漫画の小説・映画限定キャラってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:56:30

    能力とかやばいの多くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:59:46

    スレ画の作者は自作でも他作の外伝でも強さインフレさせがちだからまあ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:13:06

    一作目 金属操作+筋力増強
    二作目 劣化AFO+天候操作
    三作目 攻撃完全反射
    四作目 錬金+個性ブースト

    ヒロアカ映画ボスはどいつも章ボスやラスボス級のインチキ個性してた

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:16:29

    ジョジョの外伝の恥知らずのパープルヘイズに出てきたコカキのスタンドは正直強いと思った。

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:09:30

    原作でもう麦わらの一味がかなり強いから苦戦させるにも一定の説得力がいるってことで特定の条件下で無敵になれる能力として構想されたテゾーロ

    実際作中だと金を操る能力+黄金で構成された巨大なカジノ船という舞台で猛威を奮った
    しかも船の入り口で演出として金粉降らすことで相手の体に金仕込むこともやってるから映画前半だと正面戦闘もままならない状況作り出してたし

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:33:55

    金獅子のシキは元々原作に出す予定のキャラを映画にスライドさせた形だがフワフワの実の能力者になったのは映画に出すことにしたからだと最近のSBSで言ってたな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています