流石にトレーナーがキモすぎるんだわ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:27:56

    量子コンピュータを実用化レベルまで自作したらしいんだわ
    最初は冗談と思っていたんだわ
    というか冗談であって欲しかったですね

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:28:46

    確かにそれはキモすぎるな

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:28:58

    ラマヌジャンの人生何回分だよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:29:23

    エアシャカールが敬語になるレベル

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:29:28

    なんでトレーナーなんかやってんだよ!!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:29:32

    歴史の教科書乗ったぞオメー

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:29:52

    トレーナーも大事な職業ではあるがそれでもトレーナーやってる場合じゃなさ過ぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:29:52

    レーティングで言ったらどれぐらいすごい?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:29:55

    偉人を越えた偉人

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:30:13

    >>5

    トレーナー業の片手間にやってたんだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:30:38

    >>8

    いままでのレーティングの価値がなくなるくらいかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:31:04

    ウマレーターの性能がさらに強化されるのか…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:31:07

    もうお前トレーナー降りろ
    ここにいていい人材じゃねェ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:31:48

    >>8

    チャンミのオープンリーグにグレード1位スペック持って来るぐらい

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:31:59

    日本国政府ははよ確保しろ。アメリカ行ったら国益なんぼ失うんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:32:06

    Google「キテ…キテ…」

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:32:59

    なおシャカールにしか興味無し

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:33:35

    トレーナーの頭の中を見てみたい

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:33:39

    >>14

    上限Bとかの時代に突然US9とかが現れるレベルっすかね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:33:45

    世界中でシャカトレを奪い合ってシャカトレが古めの少女漫画のヒロインみたいになっちまう

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:34:01

    Q.どのぐらいすごいの?
    A.そもそもまだ概念レベルの技術。「こんな感じの構造だったらできるんじゃない?」って程度の定義がいくつかあるだけ
    宇宙開発で例えるなら、月より先に火星に有人機飛ばした、みたいな

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:34:20

    稀に生まれるガチの人類のバグ枠

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:34:21

    >>20

    奪い合い(戦争)

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:35:22

    急に色んな国の大使館の人がトレセン周辺に出没しだす

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:35:26

    個人でそんなもん作るな!
    技術理論はともかく資材はどうやって集めた

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:35:35

    そうだよな、やっぱり片手間じゃダメだよな…
    よし、これからは研究を封印して
    シャカールのトレーニングに専念するよ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:35:40

    人口14億人の国「幾ら欲しいか、この小切手に書け」

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:36:31

    >>21

    永久機関を実用化するようなもの?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:36:44

    どの研究グループもまだ一部分の開発に成功!とかって段階なのに片手間で実用化までいったらバケモンなンだわ
    キモすぎるンだわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:37:03

    他所の国に奪われるくらいなら殺してしまえの精神で刺客送られそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:37:09

    >>27

    そこまでしてほしい技術なの!?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:37:13

    このレベルの大天才だとあの変人っぷりというかキモさに説得力出ちゃうんだよな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:37:19

    >>8

    なんか空を走り出して他馬に30秒差付けたくらい

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:38:29

    東京2400で15秒台くらい出てそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:38:46

    >>31

    まあPCでいえばグラボの処理が亜光速になるようなものなので…

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:38:55

    >>26

    オレが言うのも本当になんなんだけど

    このままじゃオレが人類の進歩を遅らせた女になっちまうんだワ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:38:56

    >>31

    マジレスすると実用化したら人間の1500m走にグランアレグリアが出走してくるレベルで現行のコンピューターが時代遅れになる

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:38:59

    >>31

    他国に対して数十年か下手したら100年以上の技術的アドバンテージになるから…

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:39:08

    一例だがこの世界に存在するあらゆる電子パスワードをバックドアなしの真正面から解除できるのが量子計算機だったはず
    シャカトレ一人に世界経済から個人の口座データまですべてが掌握されるに等しい

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:39:28

    こいつに指導してもらってるシャカールの戦績もエグいことなってそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:40:06

    >>31

    好きな金額書いて好きな所に住ませて犯罪含めて好きな事自由にやらせてもお釣りくるレベル

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:40:32

    >>40

    3000mを9秒58で駆け抜けたんだわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:41:19

    周りの国が弩兵使ってる時期にライフル兵使ってるようなもん……いやこれはシヴィライゼーションでよく見るな

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:41:36

    >>31

    文字通り次元が違う

    現代にドラえもん連れてきて秘密道具配ってるようなもんだから

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:41:57

    >>15

    シャカトレさん!年間1億円でどうでしょうか!?

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:42:22

    >>42

    新世紀覇王になれ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:42:23

    「えっ!このPCのOS自作なの?凄いなぁ!!」
    「オレも結構自慢していい事だと思ってたけどお前が言うとただの嫌味にしか聞こえないんだわ」

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:42:29

    >>45

    ボケーーーッ!!!

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:42:33

    ヨルムンガンドを読むと良くわかるゾ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:42:39

    >>45

    時給で出せ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:42:42

    >>45

    この人材に一億しか出せないとか……

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:43:02

    >>45

    IT音痴の日本政治家がリアルに出してきそうな額なんだよ

    桁が4か5足りないんだよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:43:03

    >>45

    安すぎるわ!

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:43:09

    >>45

    ぜんっぜん足りねーーーよ!!!!!!!!!0の数4個くらい出しとけ!!

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:43:19

    >>45

    んなだから人材が育たないんだよボケ!

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:43:29

    >>45

    安すぎて吐き気を催すレベルだわボケ!

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:43:38

    シャカールの言うことならウキウキで聞くからマジでシャカールに人類の未来がかかってる

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:44:22

    >>52

    河野太郎なら何とか理解できそうだからヤツに予算委員会を説得させろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:44:32

    正直もはや金で釣れるレベルの話じゃない

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:44:38

    これ全世界が一致団結して命を守らなアカンレベルだぞ……争奪戦の末手違いで〇してしまったら……

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:44:57

    余りのショックにキャラ崩壊してんじゃねぇか

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:44:59

    >>58

    あのお人も微妙にズレてるからなぁ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:45:34

    >>45

    足りない余

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:45:52

    どんだけキモかったとしても余裕でお釣りが帰ってくるレベルだろこれ

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:46:05

    外患誘致をしても死刑にならないレベル?

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:46:43

    >>65

    法を政府が上回っている国なら

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:46:50

    またしてもよく状況が分かってないシャカトレさん(トレーニングメニュー制作中)

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:46:59

    >>45

    実際には1億円を何重にも中抜きしてシャカトレには「やりがい」と「将来への投資」を報酬にくださるんだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:47:36

    >>65

    この人材が外患誘致なんて計画しようものなら多分外患誘致を裁く国が無くなってるかな……

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:47:42

    東京都に10兆よこす金があるならシャカトレにやれ
    そんなレベルっす

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:47:55

    >>65

    超法規的措置や司法取引して無罪にしてもお釣り来るレベル

    …なんなら罪に問わない代わりに研究させ続けた方がお得になる

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:47:57

    奪い合いとかそういう話じゃないだろ
    どこかの国が独占しようものならその国以外の世界中の国が最も強い言葉で非難するくらい人類の希望がかかってるんだぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:48:06

    真面目にアメリカ辺りは特殊部隊動かしてシャカトレの拉致を計画してもおかしくないんじゃねえかな
    日本の外務省とか公安とかがシャカトレの家族とかシャカールにSP堂々と...
    いや違うな...多分日本政府が知ったら監禁という名の保護するわ...

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:48:30

    サマーウォーズの暗号、ガチで解けるかやってみた【RSA暗号】

    ウマ娘関係ない動画で申し訳ないが、ここでヒーコラ言いながらやってる暗号解読を瞬殺できると思っていただければ


    今のネットセキュリティは既存のPCでも計算に途方もないリソースがいる計算を設定することで安全を保障してる

    量子コンピュータがもし実用化されたらそれらが全て無用の長物になる

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:49:18

    >>72

    冗談抜きにガンジーとキング牧師でも核弾頭で敵対者を殲滅しにかかるレベルだから言葉どころじゃすまないねえ・・・

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:49:34

    ここまでキモくなれたのもひとえに担当を勝たせたいが故…シャカールと引き離すことは罷りならないんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:49:41

    ※Windowsと互換性あるOSを自作してたシャカールも大概やばいです

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:49:53

    そこでシャカトレを拉致し量子コンピュータを実用化し量産化することで量子コンピュータを量子コンピュータで対抗するのだ
    そうして地球は爆発する

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:50:08

    >>77

    類は友を呼ぶんやなって…

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:50:56

    >>78

    シャカトレ「わ、分かりました・・・手のひらサイズの電卓レベルの値段で全世界に売りさばきます」

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:50:57

    他国の手に渡るくらいなら事故を装って殺せっていう国もいそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:51:00

    シャカトレ「えっ……そんな凄いモノなの…自作PC作りの一環で出来たものだから……」

    「ブログに作り方とか掲載しちゃったよ……」

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:51:14

    捕まえようとしてもこのレベルの頭脳持ちだし余裕で逃げそう
    えっ人質…?

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:51:19

    Parcaeに微妙に役に立たなさそうなのが皮肉である

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:51:36

    >>82

    ノーベル平和賞が即日で届くわ

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:52:04

    多分断言しちゃっていいよね?

    世界 VS シャカトレ くらいの勢いじゃねえのこれ?

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:52:18

    >>85

    平和賞にはならない(人類の歴史を見ながら)

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:53:17

    多分大量配布されたその日にネットは滅亡すると思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:53:26

    >>86

    くらいじゃなくてマジモンの世界vs釈迦トレや


    個人が有していい範疇を遥かに超越しとる

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:53:44

    >>80

    漆原教授が「この量子コンピュータを賭けてもいい」って言い出すのか

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:54:26

    >>87

    平和賞は敵対者を煽り倒すための武器だからな!


    そういえば対抗で始めた孔子平和賞、数年で終わってたらしいね

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:55:02

    国家予算レベルの大金積まれても海外には出しちゃいけないレベル

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:55:14

    え、量子ビット素子を自作?

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:55:52

    一方その頃シャカトレ「エッホエッホ。暇潰しの機械いじりも終わったしシャカールのトレーニングメニューを考えなきゃ」

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:56:03

    作成法が失われるのが痛すぎるが世界全面戦争よりはマシとG13にシャカトレ抹殺とシャカトレ及びその周辺にある量子コンピュータに関するあらゆるモノ(者/物)の抹消を依頼する人がいてもおかしくないレベルか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:57:09

    「トレーニングした後効率的に筋肉を冷やす方法教えただろ?」
    「あァ」
    「実はあれって量子コンピュータで量子状態を維持するために考案したCPU冷却技術を応用したものだったんだよね」
    「」

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:57:42

    技術発展も凄まじけどまだ人類には扱いきれない感じするけど平気か?世界中のセキュリティが死んだら無法地帯が出来上がるのでは?

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:58:34

    >>95

    表沙汰になっている時点でGは「歴史を動かす気はない・・・」で断るわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:58:35

    要するにアレか?ネットに量子コンピュータの作り方載せたこのシャカトレはジョージ・グレン枠か?

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:58:41

    >>92

    こう言う時の海外の方が金ジャブするからシャカトレが金目当てなら圧倒的に日本不利や

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:58:49

    2世紀くらい先の未来見えてそう

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:59:57

    >>97

    ネットが滅び大衆が80年代以前に戻る

    そして量子の力は無用となるのだ

    素晴らしい光景ではないか

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:01:06

    >>101

    シャカトレ「流石にドラえもんの作り方なんか分からないよ 四次元ポケットの作り方が精々だね」

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:01:46

    >>100

    😷が手持ちの会社全部売却してでも手に入れにかかるのは想像にたやすい

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:03:18

    >>103

    ドラえもん作る理由が半分くらい無くなってねぇかそれ

    どこでもドアも作れれば9割方あのタヌキは要らんぞ

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:03:44

    >>92

    そもそも国で囲おうにも10級20号俸でも月56万だし…

    それ以上出す?政権転覆の格好のネタやぞ

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:03:54

    >>103

    ドラえもんも中のひみつ道具もなくても所謂アイテムボックス機能だけでも十分すぎるわ!

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:05:03

    ドラえもん本体も食べ物を何でも原子力に変換して稼働するとんでもロボットだからな

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:06:04

    >>108

    ドラえもん作れる技術があればエネルギー問題が改善される感じ?

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:11:46

    つまりはヴェーダを完成させたと……


    シャカトレはイオリア・シュヘンベルグだった?

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:12:30

    わしもりょうしこんぴゅーたあほしいのう
    マグロとかカツオ釣ってくれんかのう

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:16:25

    このままだと争いの種になる
    やれブルボン

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:19:18

    貴様〜

    せっかく私が用意したアイルランド観光ビザを拒否すると言うのか〜

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:30:08

    >>113

    入国したやこじつけで当局に拘束されるやつ

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:50:22

    この釈迦トレはダン戦の山野博士の同類すぎる…

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:53:29

    名前にノイマンとか入ってそう

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:55:54

    これシャカトレがその気になりゃ全世界の資産価値をいくらでもイジれるだろうし、いかに世界一の大富豪とはいえお金で買おうとするのはまず無理じゃない?
    シャカトレがお金に興味があった時点で詰んでるというか

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:57:43

    >>45

    アメリカ「一億ドルで雇おう」

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:58:13

    これ例えるならアイアンマンのトニースタークとかみたいな技術面における超重要人物みたいなポジになっちまったってことか

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:02:48

    石と槍と弓矢で戦争してる時代に核兵器やICBMをもたらすような真似しやがって

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:04:03

    >>113

    お前んとこ行ったらイギリスと戦争始めるやろがい!!!

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:05:28

    絶対世に出しちゃダメだろ!そもそも存在してなかったことにした方がいいのでは?
    確実に文明にダメージ出るのでは

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:10:36

    >>28

    それはもう『できない』を可能にしている次元の話なので………

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:12:17

    >>39

    暗号解読できても暗号化された資産がないと使い道ないし

    だからこそ今は使い道の無い暗号化された情報を中露はハッキングで溜め込んでいるわけで

    シャカトレはレースの高精度シミュレーションとかに使うための開発だろうかね

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:17:01

    >>122

    ダメージが出るというか現代の文明のうちコンピュータが関わる部分が何もかも変わってしまってどうなるか全く予想もつかない

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:22:04

    いい感じの耐量子暗号も教えてほしい

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:59:09

    仮に発明してもまともな神経してたら発表出来ないな
    ランダムに世界中の口座から少しずつちょろまかしながら細々と生きるのが平和な利用法だろ

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:04:54

    >>127

    電子取引の端数をちょろまかすのが一番安全だってガンダムで言ってた

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:11:40

    ウマ娘世界ならそれこそサトノとかは求められたら一族の人間好きにさせるレベルで囲い込みに走るっしょ

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:16:52

    >>129

    超国家レベルの発明家をその程度で囲い込めるわけないでしょ

    シンボリメジロサトノ束になっても無理だと思う

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:17:53

    >>128

    そんな昔の作品の時点で考えられてたのか

    すごいねガンダム

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:18:48

    >>130

    開発者がサトノやメジロのウマ娘が欲しいって言ったら国が土下座しに行くレベル

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:25:19

    >>127

    全世界の口座から1円とか10円ちょろまかすだけでも大金持ちになるだろうな

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:27:43

    Googleが量子コンピューター事業に投資しただけで情報セキュリティ系の株価やビットコインの相場が下がるんやぞ
    実用化まで行ったりしたら世界中の経済変わるわ

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:29:49

    このトレーナーと技術を守るために税金徴収しますって言われたら喜んで差し出すレベル

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:31:50

    >>87

    令和のジョージ・グレンになってまう!!

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:35:31

    >>131

    端数のちょろまかしはサラミ法といって1960年代に実際にあった事件から60年間ずっと現役の詐欺の典型だし

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:39:38

    ようやく俺の次にその時、ふと閃めく奴ができた
    と言ってダービーで1センチ差で負けるシミュレーションを表示させるトレーナー概念

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:40:22

    最後思わず敬語になってる釈迦さん味わい深いな

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:54:38

    どんくらいヤバいかというと三女神ロボを現実に作れて
    ウマシュミレーターをほぼ現実と見分けつかなくできるレベル

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:55:35

    >>31

    コンピュータ画像のイメージで0と1がいっぱい並んでたりするだろ?


    あれの0と1の部分に小数を導入して何万分の1何億分の1単位で数を刻めるようにしたらその分だけ処理性能が何万倍何億倍になるよねって考え方が量子コンピュータ


    0と1で頑張ってる今のコンピュータとはなんかもう根本的な次元が違う

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:57:28

    (ああコイツ初心者でなんか聞き齧って勘違いしてんだな…)と思ったらガチのやつだったかぁ

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:06:26

    もしこの「実用的」って言葉が計算のみならず今使ってる一般向けPCとかゲーム機の処理まで当てはまってるなら産業革命かそれ以上じゃない?

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:08:54

    トレーナーなんぞやってんじゃねえ!!!!!!

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:09:38

    >>100

    何で日本のお偉いさん方ってこう言う時に金を出し渋るんだろうな

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:49:57

    下手したらシュミレーション仮説の実証できるんだよなぁ
    それが出来たら今までやりたくてもできなかった実験がコンピュータ一つで検証できる
    本来カルダシェフスケール2~3くらいで作られるものでは?

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:57:36

    オレバカだからわかんねえけどよお
    量子コンピューターでシミュレーションしたらレースの結果予測し放題になるんじゃねえか?

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 06:27:32

    >>147

    まあ条件さえ分かってりゃ可能なんじゃない?

    問題は実際のデータを計測できない限りどの結果が現実に近いか分からんことだが

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 06:38:38

    >>45

    どんなに安くても日給であれ

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 06:43:41

    シャカトレ「そんなことよりトレーナーやってるほうがいいので」
    全世界「わかりました。我らの総力を以て貴方様のトレーナー人生を保証いたします」
    もうこれでええやろ

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:09:49

    >>145

    本人達的には出しているって感覚だからかな…

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:45:23

    >>147

    シミュレーションは収集した実際のデータをもとに算出するものだから、どれだけ試行回数を増やしたり処理速度を速くしても結果に大差はない

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:12:13

    ちな量子コンピューターはリアルで僕たちが生きてる間に実用化できるの?

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:23:06

    >>110

    イオリアだって作ったわけではなく基礎理論を提唱しただけなんだ


    いきなり完成させたシャカトレのほうが何倍もヤバい

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:27:18

    >>153

    ベースすら出来てないのでまさしく幻想なんです

    シンギュラってくれれば試作機ができるかな?くらい

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:30:59

    >>145

    日本社会がアメリカ型の勝者総取り社会になってないからなのが一番デカいのでは

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:36:57

    で、でも本当の目的はシャカールと快適にモンハンをするために作ったものだから…

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:44:51

    >>157

    なんかパワポケで世界を変えた電池が元々おもちゃ用だったの思い出した

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:47:29

    5000兆円欲しいとかうっかりつぶやいたら本当に各国が寄こしてきそうだな

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:06:12

    三女神のメンテナンス係をシャカトレにしたら
    女神が実体化できるレベルではなかろうか

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:58:14

    >>138

    ジョン・フォン・ノイマンかな?

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:06:27

    量子コンピュータと商用核融合発電機ってどっち先に作れそうなの?

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:15:46

    >>162

    核融合発電は確か実証段階に移行してるからあとは時間の問題

    この時点で量子コンピュータとは比較にならんね

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:52:59

    でもなんか聞いた話だと、実際の量子コンピュータはそれまで想像していたようなあらゆる面で既存のコンピュータを凌駕するような代物ではなくて、向き不向きがあるのがわかってきた、とか聞いたんだけど

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:56:11

    >>164

    今試作できてるのがそういう性能だけで真の量子コンピュータじゃないからって話もある


    そもそも無限機関と同じで真の量子コンピュータなんてできない、って可能性もあるが

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:46:33

    金じゃなくて環境を重視するタイプなので
    恐らく交渉においての正解はレース関係の会社の株を全て買い占めること

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:23:46

    でもシャカトレなら、どんな破格の待遇でスカウトされても「すみません。俺はシャカールのトレーナーなので」って断るんだろうな

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:32:54

    >>167

    大丈夫?シャカールや友人や親族を人質に取られるパターンにならない?

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:50:56

    ─どうして量子コンピュータの研究を?
    トレ:元々は担当しているシャカール(トレセン学園所属、エアシャカール選手)と同じ視点を見てみたいと思ってパソコンについて教えてもらったんです。その中でも理論的には出来る「量子コンピュータ」というのを小耳に挟んだんです。
    (苦々しい表情をしながら)シャカールは悔しい思いをしました。あそこでこうしていれば勝てたと悔やんでも悔やんでも足りませんでした。
    なのでボクの頭で足りないなら外付けの頭脳を作ってしまおうと思ったんです(笑)
    でも、シャカールも引退してしまうのでボクの自作パソコンも不要になってしまいますね。トレセン学園に寄贈するか近所のハードオフに売るのでよければ探してみてください(笑)

    ─ありがとうございました。某国からスカウトが来たと話を聞いています
    トレ:ありました。我が国からも研究機関で働かないかとお話頂きましたが、なにぶん科学分野は門外漢なので…ボクはあくまでトレセンのトレーナーですのでお断りをしましたよ(笑)

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:53:59

    たぶん
    その時、ふと閃いた!自分もシャカールみたいにPCを自作すればトレーニングに活かせるかもしれない!
    って閃いちゃった

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:59:17

    >>166

    現存するレース場を何としてでも存続させることかな…

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:02:02

    そんな、目的の経過でオキシジェンデストロイヤーを見つけてしまったみたいな?

    ピクシブ大百科のリアルチート(日本人)に載るレベルか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:28:39

    本物だと確定したらその瞬間今年のノーベル物理学賞が決定するレベル
    例えそれがノーベル物理学賞発表前日でも
    それだけの代物

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:33:36

    現代のエンフィールド

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:44:22

    ノーベル賞っていうかトレーナーの名前の賞が出来るんじゃないか

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:59:48

    >>77

    シャカールもシリコンバレーの一線級で活躍できるぐらいの能力があるのにシャカトレが全て持っていった・・・

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:35:25

    >>169

    近所のハードオフ店を人海戦術で当たりまくれ

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:20:47

    スパイ規制する法律作らないとシャカトレが知らないうちに連れていかれるぞ

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:29:21

    シャカトレ「この前作った量子コンピュータだけどさ、あの後政府の人が来て技術提供してくれって言われたんだ!シャカールのために作ったものだけど、あれで世の中が良くなるなら大歓迎だよ!」
    シャカール「フゥン…で政府からはいくらもらったンだ?」
    シャカトレ「あっ!それなんだけどね、話がまとまったら100万円もくれるって言うんだ!今度焼肉でも奢るよ!」
    は?「シャカール」

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:35:20

    量子コンピュータなんか発明したらそれによって得られる富でURAどころかワンチャン日本そのものを買えるんだよなぁ…

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:36:10

    >>179

    トレセンが薄給だから金銭感覚バグってないか…?

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:41:25

    >>179

    経済産業省「いやー」

    電通「我々も商売なんでね」

    ↑の下請け企業「色々お金がかかるんですよ」

    ↑の下請け企業「大変心苦しいけどさぁ」

    政府の偉い人「シャカトレ君も区分上は公務員だし」

    URA「正式な職務以外の収入を認めるだけでも感謝して欲しいよね」

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:42:23

    >>179

    実際あり得そうな額なのが…

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:43:22

    別作品だけど型月のムーンセルとかガンダム00のヴェーダを自作したって感じよね?普通に偉人では?

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:43:32

    >>182

    …それじゃあ私のところがもっとたくさん出すから、いいよね?

    シャカールも一緒に来て欲しいな?

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:01:30
  • 187二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:11:22

    >>185

    祖国に中央トレセンと同規模かそれ以上の設備を作る費用と粒子コンピュータの技術が釣り合うならアリじゃない?

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:11:46

    >>184

    偉人で済むかなぁ

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:14:52

    量子コンピュータを実装するには系を最低でも数十mKオーダーまで冷やす必要があるんだけど、そんなん液体ヘリウム(~4K)なんかじゃとても無理なので磁気冷却なりレーザーなりを使う必要がある
    そんな装置は高価なだけじゃなくて電力をバカスカ食うし当然家庭用電源で動作するわけがない。つまりこのトレーナーは自分の場所に研究所レベルの電源が存在することになる。ああ、また初期費用が膨らんでいく!

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:35:26

    >>186

    量子コンピュータの一部だから完全なものではないけどね…

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:58:00

    >>185

    流石ファイン殿下

    話が分かる


    (シャカトレはおそらく悪用はしないだろう、

    となれば凄さを理解してない阿呆が技術を管理すること、悪用しようとする者にシャカトレとその関係者が狙われることが懸念点だったが…

    ファインなら人格的にも問題無し、あちらならここの役人より技術の理解も早かろう、身辺警護の話も問題なし、政治的にも影響力があるゆえ睨みも効く、そして何よりも知己の仲なのがありがたい

    最善手が降って湧いたか、運が良い。)

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:02:12

    >>189

    まあ待てよ

    その辺も

    ・安価な電源を開発

    ・冷却技術の革新で家庭用電源でも冷却出来るようにした

    のどちらかで解決した可能性があるだろ


    なんだそりゃバカげてる…けど量子コンピュータの実用化よりマシか…マシかぁ?

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:52:04

    >>185

    今後他国に対して圧倒的な技術アドバンテージ取れるから1兆円でも安いレベルなんだよな

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:54:02

    >>192

    その2つよりは量子コンピュータの方がまだ可能性ある

    安価な電源と家庭用電源で数十mKまで冷却はほぼ永久機関クラスや

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:55:48

    おれ知ってるよ
    量子コンピューターの前提で核融合炉も開発したんだよねシャカトレ

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:16:26

    一人に国家予算注ぎ込もうと格安ですら追いつかない

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:24:24

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:24:36
  • 199二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:29:37

    あのシャカールが敬語になる状況ってよっぽどでは?

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:20:07

    キモい(畏怖)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています