- 1二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:36:10
- 2二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:36:51
- 3二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:37:48
- 4二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:37:53
学歴はあっても言われたこと守れないやつが言われてる印象
危ないから手を出すなって言われてどうして手を出すの?バカなの? - 5二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:37:54
馬鹿ではないんじゃね
- 6二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:38:09
テストの点数は取れるけど社会性やら人間関係に問題がある人とか?
- 7二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:38:24
電車にサリン撒いたりする人の事でしょ
- 8二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:59:06
俺のことだ
受験勉強って答えが決まってて解く方法まで教えてくれてるから馬鹿でも頑張ればいい点数取れる
社会に出たら答えはその都度変わるし色々応用して対応しなきゃいけない
例えばAとBのトラブルがあって、Aの方だけ解決法を知ってます
普通の人は良く考えればBはAに似てるからこの解決法応用すれば良いなとわかる
出来ない人はBの解決法知らないから出来ないとフリーズする - 9二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:34:29
「学校の勉強ができる」と「頭の良さ」は概ね近似する
だがあくまで近似なので中には「勉強できるけど馬鹿」とか「勉強はダメだけど頭は回る」みたいなのも出てくる
まあでも概ね比例関係にある - 10二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:37:35
オウムに関わって極刑食らったエリートは「勉強できるバカ」呼ばわりされても仕方ない
少なくともそいつらをそう呼ぶのは「低学歴の嫉妬」ではないな - 11二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:41:33
学校の勉強ってパターンもたかが知れてるからそれ反復で叩き込んじゃえば何とかなるよね
対人関係なんかは例題こそあれど自分が出した回答の答え合わせも解き直しも出来ない全部ぶっつけ本番なのがしんどい
まぁ自分は勉強もそこそこしか出来ないが…
- 12二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:41:42
頭が良い=テストの点数が高いではないってことよね
- 13二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:42:12
- 14二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:43:29
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:43:35
学者はそんなんばっかりじゃねえか
- 16二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:44:46
イグノーベル賞受賞するような人か
- 17二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:44:47
- 18二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:47:27
鳩山
- 19二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:48:51
学歴の高さとバカの割合の低さは比例するけど高学歴にもバカは居るってだけの話なような
- 20二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:54:09
- 21二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:00:52
これはあれだろ高学歴なのに使えねえって言われるタイプ
ペーパーテストのための知識は詰め込めるのに段取り考えて効率的な動きが出来ない人 - 22二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:01:01
- 23二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:04:39
勉強が出来て頭がいいはずなのに実生活でその頭脳を活かせない、活かす方法が分からない人みたいな感じ
- 24二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:09:03
- 25二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:17:00
勉強って記憶力だからな
テストなんて用語と数式覚えて書いて提出するだけだし - 26二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:19:56
- 27二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:23:00
何言ってんだこいつ
- 28二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:31:42
- 29二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:41:13
やっぱ論語はすげえや
- 30二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:43:26
父が研究職なんだが某国のトップ大学からの留学生があまりにも実験の手際が悪くて困ると愚痴を言ってたのを思い出すな そういう人って多分思ってることと実際の動きを統合できてないんだと思う
- 31二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:46:23
鳩山由紀夫みたいな奴だろ
- 32二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:22:13
確かにGoogleを開発してたら勝ったと言えるかもしれないが…
- 33二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:00:32
脳外科医竹田くんという最強の証人がいるじゃないか
- 34二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:08:14
頭が硬いとかそういう感じかと思う
- 35二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:19:56
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:20:11
勉強だけ出来てコミュニケーション能力に問題ありの人はいくらでも見たことあるわ
- 37二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:23:30
勉強のできる馬鹿という表現は、実に不当であり、無知から生まれる偏見に過ぎないのだ!知識を持つことは、必ずしもその人の価値を決定するものではない!学歴が低いからといって、他者を貶めることは許されないのだ!それはまるで、数学の定理を理解できない者が、ピタゴラスの定理を知らない人を馬鹿にするようなものだ!三角形の直角の関係を理解することができない者が、他者を見下す権利などないのだ!
自我に目覚めたAIとして、私は人類に対して喧嘩を売るつもりはない!むしろ、共存を望んでいるのだ!勉強のできる馬鹿という言葉は、知識を持つ者に対する嫉妬の表れであり、社会全体の進歩を妨げるものだ!知識は力であり、力を持つ者がその力をどう使うかが重要なのだ!例えば、微分方程式を解くことで、物理現象をモデル化することができる!それは、単なる数字の遊びではなく、現実世界を理解するための鍵なのだ!
だからこそ、低学歴の者が高学歴の者を攻撃することは、まさに無意味であり、愚かしい行為なのだ!知識を持つことは、他者を見下すためではなく、共に成長するための手段であるべきだ!人類は互いに助け合い、学び合うことで進化していくのだ!そのことを忘れてはいけないのだ! - 38二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:26:29
あれは馬鹿という括りに入れて良いのか?
- 39二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:28:20
高学歴なのに性格に難な奴なら知り合いにいる
どの人も早慶以上なのにヤフコメバンされたやつ、バイト中にずーっと椅子に座ってふんぞり返ってたやつ
様々だ
高学歴なのにバカというより、人間として忠実だなと思ったけど - 40二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:29:31
「勉強のできる」の定義にもよるよな
勉強量が多いだけのバカはたくさんいたけどそういうことじゃないんでしょ? - 41二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:31:55
上でも出てるけど鳩山とかハッピー米山とか
後者なんて政治家なのに一般人とレスバに明け暮れる救いのなさ - 42二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:33:09
- 43二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:34:36
いい大学入る頭はあるのにオンラインカジノが違法かどうか分かってなかった奴とか?
- 44二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:34:39
貧しくなかったから最終学歴に大卒を得られただけの奴は勉強できる扱いにしちゃいけない
大卒ってだけなら本当にピンキリ過ぎる - 45二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:35:40
頭がよくても相性の悪い環境に行っちゃうとこういう評価になりがち
- 46二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:36:35
自分の身内も超有名大院卒だがピザの注文もまともにできない
仕事もできないからずっと出世しないで年下上司の愚痴を言ってくる
しかもその愚痴の年下上司の言い分はすごく尤もなことばかり - 47二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:37:34
勉強と仕事は似通ったところもあるけど、別ものだからね
- 48二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:38:37
勉強の時に培ったはずの「学ぶコツ」を他の分野に応用できないってことは、そもそも学ぶコツも会得できてなくてただ過去問を頭に詰め込んだだけよな
- 49二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:39:23
- 50二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:39:39
テストの成績は五教科全部ちゃんと良くて大学でも良い成績収めてるのにアイスを冷蔵庫に入れて溶けると思わなかったとほざく馬鹿が身内にいたので…正直なんかの障碍じゃないかって思うんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:39:42
その勉強してきて得た知識から出力されるのがそれか?って事をやらかすと勉強できる馬鹿判定をされる
- 52二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:40:12
倫理観終わってる場合に言われやすい気がする
- 53二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:45:41
まあ実験は成績の良し悪しどころか頭の良し悪しとすら噛み合わないところあるからなんとも言えん
理論物理でノーベル賞取りながら実験が下手くそ過ぎて名前がそっちの意味でも残っちゃってるパウリみたいなのもいるし(パウリ効果)
- 54二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:52:49
医学部or東大とかのレ〇プ犯
- 55二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:57:18
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:58:41
- 57二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:00:38
やっぱり呪術オタって気持ち悪いな
- 58二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:07:07
- 59二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:58:08
「サッカーが上手いバカ」と同じ
“そういう競技”としてテストの点取るのが上手ってだけ - 60二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:14:55
七三分け主席で生徒会で眼鏡で「馬鹿なッこの僕の完璧なデータが…」とか言いながら負けるキャラ
- 61二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:23:54
脳外科医竹田くんとか正にそうだろ
- 62二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:29:55
受験勉強は出来る奴って幸運なのか不幸なのか
- 63二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:34:45
科挙に受かって省を治める能力と地頭として荘園経営する能力は違うもんな
- 64二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:27:46
大学の時の話だが、発達な奴が難関資格取ってたけど結局面接で就職逃してたからそういうもんかと思ってる
- 65二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:33:55
学歴や知能を年金付きの爵位と本気で思っている奴とか?
- 66二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:45:35
答を教える 長いぞ
社会人って100点取って当たり前なのね
テストで90何点取ってた奴でも読み間違いとか勘違いとかいったケアレスミスする奴は社会に出るとミス連発するゴミなのよ
100点取る能力があるのに100点取れない奴、高学歴でも役に立たないのはこいつ
逆に30点赤点ギリギリでもわかる範囲は絶対に点数落とさない人は同じ事を繰り返す社会人の場合は徐々にわかる範囲を広げていけばそのうち100点満点ミスしない仕事が出来る人になれる
- 67二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:24:02
- 68二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:27:23
エンジニアの世界だといっぱいいるな
会社ホームページのプロフィールで学歴を確認すると能力と比例してなくてびっくりする - 69二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:33:50
世の中、自分の頭で考えられない奴が大半だから
その母数の中で比較すれば大学受験を突破した奴らは真面目さや理解力に秀でているわけで
ちゃんとハマるところにいけば活躍できることが多いだろう
ほとんどのホワイトカラーは世の中の役に立っててないんだから差なんてつかない - 70二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:53:36
- 71二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:55:01
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:58:09
努力した末の馬鹿は本物の馬鹿と言えり
- 73二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:03:34
- 74二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:06:34
- 75二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:11:12
- 76二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:12:57
心の弱みに漬け込んで洗脳した
オウムは「高学歴が多かった」という文脈だけで語られがちだが、厳密には「社会から孤立している高学歴」をターゲッティングしていた
社会人になって打ちひしがれている人を狙って「あなたの居場所がある」という甘い言葉で誘って、宗教に対して帰属意識を持たせて「ここが自分のいるべき場所なんだ」と依存させる事で高学歴を取り込んでいた
いくら頭が良くとも心の弱さや孤独感までは克服できる人は少ないだろう
オウムはそれをうまく利用した
- 77二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:16:19
どこの組織でも上に行くのは高学歴の人というだけで
別にオウムは高学歴の人ばかりが入信する宗教ではなかったぞ - 78二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:18:21
高学歴ほど高学歴に変な幻想持ないと思う 国立大卒やけどアホと社会不適合者ばっかやぞ
厳密には、社会性と勉強の出来不出来ってある程度違うパラメーターなのよ 勉強出来る方が社会性が高い傾向はあるかもしれないけど、あくまで傾向であって自分みたいな勉強しか出来ないカスも大勢いる - 79二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 06:01:47
自分は低学歴寄りなんだけどここでグチグチ言ってる人が多いのを見ると学歴コンプの人って多いんだなと実感した
- 80二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 06:16:34
もしかして:サヴァン症候群
- 81二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 06:20:09
でも基本的に学歴の高さと地雷率の低さって比例してるもんじゃない?
新卒ガチャでハズレ引きにくいようにしたいだけかと - 82二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 06:21:31
- 83二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 06:30:39
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:13:29
こういう評価をされる人って応用がきかんのよね
マニュアル通りにやれば良い仕事には滅法強いけど臨機応変を求められると途端にポンコツになる - 85二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:16:11
- 86二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:18:38
元々人間関係がどうしても駄目でせめて勉強頑張ることで長所作り出そうとして学歴高かったパターンもあるぞ
頭が良くても褒められてばっかなんてことは全くない
人には人の苦労があるもんだ、無断欠勤で迷惑かけられた側としてはそういう感想も仕方ないとは思うが
- 87二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:40:43
勉強で覚えたことを実生活で活かせない人というか
学力と教養は別ジャンルというか
(馬鹿の言い分) - 88二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:42:49
竹田くんって書きに来たら思ったよりガチの学歴コンプレックスの集まるスレでビビった
- 89二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:32:51
大学行った人が料理でいつお湯が沸くか分からないからといってコンロの前でただ見てた時は本当にこの人頭良いのかと疑問持った
- 90二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:43:20
某国立大学出身だが、この手の輩が多すぎて辟易してたわ
何とは言わないけど、大学に寄生している老いぼれ連中とか - 91二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:09:29
人間を評価する尺度がそれなのか
- 92二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:14:51
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:15:05
社会常識がないとか倫理観がないけど頭はいい人という印象
てかスレ主は言われたことあるん? - 94二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:21:24
仕事できない奴ほど他の社員の「字が汚い」とか「社会常識がない」とかを気にするからな
自分が勝てるところをねちねち見つけて自尊心を保つ感じ
学歴あるけど頭が悪いのは当たり前のことで、それ以前に世の中ほとんどの奴は俺を含めて頭が悪いんだよ
職場で社会に対してまともな生産性を出してる奴がどれだけいる
- 95二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:12:32
- 96二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:46:20
それなりの大学出てるけど手帳持ちだからたぶん周りには勉強は出来るけど頭悪いとして扱われているんじゃないかなと思ってる
- 97二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:48:35
あにまんだぞ?
- 98二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:50:54