子供の何気ない言葉が大人を動かす展開いいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:20:30

    シンプルがゆえに大人に刺さる子供の言葉ってあるよね
    時には傷を抉ったり逆に救ったり、決断をするきっかけになったり
    そういうシーンを貼っていこう

    スレ画はメダリスト
    寝ぼけながら何気なく言った感想だけど言われた本人にとってはめっちゃ救いになる言葉だった

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:36:01

    フランケンふらん
    難しい移植手術を控えた少女だが、担当医師の心臓移植の名医が事故にあってしまう
    主人公は名医が執刀しないなら自分が執刀しようとするが、病院は立場と寄付の関係から拒否して一般の医師で移植を強行しようとする
    行き詰った主人公に少女がかけた一言

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:44:03

    劇場版だけど名探偵コナンで
    身内が誰もいなくなり宮野志保としての居場所がこの世に無いと感じた灰原が
    「私には席が無いのよ」と呟くと「え?灰原さん席が無いの?」「何言ってるんですか?灰原さんの(教室の)席はそこですよ?」と少年探偵団が言葉をかけるシーン
    本人たちからすれば何気ない言葉だけど灰原にとっては自分の存在を肯定されたというシーン

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:10:48

    キン肉マン

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:40:59

    100年に渡る決闘の発端はその辺の女の子

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:43:38

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:44:41

    >>6

    どの辺が?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:45:15

    逆張りアンチだろ、消しとけ消しとけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:47:28

    >>4

    結局それは作り話だったんだけどな

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:50:20

    >>6

    才能のある子供の

    人生に便乗して

    無念を晴らそうと

    している訳ではありません

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています