- 1二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:11:35
- 2二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:36:17
ガトランティスが侵略してきて善戦はできたけど、結局は押し切られたしね
- 3二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:40:53
- 4二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:47:19
できなかった、だから古代は苦しんだ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:51:21
- 6二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:52:48
- 7二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:53:44
ガトランティスの連中がトンチキじみた物量で来たからな…
- 8二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:56:32
実はあの物量はテレザート星を占領したからできたものなんだ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:57:42
- 10二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:59:33
というな時間断層って絶対副作用あるだろとしか思えなかったのであんまり気にならなかった
- 11二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:03:02
沖田艦長の約束を「1艦長の口約束にすぎない」て沖田を嘘つき呼ばわりするものだから古代が怒るのは当然だと思う
- 12二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:05:33
- 13二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:06:28
1艦長なのも確かだが、あの時点では地球側からの全権大使に等しいのに・・・
- 14二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:08:01
- 15二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:10:01
血を吐くマラソンをどこまで続けるのか?宇宙を滅ぼすほどの兵器を人間が使うのは許されるのか?というテーマは王道だけど、そのテーマを使うにはガトランティスがあまりにも邪悪すぎる
ほとんど害虫やんけ - 16二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:10:30
波動砲いっぱい有ればガトランティスをどうこうできたかと言われるとちょっと微妙…
- 17二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:13:44
まだ復興途中なのに時間断層というもしかしたらより良い未来を築けそうな存在をただ軍拡のために使うまくるのは健全とは言えないしな
- 18二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:15:14
制作側はどう考えていたかわからんがリメイクのアンドロメダは無人化したことで逆に魂が通ったんだよな
- 19二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:25:14
なんか波動砲問題と大帝のパワハラで2202は古代がひたすら苦しめられ続けた印象がする
- 20二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:31:04
- 21二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:32:41
- 22二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:34:44
- 23二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:38:52
利権問題で揉めまくるけど少なくともガトランティスみたいな連中はいないから逆に羨ましがられるんじゃない?
- 24二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:46:07
- 25二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:48:52
- 26二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:54:17
波動砲問題を真剣に議論するにはガトランティスはただ凶悪だった
- 27二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:55:36
状況も世界観も違うのに両者を比べるのはおこがましい
- 28二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:02:44
- 29二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:02:53
- 30二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:05:05
要塞規模で直径30万キロの中で無数の重力源を形成するって頭おかしいのよ
- 31二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:05:22
- 32二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:06:51
- 33二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:09:11
人的資源が払底してるから仕方ない…
- 34二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:11:51
- 35二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:12:01
- 36二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:17:28
- 37二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:19:43
2202のアンドロメダは生まれてきた目的を果たした
- 38二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:22:00
- 39二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:22:13
土星沖海戦直前に大統領の演説を聞いた山南さんの「その為の波動砲艦隊だ」とか芹沢の演説はポイント高い
- 40二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:31:49
- 41二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:33:20
ちゃんと妹の遺志を継ぎつつ地球艦隊の総旗艦としての役目も果たした、自慢のお姉ちゃんだな
- 42二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:40:17
- 43二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:47:49
- 44二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 00:02:14
- 45二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 00:05:53
最新鋭艦でしかも旗艦クラスのA級勤務のクルーなんてエリート中のエリートだと思うんだけどなぁ…
- 46二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 00:28:55
ブラックアンドロメダとかいう地球が限界まで追い詰められている事が分かる波動砲の為の艦隊
全てを賭けてたんだなって感じる - 47二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 00:34:22
- 48二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 02:23:00
- 49二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 05:53:23
- 50二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 08:38:37
2202の時代はどこの陣営も混乱極めてた時代だったからその最前線に触れざるを得ない古代含めたヤマトクルーたちも現状も分からず先の見えない航海に進まされてたのが
地球は言わずもがなだし、ガミラスもデスラー政権崩壊、植民星の離反と超空間ネットワークの喪失とグダグダになって
そんな時にガトランティスの脅威まで迫ってきてるとなると、もはや未来のためにはどうすればいいかとか考える暇もなく今生き残るためにできることしかできなかったような時代…… - 51二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:36:31
迷走していたから強い力に走るのは理解できる
正直、ヤマトクルーが正論かと言われたら別だし…ガトランティス強かったから軍備増強は結果として正しかったし - 52二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:11:18
- 53二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:23:10
波動砲って使い過ぎると宇宙その物を破壊するって設定なかったっけ
- 54二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:56:58
核による抑止力って結局は「それを使われたらヤバい」というものであって
逆に言うと「いざとなったら使われるもの」だからこそ効力があるもので
忌避感という曖昧なもので効力を発揮しているわけじゃないんだ
- 55二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 14:11:49
- 56二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 14:57:48
- 57二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:19:37
- 58二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:20:21
結局ヤマトクルーも地球側もどっちも正しくどっちも間違えたで良いのでは?
- 59二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:22:10
兵器としての本質以外の点が異なるので別物
その理屈は「砲弾を打ち出す大砲も人間を弾として打ち出す人間大砲も同じ大砲だ」と言っているのと同じ
ある特定の要素だけ抜き出して同じでしょっていうのは詭弁みたいなものよ
- 60二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:25:48
なるほど俺が間違ってたかも
ただ古代が波動砲な使用をためらうのはめっちゃ理解できて心苦しいんだ - 61二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:35:15
というか新章以降が厄ネタ多すぎない...?(2205ラストシーン)
- 62二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:33:16
- 63二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:46:50
この世界、みんな強いから波動砲くらい使わないと地球がヤバい
使わない方が良いのは分かるけど力があって使わないで滅びるのは論外なわけで
普通の戦争ならともかく生存をかけた星間戦争だから使っても仕方ないか - 64二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:45:00
- 65二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:45:34
それもこれもアケーリアス文明が悪いんや!
- 66二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:52:59
これからも古代の受難は続きそうなの可哀そうただ成長しているのは分かるからそこは楽しみだ
デスラーも今まで大概だったけどまだまだ何かありそう - 67二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:09:10
- 68二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:11:35
それに加えて既に精神的な支柱である雪と離れ離れになると明言されてる…
- 69二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:14:38
- 70二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:49:04
通常戦力揃えない、つっても
揃えた所で何に使うの?って疑問が出る
何しろガミラス相手に戦える軍人は全部死んで
波動砲艦隊ですらアレだけしか人乗せられないってのにさ - 71二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 04:25:27
- 72二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 05:55:19
- 73二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 16:26:01
- 74二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 16:33:42
- 75二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:12:21
- 76二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:40:00
- 77二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:36:30
- 78二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:59:13
- 79二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:41:16
- 80二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:46:37
- 81二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:06:25
- 82二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:07:32
アンドロメダを中心にドレッドノートの派生型艦たちで艦隊戦をするかな今後の地球は
- 83二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:13:42
- 84二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:31:54
アドバンスドステージは21番艦アルフェラッツまでは確定していて
BBBアンドロメダがその後に大量建造されてるだろうが・・
地球はとりあえず建造した無人艦を暫く主戦力に新型艦をいれてく感じかな
テザリアムがな・・未来の地球なんかそれともそれを取り込んだ国家か
はたまた別世界線の地球を観測できた(からコピーした?)高度文明か
すくなくとも波動砲は無力化できるってことは波動砲の詳細なデータがあるのは確定だし、
その艦番号からして恐らく時間断層で大量建造を続けたものなのはわかるんだが・・
- 85二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:03:19
- 86二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:22:32
- 87二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:25:23
- 88二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:30:33
- 89二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:34:58
デーダーの「血が滾る」ことに喜んでいるのはどういうことかな?
「血が滾る」と言う失った感情の一つを呼び起こされたことに喜びを得ているのか
それとも機械故に「血が滾る」が感情的に理解できるけど実際に身体的には実感できていないのか?
- 90二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:36:13
- 91二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:48:52
- 92二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:52:10
- 93二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:54:19
それだけ高度な能力を求められるからね…指揮官や専門官ってのは
- 94二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:43:22
旧作からそうだけど
こんな状況ならヤマトクルーバラして教官とか後方にやって
反乱されたら誰も敵わないヤマトはモスポールってそりゃそうでしょってなるよなあ
波動砲艦のノウハウ持ってるの連中しかいないから前線とか冗談じゃないだし
敵が都合よく出て来てくれたから古代達はそのままでいられた訳だけど
- 95二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 10:11:34
古代曇らせか…なるほど…
- 96二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 13:04:04
リメイク版はバレル大使のお陰もあって、ヤマトクルーと政府、軍上層部の関係がそこほこ良くなったのは前進だと思う
- 97二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:17:18
- 98二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:58:25
- 99二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:44:05
バレル大使の家族は無事なのかね…
- 100二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:14:47
- 101二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:45:54
- 102二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:24:23
- 103二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 07:44:58
- 104二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 07:53:02
- 105二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 16:01:02
- 106二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:25:43
- 107二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 07:28:01
- 108二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:47:39
- 109二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:34:51
ギムレーも真相知ってたっぽいのでかなり信を置かれていたんじゃないかなぁ…内心はどうだったか分からないけど
- 110二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 07:18:02
- 111二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:10:16
- 112二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:22:56
- 113二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:17:56
イスカンダルが直ぐ側にあるのも運用できない理由の一つにありそう
- 114二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:59:53
- 115二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:12:02
- 116二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:13:18
こいつを殺すためにわざわざ山本を一回殺したのまだ納得してねぇからな