- 1二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:10:12
- 2二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:13:18
ほな、ブラックマーケット行こかモモイ
- 3二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:13:47
だからDL版で買えとあれほど⋯⋯
- 4二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:14:01
箱置いてあるのになんで売り切れなんじゃ…
- 5二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:14:21
- 6二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:14:54
まあゲーム売ってる店でハードの違いわからないのはガッツリ店員側の問題じゃんね
- 7二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:15:13
- 8二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:16:03
いや買わないが…?
- 9二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:16:40
- 10二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:18:09
P○5は売れてないから在庫が残ってるってこと?
- 11二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:18:30
クックックッPC版を忘れてますよ先生
- 12二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:19:31
PS4版よりPS5版が安かったりするのはなんかのギャグかと思う...
- 13二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:19:43
なんで店員がハード違いも理解できてないんだよ
- 14二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:21:34
店員…ソ〇ーの社員とかない?
- 15二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:23:20
専門店ならともかく片手間でゲーム取り扱ってる個人店のバイトとかだと知らなくてもしゃーない
- 16二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:06:29
- 17二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:08:16
ゲーム⋯⋯売り切れ⋯⋯ブラックマーケット⋯⋯この世界線は存在しては⋯⋯いけない⋯⋯
- 18二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:00:34
- 19二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:46:21
- 20二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:20:04
ソフトとハードの概念一切知らずにミレニアムで生きる事不可能だろ
今までどうやって生きてたんだこの店員 - 21二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:23:36
ジャコスの玩具売り場のおばちゃん店員とかなんだろうな
リコちゃんとかゴルドニアファミリーとかには詳しい - 22二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:32:20
- 23二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:33:19
GEOとかならともかく家電量販店ならまだセーフ…か?
- 24二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:35:14
待ってくれ、今気づいたがVRゲームすら時代遅れなキヴォトスでPS5だのSwitchだの言われても分からないのはむしろ当たり前の話なんじゃないか?
- 25二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:41:14
レトロハードだから店だと古い新品を定価で売ってるけど
ハードオフだと中古1000円とかで買えそう - 26二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:30:15
店員の反応見るに「それは違うハードのソフト」って伝えてるのに理解できてないっぽいからそういう問題でもなさそう
- 27二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:49:15
まあ興味のないものはみんな同じに見えるのはなんかわかる
- 28二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:50:58
DL版だと現物の特典が着かないケースも…
- 29二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:24:51
個人的には携帯機の方が取り回ししやすいし愛着が湧くのでSwitch版ばっかり買っちゃうんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:40:35
子供はピコピコなんかやってないで勉強しなさい!