しかしねぇ…私はこの役が最後になるけれど

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:00:46

    今まで積み重ねてきた役者人生に、一片たりとも後悔は無いのだから…

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:01:20

    よく頑張った!

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:01:36

    ドラマか映画が原作のハサウェイか…

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:01:53

    🎃今までありがとうございました!

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:01:59

    あの撃たれてたの、マジで殺されてたんか...

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:02:20

    影武者だったのか

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:02:34

    クランクアップです!お疲れ様でした!

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:02:59

    多分死ぬ演技がすげぇ上手そう

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:03:41

    ベテラン俳優さん名演技でした!

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:04:31

    (🎃に演技指導する大臣役の写真)

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:04:34

    >>8

    この揺れる手の演技を生きてる人間が出来たらマジで化け物だと思う

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:05:13

    >>11

    す、すげぇ…

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:05:47

    結構歳だしなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:06:08

    あにまんで愛着湧いたのか本編でこの人死んだとき割と悲しかった
    奥さんの動揺が迫真すぎてそっちもつらかった

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:07:23

    >>14

    閃光のような出番だった…

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:08:15

    >>14

    奥さんって地味に大臣が説得しようとした時小声で「あなたやめて...!」って言ってるんだよね


    その後大臣の死体見た後悲しんで「殺して」って言ってるから夫婦仲はマジで良かったんだろうなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:08:21

    (リアル系CGで動き回るMS達)

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:09:07

    >>16

    死体袋に泣きついちゃうのつらい

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:09:20

    >>17

    正直見てみたい

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:10:10

    ※舞台裏で実は南瓜頭の役者とすっげー仲良し

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:11:25

    ※今回が初仕事のレーン・エイム君役

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:12:22

    >>21

    ぺーぺーな感じが役柄にピッタリだったんだよね…

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:14:53

    多分役者陣の中で一番のベテランだから一目置かれているタイプ

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:20:07

    >>21

    後年のファンからは「逃がすかぁ!」あたりから感情が入って演技が自然になっていったとか評価されるやつ

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:21:31

    >>23

    時代劇で「斬られる役ばっかりやってた人」とかそこらへんのベテラン感あるよね

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:21:49

    新人の頃からお世話になってたガウマン役の人が泣きながら花束渡すやつ

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:22:32

    (最後の大舞台だからと真剣に台本を確認する大臣)

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:24:02

    ※父親がシリーズ一作目から出演しているハサウェイ・ノア君役。
    あまりにも大きな期待とプレッシャーに押しつぶされそうになった事もあったという。

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:34:03

    こう見ると主役陣の顔の良さ凄いな…

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:36:06

    ※こんな事もしていますが、オフの二人はよく一緒にご飯を食べに行くような仲です。

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:41:24

    >>30

    (まあコイツなら許してくれるだろ…)でアドリブで机に叩きつけたケネス役の人がしばらくサイコパスの役ばかり演じる羽目になったのは語り草

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:53:26

    >>31

    ガウマン役の人は拷問シーンへの出演がやたら増えてそう

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:57:19

    ハサウェイは子役時代含めると芸歴長そう

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 15:59:41

    >>33

    そうか逆シャアも出てる事になるのか

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 16:03:14

    >>33

    (映画とベルチル版の違いを理解してるハサウェイ)

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 16:06:03

    ※今回特に難しい役柄で参加したギギ・アンダルシア役。
    察しの良い妖艶な美女の側面を持ちながら、根は純粋な少女であるという難しい内面を見事に表現した。

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 18:50:17

    >>30

    ここアドリブなんだっけ?

    凄いよねぇ

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 23:30:29

    (リアル系CGで起動しだすクスィーガンダム)

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 01:07:56

    ギギ役の子ってバラエティでも空気読まずに物言うからあんまり好きじゃなかったけどメイキングで撮影の合間にひたすらペン回しの練習してて好感度上がった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています