ZAの新システムについて行けるかちょっと不安ではあるが

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:15:51

    それはそれとしてこいつのミサイル針やらタネマシンガンで弾幕張るのは楽しみである
    こいつの火力で悉くを撃ち落としていきたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:18:30

    こいつこの見た目で腕力じゃなくて連打技得意なのなんかおかしいだろってずっと思ってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:21:46

    ヘラクロス捕まえたらGロボって名前にするか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:23:11

    鉄人28号とかビッグオーっぽい感じして好き
    けどゲーム内モデリングだとなんか君写真と違うくない?ってなる

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:23:53

    >>2

    腕キャノンのギミックに合わせたんじゃね

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:26:09

    それまでみだれづきしか連続攻撃覚えなかったのにメガに伴って急に取り揃えたのはキャラとしてどうなんだ?と今でも思っている

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:27:44

    >>2

    中身はメタビーのイメージの方を採用しちゃったんだろうなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:28:27

    >>6

    スキリンなのに連続技全然ない方が嫌だし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:29:12

    アークビートルって名付けたいけど一文字分足りねえ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:31:16

    >>2

    実用性も加味するなら複眼メガホーン&複眼跳び膝蹴り辺りが順当だったかねえ


    特にメガホーンは順序が逆とは言え、多数の物理虫が高火力タイプ一致技を

    習得できなくなることと引き換えに、こいつのために実装された技なわけで

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:36:09

    顔とかポーズで割とモロ鉄人28号モチーフなんだなこいつ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:26:13

    そもそもZAだと特性どうなるんだろう
    技の威力やら判定やらは強化されるっぽいが

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:51:32

    >>10

    カブトムシが膝蹴りとか現行に負けず劣らずのキャラ崩壊だろ

    つーかビジュアルどうすんねん

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:07:50

    >>13

    カブトムシ基準で考えるなら足は6本もあるので膝に該当する部分も6か所あったりする


    というのは冗談としても短いながらきちんと足も膝もあるんだし問題無く行けるでしょ

    何なら後世代ではゴキブリだって跳び膝蹴りくらいできるようになったわけで

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:11:27

    >>14

    そのゴキブリはいかにも飛び膝出来る美脚あるじゃん

    メガヘラクロスが無茶苦茶長い健脚になるルートならあり得たけど実際はコレだから無い

    膝があるからでイケるならテラキオンでもフーディンでも膝のあるポケモン全員使えることになる

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:15:11

    >>15

    おまえコジョンドの目を見てそれ言えるか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:56:22

    >>10

    メガして渡されたのが複眼とかちょっとショボいし…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:01:34

    >>12

    スキルリンクって1発目当たったら追尾して全弾当たるようにしても絵的に違和感ありそう

    じならしのSダウンとかもどうなるんだろうな

    実際に効果あるんだったら絶対地震よりも強いよなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています