- 1二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:02:46
- 2二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:03:38
- 3二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:05:51
- 4125/03/01(土) 21:11:26
話題が逸れそうなので
念の為Switch版のリンク貼っておくけど
ケモノキャラのダイマもゆるく歓迎します
あとコテハンないけど3もスレ主です
- 5二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:24:19
タピオカ屋姉妹と家具屋のあんちゃんが良い
- 6二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:25:44
キャラデザは可愛いから惹かれるけどやる事多そうなのがネック
- 7二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:34:14
両親を指名手配できないから嫌い
- 8125/03/01(土) 21:56:07
- 9二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:15:39
戦闘はいつも雑に殴ってたけどボス戦だと反撃が痛いから
飛び道具も装備した方がいいなコレ
あと食い逃げしそうな奴は近くで監視してるとゲージが下がって食い逃げしなくなるのに最近気付いた - 10二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:17:16
結構前から気になってたけどアクションとかどんな感じですか
あと翻訳的にはどうなのかな - 11二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:27:01
鼻が三角だからメスケモなのはそうなんだが何故か全員ほぼ顔が肌色だからおおっ…うん…?って感じ
- 12125/03/01(土) 22:29:32
飛び道具系装備でオススメある?
投げ皿使おうとしたら投げて目の前で割れることが頻発して「なんやコレ」ってなったんだけど
使い方が何か悪かったんだろうか
アクションの操作性はかなり良い、けど
小粒な敵でも(大振りな武器じゃないと)一撃で倒し切れなかったり
スリップダメージを与えて倒すのが汎用的に有効だったり
死角から遠距離射撃してくる敵が最序盤から出てきたりするから
爽快感や快適性は期待できる程ではないかも
良くも悪くもローグライトらしい(?)リスクとリターンの釣り合いが取れたストイックな印象がある
翻訳はかなり違和感無いけど、それでも料理レシピをちらつかされた時の説明口調や洒落た言い回し辺りはもう一歩って感じ
- 13二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:30:45
なんとなく最初にゲットしたショック系アビリティを駆使した構築にしたけどプロの考えた毒プッシュ構築の方が確かに強いなとなった
- 14二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:32:15
結局どのタピオカが最強なのかわからんまま普通の回復タピオカだけでクリアしてしまった
- 15二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:33:48
貴族に配膳するために通路を広く確保しないと確実につっかえるから割と家具を置く場所が無い…!!
- 16二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:37:41
むしろこのゲームってケモナーよりケモミミ好き向けだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:39:26
気にはなってるんだけどレストラン経営がヤバそうで手を出せて無いんだよね
この手のゲームだと配膳ゲームとかで面白かったことが無くて……
システム的にはどんな感じ? - 18二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:47:35
ダンジョンで雑魚敵をシバいて食材や資材を集めて資材でレストランを増築したり食材で料理を作って金を稼いで役人に金を払ってストーリーが進む…って感じ
レストランはフードコート形式だから客が料理を取りに来るし調理はボタンを押せば調理器具が自動でやるしレジとキッチンを往復するだけで捌けるから楽
だから貴族を許すな(嘘だよもっと来て♡) - 19二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:48:46
一部の客除いて配膳は客がセルフでやってくれるから注文通りの料理を作る(これもリストから自動でピックアップされるから調理器具を選んでボタン押すだけ)のと会計するぐらい
なので営業中は調理場とレジの往復がメインで難しくはない、悪く言えば淡白
座席の配置とかは自分で弄れるからそういう内装とか考えるのが好きな人にはいいかも
- 20二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:54:30
- 21二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:56:12
レベルとかは無くて装備品の強化で強くなるタイプだからかとにかく敵がかったいかったい
序盤から敵の硬さに面喰らうかもね…鋳造を駆使して状態異常付与をやらないとやってらんないよ
ドリアンで毒ぶちまけて鋳造で毒状態の敵にダメージアップを付けると楽しいよね
- 22二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:06:53
敵は硬いし攻撃もクソ痛いけど被ダメを減らすイージーモードが数段階から選べるぞ
しかもオプションからいつでも変更可能 - 23二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:08:53
- 24二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:16:26
- 25二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:34:41
まあ翻訳に違和感無いしええやろ
- 26二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:34:50
- 27二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:37:32
姉上サマは何度見てもケモミミにしか見えなさすぎる
- 28二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:38:28
結構面白そうだし龍8外伝も終わったことだし買ってみるかな
- 29二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:11:59
面白そうだし定価安いし今日買ってこよう
- 30二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:18:36
ひっきりなしに客が来るからお店の閉め時がわかんないんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:26:32
買っちゃった
今からプレイするぞー - 32125/03/02(日) 13:26:57
有識者に聞きたいんだけど
例えば豚肉・キノコ・チーズ辺りが使用頻度に対して供給薄めなのって
意識して集める以上の対策とかありそう?
小麦粉とかは嫌でも3桁近く集まったりするのに対してどうしてもそういう偏りが気になってしまうんだが
お客さんに出す分にはそこまで気にしなくて良いのかな? - 33二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:32:32
店行ったら置いてなかったちくせう
DL版にするとしよう - 34二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:21:09
素材は一部採取できないのあるし仕方ない。そもそもチーズ採取は無理だろうし
- 35二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:01:46
- 36二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:08:38
- 37二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:18:36
- 38二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:22:07
steam版もあるから割引時に買うのもありやで
- 39二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:28:38
素材を交換する人が居たはずランダムだけど要らない素材と交換してくれる
- 40二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:59:52
- 41二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:58:22
×が決定のゲームが多いので話したり調べようとして縮地してしまう(PS5)
- 42二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:30:42
いや、採取って自分は箱とか壊すののことを言ったつもりで……
- 43二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:36:03
かわいいな
他のゲームクリアしたら買ってみようかな - 44二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:43:06
とにかく終盤まで豚肉の供給がくっそ少ないから行商ドウフは毎回確認しろよ…豚肉を手に入れる貴重な機会を逃すな
最後のダンジョンなら割とよく出てくるから問題解決だが最後のダンジョンだしな… - 45二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:43:27
- 46二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:44:11
ポットチャーは全ダンジョンでしょっちゅう出てくるから対処が面倒な事を除けはチーズの供給には困らん
カバンがいっぱい?じゃあしょうがないね… - 47二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:46:05
水着とかメイド服とか季節の衣装が多いけどどれも収入の割にクッソ高いんだよな
まともに買えるのは終盤に入ってからだと思った方がいい - 48二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:47:28
必要な資材が膨大な割にカバンが小さいからどうしても何度も何度もダンジョンに潜るハメになるんだよな
- 49二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:48:26
でも大貴族がご来店したら…?
- 50二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:00:08
- 51二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:04:05
- 52二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:50:05
本格的に高レベ料理での醸造使う前のドロップ武器厳選ってどうしてる?
取り敢えずスリップダメージ付与系、ダメージ増加☆3、体力増加辺りを中心に保管して、後は捨てずに持ち帰れた分は換金してるけど - 53二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:58:22
星付きなら3以外は無価値になるからそれ以外は捨てるか売るかして後は全部持ち帰って貯めてる
最強育成の時には溜めた装備があったから多少楽だった - 54二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:11:24
すでに2つ目のダンジョンから敵が固いな~
猪がクッソ固い上にトマトやら芋やらの遠距離攻撃がめっちゃウザい - 55二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:06:33
基本的に状態異常付与+状態異常時ダメージアップのアビリティが付くとやりやすくなるから…
単純に使いやすい毒やコンペイトウの拳の特殊技で簡単にぶち撒けられる甘みがオススメ
余裕があるなら炎上とか氷の状態異常ダッシュとダメージアップも複合してみたり - 56二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:22:26
敵は罠や他の敵の攻撃に当たるようにすると結構簡単に死ぬ
- 57二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:52:48
進め方が理解できてくると止め時わからなくなってくるな
おかげで遅刻しかけたわ - 58二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:37:05
皿投げ+コンカッションプッシュ+プッシュ時ダメージは確かに強力なんだがオブジェクト破壊が困難になって探索が滞るという問題が
- 59二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:15:58
敵の気弾を己の拳で掻き消すポム
横からつつくなニワトリ - 60二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:52:41
ドリアン爆弾の判定がやたら強いお陰で
菜っ葉とかトマトの弾をかき消しながら毒与えられるの偉いよね
ただ本当に鶏やら米やら小麦粉がまとわりついてくるから
毒与えつつ避けつつ固くて鬱陶しい連中を各個撃破……とアドリブのマルチタスク技術が要求される - 61二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:59:34
広範囲攻撃で鶏小麦なら一掃できるコンペイトウが神がかってる手間の無さ
- 62二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:00:31
数多いし硬いしバッファーが無敵バリアを貼ったりする米どもマジ許さん
- 63二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:56:12
なんか調べる度に最強装備が変わってて案外奥深いのかもしれない
- 64二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:26:49
- 65二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:28:09
認知さえされればホモ界の超新星になれそうなホモ
- 66二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:46:44
曜日で店員が消えるのはどうにかならんのか……
- 67二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:59:29
拳系武器のコンボ最終段の5連撃って
1発1発にコンボ終わりの判定あるからガンガン異常スタックさせられるって本当?
氷なら初撃入れればほぼハメられるのかな - 68二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:54:56
- 69二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:56:24
タピオカ屋みたいに店員2人にして回してくれてもいいじゃん……
- 70二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:56:45
両親クズすぎてちょっとお前……ってなる
結局どういうコンボが強いのかいまいちわかんないんだよなぁ
氷連撃&コンボ大包丁とバリアダッシュ付き拳にしてるけど - 71二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:32:17
最終的にはコンカッションプッシュとプッシュ時追加ダメージを手数のある武器につけるのが良さそう
- 72二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:24:12
攻撃時にドリアン出るのとプッシュとプッシュ時追加ダメージ付けたら
攻撃で出るドリアンにもプッシュが付いて追加ダメージも入るからいい感じなんだが
ドリアンの煙でめっちゃ見えにくいのがすっごい困るな…… - 73二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:37:05
両親のこさえた借金(しかも税金滞納)を押し付けられて店でひーこら働かされるって滅茶苦茶薄い本案件なのに当のポム氏が腕力で全てを解決するグラップラーだから全然話が暗くならないんや
親友ビスコッティだけが心の支えだよ - 74二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:49:11
とりあえず両親の指名手配書は貼るよね?
- 75二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:29:18
なんで店売りしてるんですかね…
- 76二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:22:18
寿司の盛り合わせとかいうフィヨルド編の金策の主力
- 77二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:13:13
1万返済した後に追加が来るのは分かってたんだよ
でもなぁ!理由聞いて両親の手配書って言われてるわけが良くわかった
あれはぶん殴っていいわ - 78二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:34:35
サモン4以来のクソ親
- 79二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:54:00
ようやく借金完済できたー
しばらく支払いはやめて衣装とか好きなもん買いたい - 80二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:05:15
なんでこんな金回りが悪いんだと思ったら高級な料理には調理器具のレベル上げが不可欠だったのだった
- 81二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:38:55
調理器具の強化は作業台かオーブンを気持ち優先すると良いかも
ちらっと上にも書いてあるけど
フィヨルドまで入ると魚介類数種+大量入手しやすい素材で作れる寿司の盛り合わせorシーフードピザが
チップ込みで1つ900コインくらいで売れる
- 82二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:47:58
ケモナーレベル判定ゲーム
- 83二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:18:41
醸造の仕様がイマイチよくわからんな
特性ガチャって事でいいのか? - 84二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:07:01
ローグ系は結構好きだけどアクションに関しては自信ないから買わんかな
あと単純に別の作品にお金回したい - 85二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:52:53
装備品にアビリティを付与するのが醸造
基本は全てのアビリティの中からランダムに選ばれる闇鍋ガチャなんだけど同時に料理も入れる事で排出範囲が"料理ごとに決まったテーブル"に狭まる
だから狙いのアビリティを付与する料理を見つけたら諦めずに何度もチャレンジしよう
ちなみにリセマラ可
- 86二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:19:22
俺の知ってる出刃包丁の大きさじゃない…
- 87二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:43:16
最終的に手数が欲しくなるから肉たたきとか出刃包丁は出番が…
- 88二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:32:29
たまーに食い逃げしようとする客がいたり
ポットチャーの説明文で闇ギルドの存在が示唆されてたり
ほのぼのとした世界観に対して割と黒い部分が見え隠れしてない? - 89二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:04:48
両親を捜す旅に出ますので休業します
- 90二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:11:07
この親にしてこの子あり
- 91二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:54:12
装備のアップグレードも一日かかるのか
その間は店やっとけって事かなこれは - 92二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:49:56
なんでこの規模の街に貴族が割といるのか
- 93二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:10:15
開拓に貴族もある程度助力したからっぽい
- 94二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:07:58
デカい白いニワトリがいたので挑んだがギリギリ負けた
- 95125/03/06(木) 12:49:30
取り敢えずメインストーリーは完走した
うん、やっぱあの両親指名手配したままにしとくか - 96二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:02:16
- 97二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:40:29
家から離れて常識を身につけたとか?
- 98二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:24:56
ミサイルエビの誘導弾ってどうやって避けれればいいんだあれ?
避けても全然消えないしバリア貼ってても喰らうしでごり押しするしかなかったんだが - 99二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:00:18
壁際に誘導→ダッシュですり抜ける→壁で消す
というのが良さそう
中央寄りで撃たれた場合は気合いで避けるしかなさそうだけど
こっちに向かってくるベクトルに対して鋭角にダッシュすることを意識すると距離を取りやすくて安定するかも
- 100二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:10:32
なるほど、壁で消すのか!
角度が丁度良くなったみたいでポムの周りを弾がぐるぐる回ってても全然消えなくて困ってたんだ