21

    >>76

    2進化でやることじゃない感は否めないな

    実際どうなのかはまだ決めきれないが

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:26:46

    強すぎても引けない人は環境に置いていかれる!廃課金優遇!とか言われるし大変だな

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:27:00

    >>76

    弱いというか2進化までしてすることがベンチ狙撃?ってのはある

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:27:03

    >>64

    バンギはガブと同じ感じで悪タイプパターンがあるじゃろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:27:06

    >>74

    クロバットとバンギはリンクのお陰で強くしてもらっている方なんだけどね

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:28:36

    ポケマスでもアルコス関連で不満出てたし
    シンオウポケモンならまだしも他地方のポケモンをアルセウスと無理矢理関連付けさせるのは嫌な人は嫌だろう

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:28:50

    アルセウスの性能抑えるのはぶっちゃけ超分かるのよ
    ・万能エネなので汎用性は保証される
    ・たねポケなので強くしすぎるとまずい
    ・でもEXだから強くしたい
    の結果なんだろうなってのは分かるよ。他のリンクポケモン達はもう少しはっちゃけても良かった気がするな。まぁ大体のポケモンを粉砕できるバンギラスはいいけどクロバットライチュウとかもう少し何とかならんかった?

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:29:13

    >>74

    そいつらはまだ自分達が主役の金銀パックが残ってるんだからいいよ

    本来であれば今回のパックに存在しなくても別におかしくないポケモンだし

    ヒードランとかロトムとかのシンオウ産のポケモンの方がつらいと思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:29:33

    >>81

    それが気分的に嫌だって話だろ?

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:29:41

    >>53

    リンク軍団の方に問題がある

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:30:10

    >>83

    クロバットはリンクの中じゃ強い方やろ

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:30:53

    >>84

    ヒードランはリンク抜きでも種2エネ80出せるから結構強くね?

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:32:12

    >>88

    我儘を言うと新たな炎のたねexを期待してた

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:35:02

    ギラティナexが無いのはまあいいとして今回のパックのやつは投げやりな性能になったのが不満だな
    今までの竜タイプの中で最弱じゃね?って性能だし
    アルセウス贔屓するのはいいけどギラティナがあからさまに冷遇されてるのは気分悪い

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:36:29

    いい加減いいきずぐすり出して欲しい…
    20回復じゃもうとても環境におっつかないよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:37:01

    相変わらず最強はダークライとかジバコって感じか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:37:42

    性能や環境的な話はさすがにもう少し様子見ないと分からんなあ
    少なくとも時空環境の時は最終的にダークライジバコvsナッシーセレビィみたいな構図になるとは予想できなかったし

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:43:08

    >>93

    ダークライジバコに関してはパック出たてですぐ頭角現してたからなぁ

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:44:22

    水エネリーフィアとかここの人らは1人も思い付いてなかったし、頭いい人が強いデッキを考えてくれるの待ちやろ

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:45:33

    ディアルガとか初日で弱い弱い言われてたな
    個人的には無色も加速できるから面白いカードではあったけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:47:32

    >>96

    むしろ最初は強くね?側じゃなかったっけ

    ディアルガは弱くないけど、加速した後に駆け抜けられる良い相方いないからデッキとして弱いな…ってなったけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:52:15

    >>97

    ディアルガが強いって言われてたのは時空パック発表時かな

    実際配信されてアカギとゴツメの存在がわかったら弱い言われてた

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:53:35

    ダークライも本当の初期は分かりやすい相方マニューラの方が話題だった印象
    大会の結果がジバコだらけになって一気に広がった

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:01:11

    クロバットとアルセウスとダークライでじわじわ削るデッキが強いらしいぞ

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:05:33

    >>100

    ぶっちゃけじわじわ削るデッキも

    クリムガンゲッコウガダークライとかで散々やってきたことだからあんまり面白くはないよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:06:42

    >>100

    アルセウスEXアタッカーにしてクロバット使ってるけどノマセウスダークライ入りの方がいいのかね


    バンギラスはアルセウスの僕よりも壁入れても間に合わない産廃性能の方がガッカリ

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:08:06

    エネ加速が…エネ加速が足りない…(カスミ除く)

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:21:30

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:24:38

    >>102

    バンギラスはカメックスexが5エネでやる事を4エネでやれると言ったら強い

    エネ加速のカスミもマナフィも無いし、回復のカイも無いし、小パンが無いから4エネ貯まるまで何も出来ないし、アルセウス必須だけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:34:49

    >>104

    カイはパルキアが水だからどうせ水サポートになるからしばらく出さなくていいと思ってた

    何故今出した

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:35:20

    アルセウスは弱いと思わないしデッキに仕込む分には良い性能なんだが、なんというかアルセウスっぽくない性能になってて面白くないのが残念だった

    眷属が出るからテーマデッキみたいにできると思ったけど特段それで固めるメリットもないし、雑にパルキアとか草みたいな普通に強いデッキに味変目的に仕込まれて終わるのが悲しい

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:38:09

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:38:57

    紙だと最近のアルセウスはエネ加速持ちが多いんだけど
    今エネ問わず加速出来るってなるとちょっと強過ぎだからな…
    出たばかりのディアルガの上位互換みたいな感じになってもあれだし

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:39:55

    >>108

    ブイズゴリ推ししたくてセキカイ出したんかなという印象

    セキはリーフィアとシナジー無いけどな

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:42:12

    シャワーズサンダースブースターにはex無かったのにリーフィアグレイシアにex渡すのも訳わからん

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:44:03

    プレートじゃだめだったんかね
    持ち物じゃなくて化石みたいにベンチに出してアルセウスにバフ盛るって効果にすればアルセウスで戦ってる感あるし、ナツメやベンチ狙撃っていう明確な弱点ができてバランスとれそうに思うけど

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:44:25

    >>108

    オリパル…オリディア…

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:45:06

    まぁたまにはこういうパックもあるでしょ
    アルセウスのデザインがアルセウスっぽくないって意見には同意

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:47:11

    >>114

    よりによってアルセウスメインのパックでやらかしたのがガッカリ

    こんなんなるなら可愛いポケモン寄せ集めみたいなほぼコレクション専用の箸休めパック出せばよかったんじゃ…

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:51:20

    ドグロックおもれえ!強くはないけど楽しい!こういうのでいいんだよこういうので!

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:51:40

    仮に今回のパックが強かったとしても
    アルセウスの下僕云々とか水優遇とか期待されてたポケモンのexが出なかったとかの不満はどうにもならんのがつらい

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:53:10

    >>115

    ブイズ詰め込んだお祭りパックとかやってたらなぁ…

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:57:00

    ポケポケ版イーブイヒーローズは多分みんな引くよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:07:37

    マスキッパとかクロバットとか単体だとあからさまにカードパワー落ちるからアルセウス持ってない今は使えないな…ってなるカードが沢山あるのは酷い
    レスする前に念の為にカードプールを確認してみたら言うほど沢山なかったのはもっと酷い

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:21:41

    >>105

    せめてタケシみたいなサポがあれば面白い中堅ぐらいにはなれただろうに…

    マジでやってる事タケシ縛ったゴローニャなんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:25:04

    これマジで疑問なんだけどレジェンズ意識で出したであろうセキカイがいるのにオリジンディアパルをexにしなかったのはなんでだ
    ギラティナもex貰ってないままだし

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:28:34

    >>122

    まあオリジンとはいえディアパル連続でexはアウト判断を受けたんじゃね?

    その辺のexはウォロとかと一緒にヒスイパックで来ると予想

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:30:07

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:30:50

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:32:50

    鋼ジバコイルってアルセウスいないと完全に雷ジバコイルより格下か?

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:34:27

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:36:48

    炎ポケモンの雑魚っぷりと水草タイプの忖度っぷりが酷すぎる

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:38:04

    アルセウスEX弱くね?
    単体だとイマイチ火力も耐久も足りないし、かといって他のアタッカーと組ませるにはエネが重い
    エネ加速するにも、加速ポケ落とされたらポイント的にほぼ負け
    というか初手アルセウスしか来なかったらそれだけで勝ち目薄いし
    レア絵2枚引けたしデッキ組もうとしたけど解決策何も思いつかん

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:38:16

    >>126

    鋼デッキなら鋼ジバでそれ以外なら雷ジバかな?

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:40:51

    >>129

    エネルギー1しか使わないクロバットくんかマスキッパくんを信じろ!!

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:44:03

    >>131

    1エネ50なマスキッパはかなり強そう

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:46:40

    >>128

    シンオウの炎少ない弊害がこんなところに…

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:48:33

    >>122

    別にexじゃなくていいけどもう少し強い性能にして欲しいよな

    下手に強くし過ぎてアルセウスより強くなったら嫌とか?

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:50:25

    >>122

    セキはリーフィア無視してディアルガ意識の鋼サポートだからその辺意味不明だよな

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:50:55

    >>131

    クロバットは2進化ゆえの立ち上がりの遅さが厳しいし、マスキッパに関してはマスキッパ+アルセウスよりエアームド+何かの方が強そうな気が…

    でもその2択くらいしかなさそうではあるよな…

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:51:58

    >>128

    ヒードランはアルセウス抜きでも壁として悪くない性能してると思うんだよ

    ヒードラン壁にして誰育てるのって聞かれたら答えに詰まるけど

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:52:58

    水は優遇されてるとか言われてるけど一部の強いカードとのバランスを取るために悲しみを背負わされてる水ポケモンや氷ポケモンもシンオウには沢山いるんですよ!?

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:53:29

    ほかの類似スレでも言われてたけど全く出す意味なかったセキカイ出してオリジンパルディアいるならウォロさん出してギラティナexとコンビ組ませて打破せよ!させて良かったよね????

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:55:01

    ダーツかサイコロで出すポケモン決めてるんやろ(てきとう)

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:55:51

    >>137

    ゴウカザル?

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:59:23

    どっかで見たやつなんだけどあまりにも早すぎるインフレに特定タイプの優遇、それといつまで経っても改善されないゲームシステムに今回のパックの微妙さ加減にポケモンのソシャゲ組はポケモンというブランドに胡座をかいて仕事が雑ってのがあったな
    実際ポケモンというブランドに高を括って温いサービスしてる気がする

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:00:23

    >>136

    マスキッパはダークライ2パン出来るのはダークライが強い今の環境においての明確な強みだと思う、環境から減ったら厳しいけど

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:00:40

    リンク組の人選も謎すぎるから折角ならレジェアルでキングやライドポケモンを務めた顔ぶれにしてほしかったな

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:01:52

    紙のFレギュの時はちゃんとアルセウスディアルガパルキアギラティナの四神にVSTAR与えてたから何で今回ギラティナハブってるのかわからない
    オルタージェネシスはギラティナハブられてるけどギラティナはジージーエンドでガブリアスとのタッグチーム出てるから冷遇されてた訳ではないし

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:02:05

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:02:33

    >>144

    確かにバサギリとかヒスイドレディアでいいよな

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:02:34

    てかそもそも今回のパックと前回のパック合わせて全くレジェアル要素ないのになんでカイセキとオリジンディアパルだけ申し訳程度のレジェアル実装したんだろう
    レジェアル要素追加するんだったら他のヒスイポケモン実装しとけよ

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:03:15

    カイのおかげで水ポケはガチで硬くて今が一番楽しい環境かもしれない

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:04:54

    ここまでの水ポケ優遇となるといっそ清々しくなってくるな
    ……いや全然そんなことないわ
    普通に不愉快なんで次パック辺りで電気タイプの超絶強化ないかな

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:05:14

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:05:15

    水ポケ好きだけどここまで優遇されてたらヘイト買いまくりそうで…
    ただでさえカスミがおるのに…

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:07:40

    >>148

    セキカイ推したかったのかもしれないけどぶっちゃけレジェアルキャラってマイナーで初代勢とかシロナみたいに知名度高い訳じゃ無いしそんな推されても困る

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:07:47

    >>152

    これからまだカイオーガが控えてるってのに今からそんなんで大丈夫か?

    スイクンだってルギアホウオウに並ぶパケモンだし期待していいんだぞ!

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:07:53

    ダメだアルセウス初手か先行の時点でマジで勝ち筋ないわ
    レアアルセウス見せつけるだけ見せつけて降参する人になってる今

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:08:16

    >>152

    現在進行形で滅茶苦茶ヘイト買ってるぞ

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:08:46

    >>155

    デッキに種ポケモン増やせとアルセウスも言ってるのに…

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:09:17

    カスミだけならまだ良かった
    ただマナフィの水エネ超加速が良くなかった
    それに加えてカイ実装はもっと良くなかった
    どれか1つ他タイプに譲れや

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:09:18

    >>153

    正直ネタ方面含めてウォロの方が話題性あったのでは?と思う

    前回のシロナとの関連もなくはないし

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:10:31

    水が弱点という悲しみを背負ってるヒトカゲとリザードとヒコザルとモウカザルに救済の新カードください…

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:11:28

    >>160

    ファイヤー壁に頑張ってね!

    回復増えたからまた一撃で落とせるリザードンの立ち位置が上がってるんだよな…

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:12:25

    >>153

    >>159

    実際ヒカキンがカイとセキがどういうキャラなのか分かってなかったしな

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:12:32

    >>158

    マナフィ「シャワーズやヒカリにも悪い所あると思う…」

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:13:42

    >>158

    カイの水ポケ縛りはいらなかった…

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:14:09

    ゲッコウガの相棒アカギは許されたか?

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:14:22

    ただでさえ優遇されてた水ポケに更なる優遇したの?馬鹿なの?
    不遇気味なドラゴン、超の強化よこせ

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:14:45

    >>166

    ギラティナはひどかったね…

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:16:02

    >>166

    ドラゴン、超ってそれこそギラティナがテコ入れ役になれるはずだったのに何故かハブだもんな

    神話で消されたとかそんな事情ポケカに持ち込むなや

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:16:24

    >>164

    水ポケ縛りはないんだよなぁ

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:16:31

    竜ギラティナぱっと見た時、このエネ縛りは地味にキツい…
    でも敵の2エネトラッシュはまあまあ強いのかな…
    えっ?自分のエネルギートラッシュすんの!?
    ってなった

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:16:47

    >>165

    アカギは汎用カードでどのデッキにも入るし…

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:16:55

    >>166

    カイでカイリューとガブは間接的に強化された、

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:17:36

    >>153

    なんかセキカイはポケポケっていうか株ポケがだけどブイズ推したい時用トレーナーとして生み出されてる感じするわ

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:18:09

    >>169

    水エネ縛りだったね

    勘違いしてたすまん

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:19:09

    正直今のタイプデッキで1番不遇なの超デッキだよな
    最初ミュウツーで暴れてたけど今はダークライとかいう悪最強野郎のせいで跡形もなく姿を消したのに一切の強化無し
    ミュウは一応超ポケモンだけどあいつ実質全タイプポケだし

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:19:31

    >>173

    ブイズって人間キャラに頼らなくても人気なのに…

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:20:40

    >>170

    2エネトラッシュするんなら180打点は欲しい(強欲)

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:21:01

    >>175

    キッスとか新ゴースとか面白いカードは増えてるんだけど、環境級とは流石に言えないからな

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:21:18

    >>171

    ゲッコウガも水以外に出張してるしこの二匹は無罪だと思う

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:21:50

    >>179

    普通に有罪!!!

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:21:57

    >>176

    それはそう

    というか今ブイズ推すならセキカイよりボタンじゃね?

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:22:21

    アカギとか言うインフレ加速マシン

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:22:43

    アカギ絶対出すの早かったって…

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:23:05

    正直アルセウス前提だけど、各リンクのポケモンが結構個性的だから構築の幅が狭いとは思わんかった
    ただ、アルセウスを揃えないと各種♢3の構築が試せないから遊べるラインになるまでのガチャのハードルが今までより高いとは思った

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:23:22

    >>166

    強化されただろ・・・回復するクリムガンでさ

    壁のウザさが更に上がったわ

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:23:50

    お婆ちゃんが来てUMAの強化だと喜んでる超デッキ使いは本当に可愛そう

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:24:11

    ギラティナハブは…紙の方のポケカのイラストが凄い良くてある意味アルセウスより話題になっちゃってたからそれが公式的には嫌だったのかな…
    流石に邪推だよな…

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:24:15

    もしかしてカイの実装ってアカギ対策なの???

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:25:10

    >>175

    初期から散々暴れてたのに幻で石板まで貰ってたんだししばらく冷遇していいと思う

    水タイプは初期からカスミで散々暴れてたのに幻でギャラドスが現れ時空でマナフィを手に入れ超克でカイまで貰うけどな

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:25:40

    水はベンチ狙撃要因も多くてアカギとのシナジーあるのも地味にクソだわ

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:26:17

    初手カスミがもうバグなんよな

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:26:29

    >>189

    だからって水ポケ優遇してもいい理由じゃないよね?

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:27:02

    >>190

    闘デッキだってベンチ狙撃得意じゃんガブリアスとか50だぞ50

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:27:37

    >>189

    おしお前ミュウツーデッキ愛用してた俺に喧嘩売ったな?

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:28:09

    闘はexは多いのにいまいち性能に恵まれませんね

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:28:39

    水ポケ優遇すんなって言ってんじゃないの
    その分他のタイプも平等にしろって言ってんの

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:29:23

    パルキアがカイで雑に80回復するだけでクッソウザいんですけどなんであいつHP150も与えられてるんすか?

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:30:11

    ディアルガもHP150だよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:30:48

    完走して草

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:30:50

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています