反動軽減無し!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:02:09

    カプコン、嘘だよな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:12:10

    ライトはまだいけるけどヘヴィは悲惨

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:24:50

    散弾の反動バケモン過ぎて草も生えん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:32:34

    別にないならないでいいが弾撃ったらどれくらい反動あるのか書いていて欲しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:34:36

    弾のマイセットください

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:37:36

    属性弾これ60発じゃ足りなくない?
    いちいちキャンプ取りに戻るのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:45:14

    まぁ反動無くなっただけで近接武器よりも火力が圧倒的に高くなってたし、しゃあない
    今までガンナーの間合いだけでなく剣士の間合いで暴れ過ぎたんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:22:05

    >>4

    なんか反動とかは全武器で固定だから表示無いらしいっすよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:32:08

    今回散弾が産廃レベルで使いにくくないか…と思ってたけど反動固定かよ! そりゃ使いにくいに決まっとる
    あのクソ反動で軽減方法無しとかマジで使い物にならねーじゃねーか…
    ウズトゥナ素材ぶっ込んヘビィがマジでただの水鉄砲になってしまった

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:33:49

    >>6

    調合素材を持って行って現地調合が過去作ボウガンの基本だぞ

    ショートカットに属性弾の調合を入れといて戦闘中に調合する

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:35:07

    散弾の反動ヤバすぎるよな
    1発打つ毎にバックステップ発動とかヤバすぎる

    装填速度upを含んだスキルはあるのにどうして…

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:44:06

    反動軽減が実装されてないとか随分思い切ったなぁって思ったけど
    ボウガンが悪さするのっていっつも反動軽減スキルが根底に有る場合が殆どだから別に無くていいや

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:54:38

    シールド付けた散弾血氣ヘビィ使われるのとか運営嫌だったんかな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:55:52

    >>12

    撃てる弾の種類を減らすだけのクソ仕様だぞ

    最低限散弾は完全に死んでる

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:01:06

    レベル高くなるほど反動が大きくなるっていう、強い弾使うとって過去作の仕様、無視して散弾は全部反動クソデカだからね
    序盤から終盤まで隙なくゴミ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:04:10

    というか散弾がメインになるタイプのボウガン全部産廃に近い状態なのまじでどうなのさ
    いくら他の弾も使えるとはいっても主軸に据える弾種がこのザマじゃさすがに…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:05:23

    自分ヘビィ使ってないけどその分威力が高いとかありますかね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:07:25

    ぶっちゃけ貫通弾も割と悲惨
    ライトボウガンならまあ行けるかなって気がするけど、動きそもそも遅いヘビィで貫通弾の反動が小じゃ無いのはキツすぎる

    通常弾以外使う意味なくない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:09:16

    >>17

    攻撃力通りぐらいのダメージは出ます

    それ以外は特に…

    近接必須で反動クソ重でボウガンなので防御力は低いですの三重苦

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:11:03

    反動自体は散弾よりマシだけど、貫通ヘビィはそもそもクリティカル距離の維持自体がクソほどきつい
    ちょっと撃っただけでモンスが突っ込んでくるせいで距離の維持もクソもありゃしない…

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:12:32

    >>20

    貫通弾の適正範囲かなり厳しくなってる気がするよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:26:30

    ワールド初期の斬烈一強からワイルズでは通常一強か
    何かしらまた強化入りそうだが

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:31:10

    >>22

    一強っていうかマトモに使えるのが通常弾しかない

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:31:39

    通常一強というか、現状じゃ通常しかメインで使えるものがないというか…

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:34:01

    ヘビィ使ってるけどマジで通常弾しか撃たないレベル
    ジャスガはかなり取りやすいから生存能力は思ってるより高いけど機関竜弾と竜熱モードの集中特効弾でしか火力でないのがしんどい
    傷口ないとやることがかなり少ない

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:34:33

    マジかよ
    ボウガンなんて反動最低限に抑える所からスタートラインじゃないですか
    久しぶりに通常ヘビィの時代が来たのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:36:38

    ちょっと考えたらこんな仕様ダメだとわかりそうなもんだけど
    やっぱ開発はガンナーエアプなんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:38:15

    >>22

    ワールドは他の武器でも使えてたけど、こっちはそもそも他の弾が使えない

    火力低いから選択肢がとかじゃなくて、反動という隙の大きさに関わる部分が問題だからね

    敵の動きにそもそも対応出来なくて被弾も増える

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:44:37

    今回は散弾の隙のデカさはマジでどうしようもない…
    近接の距離じゃないと力を出せないのに、その近接の距離で一発ごとに大剣の溜め攻撃並みの隙を晒すのが致命的過ぎる

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:02:33

    >>26

    それしか使いもんにならんといつのは時代と言っていいのかい?

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:08:41

    弓はあんな無法許されてるのにどうして

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:11:49

    今作散弾ってなんかメリットある?
    貫通は気持ちいいから使ってるけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:32:54

    これで従来通り武器ごとに反動が設定されてるならまだやりようはあったけど弾ごとに固定だからな
    どうしようもない

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:41:08

    >>32

    下位からやけに高レベルの散弾撃てる

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:44:57

    今作ボウガンはゴミってこと?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:45:41

    軽減ないんか、今回は徹甲弾の扱いが気になる

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:46:05

    >>32

    真面目に無いよ

    滅竜弾並に威力大きいけど反動も大きいとかのデメリットとメリットのバランス取れてるならロマンみたいになれたんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:49:27

    ずっと強かったしたまにはいいだろ
    なお弓

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:51:42

    下位ヘヴィめっちゃ強い

    どんな武器使ってても睡眠ヘヴィをサブに入れておけば
    ストーリークリアまで護竜だろうが3回眠らせられる

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:52:41

    今作のヘビィの使い方が今までと根本的に違うんだよ
    ワイルズヘビィはセクレトに乗ってるのが基本だからやってみな?あまりの快適さに驚くぞ
    特に集中弱点攻撃はセクレト乗ってやると変なモーション省略されるわ動きながら撃てるわ別物と化すよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:58:12

    >>40

    そんな車載機関銃みたいな運用になったのかワイルズヘビィ・・・

    いや今まで手持ちで運用してきたハンター達が頭おかしかっただけなのか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:58:52

    >>40

    別に通常属性異常弾で戦うヘヴィは普通に強いと思うぞ

    反動デカい弾を武器にする銃が選択肢にならねえってだけで

    セクレト乗っても大して強化されないスレ画はしらん

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:00:49

    セクレトに乗ってネルバスターガンで睡眠弾撃って大剣に持ちかえるんだぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:15:53

    >>40

    じゃあセクレトに乗って散弾使ってみてくれ

    びっくりするぐらいゴミってなるから

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:12:38

    何かの間違いで泡沫の舞に反動軽減が内蔵されてるのを祈るしかない

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:44:49

    >>43

    狩人やな

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:03:39

    セクレトに乗って運用するのが強いならそりゃっ武器交換して殴るのも想定してるか

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:22:58

    反動軽減スキル持ちが後々追加されるのかな?
    弾の選択肢が無いって流石に問題だし

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:43:36

    βテストの時はまぁ初期装備だしこんなもんよねと思ってたけど
    軽減方法なしにはビビったね

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:05:33

    試しに属性弾使ってみたら撃ち心地が良すぎて感動した
    しかし素材集め大変だし上位になればいつもの畑って使えるようになるのかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:51:33

    >>50

    畑は無いな…

    アイテム拾ってきてくれる人が居るけど、拾ってきてくれるアイテムに欲しいアイテムあるとは限らないし自力で拾い回るしかない

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:08:53

    >>51

    え…まじで

    八方塞がりじゃん

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:14:06

    >>22

    通常弾にお仕置き入ったらハンマー以下のド産廃になるんだよなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:36:17

    >>52

    だから通常弾以外はって言われてる

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:40:47

    愚痴を言いたくなる気持ちもわかるが、あんまネガティブになってもしょうがないので、今作のヘビィはそういうもんだとして楽しむことにするぜ

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:06:08

    >>55

    そうはいうがランスの一件でネガティヴな意見を発信する事に意味ができちまったからなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:13:29

    セクレトに乗りながらクリティカル距離を維持して降りたら通常と属性、近接されたら持ち替え、みたいな運用になるのかな
    サブウェポンの色が強い

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:19:11

    >>56

    上方してくれと声を集めるのはいいが暴徒はうざいんだよなあ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:20:58

    ボウガンなんざいつも周回にしか使われんしナーフは妥当だろ
    不快になるだけなのは勘弁だが

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:28:43

    正直、ヘビィは反動軽減がないことより武器種少ないことの方に文句言いたい。
    スクロールすらできないってなんだよ。

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:34:26

    >>56

    有名な実況者に凸するのが一番だぞ

    ランスはそれで直ったから

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:36:15

    >>44

    散弾なんて豆鉄砲使わなきゃ良いじゃん

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:20:49

    >>60

    さすがに嘘

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:23:21

    ワールドの時から思ってるけど新要素使って欲しすぎて既存の使い方を否定してくる作りはやめてほしいわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:31:57

    >>59

    普通のナーフと違って遊びを狭くされてるだけだからな

    弱くされてるだけならここまで文句は出ないよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:13:15

    属性弾は調達の手間を考えなければ強い
    何が言いたいかというとさっさと植生研究所を実装しろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:36:59

    貫通ヘビィに弾道強化ついてないのつれえわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:29:26

    ホントに次のアプデで反動軽減と畑を実装してくれないと地獄

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:31:18

    弾丸調達全部自分でやるって初代を思い出すな
    通常貫通散弾が無限に撃てるからハイパー有情だけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 06:30:20

    >>65

    威力下げれてるとかなら全然分かるんだよね

    そもそも今作だとライトボウガンだと速射がチャージ式で常時速射出来ない関係で実質ナーフされてるし


    反動がくそでかいせいで通常弾以外まともに使えないってなってるのがゴミ

    弾レベルでも反動が変わらない関係で、通常弾レベル3撃てるけど反動か中になるよ、通常弾レベル2までだけど反動小だよとかの同じ弾内での差別化もできなくなってて、実質的なボウガンの種類がめちゃくちゃ少ない

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 06:32:55

    >>56

    というかそうしないとまともな調整貰えなさそうな空気すら感じる

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 06:48:48

    ランスどうこう言ってるけど他のβで微妙だった武器も強化入ってるし関係なくね?

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 06:58:29

    βやってて、本編でまさか反動軽減が無いとは思わんから改善点にすら気付けないというね

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:43:59

    企業wikiでヘビィがtier1とか書いてあって笑ったわ
    エアプにも程があるやろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:50:58

    貫通は反動全然無くて使いやすいけど散弾は武器派生丸ごと死んでるのどうかと思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:08:11

    散弾からDPS奪ったら何も残らないのにどうしてこんなことに…

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:10:22

    >>76

    そのDPSが近接武器の存在価値を薄めまくった結果じゃないですかね…

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:11:49

    >>77

    単にカプコンがバランス調整下手糞なだけって事っすかね……

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:51:04

    DPSが問題だって言うなら下げるべきなのは威力の方なんよ
    反動上がるってのは攻撃の度にかなりの後隙できるって事だぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:53:19

    散弾は反動もそうだけど適正距離で打つとろくに弱点に当たらんのも厳しい
    頭狙っても横の腕とかに吸われまくる

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:53:39

    >>75

    あの反動にするならもう散弾+方散弾みたいなアホみたいな弾散らしでよかったと思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:40:05

    まぁ今まで散々周回やTAで使われまくってたしたまにはいいんじゃね?
    反動が軽減出来ないだけでチャアクの一部派生ルートみたいに完全に削除された訳じゃないから強く使えないだけで撃つことは可能だし
    どうせdlcで反動軽減は来るだろうからそれまで待つしかないんじゃね?

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:44:35

    >>82

    削除されたようなものだぞ

    ガンランスで砲撃すると一々クソデカ後隙(その間ガード不可)って状態なんだよね

    威力がじゃなくて隙が大きいってことは敵の攻撃に無防備になるってことだし、散弾の近接に寄らないとダメって仕様とボウガンの防御力低くなる性質を考えると、最悪の組み合わせになってて本気で運用不可レベルまで落ちてる

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:52:57

    >>74

    「いつも通りどうせ強いやろ!」って思ってたんやろなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:07:30

    >>84

    機関榴弾と属性弾撃ちまくるだけでめちゃくちゃ仕事するぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:14:21

    >>85

    散弾ヘビィが出来なくなっただけで運用方法次第ではそこまで大きいナーフではないからね

    畑がないのはガンナー以外も共通の問題だし

    チャアクがWでは超高出ブッパで暴れてたのがIBになって斧強化主体の立ち回りになったようなもんよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:37:50

    >>82

    割食ってるのはTAで最大火力を求めるような派閥じゃなくて色んな弾種で遊びたいエンジョイ派閥なんだよなぁ


    というか、今後のアプデで反動軽減が来たとしても積む武器スロット枠が無いんだよね

    弾強化、速射強化で既に3スロ2つ使うのにさらに反動軽減まで必須になったら自由枠皆無でつまんねえよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:45:39

    銃社会で近接武器が犯罪に使われなくなったのと同じでゲームバランス取るなんて土台無理だったんや

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:52:38

    >>87

    必須スキル積む必要あるせいで自由枠無いとか昔からよくあることじゃん

    弾強化で枠使うってならそれ外して反動軽減付ければいいだけでしょ

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:41:59

    散弾ライトめちゃくちゃ愛用して楽しく駆け抜けたから言えるけど
    散弾がというよりLv3弾の格差が妙にでかいんよな 明らかに通常3が強い
    距離に応じて回し打ちするにもLVごとの威力差が激しすぎて厳しいし
    それなら初めからガンスの砲撃みたいに1種類の弾しか使えなくする方がよかった
    今作の散弾妙に射程あるから通常弾なくても困らんし

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:39:57

    アプデでライズサンブレイク並に使いやすくしてよ
    反動小リロ最速ブレ無しが馴染みすぎててストレスやばい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています