幻のパイロット"鉄華団3番手のガンダム乗り"として

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:40:45

    誰…?
    設定が二転三転してバイになった人…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:41:35

    コイツが砲撃外した辺りから鉄血は崩れ始めたと思ってんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:43:51

    逆にあそこで命中するとマッキー勝確なんだよね
    戦果すごくない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:44:06

    >>2

    どわーっ終盤やんけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:45:06

    >>2

    まとめ動画では中盤に入ってるシーンだったからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:45:09

    >>2

    イオクを転がす事でしか話を動かせなくなり出したあたりからですね🍞

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:46:30

    声がベイビーステップの人とは気付かなかったのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:47:25

    狙撃手や砲撃手のイメージがそんなになかったのに三番手のパイロットだからと鉄華団ガンダム三機目に乗ることになったシノに悲しき現在…

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:48:38

    肉おじ凄え
    体に触れることもなく弾滑りするし

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:52:42

    スパロボに出られてハッピーハッピーやんケ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:30:22

    印象薄き者…

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:29:19

    >>2

    噓か真か知らないが2期のシナリオはラスタルがとっととガエリオを使ってマクギリスを排除したり脅して味方につけたりしない一方でやたらマクギリスにちょっかいかけてるから序盤から鉄華団の破滅に囚われるあまり支離滅裂だったのではないかという研究者もいる

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:31:48

    >>12

    ラスタル様は和を重んじるお方だからね

    ガエリオを脅したり無理やりコントロールしようとはしないのさ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:32:36

    獅電やフラウロスよりグレイズ改に乗ってる時の方が活躍してたんだよね
    ひどくない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:55:54

    >>13

    “アーヴラウの代表を爆殺しかけたり初の経済圏同士による武力衝突を誘発して経済圏の面子やギャラルホルンの先人達の治安維持の功績に泥を塗る大胆さはあるのにガエリオ個人の意志は尊重する”みたいな思考は俺には理解不能

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:58:51

    >>14

    待てよフラウロスで崖崩れ起こしてハシュマルとプルーマの群れを分断したのは馬鹿にできないんだぜ

    冗談抜きでルプスの次くらいハシュマル討伐に貢献したと考えられる

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 04:01:44

    MSを下品な色に塗るのが嫌い
    汚されたクランク二尉の機体を見るとゾッとします

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 04:04:21

    >>17

    ダメだろアイン

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 04:30:47

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 04:36:30

    >>3

    “セブンスターズの現当主であるラスタルとイオクが戦死してもなお糾弾されたこの二人の名誉のために戦いたいのかどうか”

    “ラスタルによる報復の口実作りのための味方殺し・間者・マッチポンプ・ダインスレイヴに一般兵レベルで気づいたのかどうか”

    “マクギリスを討ったとして報復()ダインスレイヴ乱射の件やラスタルとイオクのやらかしの真偽といった後始末をラスタルなしでできるのか(できるとしても率先して後始末したいのかどうか)”

    “そもそも革命軍の糾弾内容の真偽についてどう思っているのか”

    そして“マクギリス陣営と明確に敵対しているのは自分達だけで他のセブンスターズは中立表明して各支部も静観状態”だ

    今までラスタルの命令に従って動いていたアリアンロッド艦隊の士気を左右するぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:42:05

    >>20

    この画像には一つ誤りがある

    カルタ亡きあとのイシュー家はファリド家代表としてマッキーが監督しているため中央の第一席にもマッキーが座ってるようなものなんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:44:13

    >>16

    しゃあけどそれ以降のフラウロスは真面目に空気なのです

    仮にも味方ガンダムなのにネームドモブレベルとかそんなんアリ?

    なんならハッシュ辟邪の方が目立ってないッスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:50:17

    >>22

    ああハッシュ辟邪か

    あんた乗り手の足引っ張って死なせるためでしかない設定付与されたからもういらない

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:56:41

    >>15

    そもそもガエリオがマクギリスがバエルを使って決起するまでマクギリス潰しに積極的じゃないんだよね


    肉おじからしたらガエリオは虎の子だけど、ガエリオ自体は助けてもらった恩義でとりあえず仕事手伝ったりはするけどアイツが変なことしないならまあ隠居するでヤンスってスタイルなんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:57:49

    でもね俺…ダインスレイヴを外した時のシノの演技がめちゃくちゃ好きなんだよね
    展開の話はするな

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:02:31

    >>15

    A国だってトップがA国ファーストとか言い出して西側盟主の地位確立という先人達の功績に泥を塗っとるヤンケ

    自分ファーストな人間が組織に泥は塗れるのに部下には好きにやらせるのはリアルヤンケ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:10:21

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:12:06

    はっきり言ってこいつとフラウロスが居なくても対して変わんねーよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:05:16

    ワシの推しキャラなんだァ
    3番目のパイロットとして登場した時は「初期の頃モビルワーカーがピンクだったり色々とはしゃいでたシノがついにMSパイロットとして戦場に参戦だぁっ! 阿頼耶識もあるからグレイズだとしても戦力外になんてならないんやっ 割と普段大人しいガンダム乗り2人と違ってうるさくもカッコ良く戦場を盛り上げてくれるんやっ」って胸を躍らせたんだァ
    機体スペックの問題とかもあってモブにそこそこ苦戦してたりするのは「経験が少ないってことは強くなれるってことやん」ともワクワクしてたんだァ
    2期で流星隊を結成して第二の専用機を使って活動し始めた時もワクワクしてたんだァ、ガンダムに乗り出した時も「お見事っ! ここに来て新たなガンダム乗りの誕生だぁっ! 射撃不利な世界でも射撃を通せる強き者として輝くんやっ」ってワクワクしてたんだよね

    それ以降の話はするな

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:08:23

    >>12

    大っぴらにフレックグレイズを経済圏に売って軍拡に寄与しつつ影響力を強めようとしたマクギリスへの牽制と考えられるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:09:11

    >>28

    フラウロスは武装のことでペシャンコに付け込まれたから寧ろ厄ネタまであるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:30:32

    >>31

    ウム…名瀬の兄貴は「俺らをはめるための策に偶々そいつが選ばれたってだけの話ヤンケ関係ないヤンケ」とオルガに言ってくれたけど火星でのフラウロスのダインスレイヴ使用からタービンズ摘発のシナリオをジャスレイかイオクに思いつかれたんだなァ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:47:25

    >>28

    フラウロスが崖崩れ起こさないとハシュマル討伐しんどくないっスか

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:53:58

    ムフッ鉄華団のMS乗りは三日月と昭弘の二人にするのん 主人公と相棒っていう感じで熱いのォ
    シノには“白兵戦が得意”設定をつけて敵艦に乗り込んだりしてもらおうね
    えっ 鉄華団のMS乗りを増やすんですか まあええやろ…しゃあっ流星号!
    なにっ意外とめちゃくちゃ売れてるヤンケ シノとヤマギのメス腐タもガンガン買ってるヤンケ
    ムフッ二期でもシノ機を出そうね でもガンダムに乗らせる気はないのん
    えっ 鉄華団のガンダムを増やすんですか
    じゃあ火星から出土するガンダムをバエルからフラウロスに変えてシノを乗せるのん…
    シノの活躍を入れる隙間はないけどまあええやろ

    鉄血制作中の、監督達の壮絶な二転三転である。

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 04:12:31

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 04:16:11

    >>31

    >>33

    鉄華団視点だとギャラルホルンのアホの妨害でMAとプルーマの群れが加速してユージン達の崖爆破が間に合わなかったから分断するにはもうフラウロスぐらいしか使えないのに後々その件で付け込まれるんだよね 詰んでない?

    フラウロス使わずにプルーマの群れを引き離さなかったらMA倒しきれるか微妙だしクリュセに侵攻されても色々マズいしな(ヌッ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:29:21

    >>17

    しゃあっエドモントンの戦いの後のクランク・グレイズ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:43:34

    >>37

    カッコよっ カッコいーよ

    継ぎ接ぎ機体…神

    漏影のパーツでしたっけ伝タフ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:54:29

    >>38

    多分そうなのん

    ただ頭は百錬ベースっぽいっスね

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:40:28

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 04:18:34

    >>22

    味方側に対して敵側のネームドMS乗りが圧倒的に少ないせいかどっちの機体もモブの相手しただけで空気ぶりはあんまり変わらないんじゃねえかなと思ってんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:03:25

    敵ネームド機との絡みを強いて言えばハッシュ辟邪がレギンレイズ・ジュリアに突撃されそうになったところをルプスレクスに助けられたくらいスね
    本当にそれだけなのん

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:04:50

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:36:32

    ハシュマル戦以降のフラウロスは活躍はともかくタービンズ摘発の発端やスーパーギャラクシーキャノンで目立ってはいたよ 目立ってはね

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 05:36:50

    >>28

    というか鉄華団自体クーデターに参加しようがしまいがギャラルホルンの覇権争いの勝敗変わらなそうなのん

    フラウロスのスーパーギャラクシーキャノンが命中してアリアンロッド艦隊が戦闘を止めれば話は違ったんだなァ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:27:49

    >>24

    恐らくガエリオがマクギリスのことを見極めてる最中ならなおさら戦争起こしてまでマクギリス排除に動くべきではないと思われるが…

    ひょっとしたらガエリオの機嫌を損ねて反発されたってルートも考えられる

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:34:28

    >>26

    ふうん 歴史を尊ぶならマクギリスはアグニカを否定するべきだったとか言いつつ300年以上繋がれてきた自組織の治安維持の歴史に平気で泥を塗る自分ファーストということか

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:42:22

    >>30

    嘘か真か知らないがギャラルホルンが国境紛争に武力介入した後もできる限り長引かせようとしてたから経済圏の軍拡とか関係なくただただマクギリスの邪魔をしたかっただけなのではないかという研究者もいる

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:45:55

    >>13

    地球支部編での諸々の裏工作よりもガエリオ一人にマクギリスの所業を証言してもらうよう説得する方が遥かに安上がりだし禍根も残らないっスね 忌憚の無い意見ってやつっス

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:10:40

    >>1

    阿頼耶識で約二年間もMS戦を続けてるわけだし決して弱くはないんだけど戦局を左右ほどでもないという感覚

    昭弘の“本気で背中を預けられる”発言からしてラフタには及ばなそうなノルバ・シノの技量

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:09:27

    >>44

    実はショートバレル状態の砲撃でMSや戦艦のナノラミネートアーマーを貫通とかいう異質なことしてるのん

    まっネームドMSとの戦いは巡ってこなかったからバランスはとれてるんだけどね

    GIF(Animated) / 3.56MB / 4870ms

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:10:21

    >>51

    GIF(Animated) / 2.23MB / 3670ms

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:26:43

    >>42

    おいおいフラウロスもジュリアに妨害されてダインスレイヴ外したでしょうが

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:32:08

    >>9

    >>53

    異次元の狙撃妨害としてお墨付きを頂きたい

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:43:32

    >>11

    鉄華団のガンダム乗りの中でもガンダム手に入れるのが遅い上に退場も早かったけどあのセブンスターズ二人を仕留めていればフラウロス共々確実に爪痕を残せたんだ 悲哀が深まるんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:42:03

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています