- 1二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:51:16
書いた小説を気軽に発表できて感想がもらえたら良いよねと思って立てたスレ
あにまんと利用するサイトの規約を守ればどんな形でも良いので軽い気持ちで投げてみてほしい
スレ主はなるべく読むようにするけど長編は無理かも
とりあえず俺の作品から発表!
生まれて初めて書いた恋愛小説
テーマは異世界恋愛・軽く読める短い話・私にだけ優しい殺人鬼
一応他のサイトでも公開してるけど感想がもらえないんだ
Writeningwritening.netパスはaniman
ちなみにAIには恋愛小説じゃない判定されたらしいよ
- 2スレ主25/03/01(土) 20:52:39
よく使われている文章共有サービスのリンクを置いておく
Writening テキストページを一瞬で作成ユーザー登録不要。テキストを入力すると、共有可能な専用URLが即座に発行されるテキスト共有サービスです。writening.net - 3二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:53:19
需要あるかと思ったけどそうでもない感じ?
- 4二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:56:31
作品をネットに晒すのはリスクがあるし改めて短編とかを書くにしても時間がかかるしそもそもあにまんの創作カテは過疎っているので人や作品が集まるにしても時間はかかると思うよ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:05:48
読ませてもらいました
めっっっっ……ちゃくちゃ素敵でした
まずシンプルな冒頭と設定ゆえに物語に入り込みやすく、文章にも無駄なところがない
自分も文字書きの端くれだからこれの難しさがわかる この時点で本当に尊敬しかない
キャラクター設定も素敵
弱々しいエリセールと朗らかなギフティオ
柔らかく打ち解けていく二人と見えていたのに、いやむしろだからこそ
「じゃあ、世界で一番おいしい料理を食べて死にましょう!」
のセリフはどこかボタンをかけ違えたかのような薄気味悪さがあって良かったです この薄気味悪さ私デェ好き()
個人的に特に『良いな』と思ったのは『人を笑顔にする』のが自分にとっての料理だ、というギフティオの信条が最初から最後まで守られていたところ
まあ人は死んだけどエリセールは笑顔になったのでよし(現場猫)
全体的に『生きる』っていうことの意味というか捉え方?に主軸を置いた話と見ました
今まで役目を果たせず冷遇されて生きてきたエリセールを、身体的な意味でも精神的な意味でも『生かした』ギフティオ
また(飲んだかどうかは明言されていないものの)生きるか死ぬかの選択に『これさえあればどこでだって生きていける』とギフティオが思えるように笑えたエリセール
いや最高すぎるな……天才の方ですか?
ラストエリセールがどうなったかは明言されていないけど、個人的には飲んでないのかな〜と思いました
死体が見つかってないこと、あと犯罪都市に送られるという描写(=死刑ではない)で「再開……しない?しないかな?(ソワソワ)」になってる
続きがあるのかどうかわかんないけどあるならぜひ読みたい……
読ませてくれてありがとう!
本当に読んでいて楽しかったです! - 6二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:08:46
読解力カスだから的外れなこと書いてたら申し訳ない……
- 7二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:16:29
ありがとう、読んでくれてこんなしっかりと感想まで……テーマも汲んでもらってめちゃくちゃ嬉しい!
本当にありがとう…イカれた筋の通り方してるキャラが好きなんでその辺りも読み取ってくださって感謝しかない、読解力神です
- 8二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:19:15
それもそうか…感想求めるスレ2つも見かけたしこういうところでも見てほしいって人いるかなと思ったんだけど、ちょっと考えが足りなかった
- 9二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:27:05
とりあえず10まで保守してその後は流れに任せます
- 10二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:30:47
とりあえずの保守、感想本当にありがとう
もしここに投げてくれる人いたら自分も感想書くね - 11二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:40:28
貼っていいのは一次創作オンリー?
- 12スレ主25/03/01(土) 23:59:47
二次創作も歓迎
知らない作品だった時自分が感想言うのは難しいかもしれないけど、気軽に発表するきっかけになったら嬉しい - 13二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:08:17
- 14二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:40:10
もともと10,000字以内で終えようとして、1,000字ほどオーバーしまった短編です
情報の量が不親切だったり、独白がくどかったり、割に足りない描写が多かったり……
粗の多い作品なのでのここに供養します
Writeningwritening.net - 15二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:40:42
パスワードは同じくanimanです
- 16スレ主25/03/02(日) 08:06:10
感想ありがとう、読みやすさは意識して書いてる部分なので嬉しい
- 17スレ主25/03/02(日) 08:28:17
読みました、表現や文体が美しくて良かった
情報の量が不親切と言うけど、描写が丁寧だからほどよく想像の余地を残していて自分は好きだな
現代を生きる一人の女の子としてのやり切れなさとか、貼られるレッテルの息苦しさがハッシュタグの形になるのがとてもいい表現だと思う
どんなに苦しくても貼られたラベルから逃げられなくてそれをペルソナにして生きていくしかなくて、っていうのは世代に関わらず共感を覚える
あとイナホがかわいくて癒しでたまらなかった
主人公のやるせなさが解放される瞬間がイナホとの時間にあるというのが救いを感じて、やっぱり犬なんすわ…という顔になった
……という犬好きの感想はともかく、息苦しい日常は続くけどちゃんと主人公に救いがあるのが分かるのは良かったな、読んでてほっと一息つけた
読ませてくれてありがとう、素敵な短編でした
- 18二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:43:40
- 19二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:47:46
語彙力がなくて申し訳ないけど、胸が鷲掴みにされるような、グッとくる小説だった
描写が丁寧で、主人公のモヤモヤと生きづらい現実、そこから解放してくれるイナホの存在の温かさが痛いくらい伝わってきた
胸が痛くなるけど、読後感は凄く穏やかで幸福な感じ 結局現実が変わったわけではないのにそう感じるのは、イナホによる救いの描写があまりに美しいからだと思った
中でも、しょっちゅう時間を確認していた主人公が、スマホを忘れたから時間が分からないけどそれでいい、と思ったところが好き
粗が多いとか言ってるけど、全然そんなことはないと思う
一週間で読めなくなるのが寂しくて勿体ないから我儘だけどずっと公開に変えてほしいくらい素晴らしい作品だった
- 20二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:21:19
感想ありがとうございます。
個人的ながら書く際は、キャラクターに似た境遇の人には共感を、そうでなくても一定の理解をしてもらうことを大切にしているので、そのような感想が聞けて嬉しい限りです。全ての犬好きに幸あれ。
感想ありがとうございます。
描写のリアリティ、どうなんでしょうね。自分は主人公とは環境も考え方も全然違うタイプなので、読む人が読んだら出鱈目に感じるかも。
自意識の描写と、内面と現実の癒着なんかは、最近感動した朝井リョウさんと朝吹真理子さんの影響をもろに受けているからですかね。完成度は比べられもしませんが、近い要素の印象を抱いていただけたなら願ったり叶ったりです。リアリティとまとまりをつける力を磨きたいものです。
それと寝つきの件、完全に間違って覚えていました。ありがとうございます。大恥をかくところだった。
感想ありがとうございます。
まさに読み手に伝えたかったものです。求めていた感想そのものです。本当に励みになります。
日々に倦んだものを感じながら、泥臭くても救いを見出して前を向くような、そんな現代人の日常を切り取る作品が大好きだったので、猿真似ながら模倣した限りです。
- 21スレ主25/03/02(日) 09:45:09
忌憚のない感想ありがとう
描写の取捨選択は課題だと思ってる、料理がスープばっかなのはスープの仕込み担当だったから…とか設定はあるけど省いてる部分が割と多い
もうちょっと詳しく書いた方が良いのか冗長になるのかは悩みどころだな
- 22二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:38:27
今から書くし読むから保守
- 23二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:18:29
- 24二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:33:04
- 25二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:34:32
- 26スレ主25/03/02(日) 18:42:56
- 27二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:44:35
- 28スレ主25/03/02(日) 18:48:15
気軽に発表しあうスレだからエタとかも気にしなくていいよ、どんな感想が来るかまでは責任持てないけど……
- 29スレ主25/03/02(日) 18:50:50
- 30二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:51:48
保守
- 31二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:59:04
- 32二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:59:25
パスはanimanです
- 33二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:18:55
- 34二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:22:58
- 35二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:29:25
- 36二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:31:05
まさしく仰られたとおりで、梶井基次郎とか、他にはカミュとかの影響をバリバリに受けてます。
書いている途中に、「これめっちゃ檸檬だな……」とは思いましたね。表現を工夫したので独自性が出ていたなら幸いです。
- 37二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:31:39
全部それぞれ別のあにまん民が書いた「不遇水魔法使いの禁忌術式」ってのがあるらしいよ
不遇水魔法使いの禁忌術式不遇水魔法使いの禁忌術式とは小説家になろうとカクヨムで連載されているライトノベルである。dic.pixiv.net - 38二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:35:28
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:47:15
供養のために貼る
訓練として初めて1から書いた短編なのだけども途中で構成が空中分解してしまった感が否めない みんな普通に起承転結があるお話しかけてるのすごいよね.......勉強になります.......
誰がドラえもんを殺したのか?(@Nya-Rai_31124) - カクヨム「ドラえもん」が生まれなかった22世紀は、どんな世界か?kakuyomu.jp - 40スレ主25/03/02(日) 22:48:57
読んで圧倒された
畳みかけてくるのに息苦しくない読みやすさがあってすごい、言葉選びの上手さを感じる
締めの文章が特に好きだな、ここまで来てしまった人間によく似合う感じで……
衝動と理性のバランス感覚に文学を感じて良いもの読んだなっ思ったよ、ありがとう
- 41スレ主25/03/02(日) 22:52:21
思ったより人が来てくれて嬉しい、ゆっくり読ませてもらいます
- 42二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:04:45
- 43二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:20:27
え?噂になってるの?なんか恥ずかしいよ。
- 44二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:32:28
- 45二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:33:58
めっちゃ笑った
- 46二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:37:22
- 47二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:41:00
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:58:47
- 49二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:01:33
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:40:34
- 51二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:52:53
- 52二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 03:37:31
- 53二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 04:14:17
自分>>50
まず読んでくれて、かついっぱい感想くれてありがとう
直喩や祖母との関係性の描写等褒めてくれて嬉しかった
まくりはごめん造語です なんかこう、ひたすらに感覚で書いてるから……現代アート比喩も完全手癖
「ざっと脳天から〜」の「ざっと」はなんかこう、血の気が引く時のあの感覚のつもりだったけどそれならそれでそっちとしてちゃんと描写+「ザァッと」とか「ざ、っと」みたいに効果音っぽさ出した方が良かったかなと指摘見て思った
肉感云々は「フォルムなどにもっと幼い時の柔らかい感じがまだ若干残っている」って意味で使ってたけどわかりづらいか……申し訳ない
人称及び名前出しの方法に関してはうん……言い訳するのはダメだけど一応処女作で「とりあえず最初は思うままに書いてみよう」と思って書いてるやつだから技法とか視点とか何にも考えてなかった……
星に関してはこの後解説入るから一話切り的なのされなきゃまあなんとか 映画館はラストに回収されるからちょっと何処かでなんとかして匂わせるくらいはしなきゃだったかな……とは思ってる
改めてありがとう
参考にさせてもらいます
- 54二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 06:43:52
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:30:05
自己反省すると……かなり自己満的な感じだったかも。あと具体的な所も少ないや。
掘り下げも必要性とかもかなりガバガバかなあ。
でも、短いながらも書き切れた。プロットを一応書いたしそれを描き切った。クオリティはどうであれね。
- 563925/03/03(月) 07:33:43
わー!懇切丁寧にご感想くださりありがとうございます!誤字脱字は論外にしても、いやはや本当におっしゃる通りで扱おうとしたテーマもとい脳内設定が広過ぎて上手い具合に整理できなかった感がありますね
執筆の発端としては仰る「あらすじの割に超技術は跋扈してないのか」というとこをまさに書きたくて、「100年経っても技術の発展方向が人を管理する方向に行くと碌でもない社会になるぞ」的なことをやろうとしたのだけども、まあ指摘されているように要素がとっ散らかり過ぎてて上手く制御出来なかった感がありますねはい(安楽死とか) 処女作として設定を上手い具合に組み立てなければならないSFはハードルが高過ぎた
作品読ませて頂きますね!
- 57スレ主25/03/03(月) 07:57:39
- 58二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:37:33
- 59二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:38:00
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:00:03
ちょっと流れに乗って来年の江戸川乱歩賞用の作品の序盤晒す
Writeningwritening.netパスワード:animan
変な作風にしたからそもそも事件起きるまで読む気が起きる文章なのかが気になってる
- 61二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:04:02
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:28:44
読んでくれてありがとう。しかも色々指摘まで
コンビニと大過去は意図的だけどそれ以外のは普通に誤字で全く気付いてなかった
係りのおかしさと句読点の量は悩んでる。一人称視点の視点主である主人公の頭が悪いからシンプルかつ読みずらい文章にしてるけど、意味理解のために読む手を止めさせたくない。それと事あるごとに無関係の話に脱線するからその脱線部分を読んでる時に審査員に「自分は何を読まされてるんだろう」って思われないようにもしたい
タイトルは200文字あるけど120文字がサイトの上限だったからとりあえず途中で切ってる。
まだ序盤読んでもらっただけだけど、冒頭数ページでバイバイされそうじゃなくてよかった
余談だけど作風のネタ元はレ・ミゼラブルで、あの作品は執筆当時のパリの情勢や地名の由来、ルイ十四世とかの本筋とは本当に無関係な主観マシマシのどうでもいい説明が滅茶苦茶多くて、ストーリーが全く進まない。(時代小説好きからしたらそういう説明が嬉しいんだろうけど)
- 633125/03/03(月) 16:40:37
- 64二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:14:28
- 65二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:31:55
- 66二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:25:26
- 67二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:14:39
ちょっと前にお題スレで書いたけどお題主からリアクションなくてちょっと寂しい思いをしたやつ
美しい女 | Writening 窓の向こうは、どこまでも白い雪原。美しいはずなのに、ギラつく照り返しが目を刺してくる。俺はつむりそうになる瞼を擦り、銀世界に背を向けた。 ガラスで区切られた喫煙スペースの空気は、じんわりと手…writening.net - 68二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:55:50
- 69スレ主25/03/03(月) 21:20:36
管理社会のSFながらサクサク読めて良かった、設定に一瞬構えてしまったけど読み始めると飲みこみやすいの好きポイントです
全体を読んでからだと主人公の長期休暇中に何か大きなきっかけがあったのかな?とも思うような、でも案外なくても良いのかなとも思えるさっぱりした味わいと距離感がちょうどいい話でした
普段読まないジャンルだから新鮮だった、ありがとう
- 70スレ主25/03/03(月) 21:22:33
気付いたんだけど俺多分読むのめちゃくちゃ遅いわ……名前消して感想残す一般読者になるので、皆はそれぞれ楽しんでくれ、管理はします
- 71二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:35:10
- 72二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:10:33
感想ありがとうね。読みやすくて面白いって一番嬉しいよ
お題自体がなかなか難しくて、こなせてないなとは思ってたし、その旨自己申告もしたんだ
だから、コレジャナイ!ってコメントでも良かったんだけど、まあネガティブな反応は匿名でもしづらいよな
2段落目の頭でもうアッ!!!!!!ってなってタブ閉じて読むか読まざるかしばらく悩んだよ
こいつによくこれだけの語彙を捧げたな…すげえ…って気持ちだ…
開いた瞬間、うっ!となった
意図して読みづらいスタイルで書いているのはわかる
ただ、面白いことをしているなとは思っても、読もうと思うかは疑問
審査員に届く前の下読みの段階でふるいにかけられそうだな、という印象
出版社のバックアップが強い文学賞だから、読みづらい(≒売りにくい)というのは大きなマイナス要素じゃないかな
- 73二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:24:02
だいぶ昔、十代の頃に突発的に書いたやつが見つかったので供養
6500字くらい たぶん当時セスタス(マンガ)を読んだ影響によるもの
Writeningwritening.net3500字くらい いまどき知ってる人がどれほどいるかわからない俺の屍を越えてゆけのSS
Writeningwritening.net両者ともパスワードはaniman
- 746025/03/03(月) 23:57:05
感想ありがとう。とても参考になる
やっぱタイトルのアクが濃い分、最序盤くらいはマイルドに行って好印象持たせないとキツいか
実売されているボードゲームを賭博(犯罪)に使ったり途中で未成年飲酒したり日本批判挟んだりするから、"受賞させると乱歩賞審査員も作者の思想に共感したと捉えられてXで炎上しかねない"という講談社側のメタ的事情で受賞は絶対無理だけど、どうにかして下読みを突破して最終選考で審査員に読ませたいから減点ポイントが減るよう頑張ってみる
- 75二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:05:26
- 76二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:51:20
- 776425/03/04(火) 11:46:57
- 78二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:30:23
- 79二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:38:53
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:44:30
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:07:02
まだ読めてないので保守
- 82二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:41:53
保守
- 83二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:53:38
4話まで書いておきながら盛大に何も始まらないのである!
手に取って読まれてすらいないので良さげなタイトルがあったら助けて
飛行機オタク、北の空を飛ぶ(@morko-morane1944) - カクヨム飛行機バカが往く北欧空戦史kakuyomu.jp - 84二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:14:31
読んだ。一話と二話以降で文体が違いすぎて第一話の文体によるふるい落としがあるのがちょっと勿体ない気がした。内容は兵器オタク向けで多分近代戦争好きや航空機知識のある人達は喜ぶと思った。
タイトルもちょっと勿体ない気がする。一
まずタイトルで戦時中というのが分からないからターゲット層である近代戦争オタクに気付かれてない。そして子供(とくに少女)と戦争の組み合わせは残酷さを連想させて受けがいいからそう感じさせる一文がいいと思う。近代戦争要素は撃つや空、土という単語で季語みたく表せる。大多数の人間は北の空という要素に興味が無いからフィンランドアピールした方がまだ外国好き達の気を引ける。
一応ちょっとタイトル案考えてみた。
『空襲の申し子』『空と少女と第二次世界大戦』『転生した少女は世界大戦の空を飛ぶ』『飛行機オタク、世界大戦のエースになる』
最後のは自分で考えておいて微妙かも。
- 85二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:20:18
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:20:20
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:22:18
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:49:36
アドバイス受け入れてくれて嬉しい
追加で余計なアドバイスかもしれないけど、初投稿作品で数話しか投稿してない作品のPV数が低いのは当たり前で重要なのは第1話と第2話のPV数の差だと思っておくといい。
2話のPV数が1話の50%以上なら作品に一定の魅力を感じ取ってくれたという事だけどこれが50%以下なら自分じゃ気付きにくい根本的な問題がある可能性が高い。
まずは最初の見せ場まで書いて投稿して、それでまたスレで晒してみるのもいいと思う。
あと個人的好みによる意見だけど、飛行機の名称に興味が無いからいくつも名称が出ると読む熱意が減ってしまう。ブルロック戦闘機とフォッカーを比較してるシーンがあるけどまず単語を見た瞬間(ブルロック戦闘機?)ってなって、その後に(多分旧世代の飛行機なんだろうな)って順番で理解する事になるから、「旧世代機──俗に言うブルロック戦闘機」という具合に情報を出せば無知識の人間にも易しくなって多少読む手が止まりにくくなる。
- 89二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:56:57
- 90二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:03:33
- 91二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:10:56
自分を追い込むために趣味全開の自己満足で書き始めた小説をそーいっ!
元男子高校生、魔法少女になって魔法少女に追われてます - ハーメルン突然悪の組織に捕まった男子高校生は、目が覚めたら魔法少女にされていた! 悪の組織の手先じゃないかと他の魔法少女に追われながら、元の体に戻れるように悪の組織をぶっ…syosetu.org - 92二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:18:12
かれこれ一年近く書いてる一作を
使うモノ語りESN大賞8 SQEXノベル大賞2 GOマンガ原作者大賞 BK小説大賞 ギャグ 男主人公 人外 和風 西洋 職業もの 魔法 怪獣 DNCMOON6大賞 キネノベ大賞12 付喪神 残酷な描写あり 異世界転生ncode.syosetu.com一応毎日一定数は見てくださるんだけど感想らしい感想がほぼ無くて読者の反応がイマイチ分からない
- 93二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:38:25
保守
- 94二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:51:49
保守
- 95二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 15:07:22
おもろいもんが多いな…すげえな…
- 96二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 15:58:53
登場人物が次から次に登場したり一方そのころが多くて自分の中で理解できるようになるまでよく分からないまま何となく読む感じになってたけど、段々と理解できるようになったら面白くなってきた
ただ主人公が記憶喪失を解消したいわけでも何か求めてるものがあるわけじゃないから序盤のうちは物語の方針が漠然としてて、キャラのやり取りを求めてる層は好むだろうけど競争や成長を求めてる層は冒頭数羽じゃ期待感を感じられなくて読み進めずに終わる気がした。
ユニークアクセスやPV数を見た感じ最新話を追ってる人が何人かいて、最新話まで一気読みする人が月に1~2人現れるって感じだから試しにあとがきで感想やこの作品の魅力を聞いてみるのもいいと思う
- 97二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:32:55
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:38:11
- 99二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:01:17
キャラ同士のやり取りは良かったから、描写のサボってる感を解消すれば良くなると思う。
頭の中にキャラを飼ってるタイプだろうからセリフをスラスラ書けてるんだろうけど、怪人や魔物の鳴き声とかを「ギギャー!」というセリフのみで済ませてるといつまでもついて来れる人が少ないままで終わりかねない。
『鏡の孤城』や『下町ロケット』とかの世間的に売れてるけど何となく自分が苦手そうな作品を苦しみながらも無理やり読破してみれば、自分のノリがどういう風に受けているのかを自分自身で感じ取れるかも。合わない作品読むのって本当に苦痛ではあるけど避けてた分向き合った時の学びも多い。
- 100二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:45:40
- 101二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:42:25
- 102二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:32:13
- 103二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:49:10
- 104二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:02:40
- 105二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:04:03
見た感じTS作品投稿もアリな感じ?
…だいぶヘキが強めな作品だから載せようか迷ってる。 - 106スレ主25/03/07(金) 19:10:36
見ての通りTSもあり特殊性癖もあり
それを晒すか秘めるかは自由だ! - 107二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:37:16
すまない、スレ主の言葉に甘えさせて欲しい。
ヘキが強めなのは承知しているし、人を選ぶ作品だとは分かっている。
だけど、今だと第二章の終了まで書いていてキリが良いんだ!ここまでの話で主人公達が人の目にどう映っているのかを知りたい!
後、タイトルで誤解されるかもだけどグロい話では無いです。
魔女学園のTS生徒〜被検体の俺は美少女の皮を着せられ、魔女学園(女子校)へ編入する事に〜 - ハーメルン 普通の人には扱えず、感じる事すら出来ない『魔法』の力。自在に扱えるのは女性、それも限られた者のみである。 そんな魔法世界の教育機関、暁虹(ぎょうこう)学園は…syosetu.org - 108二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:44:48
- 109二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 06:53:07
保守
- 110二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:54:04
読んで頂けるだけでありがたいです!
- 111二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:43:38
- 112二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:18:07
- 113二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:24:16
はちゃめちゃな展開に困惑しつつも勢いに押し切られて笑った
喰うっていうオチも好き
主人公の鮭知識が伏線かもしれないけど序盤に一言明確に鮭好きと書いておいてくれた方が後半に湧き出す鮭への情熱にノりやすいかも
- 114二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 07:03:09
- 115二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:31:58
誤射した時点で追放されなかっただけまだ優しい方なのでは???
- 116二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:10:29
- 117二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:22:31
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:50:38
2話は何故か警告がきたから消してまったく関係ない話にしたけどこれもダメだったぽいから再び消した
- 119二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:14:02
もし最新話まで読んでくださった時は、是非感想を頂けますと幸いです。
- 120二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:26:14
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:26:59
- 122二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:36:39
- 12312125/03/10(月) 01:16:39
- 124二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:21:34
- 125二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 10:30:10
- 126二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:21:14
結構色んな小説が集まって来てるな
- 127二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:53:12
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:25:16
- 129二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:24:38
サイバーパンクな世界観の描写がさり気なく入ってくる感じで良かった、王道なら男女のコンビになりそうなところが女二人なの好きですね…
三人称とは言えメイルからクノイチへの視点の変わり方が一瞬ん?となったからそこ調整するともうちょっと読みやすくなるかも
- 130二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:10:18
普段は読まないジャンルの話も読む良い機会になって面白いな
- 131二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:46:59
(おそらく)あにまんで初めて書いた短編。
粗はあるけど、個人的に割と気に入っている話ではある。
それでもずっと一緒にいてほしい | Writeningとあるオフィス街。 その一室でひたむきにデスクに向かう男がいた。 男は効率よく書類をまとめながら、部下の取り扱っているプロジェクトにも目を通し、的確なアドバイスを行っていた。 てきぱきと仕事をこな…writening.net - 132二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 02:04:15
- 133二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 02:10:32
- 134二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:52:21
発表できる小説って、全年齢対象のやつだけ?
- 135二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:53:11
直接的な投稿は駄目みたいだけどリンクならありなのか?
- 136スレ主25/03/12(水) 12:48:17
- 137二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:07:12
- 138二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:25:27
- 139二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:54:14
- 140二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:09:35
- 141二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:19:09
- 142二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:43:08
初めてなろうに投稿して書いている作品です、4月から再開予定です。
友達100人見つけなきゃ! 〜気がつけば学年規模で異世界転生されていた。ESN大賞7 男主人公 西洋 中世 職業もの 魔法 冒険 ダンジョン 100人 異世界 ファンタジー 異世界転生ncode.syosetu.com - 143二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:32:46
保守
- 144二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:53:09
保守
- 145二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:09:07
このスレのお陰でUAとお気に入りが増えた。ありがとう。
- 146二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:16:07
保守
- 147二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:31:10
ほ
- 148二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:10:10
- 149二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:28:02
別スレで公開しててもいい?続編は作る気なんだけどとりあえず反応みたいなのみてからにしたくて
no title | Writening1章 幼馴染とその猫 「えー?!華、また猫飼ったの?!」 そんな声で僕の休み時間は始まった。 「うん。ミケが死んじゃってから、道端に捨てられてたのを拾ったの。黒猫でね、琥珀っていうんだよ」 「性…writening.net化け猫稲荷物語 | Writening1章 唐突な出会い とある繁華街に、すっかり住民から忘れられた神社があった。 その神社には狐の神様が祀られていたが、巫女さんと神主さん以外には、豆腐屋のおばあさんしか人間がいなかった。 神社が…writening.netno title | Writening1章 唐突な転生 今、ちょうど日付が変わった頃だろうか。 そんなことを考えながら、一人暗い街道を歩く。 行く宛もなく家を飛び出した自分はなんて馬鹿なんだろう。 14歳で家出。だいぶやばいことにな…writening.net素人だから下手くそだよ
3つ目は10000文字超えてるから長いかも…個人差あるだろうけど
- 150二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:56:01
保守
- 151二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:07:13
保守
- 152二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:34:42
1番目の話、主人公は猫好き?どれが誰のセリフかちょっと分かりにくくて状況やキャラが掴みにくいかも。幼馴染が猫を拾う→その猫が化け猫であることを主人公だけが知るっていうのはここからどんな話になるのか気になる展開だね
二番目は三人称と一人称を行ったり来たりするのがちょっと戸惑った、化け猫が神の使いになるのは意外性があって良いと思う
三番目はいきなり読者をふるいにかけすぎてる、1章でギブアップしてすまん
- 153二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:23:22
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:35:00
保守
- 155二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 01:06:13
ありがとうございます!心理描写を頑張って書いたので、そう言ってもらえるとめちゃくちゃ嬉しいです!
読みました、世界観設定がしっかりしていていいなあ〜と思いました!あとカエデちゃんがえっち可愛くて良かったです!
もう一本短編書いてみました!
Writeningwritening.netパスワードは「animan」です。
是非感想と、改善点なども指摘いただけると嬉しいです!
- 156二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 02:57:09
- 157二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 12:31:21
- 158二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 12:44:43
あーなるほど、確かに視点がぶれてましたね
そこの一貫性はあんまり意識出来なかったです。次から意識します。
そうなると、後半が館長の心理描写に重きを置いてる以上、前半をもっと館長視点に寄せた方がいいんでしょうか
- 159二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:29:55
- 160二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:02:46
食べ物と変身ヒーローの組み合わせ、面白くていいね
途中の儀式の人も個性的だし楽しく読める
最後の主人公の豹変も次の話でどうなるか気になるしけっこう好き
ただ地の文の内容が続いてる時に台詞で文を区切られるとちょっと読みにくいなとは思った
- 161二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:30:49
保守
- 162二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:53:26
- 163二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:00:46
文章を読ませる力がすごい…無駄がなくてすらすら読めるうえに内容の重みもしっかり入ってきた
救われない話ではあるけど、そういう世界で生きている主人公の情感が伝わってきて良かった
読み応えのある話を読ませていただきました、ありがとう
- 164二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:48:17
保守
- 165二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:24:45
保守
- 166二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:34:40
保守
- 167二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 07:49:17
保守
- 168二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:32:52
- 169二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:24:35
保守
- 170二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:32:57
二つとも読みました
ハッピーエンドの方は読みやすくて語り口も優しいのに内容が暗黒…最終的におばあちゃんがハッピーなら良いか!でもこれ聞かされたエマは複雑よな…と短い話で色々考える部分があって面白かった
オカルト研究会の方はオカルト×現代ファンタジーっぽい雰囲気がいいね、最初と最後のウワサ話が特に好き
- 171二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:06:38
とにかく長い
初めは合わせて数千字でまとめ切るつもりだったのに書いてる内にいつの間にやら……
文章を短く纏める努力しなければ
普通じゃない私達とお弁当(前) | Writening物心付いた時から、私の食卓には味がしない。 「早く食べちゃってよね」 家族4人が席に着けば丁度収まる、それぐらいの丁度いいサイズのテーブル。 まだその熱が引き寄らない茶にすぼめた口を付けながら、母…writening.net普通じゃない私達とお弁当(中) | Writening「はあ~~~~~…………はあ、はあ、はあーーーーーーー」 「ゆきみ。ネガティブ菌はお料理に伝染して不味くなるから、ため息なら他所でやって」 知らんがなそんなこと、何だネガティブ菌って。 食パンをふっく…writening.net普通じゃない私達とお弁当(後) | Writening「…………落ち着いた?」 「ん……ハンカチありがとう」 私が差しだしたハンカチは涙と鼻水でぐしょぐしょになってしまった。それを遠いとは言えないが近くとも言えぬ距離で返却される。 震える喉で呼吸を整えよう…writening.net - 172二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:13:56
- 173二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:23:07
- 174二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:50:11
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 06:16:58
保守
- 176二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:56:46
夢の理不尽で独特な雰囲気が出てて良かった、最後の夢も綺麗な景色が伝わってきて良い
登場した人物についてもうちょっと知りたいような、でもこの知りたいことが知れない感じもまた夢っぽくて話に合っていると思う
- 177二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:04:24
別のスレで見せたと思うけど、一夜の夢でなりたいものになれる店の話
ちょっとマスクド・シンガーに影響を受けているかも
『OneNight Masquerad(ワンナイト・マスカレイド)』 | Writening 皆さんは、なりたいものがありますか? それはどんなものですか? そして、それはなることが叶わないものでしょうか? 金銭的に無理、恥ずかしい、実現不可能、いろいろな問題がおありでしょう。それ…writening.net - 178二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:28:35
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:33:12
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:34:57
- 181二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:40:56
良かった…良かった、こういうのってどんでん返しが多いからハラハラしながら読んだけど、皆不可思議で特別な一夜を過ごせて、無事に朝を迎えることができてホッとした…なりたいものになる、憧れるというのにも色々と種類があって素敵な話でした
- 182二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:50:40
投稿中のは普段中々読まないジャンルだけど雰囲気がいいね、かっちりしてるけど読みやすい
この話がどう広がっていくのか気になる
あさこさんの方はゾッとしたな…優しいサラリーマンが悲しいことに…目の前で亡くなる瞬間を見てるのにすぐ切り替えて前向きになれる主人公のメンタルが一番怖いかも
- 183二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:18:03
保守
- 184二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:33:08
このスレもだいぶ埋まってきたな、立てた時はこんなに集まってくれると思わなかったから嬉しい
保守してくれる人もありがとう - 185二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:48:34
大昔に学校の授業で作った手作り絵本の内容を小説として投稿したやつ、供養として貼るわ
テングのコタロウ - テングのコタロウ - ハーメルンいたずらがすきなテング、コタロウのおはなし 昔描いた手作り絵本を文にしてみたものですsyosetu.org - 186二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:48:47
ほのぼのしたハッピーエンドで癒される
相手を困らせる形でしか関わりが持てなかったコタロウが人を喜ばせて関われるようになるのは、気を引くために意地悪しちゃう子どもがいい形に変われたようで良かった
素敵なお話でした
- 187二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:42:05
保守
- 188二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:27:34
helluva boss のルーナにはまったときに書いてた小説
狼お姉ちゃんとうふふするだけの小説です
狼姉ちゃんと僕 | Writening『はじまり』 中学一年に上がった時、母が再婚した。新しい父親は、なんといくつもの系列会社を持つ大企業の社長。 前の父は俗に言うモラハラ男であり、仕事とかでストレスが溜まると、酒を飲んで母に対…writening.net - 189二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:52:25
- 190二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:08:12
三題噺で「高地」「飲む」「菓子屋」をお題に書いてみた!
三題噺って難しい…
読んでいて楽しいオチにしたいし、もっと比喩や表現豊かにしたいんだけどこれが今の限界
何か感想をもらえると嬉しいです!
Writeningwritening.netパスワード:animan
- 191二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:04:14
- 192二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:47:25
- 193二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:18:20
連投でごめんなさい
三題噺で「夕」「心臓」「手提げ」をお題に書いてみました
自分の作風の悩みに
・感情のピークや物語の起伏がやや平坦
・キャラクターが薄い
・現実にどこかでありそうな話になってしまう
というのがあって、その課題に対して『現実の枠を意識しつつも、少しずつ「極端さ」や「非日常」を取り入れ、感情やキャラクターに厚みを加える』っていうアドバイスをもらいました
今回はそこを意識してみたのですが、多少は克服できているか、何か感想をもらえると嬉しいです!
Writeningwritening.net - 194二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:19:23
- 195二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 05:05:13
このスレもそろそろおしまいかな
- 196二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:25:04
- 197二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:33:20
193の悩みについて偉そうなことは言えないけど、物語や感情のピークはもっと大胆に膨らませても良いかもとは思ったかな
キャラクターの濃さは短編だしこのくらいで丁度いい感じ
現実でどこかにあり得そうな話ってのは、それはそれで良い個性なんじゃないか?今回みたいにファンタジー要素があっても「現実でももしかして…?」とワクワクさせる味になるし - 198二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:01:33
- 199二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:27:01
前作だけでなく今作も読んで、しかもコメントもくださりありがとうございます!
得体の知れない何かと子供のやりとりをもう少し読みたいと思っていただけて嬉しいです
やりとりだけでなく、会話の前後の情景とか動作ももっと表現きたなと思うのでもうちょっとメリハリと意識して書いていきたいです!
実は、これでも普段よりは物語や感情のピークが大きいのですが、もっと大胆に盛り上げられる余地があるとは…
もっと意識して自分の中では大袈裟かな?と思うレベルで今度は書いてみます!
現実にどこかにありそうな話のために地味で静かになりがちだったのでいい味と言っていただけて嬉しいです!
それを持ち味に、少し非日常やファンタジーでズラしてワクワクさせる方向も意識して今度は書いてみます!
幻想的で美しい作品ですね
お互いに目を覚ました状態で顔を見れないのがむちゃくちゃ切ないです
何百年も互いを思っている二人の想いの強さが、その切なさをより際立たせて…
大いなる神に迎えられた時、目を合わせて会話ができるといいなぁと思いました
- 200二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:19:59
200