【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのにひゃくごじゅうなな

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:17:34

    ウタハ「…ダメだ。どう計算してもこの巨体で羽ばたいて空を飛ぶには無理がある。それに消費するエネルギーの量が莫大だ」
    コトリ「生命のパワーというものは説明不可能な神秘が宿っているのかもしれません」

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:18:30
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:19:14

    >>2

    ヨシミ「絶対読みなさいよ! …ニヤニヤ笑うなぁ!」

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:19:58
  • 5二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:24:52

    一乙

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:24:54

    トリモブハンター「愛用のハンマーが壊れました!リタイアして仕切り直しですわ!」

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:25:04

    2乙

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:25:20

    三乙

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:27:01

    クエスト失敗

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:27:18

    盾乙

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:27:28

    >>6

    2のRTA勢が序盤で重宝する骨塊じゃねぇか

    材料からして換えが利きやすいだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:29:38

    >>11

    骨の集積地で手頃な骨を持って帰ってちょっと加工する感じでいけそうだよね

    似たような例として骨(太刀)も

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:31:03

    ワイルズ買ったけど遊ばずにそっちのけでSS書いてるわ

    泥沼地帯と大沼地を分ける必要性がいまいち感じられん

    どちらかに内包か統合したいけど前回のやりとりを見ると少し憚られる

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:33:50

    >>13

    旧沼地と新沼地ぐらいの違いと思っておいた方が良いんじゃない?

    あと発生原因が違う。大沼地は知らないけど、泥沼地帯は焦熱砂漠と龍墓煉獄の関係性に近くて、あそこは龍墓氷窟の影響で形成されてるっぽいから

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:33:59

    まぁSSなら好きに書いてええんとちゃうん
    同意求めるとキリがないぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:35:27

    点数低かろうとカラオケで力いっぱい歌うと気持ちいい
    ぐらいのノリで行こう

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:35:45

    >>12

    既視感を感じる行動だと思ったらあれだ。男子が言うところの「良い感じの棒」だ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:37:30

    集積地で拾ってきた骨を加工した棍棒(ボーンクラブ)
    略してボンクラ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:37:57

    今更ながら、色々とキッチリカッチリ決めて進行したい人向けではないよなここのスレは

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:43:12

    >>19

    そもそもが形を為していないものだからな

    形を作ろうとしているのに形にしてはいけないとはこれ如何に?

    やっぱりこれ何かしらのパラドックスだろ。寛容のパラドックスとかに近くねぇか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:43:53

    何度か言われてるけど適当に駄弁りながら設定を垂れ流してるだけやしな。アレコレをきっちり決めたいならハーメルンか渋辺りで小説の形で出力した方がいい

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:44:00

    そうね。パスタ茹でるついでにレトルトのソース温めるぐらい雑なくらいが丁度いい
    違うか?
    料理する時毎回目分量かつタイミングも適当、何入れたのか覚えてない親父の料理のほうがあってるか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:44:58

    序盤なんかは完全にノリと勢いだったからなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:46:06

    だがそれでいい!!それがいい!!!

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:46:53

    前スレ終わりの常盤装備ユメ先輩きゃわわ!
    絶対いい匂いする(確信)聖母って印象だ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:48:29

    ここはドンキみたいなもんであって渋谷の百貨店とかではないんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:49:14

    >>21

    ちゃんと設定固めなきゃ(使命感)よりはそんくらいのが気楽でいいよねほんとに

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:49:36

    >>25

    よく見たら横乳出てる…アビドスの横乳枠はユメ先輩であったか

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:49:50

    >>22

    これに関して恐怖画像だろお前。ブブラチカとかネルスキュラベビーズよりも無理なんだが?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:51:31

    >>29

    A型死ぬだろこれ

    O型でも鳥肌立ったぞ今

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:51:43

    >>19

    まぁなんだかんだ自由に世界観を継ぎ接ぎしていく拡張感が好きだからずっと居るしこれからも居るが


    自分がガチガチのプロット派なのを今ちょっとだけ恨めしく思ってるわ


    整合性が気になりすぎてイマイチ進まん

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:52:10

    >>30

    ABでも噴飯ものじゃ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:54:07

    >>29

    ハルナが何も言わずソッと席を離れるレベル

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:54:18

    >>32

    ・・・?(あんまり気にならないBの手帳持ち)

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:55:31

    >>29

    O型一人暮らしだが普通にやってたわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:57:31

    見てみろ。人によってこれだけ意見が違うんだ
    でもパスタ一つでここまでハッキリ分かれるもんかね。ちなみに私は無理

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:58:33

    >>25

    他もできないかなぁ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:59:48

    目玉焼きの調味料とかきのこたけのことかな
    最終的にどれもいいよね!になるのが理想だけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:01:46

    >>38

    あくまで推測だけど今まで築き上げてきたものとは異なる意見を出すとこれまでの成果を無視されたって感覚になるのかもね

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:02:57

    >>20

    寛容のパラドックス…寛容を守るためには一定の不寛容を許容しないことが必要だとする理論か…

    今回の一件の流れにも通じる部分があるな

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:04:08

    >>37

    結構ムズい。あの一枚もかなり試行錯誤してようやっとできた一番マシな出来のものなんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:06:10

    緋の森のおかげで龍墓が想像しやすくなった
    そりゃ砂の海に突如こんな森が出てきたらビビり散らすわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:09:43

    ファナルの森という現実にある森の画像見たけど
    夜霧の森はあれに暗さを足した感じなんかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:10:11

    >>41

    お疲れさんやで

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:10:28

    >>39

    もうほぼ確定で固まってたところをわざわざ掘り起こされてこっちのが良くない?ってされたら…ねぇ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:13:08

    >>44

    まぁ言うてAIなんでね…遊んでるだけだから大した労力ではないんだけどかなり試行回数を要した

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:16:59

    >>45

    改善案もアイデアの一つなんで一概に排斥するのもあれだけど…まぁうん

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:26:42

    アル社長のコートってアンジャナフの毛皮で作られてそう
    ジャナフ装備の首周りそんな感じだし
    そういえばアンジャナフとアル社長ってどっちもピンク寄りの赤なんだな

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:32:39

    多分一人くらいはモンスターの素材で作ったコートとかをソースとかで汚しちゃってアビドスクリーニングのお世話になる生徒は居る

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:57:10

    >>49

    ・・・アルちゃんがやらかしてる図しか浮かばないな。

    そういえば鎧作れるならモンスターの皮を上手く鞣したりすれば服とか小物とか作れる訳か、乱獲を防ぐ為に色々制限かけてるだろうけど。

    ・・・今更ながらいつかの時に「ディアブロス亜種の黒い翼膜で日傘作れないか?」って話あったの思い出したは。

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:12:04

    アンジャナフの毛って硬そうだけど処理によってはフワフワになるのかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:16:50

    フワフワクイナを再現したフワフワコーデとかありそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:21:59

    アビドスでファッション誌の読者モデルやってそうな生徒は誰だろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:30:06

    >>53

    原作で読モやってる生徒誰だっけ

    ミカがわりとお洒落とかに気を遣ってるとかの書き込みは目にしたことはあるが

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:43:19

    >>53

    それこさ「看板娘」というか「広報の顔」って感じならセリカかノノミになりそうだけと・・・、

    ・・・セリカはなんか変な事に巻き込まれそうで怖いな。

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:52:33

    うんうんそれもまた試練だね
    セリカなら乗り越えられる。先輩達はできたぞ
    悪い大人が相手だろうと必ず勝てる。先輩達はできたぞ
    騙されようが最後には目的以上の報酬が手に入る。先輩達には出来たぞ
    ならば不可能など何もない!素晴らしきかな人生!全ては心一つなり!

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:55:52

    >>56

    そのセリフなんか元ネタあるの?

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:39:30

    >>56

    モブハンター「心一つでモンスター狩れれば苦労はしないんスよ…」

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:39:44

    >>53

    個人的には有名ハンターがそれやっているイメージある

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:41:38
  • 61二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:19:43
  • 62二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:43:40

    >>61

    いいね 最高だ

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:22:39

    ・・・そういえばと思ったけど、資料集新しくなってから、誰か更新したのかね?

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:29:14

    >>61

    細かいところ突っつくようで、不愉快にさせたらごめんだけど…氷河じゃなくて氷窟やで…

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:33:10

    >>64

    ええよ、多分資料の文言が修正されてないから引っ張られたんやろうな

    修正しとくわ

    むしろ指摘してくれてありがとな


    完成度がアガるぜぇ!!

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:33:19

    >>63

    最後に更新したの何時だ?

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:38:10

    >>65

    一括置換で修正出来たら良いんやけどな…

    また暇な時にでもやっておくわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:40:23

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:41:01

    >>66

    今見た限り【モンスター、難易度】のとこと【武器、防具装飾品】、【固有動物、固有植物】以外は「2月18日」から動いてないですな。

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:43:22

    >>69

    個別で編集されてるのかよ…こりゃ編集する人大変なんじゃないか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:38:38

    >>70

    まあとりあえず今はワイルズで大忙しなのである程度人が戻ってきたらにしましょ。

    変に火種を作りたくないので。

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:40:46

    編集完了のレスがあったのはいつだっけ?

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:41:19

    固有生物欄見てたんだけどさてはこれ反映した奴自分が考えたやつしかやってねぇな?私が考えたの反映されてないし。更新日が表示される分以前よりややこしくなったから反映作業するならせめてその欄の内容は全て記載してくれ頼むから。マジで

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:48:37

    編集作業に関してはルールがあるわけじゃないからな

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:49:20

    一気に編集できた方が楽

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:52:41

    ワイルズのキャラデザ本当に自由だな

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:07:51

    あ?てかこれもしかしなくてもwritingにあったのをコピペしただけでそれ以降に投げられたアイデア反映されてねぇな?うーわ、まず編集完了告知から探さんと行かんのか。メンドクセ

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:08:40

    >>76

    背後で赤冬bgm流れてそう…

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:09:37

    多分最後に反映したって報告があったのは、そのにひゃくさんじゅうご……かな?

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:10:56

    >>77

    235ぐらいじゃねぇかな

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:10:58

    >>79

    まあまあ最近やね

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:11:22

    >>77

    忙しいならやんなくて良いよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:12:51

    >>82

    悪態を吐くくらいならやらなくて良いよな

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:14:36

    ここに操虫棍がないのが惜しいな
    黒ディアの操虫棍ってアヌビスって名前だからさ、アビドス版の黒ディア操機棍(?)がそう呼ばれるのかな

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:19:35

    >>84

    「棍」は用意出来ても「虫」の方が用意出来ないから仕方ない。

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:20:28

    あの虫本当になんなんだろうな
    やたら多種多様だが

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:22:37

    原作の方でもマジで一切が不明…
    誰が育ててるとかどこが原産なのかとか何も分からない…

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:23:07

    こっちのホシノをブルアカ原作の性能にしたらどんな感じになるんだろうか
    印象としては臨戦よりも攻撃に偏ってそうだが

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:25:00

    敵側のモンスターよりも味方側の猟虫とガルクの方が謎に満ちている不思議

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:26:48

    >>88

    少なくとも臨戦みたいなスタイルチェンジはなさそう。(防御はユメに任せてる)

    その分アタッカー能力が振り切れてそうやの。

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:31:00

    >>82

    スマホ勢なんで操作ガバって内容吹っ飛ばしたくないからやりたくないです…

    >>80

    235に完了報告あったけどその前の234にある竜卵黄の醤油漬けとかりんちゅシリーズが反映されてないわね…【】とかで強調されてないから見落とされたんだと思われ

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:32:49

    ユメ先輩は星1タンクやってそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:34:07

    ユメ【常盤】はバフヒーラータンク性能ありそう

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:36:31

    おそらくツバキの上位互換

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:50:27

    モモミドみたいに一緒のパーティで組んだらステータス上がりそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:50:58

    あと専用のかけあい欲しい

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:03:06

    >>96

    多分リザルトでは写真みたいにホシノを抱き寄せてピースしてる

    戦闘中にユメが倒れると黒い顔に目だけ赤く光ってるホシノのデフォ絵が出てくる

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:03:50

    シロコ【クルルヤック】もある

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:08:35

    専用必殺で武器交換したりして
    あと

    ユメ「ホシノちゃん!」
    ホシノ「道は作りますよ」

    みたいなセリフあったら嬉しい

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:14:30

    ユメはスキル使うと「うち(アビドス)においでよ!」みたいなセリフ挟まれそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:15:48

    事務モブs「「「うちにもおいでよ~」」」

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:22:11

    アビドスミニバンに放り込まれる気絶した敵モブ達

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:22:59

    >>101

    シャーマン部「悪霊退散!」(お札・・・、ではなく何らかの書類を顔に貼り付ける)

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:28:45

    自分ライズから始めた民、ネルスキュラをこの目で見てネルスキュラの魅力に気づいてしまった…誰か助けてくれ…

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:30:25

    >>102

    バスジャックといい勝負してないか?

    絵面が『調子こいたのを伸してドナドナしてる』みたいだ…。

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:49:31

    懐疑的なモブ「う…嘘だ!ウチらをこんな好条件で雇いたいだなんて…」
    ギルドナイト「いや…これでもアビドスでは普通の方なんだが…」
    懐疑的なモブ「ふ…ふん!信じられないねっ!それより昨日捕まってから何にも食べてないんだけどな〜?」
    ギルドナイト「そうか。気が利かなくてすまなかったな…シェフ!カツ丼を頼む!」
    懐疑的なモブ「カツ丼なんてベタなものでウチが屈すると思うなよ!」フラグ

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:50:19

    >>103

    事務モブ「ぐわああああ!体が勝手に仕事をしてしまうー!」

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:08:52

    この世界でモンスターにハンドガンがどのくらい効力があるのかは分からないけど、ワールドのスリンガーみたいにハンドガンを使う生徒が居たりするかも知れないとふと思った。どっかで勝たれてたりするかな。
    臨戦装備のホシノがメインのSGのリロードしつつハンドガンで環境罠起動して時間稼ぎする姿とか想像すると胸熱じゃんね。

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:11:06

    ハンドガンと言えば、こないだデザートイーグル動画で思ったよりデカくてビビった

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:14:45

    男ならコルトパイソンよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:20:01

    トンプソンコンテンダーだろ やっぱり

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:20:39

    >>110

    >>111

    やばい…、何言ってんのかわからん…

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:23:26

    なら女の子ならコリブリか!

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:26:48

    インターネット老人の自分にはコリブリと言ったらいやらしいの代名詞を持つピンクの鳥しか思いつかない

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:44:49

    >>108

    少なくともこのスレのオリ生徒二人(ヤトとミスエ)はハンドガン持ち(ミスエは使ってる姿を見たこと無いレベルだが一応持ってる)だったな確か。

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:58:27

    >>105

    三食おやつ付きで給料貰える労働させられるんやろうなぁ…

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:02:17

    射撃下手だけど書類仕事はできる生徒は割といそう

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:07:51

    治安維持と労働力の確保ってわけよ

    この後は懐柔して人材育成をしていくのさ

    人さらい? これはヘッドハンティングですよ

    >>105

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:08:01

    モンスターに効果的なダメージを与えるならS&W M500くらいは欲しいな

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:09:10

    ホシノ「今日のところはここまでにしましょうか」
    文官モブA「ゼェ…ハァ…」
    文官モブB「うひ〜…我ながら体力無いなぁ〜…」
    ホシノ「体力もそうですが…皆さん全く的に弾が当たってませんでしたね…」
    文官モブA「そりゃ〜我々はデスクワークメインですし…」
    文官モブB「ハンターさんは大変だね…」
    ホシノ「…皆さんはまだぬるい方ですよ?」
    AB「「え?」」
    みたいに、定期的に運動させられたりしてるかもわからんね

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:09:16

    別に立ち去ってもいいんだ
    立ち去ろうとするとユメ先輩がXXまでのアイルー解雇ムービーくらい悲しい雰囲気出すだけで

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:09:57

    >>117

    元野心家モブの中にはそういう生徒も居たかもしれないね、キヴォトスだと戦闘力が重要視されているから戦闘能力以外だと余程突出した実力がなければあまり目立たないとか学校によっては軽視されるとかあるかもしれないし

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:17:39

    案外トリニティみたいなお嬢様が通ってる学園もちらほらあるのかもねキヴォトス
    権力争いに負けた生徒が流れてきたりとか

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:22:58

    >>123

    それでハンター暮らしが気にいる生徒も一定数いそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:26:13

    アビドスハンターのゲン担ぎって何があると思う?

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:30:00

    アビドスは物静かな場所では無いが権力争いから離れてのんびりするには案外いい場所なのかもしれない

    >>124狩りやハンターの生活に専念して余計な事考え無くていいのは確かに良さそう

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:30:07

    やっぱりカツ系じゃないかな

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:35:11

    >>126

    手軽な採取系のクエストで金を稼ぎ、湯けむり横丁で汗を流し、食い倒れ横丁でハンター仲間と飯を食べ、ゲストハウスで就寝する

    かなり充実してるな

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:35:23

    昔、アビドスに居たある4人組は貧乏に喘いでおった。便利屋は一攫千金の望みを賭けなけなしの金を費やしアビドスへ。武器を揃え、狩猟へいざ参らんとした時。彼女らはとんでもない事に気付いたのじゃよ。

    ──お腹が……空いたわ。

    彼女らは、狩猟に行く前の腹ごしらえをすっかり忘れておった。
    そこで彼女らは、残った小銭を片手にとあるラーメン屋へ向かったのじゃ。そこの店主に、所在なさげにラーメンを一杯頼むと、つい手先を滑らせた店主がうっかり四玉入れてしまったと謝りながら一杯分のお代で構わないと大盛りの一杯を差し出したそうな。その一杯を四人でつついた彼女らは意気揚々と店を後にし、見事に狩猟を成し遂げたのじゃ。

    以来、生徒達のゲン担ぎとして大盛りのラーメン一杯を仲間で分け合い、狩猟へ向かう習慣が生まれたそうな。

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:36:51

    >>129

    最初ボカしてるのに二言目に便利屋と明かしていくストロングスタイル

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:37:17

    ジンクスとかはその土地の積み重ねから生まれるもんだからなぁ……
    こう、例えばユメを根幹にした場合
    アビドスの成功者といえばユメ→誰かに優しくするのが一番→お腹いっぱいになると幸せ→誰かに飯を奢る
    って感じのが重なった結果、狩猟前の腹拵えの飯代を相手の分支払いあうと良いことがある
    みたいなのも作れる

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:39:04

    やるか 支払いを賭けた男気じゃんけんを

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:41:33

    ゲン担ぎと来たら、やっぱりアビドスに豊穣を齎したジエンに肖る何かになるんじゃないかな。ジエン神社、ジエン教会、ジエン寺院とかに祈りを捧げに……

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:41:46

    >>125

    バサルモモ食えバサルモモ。桃の花言葉は天下無敵だぞ。外皮がクッソ硬いのと合わせて怪我ひとつ負わなそうだろ?ジッサイ猫飯に使用したら防御力UP【大】が着きそう。

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:43:03

    ハードフルーツとロックフルーツとバサルモモでガッチガチだぜ!

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:43:33

    >>133

    神社なら既にあるわね(以下引用)


    【峯山神社】(出典:その231 番号:56)

    アビドス自治区居住区の中央部に聳える大社。神殿には「我らの団」と当時のアビドス生徒たちによって討ち取られたジエン・モーランの「猛々しい龍鋭牙」が奉納されている。

    ご利益は「繁栄」と「豊穣」。ジエン・モーランの通称でもある「勇気と繁栄の象徴」とアビドス次地区が奇跡の復活を果たし活気づいたことから来ている。

    余談ではあるがこの社を建築して以降居住区を襲う砂嵐は格段に減少、ほぼ消滅したと言っても過言では無い。代わりに普段ジエン・モーランが回遊しているらしき地域は絶えず激しい砂嵐によって包まれている。

    1頭で砂嵐を巻き起こせるジエン・モーランの群れが回遊するこの地域はアビドス自地区において最も危険な地帯であり、如何なる理由があろうとも接近は巨大生物対策委員会によって固く禁じられている。また救護医療部門も回遊域からの救難信号は何者からであろうとも無視すると公言されている

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:44:14

    Biggest turkish breads! You've never seen before! Turkish street foods

    モンハンのパンってこのくらい(冒頭時)デカいから、

    現アビドスのパンもこのぐらいデカいのが売られているのかな…

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:44:18

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:46:19

    >>131

    いろんな学園の生徒が集まって来てるし、彼女達のジンクスやら伝統やらがまぜこぜになって、アビドスの空気感と混ざり合ったことで独自のものに昇華されてたりするかも…

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:46:46

    >>130

    修正しわすれたZE

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:47:11

    トリニティから紅茶参戦!
    ゲヘナからパンケーキ参戦!
    ミレニアムからエナジードリンク参戦!
    アビドスから生肉参戦!
    これによってエナジー紅茶つきこんがり肉パンケーキサンドが生まれる!

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:48:30

    トリスくんにジェスチャーを返されるとかありかも
    なんてったって生徒会室に居を構えるユメ会長以上の威厳持ちなんだぜ?

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:50:37

    >>134

    バサルモモは採掘目的のハンターが出発前に食べてるイメージがあるな

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:51:49

    ホシノのアホ毛をお守りにすれば狩猟が必ず成功するとの出所不明の噂が流れてアホ毛を狙われるホシノが居るかも知れない

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:52:22

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:52:25

    >>142

    概念だけならジエンくんより古参のトリスくん(妻子持ち)

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:53:28

    >>144

    和毛かな?

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:54:12

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:57:17

    キング謁見の間

    別名トリスくんとのふれあい広場
    元はトリスくんの巣のある教室の真下に位置する教室に手を加えたもの
    現れるかどうかはトリスくんの気分次第で、彼にお目見えが叶うと良いことがあるとされる
    (捧げ物(黄金魚)があれば現れる確率が上がるかも?)
    ジェスチャーを返されるとなおグッド!
    転じてクエストを受ける前にやって来るハンターも少なくないとか

    思いついたので書いてみた
    思いついたので

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:57:42

    >>141

    なお調理担当はジュリです

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:59:25

    >>150

    さ、最近なら七割成功するから・・・。

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:02:20

    >>149

    最後二行目気にしないでください

    書き直した時のコピペミスっただけなので

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:08:08

    ヤサカラスみたいにトリス君が枝持ってることがあるかもしれないしそれを貰うと幸運になるかもしれない

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:08:43

    銃に因んだゲン担ぎにするなら、あらゆる怪物を撃ち抜く銀の弾丸に肖ったようなものもアリかもね。

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:21:05

    ゴルドライトの弾丸とか?

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:43:52

    【頑堅フルーツグラタン】

    非常に堅牢な外皮で守られたハードフルーツ、ロックフルーツ、バサルモモの3種を使ったフルーツグラタン。

    しっとりとした果実の他非常に硬い皮を30時間以上煮込んだシロップ漬けはザクザクとした食感で味わいを楽しませてくれる。カスタード生地の優しい甘みとフルーツの爽やかな酸味が良く合いクドさを感じさせない。

    因みにバサルモモ…と言うか桃の花言葉は天下無敵。"無敵"に肖って「何者からも傷つけられない」願掛けとしてクエスト前のデザートとして食べていくハンターも多いらしい


    >>134>>135から思いついたので作ってみたり

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:46:08

    >>156

    ハスミ「!」

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:51:42

    >>157

    ツルギ「今日はギルドナイトとの合同訓練でクエストに行かないだろ行くぞ」

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:41:07

    >>154

    ホシノは狩ったモノブロスの素材から作ったスラッグ弾とか持ってたりしないかな?

    数に限りがあるからここぞと言う場面でしか使えないけど素材が素材だからメッチャ高威力のやつ

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:11:50

    モンハン辞典でワイルズ関連は
    記事化は3月7日以降、そのうちラスボスとエンドコンテンツ関連は3月14日以降の解禁となります。
    ってあったがあてらもそれに合わせるか?

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:17:43

    >>160

    当初のスレの予定としてはワイルズの情報解禁は4月か5月頃な感じであるけど理由が情報があらかた揃って落ち着いてから珍味したい感じだから

    情報解禁が速くても混乱すると思う

    (ゆっくりワイルズプレイする人の為のネタバレ防止の理由もあるけど)

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:20:32

    >>160

    情報解禁するにしても3月24日以降の方がいいんじゃね?

    多分小型モンスターから大丈夫かどうか判断やるだろうし

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:13:24

    >>112

    コルトパイソン:大型リボルバーとして有名な名銃。

    トンプソンコンテンダー:ライフル用の弾に対応した大型拳銃。装弾数一発のみの狩猟用、競技用としての用途が主。

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:36:44

    >>154

    銃弾のようなアクセサリーも有りかもしれないな

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:50:00

    >>137

    硬そう……

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:22:57

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:40:53

    >>97

    そのデフォ絵の目から炎みたいなエフェクト出ててネットでネタにされたりするけど

    後にテラー(反転)の話題が出た時のイメージとしてホシノテラーのイラストが開示されて(デカグラ編でケイが言ってたあったかもしれないアリスみたいな)

    そして皆が思ってた以上にホシノにとってユメが欠けてはいけない存在とわかるんだ

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:58:47

    >>164

    ・・・なんか別作品になるが「少女終末旅行」のグッズにあった銃弾型キーホルダーを思い出してしまった。(作中に登場する文字で「ぜつぼうとなかよく」と刻まれている)

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:08:52

    >>163

    前者はシティハンターの冴羽亮、Capcom関連で言えば初代バイオで有名で

    後者に関してはやっぱりFate/Zeroの衛宮切嗣が扱うことで有名

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:10:03

    今更だけど銃器を扱う生徒達からするとボウガン系列の武器ってどうだったんだろうか

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:18:30

    >>170

    単純に大型生物相手を想定した専用の銃器って認識だったのかね?

    戦車相手に対戦車ロケット弾や対戦車ライフル持ち出すようなもんかって納得してるイメージ

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:19:55

    ボウガンって言う銃の下位互換?がそのまま生きてる武器だからな
    正直「これがボウガンか?」って見た目のボウガンは多いけど

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:30:47

    そもそも弾自体に火薬入れてるしな…

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:42:49

    ぶっちゃけモンハンのボウガンって、「火薬+板バネの力で弾を加速させるもの」って感じだからな・・・。(そもそも撃つのが矢じゃなくて弾なのは置いとくとして)

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:52:05

    これが

    こうなったわけで

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:53:31

    >>175

    結構強めの「そうはならんやろ」案件ではある

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:03:21

    弾も結構でかいんだよな
    ネスカフェの80g瓶ぐらいあるだろあれ

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:03:55

    >>176

    ま、まあ多分モンスターの甲殻ぶち抜くにはロングボウレベルの張力が必要だったけど、ボウガンのサイズじゃそんなパワー出せないから火薬でブーストするしか無かったんやろ。

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:07:18

    アルセルタスのライトボウガンはどう見てもミニガン

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:18:33

    >>179

    これが理由でノノミが使いそうだって話があったな

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:06:31

    あからさまにレールガンみたいな見た目のボウガン(?)もあるしな!

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:27:19

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:32:30

    >>177

    クロスブリッツァとかに付いてる給弾ベルトの弾を見た感じ50口径弾くらいはありそうだなと思った

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:36:17

    銃マニアモブ「コイツは458口径(11.63mm)大型獣狩猟用マグナム弾!熊はもちろん象だって即死させられる最強の弾丸よ!モンスターだろうがなんだろうが銃で撃ったら生き物はくたばるんだよ!」
    その後なんらかの大型に試してこうなる
    「おい撃ったんだぞ当たったんだぞなんで倒れないんだ、ありえねえだろ!?」

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:47:46

    >>184

    多分中型なら致命傷に持っていけそうだけど、アビドスにいる中型ってすばしっこく奴(ランポス系)と弾が効きにくい奴(ラングロトラ)だからな・・・。

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:49:50

    野生の勘って凄いからな
    避けても不思議じゃない

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:50:06

    原作でレッドウィンターに猟人っていたっけ?

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:51:16

    そもそもライト/ヘビィボウガンでも結構な数の弾撃ち込まないと倒せないから中型でもモンスター側の生命力が高すぎるんだ…

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:52:27

    >>187

    熊がいるから多分居るんじゃねーの?

    少なくとも現実でも拳銃弾じゃ野生の獣相手は効果薄そうなイメージだけど。

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:53:32

    >>185

    ランポス系なんて、まんまロストワールドのラプトルに襲われるアサルトライフル持ちの傭兵達みたいになるだろうからな…

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:54:00

    次スレ立てるよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:56:22
  • 193二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:57:10

    >>189

    実際薄い。拳銃でもそれこそコンテンダーみたくライフル弾対応のでもないと毛皮や頭骨を貫けないと思う。

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:01:08

    こう見るとこのキヴォトスでもラングロトラはそれなりに嫌われてそうだな・・・。(弾力のある曲面の甲殻のお陰で弾が当たってもほとんど効かない+各種嫌がらせの関係で)

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:01:25

    >>193

    どこかの赤い旦那の.454カスール弾使用銃でも厳しいかもってレベルだろうかね

    俺らが思っている以上に強いんだぜ、熊って

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:04:20

    現実の熊(ヒグマ)ってモンハン世界だとどの程度の脅威なんだろう。ドスランポスぐらいか?

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:06:21

    >>196

    ・・・アオアシラと現実の熊のサイズ考えたら、下手するとブルファンゴ位かもしれん。

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:09:03

    やっぱりおかしいだろモンハン世界...

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:13:37

    >>196

    ランポスぐらいじゃね?ランポスでも全長:約5.7m、全高:約194cmもあるからな。熊よりも大きい…下手すると小型でも弱い方に分類されてるかもな…

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:13:47

    荒々しいが輝いてる世界だからな
    だからこそワイルズは……………おっといかんいかん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています