マチュとエグザべ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:42:48

    両者もNTのはずなのに、マチュが起動できてエグザべが起動できなかった理由ってなんだろう

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:43:47

    >>1

    マチュの方がNT能力が高かったからなんじゃね

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:45:00

    今んとこ考えられるのはNT適正がマチュの方が高かったか、オメガは特殊なサイコミュ言ってる通り普通のNTじゃ起動できない何かがあるか

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:47:32

    αサイコミュがシャア原型に発展させたやつで
    シャアゼクノヴァ後はシャリアを原型に発展させてΩサイコミュ作った

    とかサイコミュにも種類があるんじゃね?
    起動するのも特性が合ったサイコミュじゃ無いと上手く動かないとか

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:47:36

    キラキラがどうのとか言ってたし一定レベル以上じゃないと反応しない可能性はあるな
    正史と違ってフラナガン機関は無茶な強化とかせずにフラナガンスクールとか言ってまともな育成してるみたいだし

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:48:55

    >>5

    一応首席レベルだから高いはずなんだけどな

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:50:52

    >>6

    フラナガンスクール主席=NT能力も高いんかな?

    スクールの評価基準が分からんから何とも言えんけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:51:04

    ジークアクスちゃんが女の子だったから
    エグザベ君はイケメンだけど、初めてなのに荒っぽいし無理させてくるから嫌になった
    マチュはかっこいい同性にモテるタイプの女の子だから心を許した

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:51:46

    >>8

    初手でオメガ使ったら違ったか……ッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:51:53

    アンキー=シムス中尉説でシャリアと共謀してた疑惑出てるからわざとコロニーにMS送り込んでアンキーに渡すために意図的にロックをかけてたんじゃねえかな?
    シャリアもロックが外れて起動したことに驚いてたし

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:52:37

    >>6

    スクールの詳細がわからないけどNT能力だけで見て成績付けてるのか総合評価で主席だったのかってのもある

    そのうちスクールで何を教えてるかとかその辺も何か描写されるでしょ多分

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:52:54

    >>7

    そりゃニュータイプ機関で低い奴が首席にはならんやろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:53:59

    >>12

    それはそうなんやけどシャリアの「動いた...」ってセリフが引っかかってな

    エグザベじゃ動かせないってわかってたみたいだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:56:53

    オメガサイコミュが意味不明すぎるよね なんでジオン内の人間で起動できない機能なんか搭載してるの

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:59:21

    シュウジが「ガンダムがそう言ってる」って結構な頻度で言うしこの世界線のサイコミュは本気で何らかの意思を持ってるのかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:02:06

    単純にエグザベ君だとサイコミュ機動時のフルパワーでのGに耐えられない可能性あった、マチュだとそこはクリアできてた、みたいな理由だったり

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:02:48

    中盤で「オメガサイコミュが起動しなくなってピンチ!」みたいなのありそうだから、メンタル的な要因はありそうよね
    「殺す覚悟があるとダメ」とか「心に迷いがあるとダメ」とか「心の底から動かしたいと思わないとダメ」とか

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:03:54

    単純にオメガサイコミュが気に入った相手かどうかとかだったりしてな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:05:38

    >>17

    このままやられてたまるか!であっちの方が強そう!で飛び乗ってぶっつけで起動したし

    やらなきゃ…やられる!ってシーンだってあるしむしろぬるい気持ちだとΩサイコミュも起動しないんじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:05:44

    >>14

    シャリアなら起動できたのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:06:30

    >>18

    ???「チッ野郎かよ クソしょーもな」

    ???「マチュは私の母になってくれる女性だ…」

    こうか

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:07:04

    オメガサイコミュの腕が出てくる穴、奥がめっちゃキラキラしてるんよな
    最初から「向こう側」と繋がってる可能性は十分ある

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:09:26

    アルマちゃんみたくサイコミュ起動できない例は有るしエグザべ君も似たタイプに思える
    パイロット技能は高いがニュータイプ能力があんまり関係してないタイプ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:10:03

    「純潔」じゃないとダメとかだったら気持ち悪いけどちょっとありそう
    現世での肉体の繋がりを知るとNTとしての純度が落ちる的な
    シュウジとヤったら起動しなくなるやつ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:10:51

    >>22

    それ、演出です言われたらどうしようもないけど

    なんで虹色に光ってるんやろうなって

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:11:08

    >>10

    でもコロニー入ったのはエグザべくんの独自判断だしそこはないんじゃないかなって思うんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:11:19

    >>23

    普通のサイコミュなら使えるのにみたいな台詞なかったっけ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:12:37

    万が一の場合にはあっち側の世界にいっちゃっても別にオッケーなメンタルの人間じゃなきゃオメガサイコミュ側が拒否るとか

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:15:59

    改良型ならベータサイコミュでも良かったんだし、わざわざオメガとつけてるならアルファ側と交信できないと起動しないとかかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:17:20

    >>27

    サイコミュがあればもっと動けるのに的なセリフはある

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:18:55

    Ωサイコミュの腕が出てくるシーン、操縦桿が畳まれて?たからΩサイコミュ使うと通常操縦出来ないかもしれない
    というかポメズが使えないって言ってたザク用デバイスもマチュは使えてたしマチュの方が何かおかしい

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:20:01

    エグザベ君→赤いガンダム(アルファ)との交戦目的なのでストライキ
    マチュ→軍警相手なのでオッケー

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:22:03

    スパロボでファンネルはニュータイプレベル1でも使えるけどZのスイカバーやニューガンダムのフルオールレンジアタック等はもっと高いレベルじゃないと使えないからそんな感じじゃね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:30:14

    そもそも個人間の才能の前に、同一人物ですら才能が簡単に衰えるのがNT能力

    おそらくマチュは今がNT能力者としての全盛期でしょ
    年頃の多感な感受性と無敵の全能感がNTとしてのポテンシャルを最大限に発揮させる

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:35:24

    エグザベ君がコイツ本物のガンダムだ!って確信した後に"なのに"こっちのサイコミュは起動しない!って反応してるんだよね
    これって相手がガンダムなら本来は起動するはずみたいな意味にもとれない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:35:32

    身の丈を知るとNTとしての成長は止まる又は衰退する

    身体的な才能じゃなくてまず感性としてエグザべ君はオカルト方面の進化は無理では
    本編の控えめな態度を見るに
    (まあNTとしての際限ない成長が個人を幸せにするとも限らないし、二流のNTのシャアや劣化したNTの大人アムロさえモビルスーツ戦闘になれば最強にヤバいんだから
    NTとして伸びない≠弱いってもんでもないから大丈夫)

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:39:04

    >>31

    そう考えるとマニュアルであんだけできるエグザベ君をジークアクスに乗せちゃうのは確かに勿体ないな

    エグザベ君はジークアクスの真価を発揮できないがジークアクスもエグザベ君の真価を発揮させられないといえる

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:08:14

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:20:29

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:26:07

    >>23

    死角からのビットをキュピーンで回避してるからエグザベが能力持ちなのは間違いない

    あのキュピーンはNTの証や

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:36:50

    あと「サイコミュコントロールならもっと反応出来るのに!僕の力じゃ動かせないのか、オメガサイコミュ…!」と言っているので普通のサイコミュは以前から動かせていたと思われるニュータイプでも上澄み中の上澄みじゃないと起動できない設計にされちゃったのかなって

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:45:54

    Ωサイコミュの起動条件はαサイコミュの搭乗者のMAVであること、もしくはシャリアはそう解釈しているとかな気がする
    それならシャリアがエグザベが動かせないの最初から知ってたっぽいの納得できるんだよな
    シャアのMAVは自分な訳で

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:49:28

    「年取って落ち着くとNT能力退化」は他のNTでもある傾向だからわかるけど、シャリア・ブルの存在がノイズになるなぁ
    まぁシャリアがNTとして異質極まりない「落ち着いた大人」なのはもとからだけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:32:39

    >>42

    その場合「動いた…?」のセリフは「MAV結成したんですか大佐、私以外のパイロットと…」の意味になるってこと!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています