- 1二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:12:21
- 2二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:20:19
個人的にはゲーム画面とシームレスにムービーが入るところかな
キャラクターの容姿に変化があったり怪我してたりをきちんと反映しているムービーだとプレイの延長にあるって感じ - 3二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:28:26
モンハンワイルズはええぞ…
とろけたチーズがみょーんて伸びるんだ…めちゃくちゃ美味そうなんだ…
透明なグラスの中身が動くとか握手とかは龍が如くで結構見るね - 4二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:41:50
- 5二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:07:02
食事シーン、死ぬほど面倒な要素が多すぎる
- 6二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:27:51
コミカルな挙動とかの見栄えがいいようにムービー内の特定のシーンの時だけモデルちょいと弄ってるな……ってなった時
- 7二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:43:24
FF8のプレイヤー操作からシームレスにムービーに移行するのスゲエなあって初めてやった時も今も思ってる
スコールとリノアがガーデン同士のドンパチの中走り抜けるシーンとか
電波塔の奴は無駄にムービー中にグルグル走ってたわ - 8二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:46:52
しっかり液体に見える水が注がれて水位が変化していくってのをマリオでみたときどうなってんだこれ!?って驚いたからスイッチ以降の任天堂ゲームで水の表現を見るのを毎度楽しみになった