- 1二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:17:02
- 2二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:18:41
- 3二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:19:26
- 4二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:20:38
立て乙です
パンデミックハザードでフウカが先生とお出かけしてたけど、ここではシャーレの先生が勝太なんだが、勝太とお出かけするのだろうか…
個人的には、ウィンの方が想像出来る - 5二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:20:53
たておつ~
なんかの拍子にパンちゃんカード増え・・・たりすることある? - 6二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:31:29
今回出てきた新種(?)のパンちゃんがそれになるかもしれない
- 7二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:35:28
質問なんですけどデュエルウォーリア出てくるSS書いていいんですかね。
- 8二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:36:39
- 9二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:51:22
(スレ画にもあるけど)パンデミックハザードにゾンさんも登場しそうな気がする
登場するとしたらどんな理由なんだろうか… - 10二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:54:26
- 11二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:04:09
- 12二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:06:10
- 13S-MAX進化大好きさん25/03/01(土) 23:12:58
俺も同じ仲がいい友達と一緒にお出かけしたい感じになけどぶっちゃけこれデートじゃん
- 14S-MAX進化大好きさん25/03/01(土) 23:13:59
- 15二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:14:41
龍幻郷の料理人…とか?
- 16フウカのドラゴン食堂25/03/01(土) 23:15:19
- 17二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:16:52
- 18二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:19:45
- 19二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:23:50
- 20二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:26:08
- 21二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:27:31
としてどこから弄っていこうになるなぁ、やることが、やることが多い
- 22二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:28:24
- 23二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:42:26
まぁ無難に最初っからになるかぁ
- 24二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:57:28
- 25二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:16:19
穴に飛び込んだらきたとかかなりアバウトだった気がする。
- 26S-MAX進化大好きさん25/03/02(日) 08:30:55
話の途中すいません旧スレで晄輪大祭でるるvsジョーの対決があったのですがその時に出すオリカを考えたのですがふと気になったことがあって新章に入ったということは旧スレであったダイスで決めてた大会もなかったことになるのですか?
修行で旅してたらキヴォトスに迷い込んでアビドス高等学校に来てそれでアビドスの弟はクリーチャーワールドの知識を教えて、姉はマナの使い方を教えるこの二人は留学生兼教師というのはどうですか?因みに二人がアビドスにいるのはここで修行ができそうだからなのとクリーチャーワールドにはない娯楽があるから
- 27二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:48:50
このレスは削除されています
- 28S-MAX進化大好きさん25/03/02(日) 10:54:15
すいません再修正オリカを出しますがこれで最後にします。
ワラマキさんのオリカ(ワラマキさんが出番のあるイベントでだします。)
超幻影 ワラシリリース
レアリティ:レジェンドレア
クリーチャー
文明:自然
種族:ミステリー・トーテム/革命軍
コスト:8
パワー:13000
◽︎マナ革命チェンジ:コスト5以上ミステリートーテム(自分のコスト5以上のミステリートーテムが攻撃する時、そのクリーチャーとマナゾーンにあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
◽︎T・ブレイカー ◽︎マッハファイター
◽︎このクリーチャーは、呪文の破壊される効果に選ばれない。
◽︎ファイナル革命:このクリーチャーが「マナ革命チェンジ」によって出た時、そのターン中に他の「ファイナル革命」をまだ使っていなければ、好きな枚数のコスト7 以下の自然のクリーチャーを墓地またはマナゾーンから出してもよい。
ランボーのオリカ(パヴァーヌ2章で出ます)
超獣軍隊 ゲリランチャー・CAPT(キャプテン)
レアリティ:スーパーレア
進化クリーチャー
文明:自然
種族:ゲリラ・コマンド/侵略者
コスト:7
パワー:13000
◽︎進化:自然のクリーチャー
◽︎侵略:自然のコマンド
◽︎T・ブレイカー
◽︎このクリーチャーが出た時、相手のパワー15000以下のクリーチャーを1体持ち主の手札に戻し、自分は手札に戻したそのクリーチャーのコスト以下のクリーチャーを1体マナゾーンから出す。
◽︎このクリーチャーは相手のクリーチャーでは破壊されない。
◽︎ 終極宣言:自分のターンのはじめに、相手のバトルゾーンにいるクリーチャーを全てタップして、自分の全ての自然のクリーチャーはアンタップして、「マッハファイター」を与える。(「終極宣言」は、ゲーム中に一度だけ使える) - 29S-MAX進化大好きさん25/03/02(日) 11:23:49
オリカまとめの方へザキラとルナのオリカを消していただけないでしょうか?ザキラのオリカは失敗してしまったのとルナはまだ本編に一切登場してないからなしにしていただけないでしょうか?オリカディスペクターの方とオリカまとめの方へこんなことを言ってしまって本当に申し訳ございませんでした。
- 30二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:46:26
グラッサとタレットがアビドスに来るタイミングについてなんだけど、アビドス1章よりも前はちょっと早すぎる気がするからアビドス2章の最中ってのはどうかな?
- 31光Jとかテック団とかの人25/03/02(日) 12:20:11
- 32二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:30:02
- 33光Jとかテック団とかの人25/03/02(日) 12:31:42
- 34二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:36:28
- 35光Jとかテック団とかの人25/03/02(日) 12:39:36
- 36二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:41:34
- 37光Jとかテック団とかの人25/03/02(日) 12:44:20
- 38二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:49:40
- 39光Jとかテック団とかの人25/03/02(日) 14:51:26
個人的には
アビドス編二章まではほぼ原作通り
→その後割とすぐに勝太を訪ねてきて「興味はあったんだけど始め方がよくわからないからデュエマを教えてほしい(もっと回りくどく言うと思うが)」と素直に依頼
→それ以降は敵でも味方でもない位の距離感で、元の研究者気質からおもしろデッキビルダーデュエマおじさん化(元の神秘研究も継続(なんならクリーチャー達や呪文からも対色彩の要素を見出そうとしてる))
って感じになってほしいなぁって考えてる。
元(原作)のゲマトリアが割と先生ファンクラブ(これを先生はどう乗り越えるかなぁ(わくわく)って感じの:ベアおば除く)なところあるから、完全敵対しっぱなしってわけでもないし(先生ゲマトリア双方言いたいことはわかるが方針的に相容れないって感じだったと思う)、イベントの時くらいはギャグ的に絡ませてもいいと思うの。
- 40二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:26:18
そんな感じになりそうだなぁ…勝太からしたらホシノの件で好感度低いしあまり関わりたくないだろうけど
- 41二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:38:32
- 42S-MAX進化大好きさん25/03/02(日) 19:38:40
- 43二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:40:37
ヒナって登場自体は最後なわけだが、到着時点で便利屋はすたこらしてたはずなんだよな、戦地での直接視認はほぼ不可能な気がする。視認できたとしてワープしないとそのタイミングには間に合わないし、後で襲撃かけようにも直後に便利屋は引っ越ししたのでまた見失うはず。
となると「事前に情報を知っていたけど、便利屋が便利屋なので足取りが掴めていなかった」→「アコちゃんがヒナ委員長に無断でアビドスに便利屋捕まえに行った?マ?」→「じゃあしょっぴくついでにゼーロもなんとかするかぁ……」ってヒナちゃんに同行して邂逅するっていう段取りが自然?
そんな四六時中ここに貼りついてるわけでもないんだから焦らないの
- 44二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:41:38
- 45S-MAX進化大好きさん25/03/02(日) 20:44:09
すいません。気をつけます
- 46二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:48:08
- 47二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:01:22
2章の最終決戦でホシノ奪還とドキンダンテ戦をするけど、まずはカイザーPMC理事とのデュエマをしながらホシノの奪還をした後にドキンダンテ戦ってのはどうだろうか?
勝太、シロコ達、ゲヘナ風紀委員会、ヒフミ達トリニティ生、ジョー&ジョーカーズ、グラッサ&タレットの他にドキンダンテ戦に参加するのは誰がいるんだろうか? - 48二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:12:02
- 49二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:17:14
- 50二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:49:46
- 51二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:56:31
- 52二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:56:24
- 53二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:58:18
- 54光Jとかテック団とかの人25/03/03(月) 12:07:18
- 55二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:35:33
イズナの初登場イベストって「桜花爛漫お祭り騒ぎ!」だったよね?
この話はまだ語られていなかったから自分も語りたいな
イワン・クパーラでは確かコジローが再登場していたはずだし、この辺りももう一度考え直してみますか
- 56光Jとかテック団とかの人25/03/03(月) 18:36:13
(現在王来学園分校に編入予定の元アリウス生を作成中)という顔
(いつもみたいにまとめを作るに辺り、納まりが良いからもう1人作りたいなぁ)という顔
(情報が無いからこそ、ハイランダーかオデュッセイアの子を作ろうかなぁ?)という顔
(こんな子みたい(元所属校とキャラの方向性、編入か退学か)とかあったりする?)というチラ見 - 57二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:37:31
- 58二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:39:39
- 59光Jとかテック団とかの人25/03/03(月) 18:56:46
- 60二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:42:11
そういえば、前スレでドラグハートはどうする問題が発生してたけど、アビドス2章のラスボスであるドキンダンテの力によって復活したってのはどうかな?
こうすれば、パヴァーヌ2章のQEDやカルバノク2章のガイギンガにも繋がるし - 61二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:50:43
- 62二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:07:46
- 63光Jとかテック団とかの人25/03/03(月) 22:08:58
- 64光Jとかテック団とかの人25/03/03(月) 22:10:29
- 65二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:13:08
- 66光Jとかテック団とかの人25/03/03(月) 22:15:37
- 67二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:23:45
- 68二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:28:46
- 69光Jとかテック団とかの人25/03/03(月) 22:35:43
- 70二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:40:56
黒服が解析して予想に反して上手い具合いにドキンダンテのエネルギーを使ってカイザー全体が底上げされたりして。暴走するのは確定するとして。
- 71二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:41:43
- 72二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:42:53
- 73二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:49:26
- 74二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:10:54
- 75二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:58:17
「ロマノフ氏が龍魂珠の力でミラダンテとかドキンダムのカードを持ってくる」→「持ってきたカードでドキンダンテ作る」→「カイザーにドキンダンテ渡す」→「カイザーか黒服がドキンダンテを解析する」→『うわーこれ危険やんけ使うのやめとこ』→「それはそうとしてカイザーがデュエルで使う(おそらく終盤)」→「なんか暴走した」
の流れ? - 76二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:36:11
- 77二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:40:24
- 78二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:55:16
- 79二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:59:28
- 80二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:16:08
- 81二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:12:57
- 82二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:34:41
イズナは水遁の術とかに興味があるみたいなので、水文明のシノビ多め(バイケンやバジリスクなど)になって、ツクヨは高身長とEXスキルで桜の木に化ける演出があるから、自然文明のジャイアント多めになるかもと考えてみた
ミチルは…EXスキルで火遁の術を使っているから火文明のクリーチャーがいるかもと思ったんだけど、良い感じのクリーチャーが見つからなかった………他に案とかあったら頼む - 83光Jとかテック団とかの人25/03/04(火) 18:01:09
- 84二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:44:53
- 85光Jとかテック団とかの人25/03/04(火) 18:50:09
- 86光Jとかテック団とかの人25/03/04(火) 18:52:30
- 87二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:56:57
- 88初代一25/03/04(火) 20:50:43
ありがたや~ありがたや~
- 89二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:54:01
- 90光Jとかテック団とかの人25/03/04(火) 20:55:46
- 91二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:15:32
- 92二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:47:02
- 93二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:31:50
- 94二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:35:47
団長が攫われちまったけどこのスレで展開がなくなったアイツが出てくるのか…?
- 95二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:51:31
まあ、基本ミチルの切り札はドルゲユキムラとキングマニフェストにはなるかも
ウルボロフについてはこんな感じで良いとして、ドラグハートについてだけど、ざっくりと説明すると、背景ストーリーではデッドマンとの戦いを勝利した後、全てのドラグハートに宿っていた龍の魂が成仏したので龍解とかは出来なくなった…はずなんだけど、何故かグラッサとタレットが再び龍解が可能になって、その謎を調べる為に『デュエル・マスターズ』に参加するってのが今の背景ストーリーの状況なんですよね
この時の背景ストーリーのフレーバーテキストが書かれているのがガイサーガというドラグハートでして、そしてこのドラグハートを作ったのがミロクなんすよ
- 96二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:35:14
- 97二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:49:31
ストーリーの話題中にすみません、ssを書き終わったので出します
感想や間違いなどがあればお願いします
ユキノvsラビット大佐 ~熱血!勝利の龍解!!~ | Writening(このssは、カルバノク終了後のお話です) シャングリラ率いるゼニス軍団との戦闘から数日後、ゼニスの襲撃を受けたD.U.地区には元の活気が戻っていた。 SRT特殊学園復活に伴い学園へ戻ったFOX小隊小隊長の…writening.netところで、現在新しいssを考えておりまして、そのssが黒城メインの話になるのですが、その設定が「光Jとかテック団とかの人」さんが書いたssの設定とは異なるものになることを予めお伝えしときます
ご了承ください
- 98二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:17:40
- 99二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:30:14
- 100二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:34:10
- 101二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:38:47
まあSRT候補は出したからねぇ…
でもジョーの父親として戦ってほしい気持ちはある
できれば燃える革命ドギラゴンによる大逆転で
前にカバまろがシールド11枚とかやってたから
↓この回でシールド11枚とかやってた
【デュエル・マスターズ!】第6話「無人島、ジョー陸!生き残れ!72時間サバイバル生活!」
- 102二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:45:48
- 103光Jとかテック団とかの人25/03/05(水) 18:57:43
解釈はそれぞれ。自分のSSのデュエマクロスキヴォトスと、他者のそれが完全一致とか基本ないし。
- 104光Jとかテック団とかの人25/03/05(水) 19:12:41
- 105S-MAX進化大好きさん25/03/05(水) 19:14:54
話の途中ですまいが俺、ぶっちゃけがキヴォトスでクロノススクールのテレビディレクターとして出たらいいなと思うけどうかな?勉ちゃんが既に出てるならぶっちゃけという勝太の友人枠がいたらいつものメンバーだという懐かしさがあるからです。ヨーデルとレイはだいぶ先になりそうだけど(ヨーデルとレイは夫婦です)
- 106二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:28:29
- 107光Jとかテック団とかの人25/03/05(水) 19:38:05
- 108二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:01:51
- 109二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:11:27
そういえば、ここでは柴関ラーメンは爆発するのだろうか?
まあ爆発してもジョーのキャタピラ親方がいるからどうにでもなるけど - 110二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:10:28
上でドキンダンテの影響でドラグハートが復活したってことになってるけど、ウルボロフはドキンダンテ戦でデスシラズと再会するってことで良いのかな?
- 111二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:10:40
採用するならそれが丸いかなぁって感じ
- 112二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 06:13:02
- 113二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:20:13
- 114二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:26:40
- 115二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:47:40
まあそこの設定に関しては、マナと神秘が反応を起こして生徒がマナを使えるようになったり、生徒用のクロスギアだったり、風紀委員会にボロフが来ていたりするので、無しにしちゃって良いと思う
- 116二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:08:16
- 117二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:59:11
「桜花爛漫お祭り騒ぎ!」で誰がどのタイミングで登場するのかも考えたい
個人的に、勝太はシズコのヘルプを受けてやって来て、ジョーは普通にお祭りを楽しみにやって来て、アバクは暴れる魑魅一座の対応中で登場しそう
ワンチャン、陰陽部の部室に勝太達が行った時に同じく陰陽部に用事があったイッサも登場とかあるかも - 118二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:29:58
カレンは忍術研究部にいるだろうし、イズナイベだとまだ登場はしなさそう…
- 119光Jとかテック団とかの人25/03/06(木) 19:03:26
- 120二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:25:30
確かに…そっちの可能性もありそう
- 121二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:11:12
勝太はイズナの夢を肯定しそうってか、実際にVSで忍者が登場しているんで普通に応援しそう
- 122二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:35:48
イワン・クパーラで確かコジローが野生化して登場してたけど、チェリノ達が革命から227号特別クラスに逃げた時に勝太と再会するのかな?
- 123二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:52:44
- 124光Jとかテック団とかの人25/03/07(金) 08:01:52
保守
- 125二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:27:45
- 126光Jとかテック団とかの人25/03/07(金) 10:33:04
実は今書いてるシグレSSに対戦相手として登場させる予定で、アカフユオオデュエマクマ(ジョー篇アニメで、ツインパクトふたつ牙の販促で出てきた自然文明にいたアイツの成長個体)ってネタを考えててですね…?(SSまだかかる(導入はともかくデュエマシーン手すらつけてない)から先にネタにしてしまっても良いよ。という顔)
- 127二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:08:18
ちょっとフィーナのデッキについて考えていたんだけど、若頭鬼流院 刃が切り札のハンターデッキとかどうかな?
フィーナって任侠に憧れてるから、こういったデッキを使いそうなんだ - 128二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:48:55
コジローは偶然キヴォトスに来てて、野生化したコジローを元に戻す為に勝太がデュエマをするって流れになるのかな?
それ以外のイワン・クパーラの内容はそこまで変わりは無さそう
それじゃあ、大体語ったしパヴァーヌ1章の話に移っちゃって良い? - 129光Jとかテック団とかの人25/03/07(金) 17:54:34
- 130二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:56:06
- 131光Jとかテック団とかの人25/03/07(金) 18:02:57
- 132二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:09:03
- 133光Jとかテック団とかの人25/03/07(金) 18:13:00
- 134S-MAX進化大好きさん25/03/07(金) 18:17:47
というかずっと気になったけどなんでクエスチョンが出てるの?俺知らないけど誰か教えていただけないでしょうか?
- 135光Jとかテック団とかの人25/03/07(金) 18:20:11
それは自分も知りたい。詳しい経緯の部分は>>131でも言ってる通り流し見でちゃんと見てなかったから。
- 136二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:23:43
- 137光Jとかテック団とかの人25/03/07(金) 18:27:20
- 138二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:50:01
- 139光Jとかテック団とかの人25/03/07(金) 18:56:17
- 140二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:03:04
- 141光Jとかテック団とかの人25/03/07(金) 19:15:11
- 142二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:24:55
- 143二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:27:09
- 144光Jとかテック団とかの人25/03/07(金) 21:11:26
そうね。時間もずれ込んで勝舞着任後にそれぞれ出会う場に流れ着いたとかでいいと思う。
- 145二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:14:48
- 146光Jとかテック団とかの人25/03/07(金) 21:30:41
- 147二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:12:03
- 148二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:08:48
- 149二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:15:51
- 150二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:33:02
- 151二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:41:15
- 152二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:47:27
- 153二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:53:30
- 154二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:48:39
- 155二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:00:28
- 156二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:02:47
まあ、勝太vsバサラはVSRやVSRF意識のデッキで良いと思う
ところで、ここのパヴァーヌ1章は
勝太がゲーム開発部と出会う→ゲーム開発部廃部回避の為にミレニアム自治区郊外の廃墟に行く→廃墟でアリスを拾う→アリスがTSCをして勇者を目指す(ついでに勝太の影響も受ける)→アリスの為の銃を手に入れにエンジニア部へ向かい、そこでウルトラブッダーラロボとアリスがデュエマをすることになる→鏡が必要になったので、セミナーに襲撃をする→ジョーがネルと、キャップがNo2とデュエマをすることに→最終決戦として、勝太とバサラがデュエマ勝負を行う→どうにかしてゲーム開発部の廃部は免れる→そして、ゲーム開発部とクエスチョンが出会うことに…
ってな感じで良いかな?
後は、キャップvsNo2とクエスチョンがどうやって来るのか考えたい - 157二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:02:33
- 158二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:04:22
- 159S-MAX進化大好きさん25/03/08(土) 16:08:28
- 160二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:21:29
この際なので、このスレにおける今後のオリカの扱いについて一つ提案があります
個人的な意見ではありますが、デュエマには既に様々なカードがあるので、オリカを作る必要性はそこまで無いと思います
それに、今までのようにオリカを作りまくったら、オリカだけのデッキで戦うことになってしまう危険性もあり、それではデュエマクロスの意味が無くなってしまいます
なので今後のオリカは、エデン条約4章のテラス=タブラ=ラーサや最終編のデッドマン&オールオーバーザワールド等のキヴォトスで新たな力を手に入れたラスボスとか、そういったラスボス相手に勝つ為に進化したクリーチャーなどのみに限定するのはどうでしょうか?
勿論、異論は認めます - 161二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:27:44
- 162二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:28:56
- 163二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:29:05
- 164二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:33:25
- 165二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:16:11
イズナイベの話題に戻っちゃうけど、(前スレでも書いたけど)イズナの過去を知ったカツえもんは共感してそう
あの二人の過去ってちょっと似てるし仲良くなれそう - 166S-MAX進化大好きさん25/03/08(土) 19:49:59
すいません皆様にお伺いしますが、もしかしてオリカはあまり作らない方がいいものですか?実際自分はよくオリカを作っていますがこれは程々にした方がいいものなんですか?
- 167二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:59:55
ここはあくまでデュエマ×ブルアカクロススレなので、この話題から大きく逸れたオリカを考えるのは控えた方が良いと思います
まあ、自分も少し前までは色々なオリカを考えていたのでどの口が言う案件ではありますが…
- 168S-MAX進化大好きさん25/03/08(土) 20:11:38
(朗報)ここのクロススレがYouTubeで出てます
【IF】「 ブルアカ×デュエル・マスターズ もしも切札勝太がシャーレの先生に就任したら…」に対する先生達の反応集【ブルーアーカイブ】【ブルアカアニメ】【デュエル・マスターズ】【
- 169二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:33:17
話を戻しまして、キャップvsNo2で使用されるデッキはどうなるかな?
No2はVSRFのVV-8が切り札のデッキを使いそうだけど、キャップはウェイボールやアアルカイトが切り札のGRデッキとマニフェストが切り札のチームウェイブデッキのどっちになるんだろ? - 170二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:55:33
- 171二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:00:16
- 172二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:08:45
シンプルだけどその案だと、ドルマゲドンとの決着が他世界にまで影響を及ぼしたという原作には無い設定を生やしてしまう問題があるんだよね…
一応、ドルマゲドンは並行世界にまで影響を及ぼすけど、並行世界に移動できるわけでは無いし
- 173光Jとかテック団とかの人25/03/08(土) 22:11:43
- 174光Jとかテック団とかの人25/03/08(土) 22:13:05
時系列不明系(山海経とか)が挟まってる可能性もあるから確定はしないけど(時系列まとめてる人も同じこと言ってる)
- 175二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:17:07
- 176二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:24:34
エデン条約の話やるの?ハメと過去スレのせいで、デュエマキャラがブルアカキャラに対してSEKKYOとか露悪的な印象しかないんだけど。
- 177二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:27:12
- 178二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:42:09
本当に上手い具合にやらないとただのヘイト創作になってしまうの難しすぎるなエデン、どう触っていくべきか
- 179二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:43:53
旧版のエデン条約関連でリタイアした人多いだろうな。
- 180光Jとかテック団とかの人25/03/08(土) 22:46:40
先に共有。時系列考察班によるとエデン2章後に不忍ノ心、ウィッシュリスト→他夏休み系イベスト→赤冬温泉、知識解放戦線イベ(同人物語)と古書館(ウイ)イベ(同時期)→エデン3章に続くと思われる。
- 181二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:54:43
- 182二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:56:23
- 183光Jとかテック団とかの人25/03/08(土) 22:58:24
- 184二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:00:57
- 185光Jとかテック団とかの人25/03/08(土) 23:02:10
- 186二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:03:38
- 187二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:08:38
- 188二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:11:47
- 189光Jとかテック団とかの人25/03/08(土) 23:24:10
- 190二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:49:14
- 191二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:51:57
- 192二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:55:08
ヨシ!
- 193光Jとかテック団とかの人25/03/09(日) 09:03:20
次スレリンクをここに貼れるよう保守
- 194二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:45:42
- 195二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:29:20
埋め