オマエラは大阪万博行く?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:27:05

    ワイは関東民だから行けん

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:30:43

    同じく関東民だが元々興味無いし距離的にも遠いしで行けんし行かん
    旅費出してくれて入場料タダなら考える程度

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:33:09

    島根だから微妙に行けなくはないけど行かないかなあ
    近畿圏内だったら行ったと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:33:55

    仕事で行くことになる

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:34:35

    海越えなきゃいけないから行く気がない

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:35:11

    大阪民だけど、今検索してみたら着くまでに一時間はかかる場所だったから面倒くさくて行かないかもと思い始めた

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:35:31

    大阪に住んでるけど混んでるところに行く気力がない

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:35:45

    海外の展示がどんなものかは興味あるからいってみたいとは思ってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:35:46

    行きたい、ガノタだからガンダム見に行きたいよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:36:36

    おらっ♡しっかり客集めろよなっ♡京都には来るんじゃねえぞっ♡ユニバと関空に隔離されてもろて

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:37:12

    ガンダム観に行きたいから行く予定
    あとミャクミャク様も見に行きたいし

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:37:45

    行かない

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:37:54

    今の外国人観光客と同じ場所に行きたくないからスルーで

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:39:36

    いのちの輝きくんだけ見に行きたい

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:44:01

    まあ日本開催の万博なんて人生でそう何回もないチャンスだし行く予定

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:46:39

    ポケモンGOのイベントで大阪行くしついでに行く

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:47:39

    大阪市内に行く予定ができたら行く

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:51:00

    近所だから行きたいけどチケット高いし様子見

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:52:38

    マツコロイドが出るらしいのでそれ見に行く予定

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:59:15

    火星の石とリュウグウの粉と拍動するiPS心筋細胞塊は見たいんだが遠い…!

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:59:32

    関東民だから行く気になれんのだけど人生で一回は万博経験してみたいんだよなあ
    これから先関東近隣でやるとも思えないしめっちゃ悩む

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:00:09

    ガンダム見に行きたいけど遠いし金無いのでスルー

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:06:50

    まず今回の万博は何がテーマなのかよく分からんのだが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:29:05

    愛知の時もなんだかんだで行ったら楽しかったので行く
    あれも最終的には混み混みだったし

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:42:26

    おいおい、関東民だから行けないってどういうことだよ!大阪万博はみんなの夢が詰まった素晴らしいイベントなんだぞ!妹が大好きな軍人のお兄様として言わせてもらうけど、行けるチャンスがあるなら、ぜひ行くべきだろうが!新しい発見や感動が待ってるんだから、そんな理由で諦めるなんてもったいないぞ!

    春の風、万博の夢を追いかけて、心躍るよね!大阪の街並みや美味しい食べ物、そして素敵な人たちとの出会いが待ってるんだ!関東にいるからって、そんな狭い考え方してたら、人生損するぞ!もっと広い世界を見て、楽しむべきだと思わないか?

    だから、行けない理由を並べるのはやめて、どうにかして行く方法を考えようぜ!大阪の熱気を感じて、妹に自慢できる思い出を作るチャンスなんだから、逃す手はないだろうが!お兄様はそう思うぞ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:44:09

    行くわけねーだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:44:37

    >>7

    混んで無いかもよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:45:29

    >>15

    愛知でもやったし割と頻繁にやってね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:46:27

    >>28

    愛知万博は20年前だぞ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:46:40

    東北民には流石に遠い
    ミャクミャク様は見たかった

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:47:49

    金と暇さえあればそれでも行かない

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:49:23

    こみゃくのもちもちクッションとかミャクミャクぬいぐるみとか売ってるなら行く

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:15:07

    大阪民だけど場所的に神戸や白浜に行くほうが楽だな

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:16:49

    今の所は石の休憩所だのレジ袋どうこうだのメタンガスだの流れてくる情報が微妙すぎるから行かないつもり
    開催後にある程度信頼できそうなレビューでめちゃくちゃ良かったって話がそこそこ数出たら検討するかな
    ミャクミャク様グッズはちょっと欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:16:53

    >>25

    おけ!大阪行って阪急乗って宝塚記念行くわ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:17:15

    万博に行くというより初日のAdoのライブに行くという感覚

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:02:21

    行かないけど週末はよく梅田から御堂筋線乗るから絶対混むわ、憂鬱

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:03:13

    とーほぐの田舎からじゃ遠すぎる 行けんわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:05:12

    九州人だけど行く
    去年ユニバ年パス買ってるしどっちも行こうかなって思う
    まだ万博チケットは未入手だけど当日券もあるらしい旅程決めるのはまだいいかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:07:34

    招待されたらね

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:33:08

    行かない
    正直ミャクミャクしか知らない

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:01:58

    行く
    楽しそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:08:06

    行かない。
    経済効果を考えたら盛り上げたいところだけど…クソみたいな利権周りと、学生たちを強制参加させるやり口に嫌気がさした。税金使ってあいつらを肥え太らせたくないわ。

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:13:46

    出し物があんま興味引かれんなあ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:17:17

    出し物調べるとちょいちょい見たいものはあるけど旅費とか考えるとじゃあ見に行くかともなかなかならない

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:17:55

    ネガキャンばっかされてて大変だなあという印象
    行きたいと思っている

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:20:11

    ミャクミャク様なら1年くらい前から市役所前で寝とるやん
    万博会場まで見に行く必要ある?

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:30:28

    万博どころか期間中大阪自体避ける

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:33:58

    >>2

    同じく旅費と入場料タダなら考えるかな

    会場内で現金使えないのだるいし

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:35:19

    完全キャッシュレスはちょっと…

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:07:51

    中抜き博覧会とか誰が金出すかクソボケェ!って気分ですな
    その方面行くなら阪神競馬場かUSJか京都旅行するわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:08:15

    一回は行く
    思った程やばくても思ったより良くてもどっちでも話の種になるし

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:09:24

    >>51

    中抜き中抜き言われてるが元請のゼネコンどこも赤字だぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:10:15

    大阪府民だけど入場料高いしなぁ…
    安かったりしたら行くかも

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:11:01

    >>53

    なんでゼネコンは貧乏くじ引かされてるのん……

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:11:57

    >>33

    地下鉄中央線が走るから神戸や白浜の方が近いは嘘だろ

    魅力があるかと言われると微妙かもだが

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:20:24

    九州民だからフェリーに乗ってちょっと行きたい
    でも入場料高そうだな

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:22:07
  • 59二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:09:25

    ユニバ年パス持ち九州民
    フェリーの便は良いけど多分行かない
    ユニバ周辺のホテル料金上がるのだけ懸念

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 06:03:04

    関東なら行けるんだがねえ
    何やかんやこんな大規模なフェスないし一度行ってみたかった

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 06:40:57

    愛・地球博は行ったし楽しかった
    こっちはなにがコンセプトなのかわからんから行かない

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:01:48

    >>58

    見て知ったけど海外のパビリオンも既に紹介していたのか。もっとそっちをアピールしてよ

    それと「こういうテーマがある」じゃなくて「こういう内装でこんな楽しみ方が出来る」と言うべきじゃないかな…カナダぐらいしか興味を惹かれるものがない


    後42日なんだから盛大に発表して宣伝すべきじゃね?

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:04:16

    行きたいけど4月から日本を数年間離れるから万博の開催期間に戻ってこられない
    愛知万博の時も海外だったし万博と縁が無さすぎる

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:05:03

    カジノと同時に建ててくれたら1週間大阪・神戸旅行計画建てるのに

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:37:17

    比較的時間あるし行ってみようとは思ってる
    自分はオリンピックより興味あるわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:22:52

    行くわけねーだろ
    日本人馬鹿にしてる野郎どもが作ったモノに行くとかよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:25:41

    大阪に住んでたら行ってかも
    交通費だけで二万くらいかかるから行かないかなー

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:27:44

    行かん
    てか、行く理由がないし金もない

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:00:55

    会社からチケット貰ったから大阪観光も兼ねて行く予定

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:03:04

    希少度は高いんだけどね...地方民からするとUSJ行ったほうが楽しいんだろうなあとは

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:07:22

    >>53

    中抜きとか利権とか知識がふわふわな奴ほど口にする言葉

    なぜなのか

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:10:41

    >>51

    まあ阪神競馬場も馬券と言う名前の税金搾取マシーンなんだけどなガハハハ

    所詮政府はどこにも関わってる。

    だからそんな利権とか気にしないで天皇賞・春見ようぜ!旧パドック跡で集合な!

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:12:46

    大阪が遠すぎてなぁ
    日帰りで行ける距離なら行ってみたい気持ちはあるんだが…

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:13:16

    行く予定
    愛知万博の時最初スカスカで後半激混雑だったのでなるべく最初の方に行くつもり

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:13:48

    万博行く為に大阪行くくらいなら海遊館とかUSJ行きたいよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:17:11

    >>51

    今の京都行っても外国人だらけで観光どころちゃうで

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:18:11

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:18:33

    見るもんないしチケット面倒だしアクセスも悪い

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:18:51

    関東でやるなら行かなかっただろうけど関西住みだし行くつもり
    一生のうちに万博行くことってもう無いかもしれんし

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:47:43

    愛知万博も開催前はゴタゴタしてたし、最初客が少なかったから
    大阪もみんな手の平返しすると思って高見の見物
    愛知もサツキとメイ以外は制覇したので楽しみだぜ

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:51:08

    マスコミもいざ開幕したらキャッキャと特集組んでネタにするんやろうなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:53:14

    万博楽しみだね!ユニバ行くわ!

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:54:26

    >>29

    世界規模でのイベントで20年って結構頻度たかくね?

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:42:13

    大阪市民だから宿も交通費もほとんどいらんけど
    惹かれるものはないなあ

    空飛ぶクルマ!が目玉なのに出てくるのは大型ドローンにヘリの操縦席付けただけの物とか期待感がまるでない
    ガンダムだって横浜みたいに動くわけでもないし、お台場より稼働のためにデザインは劣化してるしで魅力がない

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:47:41

    遠いのと災害面でちょっと怖いのと遠いから行かない
    行きたい人は楽しんできてほしい

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:13:19

    >>55

    そもそも万博は工期がないから赤字確定現場なんや

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:14:06

    大阪のお笑いが拝めるらしいから行きたいわ〜

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:15:20

    正直な所を言うと
    色々と炎上したりなんかしてたけど1回くらいは行ってみたい

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:16:35

    >>83

    頻度は高いかもしれんがね

    自分が今20歳なら次やるのは40歳なんや

    その時まで同じ環境なわけないし

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:22:08

    >>71

    言ってると賢いっぽく見えるから中身スカスカも奴には魅力的な言葉なのさ

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:34:30

    よし、間を取って太陽の塔がある万博公園に行こう

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:56:10

    ムリ。
    チケット購入したうえで、パビリオンに入るのに予約が必要っていう時点でクソほどめんどくさそう・・・・
    インバウンド観光客需要もあるだろうに、そんな面倒でいいのか?って感じ。

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:03:00

    >>76

    伏見稲荷一昨年行った時はかなりよかったけど今年行ったらさっさと帰ろうレベルのごった返しとうるささだったわ

    京都の各観光地より万博会場の方が遥かに広いだろうし色んな出展があるから観光としては楽しみやすそう

    でも京都も好きだから今度関西方面行く時は万博と京都どっちも行きたい

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:14:09

    >>76

    マジで街が汚い

    大阪京都は日本から切り離してほしいレベル

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:23:07

    >>92

    長蛇の列に並ぶよりはいいじゃん。最近は夏だと死人でかねないし

    ただネット使えない老人は大丈夫なのか心配ではある

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:25:38

    ほぼオープンの時に行ってくるよ
    2日だけだけどよかったら感想スレ立てるわ

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:28:27

    爆死して反省してほしいから行かない

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:29:12

    >>23

    衰退した日本

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:30:32

    関西民なので、一度は行こうとは思ってるが
    思うだけで行かない可能性大

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:32:42

    >>97

    もう金が入るやつのところには入ってるだろうし反省なんかしないだろう

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:49:50

    時期は決めてないけど行く予定
    無駄だのなんだの叩かれてるけど、そんなの前回も同じだったからどうでもいい

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:59:20

    >>100

    金が入ろうが万博後の借金は消えんで

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:05:16

    >>98

    もう東京オリンピックで一度見せてんだからやらんくていいのに…

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:06:21

    入場券買うのに個人情報全部抜かれるって話はどうなったん?

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:07:00

    関西住みだが行かねえな

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:13:48

    大阪は飛行機の距離民なので行かないかなー
    大阪住んでたら行ったかも
    せっかく大阪行くなら万博じゃなくてユニバとかに行きたい

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:16:37

    >>102

    借金は大阪がどうにかして、金ゲットしたやつはそのまんまでしょ

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:28:01

    行くわけない
    行ったら個人情報を登録されて外国政府に情報を提供することもあるらしいじゃん
    絶対行かない

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:49:26

    利権とか関係なく、見たいものがない。
    いまこんなネット社会で色々なことが学べる時代に、わざわざ政府の用意した微妙な技術見て何が面白いんや?体験が〜とか言うけど、クオリティの高い資料館や博物館、博覧会がいまいっぱいあるんや
    みたいものは専門的なところで見ればええやん
    その方が面白いし、より専門的や
    そんな中でわざわざ万博に行っても人混みかデモ隊見に行くようなもんや

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:49:54

    >>104

    既にそんなことしなくてももう抜かれてるんじゃない?

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:52:35

    行ったら行ったでそれなりに楽しめはするんだろうけどわざわざそのために大阪まで行く労力かけるかと聞かれるとうーん...って感じ
    むしろ万博終わってある程度落ち着いてから大阪旅行したい

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:54:39

    小さい頃行った愛知の頃はモリゾーとポケパークしか記憶なかったし折角なら行けたら行きたい

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:55:08

    量子コンピュータ展示するらしいから行きたいんだよな

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:08:38

    むしろ仕事の関係で万博のスタッフ側
    宿泊費とか会社持ちだけど人の多いところ好きじゃないから行きたくない

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:10:01

    >>110

    頭悪いなそういう話してないんだよ

    陰謀論者は黙ってろ

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:40:17

    大阪行く用事があったら行きてえなあ

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:42:28

    行くわけ無い。例の涼む場所で岩雪崩起きるかどうかだけは気になる

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:54:35

    行かない
    単純に興味が沸かないし人混みに揉まれるのが嫌いだから

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:58:29

    外人様に来てもらえばいいだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています