- 1二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:36:22
- 2二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:37:26
ビルファみたいなお祭りを除けば
倫理観終わってるのはどのガンダム世界も同じやぞ - 3二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:37:58
- 4二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:38:38
ジークアクス世界なら3から11が生きていたり13以降が出てくるかもしれない
- 5二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:38:41
お前ネオ・ジオンをなんだと思ってるんだ
スペースノイドの半数を虐殺して地球にコロニーを落としたジオン公国の残党やぞ - 6二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:39:22
このプルシリーズもナンバー落ちがいるのがよりヤバい
- 7二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:41:02
- 8二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:41:03
- 9二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:42:23
作るか…メインヒロインがプルシリーズの外伝
- 10二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:42:37
UCエンゲージだな
- 11二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:43:05
まずプルがなんなのか
- 12二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:43:49
- 13二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:45:26
- 14二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:45:47
- 15二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:46:19
俺にエッチな目で見られててかわいそう🥺
- 16二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:47:48
なんかグレミーと一緒に何処かで出自出ていた様な気がする
グレミーがギレンクローンで
プルはザビ家の誰かと他所の優秀な女掛け合わせたミネバの従姉妹みたいに言っていた様な
ただ公式設定だったかファンの考察止まりだったか迄ははっきり覚えてない
- 17二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:48:32
- 18二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:51:52
- 19二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:52:26
- 20二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:53:46
これ成長速度は普通なんだっけ
- 21二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:54:32
- 22二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:54:52
まあ銀河規模のSFにもなると素面で惑星破壊とか普通にあるからな…
- 23二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:55:47
- 24二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:57:33
なんか火星ジオンにも似た人いるんだっけ?
- 25二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:57:40
- 26二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:57:47
- 27二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:58:59
おおっ!失敗作やん!
- 28二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:59:29
ハメであったな
- 29二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:01:35
- 30二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:02:30
- 31二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:04:41
- 32二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:06:33
- 33二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:07:05
逆にいうとそれだけ人としての意識は残っていると思うと…
- 34二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:07:38
プルシリーズはコールドスリープ状態で放棄されてた設定でUC100年代の作品にも出せる
今後掘れる可能性が大いにある - 35二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:08:44
宇宙に出てまだ100年程度しか経ってないから倫理観は引きずってるのかも
- 36二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:14:12[閲覧注意]悪趣味だけどさ|あにまん掲示板最近失敗作がいることが分かったプルシリーズ失敗作はグヘヘ目的でお偉いさんに売られてる可能性があって欲しいbbs.animanch.com
ちょっと前に立ってたスレ
最後の方はちょっと救いを求めてるな
- 37二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:28:15
- 38二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:31:31
- 39二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:32:47
- 40二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:33:29
- 41二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:35:01
- 42二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:38:32
- 43二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:40:10
自分もそれ以外思いつかんわ
- 44二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:52:22
プルシリーズ!
さんざん弄り回された後EXAMシステムに精神を取り込まれたマリオン・ウェルチ!
実験によって命を失い強化人間人格OS「BUNNYs」に魂を宿したショタ!
好きなものを選ぶのじゃ - 45二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:55:54
マリオンはユウとニムバス(サイドストーリーズ)のお陰で帰ってこれたからよ…
- 46二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:58:26
その例自体は邪悪だけどそこまで全世界的にゆるゆる倫理観で自由だとそこにいる住民の幸福度自体は上だったりするからなぁ
- 47二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:00:48
- 48二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:06:08
- 49二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:20:20
まぁ倫理観がすっ飛ぶには絶望的な大敵と人類の存亡をかけた戦いやるか、外宇宙まで旅立って価値観が大きく変容するかのどっちかな気はする
- 50二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:21:49
- 51二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:23:08
なんかもっと酷い使い方有るような書き方ヤメロォ!
- 52二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:28:39
ジオンはフラナガン機関からしてクソだったし連邦側もティターンズ以前からガスタ研がクソ煮込みでナラティブ関連とかマジでひっでぇし
嘘か真か強化人間の少女を娼婦扱いしてた説まであるしな… - 53二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:29:52
- 54二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:33:54
オーガスタ研は盛られた結果一年戦争時点でBD技術者のアルフ曰く人体実験しまくってる畜生どもの巣窟とか言われてるからなぁ
- 55二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:35:07
- 56二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:36:25
プルシリーズはまぁ可愛そうなんだけど、ムラサメ研の強化人間やナラティブでマジで体切り刻まれてた組がいるからトップクラスに可哀想でもないんだよな
宇宙世紀はよぉ - 57二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:40:34
まぁ、改造されてる子達と違ってプルシリーズはもともとそういう仕様と使用目的で作られてるからなぁ
- 58二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:00:19
コールドスリープ状態でザンスカール帝国に発見されたプルシリーズがザンスパインかリグ・リングに乗って出てくるVガン外伝やってくれねえかな
- 59二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:43:11
プルが天然ニュータイプでにニュータイプの素養があるのがわかったからクローン作ったならプルシリーズは実際には10歳じゃないことになる
プル自身も人工なら何故プルワンじゃなくてエルピー・プルなのか
出自があやふやなんだよな - 60二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:49:27
いいや、その前にアムロから抽出した汁を脊髄に注入して、後天的に遺伝子をアムロに改変することで
心肺等等を強化する事になっている
どうして遺伝子をアムロに書き換えたらそれだけで心肺が強化されるんです・・・? 怖・・・・・
- 61二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:54:33
別スレでどうしてカリストみたいに首だけにしないのというものがあったが強化処置の内容的にここまで切り刻んで入れ替えていると五十歩四八歩くらいである
類人兵器の呼称的に視聴者や関わったキャラクター(グレミー.ジンネマンetc)は人間のように扱うが弄った研究者的には恐らくマジモンのMSのパーツである
多分人間の姿をしていることに不快感さえ覚えるのでは - 62二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:56:53
- 63二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:58:45
外宇宙まででて軟体生物みたいな宇宙人や珪素生物、人工生命体とか人類と全く異なる姿形や社会を持つ存在と相対すれば倫理観もアップデートされそう
- 64二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:00:12
- 65二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:00:22
- 66二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:02:37
- 67二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:06:26
- 68二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:08:50
- 69二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:10:51
グールはまだ生きてる人間を直結して死ぬまでMSから出られないようにして使ってるからマシなんだよね
この上にゲンブとかいう、死んだ後の敵の死体を制御用のCPU代わりにして、敵の仲間相手に戦わせるという外道MAがある
主人公がヒロインの死体使ってそれをやられるという、ガンダムだからってひでえよ!
- 70二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:16:20
- 71二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:18:07
プルシリーズでだいたい上振れというクソみてぇなガンダムワールドの可愛そうな人々…
この世界、頭おかC - 72二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:23:22
脳だけでも多分精神的に良くないのにメンタル不安定になってる人を蘇らせちゃダメだろ…
プルに関してはクローンって点差し引いてもほんとに上澄みだよね ムラサメシリーズとけリタの同期とかどうなったことやら
- 73二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:37:41
しかもプルちゃん達は、ちょっと生身でコックピットの装甲を「バキバキィ!」と引き剥がすことも出来る!!
https://hobby.dengeki.com/trial/aoz/gundaminle07fbYFft/book_img/pc_8.jpghobby.dengeki.com人間様の出来ることじゃあない…
- 74二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:41:13
ギリ二コマ目までは、まだ心の中で『何かの漫画的な演出の一種か何かだろ…だよね?』と思えた
四コマ目で「ガンダムのパイロットが素手でコックピットハッチをこじ開けた!」ってセリフが入って
リアリティラインがついに決壊した
- 75二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:49:25
キュベレイとかサイコガンダム振り回せるエースパイロット生み出せる賭けと考えたらあまりに分が良すぎる
- 76二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:53:29
連邦の遅れてる技術産なロザミィがハサン先生の診断で普通じゃない人体構造判断されてるからな
それこそ製造目的にしても普通じゃないプルは遺伝子レベルで弄れるなら弄っとくし、ある程度成長したら改造も加えるだろうさ
プル当人の10歳!産まれも育ちもアクシズ!て発言があるが、8年前までアクシズがデギン派とそれの委託先の会社と作業員の家族しかいなかった事、アクシズにドズル派が来た際に追い出しや抵抗したのを殺した事なども含めるとプル当人が記憶をその様に弄繰り回されてるか、当人の認識できてる範囲での記憶がそうなのか - 77二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:14:58
というか、そもそもジオン的には強化人間の最先端は遺伝子改造での作成っぽい
それで、心臓13個とか肺4個とか、骨や筋肉や血液の組成が人間と違って、宇宙放射線に被爆しても平気な
ハッキリ言って「人間様の範疇じゃない」遺伝子改造をして作るのがプルたちなんだとよ
- 78二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:40:12
NTにするより腕4本にしたり指20本にしたほうが操縦うまくいくんじゃない
- 79二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:59:08
それならリユースデバイスとかグールみたいに機体に直結すればええねん
やっぱNTに拘るのはファンネルとか先読みとか超越した感覚でOTに対し圧倒的に有利な戦闘を展開して欲しいからだろう
あとは連邦の場合は一騎当千を求めるジオンと違いNTに対するカウンターNTの役割を求めてる気がする - 80二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:01:59
- 81二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 04:19:42
何なんだよカイザーはさあ・・・
- 82二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 04:29:21
何って…チャンプだが?
- 83二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:26:40
- 84二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:36:06
マリーダですら客からの倒錯行為や幾度の妊娠と人工中絶(場末の娼館だろうから処置も適当の可能性有り)で生殖機能の喪失含めて心身共にボロボロだったけど生きていた位だからね。
- 85二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:38:14
ジークアクスの世界線でもいる可能性高いらしいな
- 86二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:29:25
実際プルシリーズ達ってどうすれば助かるんですかね…
- 87二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:32:54
無☆理
- 88二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:39:10
生まれから詰んでいるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 89二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:43:06
- 90二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:44:34
- 91二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:48:55
- 92二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:50:01
- 93二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:50:40
何を今更
- 94二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:51:32
ドズルの死と共に突如覚醒するマレーネ・カーン20歳
- 95二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:53:07
- 96二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:54:24
マジで救いはないんですか…?😭
- 97二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:54:57
まぁ幼い少女が熟練兵士を圧倒してた方が強さが伝わるというメタ事情が一番大きいんだろうが
とはいえ鉄血の阿頼耶識やSEEDのブーステッドマン、エクステンデッドとか身体能力の向上だけ求めると女強化人間の数はグッと減るし能力込みじゃないとキツイんだろうな - 98二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:00:35
長い間ろくなケアも受けれなかったマリーダさんが18歳まで健康体で生きれてたしプルシリーズ自体はわりと救い用はあると思うぞ
見た目はちゃんと人間だし精神面も基本的には安定してるし社会に溶け込めなくもない - 99二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:12:33
- 100二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:35:57
マリーダはなぁ…
いっそ他のプルシリーズ達と一緒に死んでおけば苦しまなかっただろうに - 101二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:43:13
そんなこと言い始めると人間なんてみんな生まれてこなきゃ苦しまないし…(ヨナ並感)
- 102二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:48:23
- 103二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:50:18
- 104二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:59:48
NT自体が廃れると強化人間の必要性も薄れて風化していくという 時代の徒花というか
- 105二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:06:41
- 106二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:33:12
- 107二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:34:33
ユーリー・ミノフスキー計画を見るとプルシリーズ方式ものちの時代に引き継がれてる気がする
- 108二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:55:44
というか、バイオコンピュータとニュータイプチャンバーと一般人用サイコミュでそこらのただのオールドタイプを
ニュータイプ相当まで底上げできるならそもそもプルシリーズみたいにゼロから作ってカネかけて作り上げて育成する意味がまずねえという
だから鉄仮面あたりから先は別の部分(フハハハしかも脳波コントロールできる!)を強化してみたり
あるいはより後遺症がなく無理なく各種能力だけを付与して伸ばせる手段として
脳チップと薬剤使った強化にシフトしたり(セレッサ・エラゾ)してる
この考え方は、遺伝子改造で有名なSEEDシリーズでも
遺伝子強化人間コーディネイターや後天的改造人間ブーステッドマンのような、人間改造する方式全盛から
ナチュラル用OSが実用化された後、対Gスーツと対G薬に、ナチュラルサポート用AIを充実させたり
そもそもAIの高性能判断無人機作る方向に進んで
「普通のナチュラルをテクノロジーでコーディネイター相当まで底上げしたり、そもそも人体強化に拘泥せずに
コーディネイターのように反乱せずナチュラルに従順に従うAI無人機作れば、金と倫理観無視した改造人間作る必要なくね?」
という形で実現してる
- 109二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:59:57
- 110二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:00:26
そもそもジオンは火星内乱で、>>73のTR計画周りのプルたちサイコミュ関連技術を一度失っていてな
ジュピターファントムによる支援でなんとかジュピターサナリィ側からサイコフレーム系技術を手に入れてるけど
その過程でプル関連の技術とかがふっとんでおるんだ
うわあああAOZリブートでの火星内乱話がサラッと今の公式での火星を練り歩いているッ!!!
- 111二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:04:49
- 112二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:15:17
技術の進歩でオールドタイプにニュータイプに近い働きができるようになったとはいえファンネルのようなオールレンジ攻撃端末を無線制御できるのはニュータイプだけなんだから、人工的にニュータイプを作ることに意味がないわけじゃない
でもファンネル程度の火力じゃビームシールド+進歩した耐ビームコーティングを抜くのが難しいのとでファンネル自体の価値が下がってるから、それを使うための強化人間にコストは掛けないよな
実際無線端末搭載機自体F91とVだとリグ・コンティオとゲンガオゾだけでしょ - 113二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:17:14
- 114二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:20:34
- 115二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:29:04
- 116二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:31:40
戦力が強化人間+サイコミュ>一般人+一般人用サイコミュなら強化人間を作る今はあるが、費用対効果が微妙と言いたいだけ
- 117二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:31:58
今じゃねえ意味だ
- 118二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:39:49
思うというか、>>114でも言及されてるように
普通にエウリュアレ改という形で一般人用サイコミュは普及してるし
実はV時代本編でもコンティオショットクロ―やビームストリングスあたりに使われてる
ただそれ使った全盛期は、エウリュアレ改の110年代の地球上限定戦争時代(なんだそのクソみてぇな時代は)辺りが
ファンネルビット系の全盛期で、それ以降はバイオコンピュータの機能向上や、小型化による機体性能変化の関係から
そもそもビットファンネル自体が微妙になって、このように一般人用サイコミュを別の用途に使うようになってる
ぶっちゃけ、ビットファンネルに使うよりも
バイオコンピュータやAIとオールドタイプを繋ぐ為に使った方が一般人用サイコミュは用途としての利があるという
- 119二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:50:19
- 120二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:34:09
- 121二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:37:38