モンハンが流行っているな…

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:25:19

    この機に復帰してみようかのお…

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:28:19

    ということでP3以来に復帰したいんだがライズって一人でもいけるもんか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:29:30

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:30:33

    >>2

    全然余裕

    盟友っていうNPC連れていけるシステムもあるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:31:33

    通信必須ってわけじゃないのね、よかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:35:24

    ワールド以降は集会所クエストでも人数に合わせて体力調整されるからね
    随分とソロもやりやすくなった

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:36:25

    サンブレイクも楽しいゾ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:38:07

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:47:56

    >>8

    ナンバリングではないけど外伝でもないぞ

    言うなればクロスシリーズやポータブルシリーズみたいなもんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:48:55

    ライズというかサンブレイク一人で勲章コンプまで行ける?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:49:26

    何かゲハ臭いレスしてるやつがいるな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:50:32

    >>8

    シリーズ統括するプロデューサーが直々に全部本編で区別が無いって言ってるんですけど……

    藤岡Dにしたって別にそんなこと明言してないし

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:52:08

    モンハンあるある
    新作発売すると知識が大して無いくせに前作をこき下ろすやつが増える

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:52:49

    >>8

    とりあえずこいつ消しとけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:52:59

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:53:55

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:54:30

    >>16

    まあ藤岡はそういう事言う

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:55:45

    自分も最近ライズ始めて昨日でHR7になったんだげど野良で助けてくれた人のHR600超えてて笑ってしまった

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:56:56

    >>16

    藤岡モンハンと一瀬モンハンで開発チームが別れてるだけで全部本編だぞアホ

    外伝はストーリーズとかアイルー村とかだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:59:29

    >>16

    ライズに復帰しようかって話なのに関係ない話持ってきてんじゃねぇよドアホ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:59:32

    >>19

    まあ過去作に倣うならライズはP5とかその辺の立ち位置だろうしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:00:09

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:02:02

    ライズなんかそこそこ強い装備やアイテムやお金どっさりくれるからガチる気なくても手軽に楽しめるからいいぜ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:06:47

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:07:56

    >>19

    ってか遺伝子操作・改造されてるモンスターなんて外伝みたいなネタ使っておいて

    ストーリーズは外伝でワイルズは正当本編ですよ!なんて言えない気もするんだけどな

    (ゲームシステム的に見て外伝って事なら分かる、勿論ライズは本編扱いで)

  • 26125/03/01(土) 14:10:03

    荒れそうなので話題修正
    ライズのここが面白かったってとこをあげてってくれ
    ネタバレも気にせんでいいぞ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:10:13

    ライズはほんと気楽にできるよ
    隙間時間にやりやすい

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:11:00

    翔虫で悠々自適にフィールドを探索するの楽しかったわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:12:09

    始めてランスが面白い!って思えたなぁ
    あと狩猟笛も使いやすかったしマイナー武器が動かしやすいよねライズは

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:12:13

    このレスは削除されています

  • 31125/03/01(土) 14:13:29

    >>30

    プレステ持ってないからだが??

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:14:41

    スタイリッシュニンジャハンター楽しい
    キャラクターがいい人ばかりだから盟勇で教官たちと狩猟できるの楽しい
    和風アレンジBGM大好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:15:50

    ライズは初心者にとても優しい 旧作の不便な部分ほとんど取っ払ってるしモンスターの不快行動も軒並み変えてる 物足りなくなったら過去作なりワイルズにいけばいいし入門としては最高の作品だと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:15:57

    >>30

    今から始めても面白いしね

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:18:40

    盟友達がいいキャラしてて楽しい
    劫血やられでゴリ押ししまくれるのが楽しい

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:24:27

    リオレウスとクシャルダオラがあり得ないほど神モンスになったのがライズ一番の功績だと思ってる

    いや信じられないと思うけどマジで冗談抜きで

  • 37125/03/01(土) 14:26:52

    そういや重ね着機能?だかで装備の見た目弄れるらしいけどユクモ装備とかもあるのか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:27:38

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:28:22

    >>38

    多分今このスレ見てる中で1番ガキなのはお前だぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:31:56

    寝ているアオアシラの写真撮ってこいみたいな依頼で殺したやつじゃダメなの納得いかねえ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:32:41

    >>40

    快眠と永眠は別物だからじゃないですかね…

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:32:58

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:33:12

    ユクモ装備あったはず
    重ね着はある程度進めるまではできないけど今はライズ範囲ならサクッと通過できる強い装備がもらえるからすぐ行けるんじゃないかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:33:46

    >>2

    ぶっちゃけワールド出た時もダブルクロスそれなりに人いたしまだオンラインやれると思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:34:07

    お気持ち、わかりますよぉ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:34:44

    >>37

    マスターランク到達後に刺激的な肝試し♪ってクエストで解放

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:35:55

    >>45

    発売直後は鬱陶しく思われてたナカゴがアプデでの重ね着実装で手のひら返されたの好き

  • 48125/03/01(土) 14:37:00

    >>43>>46

    ユクモ装備のデザイン好きだから使えるようになるのは嬉しいな

    双剣って使い心地どんなになってる?

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:37:37

    無敵技でゴリ押し続けるバカ装備になってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:38:23

    ライズ段階だとそこそこ強いとかじゃなかったっけ?
    サンブレイク以降属性武器にガッツリテコ入れ入ったから手数の多い双剣が大化けした記憶

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:41:06

    定期的に別データでやり直すけどSBの蟲技とか最初から使わせてくれねえかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:41:12

    ライズ段階だとそうかも。どっちにせよ朧がけのおかげで生存力は相当高いけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:42:29

    サンブレイクで属性値100(武器係数表示作品に直すと1000)を優に超える環境になったから
    属性強化類のスキル積みまくって実数値200超えた双剣がひたすら帰ってきた螺旋斬か鬼人突進連斬振るゲームになってるよ
    あと属性強化類のスキルの中でスリップダメージを常時受ける代わりに被弾してもダメージ自体は一切受けなくなるスキル出たもんだから
    双剣と弓に関しては回復量強化スキルでスリップダメージを踏み倒して無敵状態で殴りまくる武器になってる

    ライズはまぁそこそこじゃない?レイジネイルーで会心率常時100%で殴りまくるのが多かった気はする

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:42:43

    追加DLCのサンブレイクまで行くと属性武器優遇環境と双剣の手数の多さが合わさって最強クラスの火力出る

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:44:08

    2ndから大体村上位でギブアップしてたけど
    ライズはちゃんとクリアした初めてのモンハンだったわ
    サンブレイク? バルファルクまでなら……
    2ndからライト一本で来てるけど、にわか向けとか言われてて「?」なんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:46:12

    ライズの特徴というとやっぱり翔蟲だな
    翔蟲受け身による戦線復帰力や鉄蟲糸技による派手なアクションは個人的にはめっちゃ楽しかった

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:49:03

    ライズ当時だと鬼神化獣、空舞確定で属性武器作って色々やってたが倍率変更されてるから今だと最適解は変わってるかも
    属性武器作るのがめんどくさいなら鈍器心眼グレイス担いでればいいんじゃないですかね

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:49:14

    受け身は脳死でやってたら追撃受けまくるからあくまでも択の1つなってるのが上手かったと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:11:27

    P3世代ならドンピシャでその世代のモンスターが復活してるからかなりオススメ

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:19:48

    >>58

    反射的に受け身選んじゃって被弾したことが何回あったことか…

    そういうのは大人しく吹っ飛んでると基本当たらないから綺麗に択迫ってきてくれるんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:07:54

    RIZEはクエストごとに解散するから気楽に応援呼べるのがいい

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:13:25

    >>40

    ゲームだから表現されてないけども

    実際には肉ズタズタの血まみれなんだからそりゃあダメっすよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:17:58

    XやオンゲのFの要素をかなり入れてきたり数値のインフレがF以外だと過去一だったりとX路線+Fな感じだった
    ハンターの動きに関してはF以上にやりたい放題でスタイリッシュアクション路線

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:37:57

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:41:44

    鋏角種と両生種が初登場作品振りに増えたぞ
    元々いた連中復活しなかったしワイルズでも新規追加あったけど
    後サンブレイクでエスピナスが来た

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:59:25

    >>26

    百竜夜行っていう拠点防衛みたいなのがライズではある

    いつものモンハンと違って新鮮味を感じて「最初は」楽しい


    百竜夜行を面倒に感じたらマルチとかで募集すれば救援してくれる人もポツポツいると思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:17:28

    ハンターが強すぎるのとモンスの行動が優しくなってるからやや緩い気もするけど
    それも含めて入門には丁度いいよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:20:20

    ワイルズが出てモンハン熱が再加熱したはいいものの結局ワイルズ遊べるのが無いから昔買ったライズをやってるけどめっちゃ楽しいよ
    モンハン4G振りのモンハンですっげぇ楽しい
    スタイリッシュで爽快感がやばすぎる(語彙消滅)

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:22:05

    >>66

    百竜はマルチ特化な感じあるよな

    連携が大事なんで野良に頼るよりこことかXで募るのが良いと思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:32:26

    >>69

    ソロでやってる時の心境完全にこれ

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:33:16

    >>3

    え??

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:41:07

    前作のワールド(アイスボーン)からだけど
    今までのように、防具のスキルや装飾品にあるポイントを一定量貯めてスキルが発現したり
    逆にマイナスポイント貯め過ぎてデバフスキルが発現するような「ポイント制」ではなく
    スキル自体にレベルが存在し、何レベル入れるかを試行錯誤する
    「レベル制」になったのでそこんところ注意
    やり込んでしまえば最終的にズラっと色んなスキルがステータス欄に並ぶ圧巻の光景が見られる

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:46:42

    >>71

    メルゼナのはともかくマガドの表紙は満場一致でダサいです

    メルゼナもソフトのパッケージよりこっちの方がよかったけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:39:52

    満場一致の意味知らんのか

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:46:31

    アプデ時に初心者救済装備を配ってくれたのでストーリーだけ進めたいならそれでどうにかなるのも良さ

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:49:49

    >>66

    百竜夜行も最初の楽しいうちだけやればOKになったし余裕やん

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:14:10

    クックック…買ってやったぜ…
    ダウンロード版が悪いとは言わんがやはりゲームは現物が良い…
    オトモガルク(予定)のういろうちゃんと楽しいハンターライフの始まりだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:29:42

    ガルク、これ耳先だけとか尾の先とか麻呂眉とかは弄れないのか?
    もっと弄りたい

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:35:46

    >>26

    ガンランスでステージ飛び回るの楽しすぎてそれしか使ってなかったなぁ

    機動力、リロードの面倒くささを解消してリバブラ、合気の無敵でヒュンヒュンしまくった

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:40:50

    虫で動くのが最高に快適だったなライズ

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:42:56

    毛先はそれっぽくなったので妥協
    麻呂眉は残念ながら諦めるか…

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:48:40

    個人的には片手剣おすすめ
    機動力の高さと優秀な鉄蟲糸技で狩りが楽しい
    特にサンブレイク解禁のシールドバンプはこれ本当に良いんですか?ってなった

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:52:42

    ガルク可愛すぎんかこやつ

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:08:04

    村進めるだけで集会所上位に行けるのがありがたかった
    配布武器と防具もありがたい

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 04:02:11

    何使いになったんだろうかスレ主

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 04:05:49

    モンハン新規が圧倒的に多いであろうswitchの作品としてはこれ以上ない出来だと思う ボリューム足りないとか簡単すぎるって文句言う人はどうせ次回作も買うだろうし優しすぎるぐらいがちょうどよかった

  • 87125/03/03(月) 09:28:17

    >>85

    P3時代から継続して双剣を使ってるよ

    やれること多くて翔蟲もまだ使いこなせてないけどガルクに乗ったり鬼人状態で加速力上がってたりしてて楽しい

    慣れたら太刀にも手を出していきたいね

  • 88125/03/03(月) 10:17:40

    カムラってユクモ農園みたいな施設はないのか?
    クエスト帰りにハチミツ回収したり鉱石採取するの好きだったんだが

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:30:20

    RISEだと交易だっけ
    消費アイテム増やすための施設(?)はあるよ

  • 90125/03/03(月) 10:59:40

    フィールドがオープンワールドになってるのとマップの情報量が多くて逆にわからんでごわす!
    特産キノコで迷いまくって先人の遺物だかを見つけたがなんぞこれ

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:54:43

    >>90

    先人の遺物は各マップに10個隠されている物だな、入手すると手記が貰える

    世界観とか知りたい人に向けた物だからコンプする必要自体はそこまでない

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:01:57

    有料コンテンツのウツシボイスとミノト画伯重ね着シリーズ…買おう!
    そのままでも十二分に面白いけどこいつら買うと笑いながら遊べる神ゲー
    今でも遊んでると笑っちゃう

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:02:19

    先人の遺物コンプリートしようとすると通常の狩りだとまず行かないようなところまで隈なく回らないといけないからな
    一部は翔蟲駆使しないといけない所にあったり

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:04:28

    >>93

    1000ptだから序盤に集まると美味しいけど走り回る労力で違うことしてても大差なさそうなのがね

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:53:45

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:58:50

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:03:21

    このレスは削除されています

  • 987125/03/03(月) 19:31:38

    >>73

    俺が存在している時点で満場一致にはならないだろ。

    (満場一致とは全員の意見が一致している事。)

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:48:31

    フィールドは走り回って覚えるしかないよなぁ…最初散々迷ったわ
    まあペイントボール無くなったしモンスター不可侵エリアもちょいちょいあるし、狩る時は昔より断然楽よ。ガルクもいるし
    狩りながら走り回って覚えるか、探索でアイテム集めながら走り回って覚えるかだな

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:25:57

    サブキャンプは解放しておくと遠い所にいる時に近くのサブキャンプに飛べて移動時間減になるから早めに解放しておくのもオススメ

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:38:38

    >>99

    エンドコンテンツまでやり込んでるのに

    「あ!こういうルートもあるのか!!」とマップ上の繋がりを今になって気づくのもよくある

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:59:37

    見てたら久々にやりたくなってきたかも

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:13:52

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:14:23

    その作品でしか出来ないハンターの動きや出会えないモンスターもいるから
    過去作やるのは全然悪くない事よ

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:26:41

    村クエ進めていけばそのまま上位に上がれるからソロなら集会所下位はスルーしても無問題よ

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:57:49

    マップを開いてLRを押したら見れる情報が変わるっていうのがあるんだけど
    それを見ると地図にない知らない隠し通路に虫がいたり、未解放の大翔虫が書いてあったりとまだまだやってないこと、知らなかったことがあるのかと思い知らされる

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:09:13

    サンブレイク要らんわと思ってたけどセールで買ったらドハマリしてワイルズ発売前日まで遊んでた
    サンブレイクマジでいいからぜひ遊んで欲しい
    双剣なら螺旋斬とかいうクッソ楽しいぶっ壊れ技使えるぞ
    属性担いで狂化奮闘にしたらアホみたいなダメージ出る
    朧翔けのカウンターも気持ちいいしライズサンブレはアクション苦手民でも画面映えする技がポンポン打てて楽しい

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:55:27

    貧乏性だから探索用マイセットはガンランスで組んでた
    行く必要が無くても無駄に隠しエリアには踏み込みたくなるんだ……

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:37:46

    ライズ(サンブレ)のガンスは空中で砲撃撃ってちょっとだけ対空できるのは勿論
    順繰りに強化するのも含めて8種類の武器を作ったら空を飛べるからな
    入れ替え技であるAボタン長押し「溜め砲撃」が「ブラストダッシュ」へ差し変え解禁
    長押しすると少しの溜め後、向いてる方向へすっ飛んでいけるようになるし

  • 110125/03/05(水) 09:18:32

    百竜夜行楽しいけどめっちゃ忙しいなこれ
    砦が脆いのかヨツミワドウの一撃が重いのか
    あとマガマガが思ってたよりデカい
    ジンオウガと同じくらいと思ってたらアオアシラを咥えれるサイズとか聞いとらんぞ!

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:21:14

    久々にライズ起動して1から始めたらめちゃくちゃ下手になってるわ1クエストに休憩欲しくなるわで、だいぶ鈍ってた…

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:37:24

    同じくワイルズ出来ないからライズはじめてみたけど面白いやんけ

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:00:53

    ライズはあの立体的な動きがすんごい良い
    虫棒やガンスを使ってみろ、飛ぶぞ(ダブルミーニング)

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:35:58

    >>110

    死なないで関門を守り切るクリアを目指すだけならそこまでだけど

    サブミッションをいっぱいこなして撃退数も稼ぐ等、高ランクに拘るならマルチ推奨

    関門付近に爆弾置いたり自動迎撃設備を向けておけば自分から当たりに行ってくれるも同然とはいえ

    ヨツミワドウは関門や柵の破壊を優先して動くタイプだから出来れば真っ先に撃退しておきたい


    マガドは骨格が4の看板モンスターかつ最新作(ワイルズ)でも続投してるので

    何かと話題になってるゴア・マガラをベースにしてるからムッキムキでゴツい

    肩の付け根から生えてる翼を省いてる位の違いしかない

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:37:06

    なんで今更ライズなんだろ
    ライズファン?

  • 116125/03/05(水) 11:59:29

    >>115

    新作発売で盛り上がってるな、復帰してみようかな

    →ワイルズはPS5とsteamか…プレステ持ってないな

    →ライズならswitchでできるな、やってみるか

    →ライズ楽しい!ライズ楽しい!

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:00:39

    >>115

    好きなものに今更なんてものはないぞ

    別にドスとかも楽しんでも良いし

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:18:51

    ライズを始めただけでライズファンを疑うの雑すぎて笑う

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:21:59

    PS5手に入るようになったとは言え、ハードない場合はまだまだハードル高いからな

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:27:16

    >>119

    AAAタイトルをコスパよく遊べるゲーム機ではあるが値段のハードルはいまだに高めだからな

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:29:33

    >>93

    寒冷群島の変な場所にあるやつ一生取れないと思ってたわ

    何とか操作慣れて取れてよかった

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:31:15

    >>117

    でもまあドスは流石に今ほとんどできない…

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:57:11

    >>118

    脳みそがゲハに侵食されすぎて知能低下してるんやろ

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:01:42

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:49:43

    >>122

    ウチはやろうと思えばやれるぜ…色々引っ張り出さないといけないけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:58:57

    当時久々のモンハン復帰だったのもあって初めてガルク体験した時は快適でびっくりしたなぁ
    移動が楽でありがたかった

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:02:00

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています