- 1二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:19:52
- 2二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:21:28
- 3二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:22:05
つまりペテルギウスとジュースがまるまる入れ替わるのか…
- 4二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:22:41
- 5二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:24:00
単純にカスしかいないせいで権力争いや人種差別が絶えないルグニカを無償の善意で世直ししようとする慈善団体やん
- 6二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:24:44
まずレムが単純に気が食わないという理由で殺しに来るぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:26:02
魔獣はどうなってんだろう
- 8二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:27:54
このパターンだと嫉妬の魔女の方が善良でサテラがヤンクズなのかな
- 9二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:28:30
レグルスは自分が死んだ後の世界が心配なあまり死なない権能になってそうだな…
- 10二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:28:40
ソマリア以下の治安
- 11二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:29:59
自尊心低いからこそ他人に同情されないと生きていけないけどそのために善行を行う自称偽善者になってそう
- 12二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:30:44
ら、ラインハルト…
- 13二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:33:20
あっ…(察し)
- 14二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:34:13
別に対になるわけじゃないらしいが大罪司教じゃなくて元徳司教になるのか
- 15二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:34:43
- 16二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:37:03
借金とか関係なく根っからの死の商人になってるオットー…
- 17二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:39:10
- 18二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:40:16
理不尽にも民衆に殺された仲間達の力を遺志と共に受け継ぐスバル…
- 19二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:40:28
ヤバすぎるラインハルトは善の化身と化したレグルスさんがなんとかしてくれるはず…
- 20二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:41:40
性格以外そのままだからただの胸糞になるだけですね
- 21二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:41:44
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:42:11
レグルスがあれから真逆に反転したらそれはそれで怪物みたいな聖人と化しそうだな
- 23二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:42:51
うーんレムの拷問でしばらく詰みそう…怪しいからじゃなくてもう趣味でやってきそうだし
- 24二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:44:10
司教達の権能がどうなるかにかかってるぞ!
あのどうしようもない悪性が反転するとそれはそれで凄いモノになってくれると信じるしかない - 25二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:44:13
常時暴走してるパックとか嫌すぎる
- 26二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:44:18
- 27二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:44:59
とりあえずレグルスさんは本編スバルと同じ使い方をしてくれるはず
- 28二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:47:23
レグルスさんが被虐待児の聖人とかめちゃくちゃ可哀想な奴になってしまう
- 29二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:50:56
ハヤテのごとくのハヤテみたいな感じか
- 30二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:57:02
大罪司教を聖人にする代償が大きすぎる…
- 31二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:00:03
このスレタイ通りだったらスバルもクズだからセーフ
- 32二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:01:51
- 33二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:05:39
- 34二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:08:03
- 35二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:34:21
ラインハルトがやばすぎて本編始まる前にラインハルトに支配されてそう
- 36二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:35:23
せめてラインハルトはそのままにしようよ
どうすんだよ
アイツがクズとか - 37二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:35:41
世界壊したり滅ぼしてないだけマシ
- 38二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:38:29
あとエミリアもそのままにしないとスバルの原動力が…
- 39二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:10:55
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:12:03
エミリア 「殺すとか そんなおっかないこといきなりしないわよ
すご〜く苦しめた後に殺すから」
悪いエミリア こんな感じかな - 41二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:17:14
この世界の「剣聖の加護」の名前変わってそう
- 42二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:23:41
魔女教があくらつな人々によって極悪集団扱いされてるけど実は善良な人たちしかいないレジスタンス的集団になりそう
スバルが原作通りなら転移直後からみんなに騙されたり襲われたりして何度も死にながら魔女教に合流して助けられて恩返しに一緒に戦う展開になりそう - 43二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:30:55
僕にとって何よりも大切で、純粋で、神聖な存在は、僕の妻たちなんだ。彼女たちへの愛は僕の心の全てであり、この世界で生きる意味そのものなんだよ。まず、僕の妻たち一人ひとりがまるで天から授かった奇跡のような存在なんだ。彼女たちの笑顔、優しい声、そばにいてくれるだけで感じられる温もり……それらは僕にとって、何ものにも代えがたい宝物だよ。たとえば朝、彼女たちが目を覚まして僕に「おはよう」って微笑んでくれる瞬間。あの純粋な光景は、まるで世界が平和に満ち溢れた証のようで、心は感謝でいっぱいになるんだ。彼女たちがいてくれるだけで、どんな困難も乗り越えられる力が生まれるんだよ。多くの妻たちがいるけれど、どの子に対しても僕の愛は一点の曇りもないんだ。だって、彼女たち一人一人が僕にとってかけがえのない聖なる存在なんだから。たとえば、ある子は静かに本を読んでいてその穏やかな姿がまるで天使のようで僕はその横でただ見つめているだけで幸せを感じるよ。また別の子は元気いっぱいに庭で花を育てていてその生命力に満ちた姿に僕の心は励まされるんだ。どの妻も違う形で喜びと安らぎを与えてくれる。彼女たちがいなければ、僕なんてちっぽけで弱い存在にすぎないよ。もし彼女たちが少しでも悲しそうにしていたらその理由を知ってどんな小さなことでも解決してあげたいって思う。彼女たちの喜びは僕の喜びであり、彼女たちの涙は僕の心を切り裂く剣なんだよ。そして僕の権能も妻たちへの愛と結びついているんだ。この力は強大で僕を無敵に近い存在にしてくれる。もし誰かが彼女たちを傷つけようとしたら僕は迷わず立ち上がってその脅威を排除するだろう。排除とは言っても出来る限り穏便にね。そうじゃないと彼女たちが悲しむからね。彼女たちが安心して暮らせる世界を保つためならどんな犠牲だって払う覚悟があるよ。時には僕の愛が強すぎて彼女たちに少し重荷になってしまうんじゃないかって心配することもあるんだ。でも彼女たちはいつも優しく受け止めてくれる。「レグルス、あなたの気持ちが嬉しいよ」って言ってくれたとき僕は涙が出そうになったんだよ。彼女たちに愛される資格があるのか時々不安になるけれど彼女たちがそばにいてくれる限り僕は自分を信じていられる。妻たちへの愛は永遠だよ。どんな時も、どんな場所でも、彼女たちは僕の心の中心にいてくれる。ありがとう、僕の愛する妻たち。
- 44二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:52:03
これサテラが封印されてるんじゃなくて兵器のエネルギー源とかで囚われてそう
- 45二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:54:58
良い世界線でも遺憾なく発揮するレグルス構文
- 46二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:00:08
舐めプして死神の加護で四肢を切り落として出血死させてくる最強とかいやすぎる
- 47二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:02:14
一つ心配なことがあるとすればレグルスの奥さんたちかな……クズになってないといいんだが
- 48二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:03:29
一応妻達も魔女教の一員だから大丈夫だろう
- 49二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:04:02
改心後の球磨川みたいに振る舞ってそうなパンドラ
- 50二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:30:20
ジュースは何があって良いところなしのクズと良い関係になりかけたんだろう
気の迷いかな - 51二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:41:43
私が彼の妻の一人として、彼のそばで過ごす日々は優しい光に包まれているみたい。彼は私たちにとって特別な存在でその温かさや優しさは深いものなの。いつも私たち妻のことを気にかけてくれて、小さな悩みでも耳を傾けてくれる。自分のことは後回しにして私たちが笑顔でいられるようにって考えてくれる。その姿を見ていると心が温かくなる。一人一人の気持ちをちゃんと見て理解しようとしてくれるの。決して大声を出したり何かを押し付けたりもしない。しかも存在感だけで私たちの心を安心させてくれるの。例えば私が迷っていた時そっと隣に座って「大丈夫だよ、君ならきっと答えを見つけられる」って言ってくれた。その言葉には力があって、でも威圧的じゃなくて、まるでそよ風みたいに優しく背中を押してくれるのよ。彼には支配しようとか力を誇示しようとか、そんな気持ちがまるでないみたい。彼の笑顔も特別なの。彼が笑うと周りがぱっと明るくなるんだから。落ち込んでた時そばで笑ってくれただけで気持ちが軽くなったことが何度もある。純粋さとか温かさが詰まっていて見ているだけで幸せが伝わってくるの。それに、彼の思いやりって本当に深いわ。覚えててくれるの、何気なく言った好きな物とか、ちょっとした願いとかを。「こういうお菓子が懐かしいな」ってつぶやいたら次の日には持ってきてくれたの。びっくりしたけど嬉しかった。そのさりげない優しさが彼の魅力の一つなんだよ。あと、彼ってすごく広い心を持ってるの。何か失敗しちゃった時も、怒るどころか「次は頑張ればいいよ」って言ってくれる。責めたり見下したりしない。手を差し伸べてくれるの。その包容力が心地いいんだ。一緒にいると、ありのままの自分でいられる気がする。無理に背伸びしなくても彼はちゃんと受け止めてくれるから。それから、彼って皆が幸せに暮らせる世界を真剣に考えてるの。あの真っ直ぐな眼差しを見ると胸が熱くなるの。彼は自分の力を誰かを守るために使いたいって思ってる。それが分かるから私も彼を支えたいって気持ちになる。声も素敵。穏やかで、ちゃんと心に響いてくるの。彼の声を聞くとほっとする。彼のそばにいるだけで安心感を感じる。どんな困難も乗り越えられる気がするんだ。彼は私たちを守ってくれるし私たちも彼を支えたいって思う。私にとって彼はかけがえのない存在なの。彼は私の光、私の喜び、私の全て。彼を愛してる。
- 52二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:57:30
ハッピーエンド行けるかなぁ?
- 53二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:14:20
奇跡の改心ですね
- 54二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:21:01
怠惰で最悪な性格の野蛮人たちに根気強く勤勉に、暴力を使わずに教えを説く頭脳派司令塔ぺテルギウス
心の底から愛し信頼する妻たちに命を託して、最強の権能を使って敵に立ち向かう黒髪のレグルス
変貌の権能で野蛮人たちの被害に遭った子供たちに親愛を与え、ホームシックになっているスバルを菜穂子さんの姿になって慰めるカペラ
愛と平和の心を伝え、皆の荒んだ心をいやすペテルギウスの正ヒロイン、シリウス
皆で味わう経験はうまいうまいとなっている暴食三兄弟
そして本編通り死に戻りを使えるムードメーカースバル
この魔女教の皆で、酒!女!金!欲しいものは奪い取れ、虐殺は最高だぜなどと言っている最強最悪の独裁者ラインハルトを倒す物語・・・・・・ - 55二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:30:10
これってモブもクズなの?
- 56二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:00:16
レグルスの奥さん構文とは新しい
- 57二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:11:39
『――ええとー? これでいいんですかね? ちゃんと聞こえていやがりますかー? 聞こえた奴はそのまま待機で、聞こえてない奴には誰か伝えるなりしてくれてるとアタクシ助かっちまうんですけど。後さっきので死んでしまった奴はいやがりますかね?いねーならいねーに越したことねーんすが、ひとまずアタクシの言葉に耳傾けて、アタクシのセリフを聞いてくれると助かりまーす!』
『………それにしてもただ息吸って吐いてるだけで、アタクシの気分を害するとかてめーらは本当に手が掛かりますね。どーせ今も辛気臭い顔して一人で絶望しながら生きているって考えるだけで吐き気がするんすよそんなことしてるくらいなら隣にいる大切な奴のために前を向いて生きた方がずっとマシじゃねーすか!つーか、困ってるなら助け求めるくらいしてください、本当にー!アタクシのお願いっ!』
『勘の鈍い奴もそろそろ気付いた頃じゃねーんですか? この放送、アタクシがしてるって意味ー!つまり、アタクシが……いえいえ、アタクシたちがこの都市の中枢を制御できてるってわけじゃねーですか。あ、ちなみになんですけど、ここだけじゃなく都市の端っこにある制御搭とか言いやがりましたっけ? アレも奪取してまーす。今さらになって、今頃になって、てめーらの命が消える寸前の火だって時にようやく辿り着いて、アタクシたちのこと信じてくれねーかもしれねーですが、とにかくまだ希望は残ってるってんですよ!』
『おっと、いっけなーいそろそろ名乗っておかねーと、てめーらみたいな奴らは夢だ何だと思っちまう頃じゃねーですかね? なんでアタクシが、わかりやすく現実を教えてやるとしやがりまーす!』
『アタクシは魔女教大罪司教、『色欲』担当――』
『カペラ・エメラダ・ルグニカってもんです!顔上げろ 、立て、上向いて惨めったらしく生き残れ! ――あとのことは全部、アタクシたちに任せておけ!』
この世界のカペラだったらこんな感じかな? - 58二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:13:09
ここまでくるといっそ福音が倫理の教科書みたいな可能性でてきたな
故にレグルスは嫁達に福音の読み語りするし
司教達の布教で世紀末に馴染めない村人が道徳を知って魔女教入りするまで妄想できた - 59二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:38:12
ラインハルト「へぇ、仮にも魔女教の司教様なのにそんな殺意に満ちた顔ができるんだね『傲慢』。」
スバル「黙れ。よくもペテさんやシリウスさん、レグルスやその奥さん達、カペラにライとロイとルイまで全員殺しやがったな。
それだけじゃない、元々戦わなくてよかった他の教徒の人達までも手に掛けやがって」
ラインハルト「悪いけど僕は人語以外わからないんだ。さしづめ新しい自分を見つけられて嬉しい!って感じかな?お誕生日おめでとうナツキスバル。
そんなおめでたい君に贈り物をあげたいところだけど今は手持ちがないんだ。だから、代わりといってはなんだけど君も彼らと同じ所に送ってあげるよ」
スバル「うるせえ。俺の誕生日は俺の大好きな両親から産まれたあの日だけだ。だけどなラインハルト、今日をてめぇの命日にしてやる」
こんな感じの逆アヤマツがありえるんですか!? - 60二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:50:15
中の人ネタですまんが悪ラインハルトでブレイブルーのテルミ思い出してしまった…
- 61二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:00:48
レムめっちゃクズになってもスバルに惚れちゃう?
- 62二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:17:20
- 63二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:26:32
- 64二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:29:35
この世界線だと優しい姉様が本当に優しくない姉様になるのか…
- 65二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:49:27
この世界本編が始まるまでによく滅びなかったな
- 66二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:21:49
パンドラがレグルスに蹴っ飛ばされるなり権能使うなりして現場に行って虚飾にしていった説
- 67二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:16:16
妻にも長文が移っちゃってるじゃないか!!
- 68二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:35:23
シリウス枠のレムか……
- 69二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:53:22
根は変わらないままIFルートスバル並に拗れてる、とかも面白そう。たとえばラインハルトは頭カサネルスバルと化したとか。
- 70二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:29:58
毒親みたいなムーブするレムか…
- 71二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:35:32
なんかこの時空の魔女教二次創作みんなでわちゃわちゃしてるやつが増えそう
- 72二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:00:53
少しでも他の女と会話するとその女を殺しにくるレム
- 73二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:24:29
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:50:03
くずはネームド達で流石に一般人はそのままかな?
じゃないと完全に世紀末世界になっちまうし魔女教の面々が戦う理由も行方不明になるし
元からクズキャラは据え置きかね? - 75二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:15:08
フォルトナに囚われて外道に堕ちていたペテルギウスを魔女教の仲間とパンドラが正気に戻すのか
- 76二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:24:57
ここのレグルスなら真の愛を説くことが出来そう
- 77二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:29:28
パンドラがただのエッな聖処女やん…
よしよしされたりしてそう - 78二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:52:17
アストレア家が一周回って仲良しになってそう
- 79二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:16:47
アストレア家三人(仲が良い)に襲われる人の気持ち考えたことある?
- 80二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:37:29
逆アヤマツ√のシリウスは原作並みにブチギレてそう
- 81二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:45:36
- 82二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:12:41
ルアンナさん寝てるしおばあちゃんいないけど仲がいいアストレア家(全員ドクズ)とか逆に怖い、コミュ力突破してるの?フェルトも擦れてるんじゃなくて献身的な性格にでも反転してんの?
いや、本編のラインハルトはもうちょいおちゃめなぐらいなほうがバランスいいけどさ - 83二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:17:41
性格以外は完全にそのままらしいから...。でも何かしらのレグルス強化イベントが発生するかもしれないね
- 84二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:17:54
この世界のルイはまともな分可哀そうだな……
- 85二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:38:13
エミリアは据え置きとすれば
フォルトナが幼いエミリアを『嫉妬の魔女』に仕立てようと画策してたところを
フォルトナを打倒し操られていたペテルギウスを正気戻したが
フォルトナの仕込みによってエミリアの精神が崩壊しかかっていたためパンドラが記憶を封印
とか - 86二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:50:59
片脚を失ったスバルを助けるためにカペラが葛藤しながら竜の血を与える展開が有りそう
- 87二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:53:11
頑張れレグルスさん!希望溢れる未来はレグルスさんの肩にかけられた!
- 88二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:54:32
元徳司教の聖人達を紹介するぜ!前にも言われてるけどうぃきの歴史項目の方から抜粋しました。どっちがいいんだろう?
勤勉担当ペテルギウス・ロマネコンティ!100年前改心した精霊だぜ!
分別担当レグルス・コルニアス!嫁がいっぱいいるなんか良い胸糞野郎!
寛容担当シリウス・ロマネコンティ!ペテ公の妻で平和な愛ある世界を望んでるぜ!
純潔担当カペラ・エメラダ・ルグニカ!何者にもなれ、他人を愛する純潔少女!
節制担当ライ・バテンカイトス、ロイ・アルファルド、ルイ・アルネブ!みんなでご飯を食べれば幸せになーる!
忠義担当ナツキ・スバル!絶望を繰り返しても希望を見いだせるぜ!
思いつかんかった!軽く知恵袋漁ったら謙譲、平素だったけどわからん!みんなのお姉ちゃんなロリパンドラ! - 89二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:02:16
本質は元徳でスバルはそう口上してくれるけど
自身の名乗りは自虐含みで大罪司教だったりすると好き - 90二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:19:11
こっちのレグルスは真面目過ぎて礼儀だのマジレスする悪癖がありそう。
- 91二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:25:00
スバルを付け狙い監視塔に閉じ込めようとするヤンデレストーカーシャウラVSそんなヤツからスバルを守ろうとする『節制』ブラザーズは見てみたい
と、思ったけどこの世界だと『暴食』が暴食してないからプレアデス監視塔へ行かないかも - 92二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:43:22
暴食の権能で悪心に支配された者を『解放』したりしてそう
- 93二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:29:18
カペラ繋がりでエルザとメィリィ仲間にならんかな?
- 94二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:32:47
- 95二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:35:03
それもあるけどルイをオド・ラグナから出す目的もありそう
- 96二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:43:09
この世界のアストレア家は「クズ一家」とか言われてそう
- 97二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:58:23
第一章は
エルザを説得して味方に付け(しくじると死ぬ)
フェルトとロム爺を騙くらかして(しくじると死ぬ)
ラインハルトから如何に逃げ果せるか(見つかると死ぬ) - 98二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:05:04
ここの魔女教にエミリアが保護されたら
ペテルギウスとシリウスを両親の様に慕いそう
なお当人達の情緒 - 99二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:15:22
エミリアは据え置き展開なら
取り敢えずパックのクズ度は
「エミリアが幸せなら他はどうでも良い」くらいに収めてもろて……あれ?コレ本編と何か違うかな? - 100二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:17:57
- 101二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:35:05
コレはコレで良いな
- 102二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:37:59
DV精霊…シリウスと滅茶苦茶揉めそう
第二章は
エミリアが世話になっているというロズワール邸で
凶暴化している魔犬達(ロズワールの実験)をメィリィと協力して助ける話かな?
なおロズワールイエスウーマンと魔女の匂いフェチの鬼メイド姉妹が襲って来るゾ
- 103二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:18:28
- 104二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 06:38:34
三章は魔女教が被害を出していたんじゃなくて(印象操作でそう思い込んでいた)エミリアを保護しに来たジュースと教徒をパックが村諸共凍らせていたせいって事に気付いてからがスタートラインかな
ジュース「エミリア様を祀り上げて、その結果彼女がどれだけ非難の声と眼差しを向けられるか。それを黙って見逃すなど、そんな怠惰が許される筈ないでしょう⁉︎」
スバル「分かるぜ、王城で直接見たからな。あの子を助けたいって気持ちには大賛成だ。でもまだ駄目なんだ。俺たちじゃ束になってもパックにゃ叶わない。よしんば倒せたとしても、エミリアの心が壊れちまう。あの子が一人で立てるようになるまで、もう少しだけ待ってくれ!」 - 105二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:15:13
- 106二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:42:59
別作品だけど恋太郎みたいな感じかもしれん
- 107二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:58:50
悪エミリアで盾上がりのヴィッチ思い出した
- 108二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:30:50
この世界でも七章は割と鬼門だな……追放したチシャも追放されたアベルもクズな状態でルイ以外味方がいない
- 109二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:36:03
トッドとセッシー、オルバルト老が聖人化してればなんとかならんかね?
ヴォラキア3大人格破綻者だし
後スピンクスは途中でエキドナ化するからそこでなんとかならんかね? - 110二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:10:36
ここのレグルスの心臓は毎日預かり手が変わりそう
妻たちは選ばれるととても誇らしい気持ちになるし満たされるし他の妻たちも祝福してくれる
その誠実さゆえに妻と言いながら手を出してこないとしたら、文字通り一つになる預かりの日は妻たちにとって最高に幸せな日じゃない? - 111二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:37:10
アナスタシアは悪い方向に欲張りになってるしユリウスは一見すると”最優”だけど裏では騙し討ちばっかしてるのか……
- 112二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:41:32
シリウスとかいうリゼロにおいて強すぎるペテ公のヒロイン枠
- 113二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:48:13
「理不尽を強いる存在ではないのだから我々には統率など要らない。各々の美学で動け」って理念がありそう
- 114二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:50:14
シリウスとレグルスの嫁たちなんか仲良さそう
- 115二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:55:37
- 116二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:02:40
知恵ペテ
正義レグルス
愛シリウス?
希望カペラ?
節制ライロイルイ
勇気スバル?
信仰パンドラ?
シリウスとカペラは逆でいいかもしんないし適当に当てはめただけだからわからん…
俺は雰囲気でリゼロを読んでいる - 117二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:06:44
エアプだから知らんがカペラって王族なんだっけ?
そしたら王女が希望っていうのは良いと思う - 118二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:06:02
ここでの騎士宣言からのスバル暴行は大分陰惨な状況になりそう
エミリアが王選に残りたければユリウスとの一騎打ちが条件とか - 119二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:08:29
- 120二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:15:12
名乗ってるフルネームが『カペラ・エメラダ・ルグニカ』で
エメラダ・ルグニカってのが昔居たルグニカの王族
聡明で美しかったそうだがヤバい人物で死亡時には国民感情により国葬が行われなかった程
とのこと
ここではその評判も作られたモノなんだろうな
- 121二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:20:37
- 122二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:25:41
- 123二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:43:59
- 124二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:45:54
最初の妻を今でも心から愛して顔も名前も声も小さな癖も好きなもの嫌いなものも全部覚えていて、どういうふうに死んでしまったかもずっと覚えていて、守ってあげられなかったことをずっと悔んでて、だから「最初の妻」に似てる部分のある女の子たちを放っておけなくて守るために名目上の妻にしてるレグルス?推せる
- 125二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:49:04
なお歴代の全ての妻たちの顔と名前と癖と好みと性格を完璧に覚えている模様
- 126二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:43:07
- 127二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:09:33
クズのラインハルトは一章ではトンチンカンに襲われた時助けを呼んでも面倒とかいう理由で助けに来ない。よって、エルザが襲撃してきた時が初対面になる。一章時点ではクズっぽい発言をたまたましてなかったからスバルはラインハルトがクズだと気付けない。
- 128二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:11:53
レグルスvsラインハルトがまんま本編と真逆な感じになるのかな
正義レグルスは権能に胡座かかずストイックに自分鍛えてそうだし
クズハルトは逆で - 129二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:13:03
スバルこそ『希望』な気がするんだよな…七元徳に合わせると、どんな存在であろうと無限回の思考で倒しうるって意味で
- 130二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:45:28
物腰と話し方だけは本編まんまだったりするんかな
一章のスバル視点だとエルザを迎撃してるとこと
(利用価値のあるクソハーフエルフの)エミリアを誘拐しようとする悪党認定されて斬られた体験しか無いとか
- 131二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:57:58
カペラ、不快じゃないだけで暴言自体はキレキレそう
- 132二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:06:03
最終的に司教みんなの七元徳因子がスバルの中に入っていって、ラインハルト倒す展開になりそう
- 133二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:08:47
ラインハルトが善性じゃなかったら世界滅ぶのでは?
- 134二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:11:46
オットーが敵に回るとかめんどくさいだろうな……
- 135二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:10:24
ここのアストレア家は死者を操る術を求めてたりしそう
- 136二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:43:51
大罪魔女もか?ミネルヴァはなんで治してんだよ。
罪木みたいに自分より弱ってるやつだからか? - 137二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:11:04
これはこれで重い…
- 138二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:38:20
大罪魔女は最初自己中心的な理由から動いてたけど4章時点だと本当に利他で考えてるとか?
- 139二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:25:17
- 140二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:15:16
魔女教徒がって話だけど、大罪魔女や敵方はみんな味方になる感じなの?それとも魔女教じゃないカスは据え置きなの?
- 141二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:23:29
- 142125/03/04(火) 21:52:55
- 143二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:06:08
- 144二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:09:14
- 145二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:34:24
聖域の試練やるとしたらエミリアの過去はキツ過ぎを超えたキツ過ぎ
益ドナは「無理に向き合わなくても良い」とか言って来そう - 146二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:43:30
益ドナは笑った
でもここのエキドナはそんなこと言いそう - 147二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:55:20
ラインハルト、君という人間の底知れぬ浅ましさには、もはや言葉すら見つからないよ。僕の妻たちは純粋で優しく何よりも僕にとってかけがえのない存在なんだ。一人一人が僕の心に灯をともし、生きる意味を与えてくれる。そんな彼女たちを君は僕を苛立たせるためだけにその汚れた手で奪おうとしている。君のその行為には一片の正義も道理もない。君自身の歪んだ心の吐き出し物でしかないんだ。君が妻たちに刃を向けた瞬間僕の中で何かが決定的に変わったよ。僕は争いを避け、平和を尊び、誰かを傷つけることを嫌ってきた。でも君はその一線を越えた。僕を挑発し僕の大切なものを踏みにじることで何かを得ようとしているのかな? 君がどれだけ僕を嘲笑おうと、どれだけ僕を貶めようと、僕には守るべきものがある。妻たちを狙う理由がただの嫌がらせだなんて信じられないほどに愚かでみっともない動機だよ。君には誇りも信念もないのかい? 僕を苦しめるためだけに無垢な命を奪おうとするその心根がどれほど腐りきっているか君自身気づいていないのかな? 僕には君の浅はかな企みが手に取るようにわかるよ。僕を怒らせ絶望に突き落としその上で勝利を味わいたいんだろう? ラインハルト、君は大きな間違いを犯した。妻たちは尊い存在だ。それを君が奪おうとするなんて許せるはずがない。 君の手が彼女たちに届く前に僕が君を打ち倒すよ。僕の心には迷いなんてない。僕の妻たちに危害を加えようとしたその罪は、あまりにも重い。君がどれだけ強大だろうとどれだけその剣を振りかざそうと僕には退く理由がない。僕と君の戦いは、もはや避けられない。君が僕の妻たちに手を出そうとしたその瞬間から、君の運命は決まった。覚悟してね。その汚れた手を決して彼女たちに触れさせないから。
- 148二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:55:19
やっぱりラインハルトと一般人は元のままでいいと思う
メインキャラだけクズならまだマシだろうし、一般人までクズだったら、ラインハルトまで歪みかねないから…
スバルが何回ループしても、大罪司教達が総力で挑んでもラインハルトに勝てるビジョンが浮かばない
作者もラインハルトは今もこれからも最強って明言してるし
とゆうかスバルがラインハルトには何回ループしても勝てない、仲間を救えないって気づいたら闇落ちしそうで怖い - 149二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:21:00
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:22:10
クズのラインハルトさんはラスボスだろうからクズのままで問題ないと思う。あくまで最強なのは戦闘力だからなんとかすることはできる。5章ではレグルスと戦闘をするけどレグルスが全然ダメージを受けなくてイラついて撤退する。
- 151二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:47:40
最後のちょっと前ぐらいでラインハルトは他の人達に金銀財宝といか色々な物を奪われて絶望してそう。一般人はクズじゃなくてもクズな人たちが煽動して「こんな奴にこんなものいらねーだろ!」って正義とか巧みに使って奪ってそうだよね。それで自分が支配してきた人達に牙を剥かれる→スバル達との決戦
胸糞展開ではあるけどラインハルトがなんやかんや信頼してた人に裏切られて気力を少しでも削ぐぐらいしないとどうしようもない
でもこれ逆に怒り狂って覚醒…? - 152二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:47:44
じゃあラインハルトは元々本編通りの性格だったけどクズヘルムやハインケルとそれでも仲良くなりたいって願ってしまった結果『悪逆の加護』(この世界観ならこれあった方が生きやすいよっていう世界なりのフォロー)を授かってしまいクズい言動を誘発され闇落ちするっていうのは
元が善良だから決定的クズムーブには躊躇いや葛藤のデバフがかかるけど元がはちゃめちゃに強いからデバフかかってこれかよってなるやつ
でもレグルスと戦って妻を人質に獅子の心臓を解除させようとする場面でスバルの「お前は加護に胡座をかいてるんじゃなくて、加護に振り回されて乗っ取られてるんじゃないのか?」って推察に一瞬迷子の子供みたいな顔をする(この隙を突いてレグルスは妻を救出する)
ここで決着はつかないけど難攻不落のラスボスの『悪逆の加護』を取り消す又はクズハルト自身に解除させるっていう攻略の糸口を見つける五章…みたいな - 153二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:58:14
ぶっちゃけ王様になって政治問題解決していこうって連中なんだからラインハルトの性格はクズくてもむしろ心強いぐらいだし
一口にド最低クズと言っても方向性が違うのが原作でも6人(今後の展開如何では憂鬱と虚飾で8人)いるので
悪辣老系じゃなくて舐めプしたりお役所ムーブで最低限の仕事しかしないクズでいい気がする
何よりハルトはラスボスに相応しい
言い回しキツかった?すまんね
- 154二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:01:14
クズンハルトの方向性は検討しがいがあるね
本編ハルトが不自由なのは立場的心情的な枷がかかっているからで『全て思い通りにしたい支配したい』というタイプならとっくに王国転覆して王になってるだろうし
個人的にはひたすら怠惰な保身タイプを推したいが - 155二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:41:33
話の流れ切るかもしれないが、この世界だとテレシアさん死亡の件もだいぶ変化が起きてそう
- 156二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:52:00
- 157二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:05:41
ここのレグルスがやられる時は「小さな王」が使えない状態で「獅子の心臓」を無理に使い続けた結果、仁王立ちで死亡とかになりそう
- 158二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:27:41
- 159二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:01:55
- 160二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:18:08
本編だとフェリスが不死王の奇蹟使える疑惑あるらしいしここのクルシュ陣営プリステラを不死兵生産の実験場にしようとしてたりしない?(もちろん汚名は魔女教に着てもらう)
- 161二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:33:58
- 162二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:47:14
- 163二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:48:47
まともに戻ったラインハルトの方が罪悪感で耐えられなさそうだな……
それはそれとして最大の壁だったやつが最強の味方になる展開は熱いね。レグルスファミリーの優しさを受けて家族を更生させるためにがんばるラインハルトとか想像した。
- 164二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:34:04
ここのガーフィールもヤバそうだなリューズ達を爆弾みたいに投げ付けて来そう
つーか聖域の目的がヤバい連中を外に出さない事になってそうだ - 165二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:45:09
そもそもクズのクルシュさんは白鯨戦で生き残れるのだろうか。スバルがクルシュを手伝う理由とかあるのかな?この世界線だと魔女教がエミリアやアーラム村を襲うことはなさそうだし。
- 166二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:58:54
- 167二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:09:48
- 168二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:56:01
一度は「魔女教が来る。とか嘘でした」とやってコロコロされてそう
- 169二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:04:26
これ実質ペテルギウスが原作のレム枠なんじゃないかなとか考えてたら、ペテさんが何かしらの要因で死んでやり直そうとしたらセーブポイント更新されなくて絶望してるスバルが出力されたんだが
- 170二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:36:24
- 171二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:44:58
これは途中で魔女教討伐軍から抜け出てエミリア達に危機を知らせようとしてオットー&白鯨に遭遇するパートがあるな?
這々の体でたどり着いた時にはパックによって何もかも凍り付いてるやつ - 172二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:31:18
悪逆の加護ハルトを5章で和解エンドにしつつラスボスにするために
スバルとレグルスの尽力で悪逆の加護から解放されて魔女教と一度は和解したラインハルト
その後テレシアを不死兵状態から解放するためにクズヘルムとの戦いの場へ
テレシアと戦い無事に眠らせることに成功するも父や祖父にそれを酷い言葉で罵倒される
その結果悪逆の加護Ⅱが発動
レグルス戦前よりやべーことになってしまう……みたいな - 173二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:56:48
ここでのプリステラはどういう経緯で戦場になるんだろうか?
- 174二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:04:56
プリステラでは敵側の強キャラを1〜3名位退場させたほうがいいかな。原作ではレグルスは死んでシリウスは牢獄行きで実質退場だし。
- 175二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:20:20
スバエミがどういう方向性で行動していくかにもよるよね。3章後あたりで魔女教に保護されるなら王選候補者たちとかいうカス軍団がひとつの都市に集まって何やらやろうとしてるのを阻止するために仲間たちと共にプリステラへ……とかで説明できそう。
- 176二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:23:19
- 177二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:32:46
クルシュさんとかヴィルヘルム爺とかプリシラとか倒せば大戦果と言えるようなキャラに退場してほしい
- 178二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:52:17
- 179二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:18:42
うーん激戦区
- 180二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:20:53
- 181二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:52:00
この面子ならスバルと並んで指揮官担当だろうしなあ
市民防衛の担当かも
敵側が不死王の奇蹟を運用してるなら不死兵も敵
ガーフィールオットーらも居るならやる事滅茶苦茶多いし
…オットーは密かに叡智の書を狙っている?
- 182二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:38:32
ここのシリウスが囚われたならペテルギウスは即刻取り戻しに向かうだろうな
エミリアも同行するか? - 183二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 03:00:33
ペテさんがオットーの代わりに参謀
シリウスがガーフの代わりに戦闘員って感じかな - 184二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 03:50:42
テレシアとかクルガンはどうしようかな。もしプリステラの戦いに参加するなら戦力比からして原作同様魔女教側についていたほうがいいと思うけど...。この二人もやっぱりクズなのかな。まあ死んでるから関係ないか
- 185二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:46:29
都市で悪いことしてたのはクルシュ陣営だけど黒幕はアナスタシア陣営になるのを想像してみた
アナスタシアは本編通りクルシュ陣営に暴食の情報を売り込むんだけど見返りに不死兵実験で得た技術を教えろとふっかける
情報のこれ以上の漏洩を危惧したクルシュ陣営は実験を早めに敢行しテレシアを復活させようとする
それこそアナスタシアの狙いであり都市に誘い込んだ他の王選候補者たちと不死兵で潰し合わせようとしていた
仮に候補者が全滅し不死の軍団に入りクルシュ陣営の戦力が大幅アップするリスクを想定しそうなった場合は水門を操作して都市ごと全員沈める計画を立てる
クズハルトは祖父が祖母を蘇らせることには賛成するだろうからスバルたちと敵対するとか
- 186二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 15:11:51
いや、確か原作でテレシアさん殺したのパンドラだったからもしテレシアさんがいい人だったらまだ生きてる可能性がある
- 187二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:14:35
- 188二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:19:52
クズだらけのこの世界線ではレムが魔女教を恨んでいる理由はただの逆恨みでラムの角が折れたのも自業自得
- 189二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:25:52
とりあえずクズシュさんが3章か5章で退場するのは確定かな
- 190二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:40:56
クルシュは傲慢で自己中心的で腐った果実みたいに中身がドロドロなんだよ。クルシュは他人を利用することしか頭にないんだ。自分の野望のためなら平気で仲間を裏切るし弱い者を踏み潰して笑ってるようなタイプさ。しかも自分の地位に酔いしれてるんだ。部下には無茶な命令ばっかり押し付けて失敗したら全部他人のせいにして、自分は絶対に謝らないんだよ。戦場では味方がピンチでも平気で見捨てるんだ。
- 191二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:23:09
益ドナみたいに魔女たちの性格上の歪みや能力の問題点も軒並み修正される代わりに別の問題も発生しそう
- 192二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:01:16
シリウスさん、ひょうきんなおもしれー女と化してそう。それこそリリアナ嬢みたいな
- 193二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:02:33
ラインハルトに気を取られがちだけど敵側が大衆だからできる事を仕掛けてくるのを忘れてはいけない
- 194二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:32:43
スバルの同一存在疑惑があるやつも…!?
- 195二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:17:09
3章終盤で強欲担当のレグルスと暴食担当のライが同時に初登場したシーンには胸が熱くなりましたね。勝利のBGMが頭の中で響きましたよ。
- 196二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:57:09
学園リゼロだと平和なのは据え置きでスバルの友人枠が変わるのかな
- 197二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:28:35
この概念好きだから次スレ立てたい
- 198二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:48:42
- 199二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:54:18
ユリウスペテ公推しのワイとしては次スレでもっと語ってほしい…デス!
【閲覧注意】ここだけ魔女教の面々がスバルの両親並みに高潔だがその2|あにまん掲示板それ以外のキャラ全員が同情の余地もないクズになっている世界線なお性格以外は完全にそのままとする二スレ目です。前回スレ主とは違うのでご注意をbbs.animanch.com - 200二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:00:11
このレスは削除されています