みいちゃんと山田さん 12話(1)感想

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:11:21
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:13:15

    >>1

    みいちゃんが誘ったんじゃないのかな

    でも出所後戻らないのはどうして...?

    きっと心配している

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:14:17

    みいちゃんゴミまで漁ってたんか……

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:18:02

    漁ってるだけじゃなく食べてるらしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:19:07

    ムウちゃんママはまともそうだけど問題児として有名なみいちゃんと一緒なら安心とか認識が甘すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:20:08

    結構真面目にこの頃のみいちゃんって
    ボーダーコリーより馬鹿なんじゃないか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:27:04

    知的に遅れがあるうえほぼ学校に通ってないからな
    たぶんムウちゃんは学校で授業中ずっと座ってられるよう6年かけて成長しただろうし、だからこそホチキスの針の箱詰めもできるんだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:40:27

    >>4

    はっと汁を教えるくらい食に対しては常識的なみいちゃんファミリーだったのに...いったいなぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:00:32

    環境の差が如実に未来に影響を及ぼしてて辛い

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:01:05

    こんなしっかりした親がいるムゥちゃんでも万引きや立ちんぼしてた時期があるのやるせない
    今は救われてて本当に良かった

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:03:08

    みぃちゃんが激ヤバ児童って知ってるはずなのに仲良しだから安易に引き離さないのめちゃくちゃ良い親だけど、みぃちゃんから引き離さなかったせいでムゥちゃんも立ちんぼやらの道に行ったのかと思うと…

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:04:09

    ムウちゃん可愛いな

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:10:03

    ムウちゃんママえっろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:20:04

    お婆ちゃん、中学の先生でも知ってるくらい有名なら今更世間体なんて考えずに特殊学級入れてあげればいいのに…と思ってしまう
    本人も母親もそんな気皆無だけども

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:23:51

    >>14

    娘と息子の世話に手一杯でみいちゃんには手が回らなかった可能性がある

    実母は母親ぶりたがるくせになにもしないし

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:44:08

    話読めば読むほどみいちゃんよりも母親の方が種悪の根源な気がしてくるな…
    本人も障がいあるから仕方がない部分はあるけど性根が良いとは思えない描写が多いから余計にね

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:07:08

    みいちゃんの暴力性は母親から受けた虐待から来てるのは間違いないからな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:13:36

    障害そのものより思いやりの継承の有無で差が出てるよな
    みいちゃん親子三代は自分さえ良ければ、自分が傷つきたくないが先行して物事への認知が歪んでいる
    対してムウちゃん親子は何がその人のためになるかを考える視点がある
    比較すると障害があるから認知が歪んだではなくて自分本位が元で歪んだ認知を障害が助長しているの因果関係が見えてくると言うか
    教師からの打診に込められた善意を捉えることができないみいちゃん親子三代と打診を受けてしっかり悩む事ができるムウちゃんママの間にある決定的な壁よ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:48:56

    >>4

    コンビニの廃棄とかかなあ…

    流石のみいちゃんも食べかけのものや腐敗したものは食べないだろう

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:50:36

    >>4

    こういう噂の尾鰭ってすごいんだよね

    果たして本当に全部そのままみいちゃんがやってたことなのか

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 06:45:11

    >>18

    それは頭が悪くても元々心根が善良な人は真っ当に生きられるっていうより救いの無い話な気がする

    ほとんどの人が自分本位な思考回路を理性で抑えてまともに生きようと頑張ってるのにその理性が弱いんじゃ真っ当に生きる手段がない

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:10:38

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:40:44

    >>7

    小1の勉強にも付いて行けてない上に3年から途中で不登校だからなぁ…

    不登校中の悪評も中学に知れ渡ってるという

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:58:54

    これは先生たち寄りで読んじゃったなあ
    見て分かる地雷を預からなきゃいけないのはキツい

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:01:27

    ムゥちゃんママは特殊級に入れない代わりにじっくりムゥちゃんと向き合って根気強く社会ルールを教え込んだんだろうな
    ムゥちゃんはみぃちゃんのことをお友達と思ってるけどそれとは別枠でちゃんと通常級でもお友達いて楽しくやってるんだろうし
    子供って残酷だからちょっと遅れてる子を露骨にいじめることあるけどムゥちゃんは身綺麗にしてて愛嬌もあって授業もちゃんと受けてるから仲間はずれされないんだろな

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:03:27

    >>24

    みいちゃん本人よりもむしろ地雷親確定なのがしんどそうだな

    この回の短い報告だけで絶対話通じない親だって分かるもん

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:05:23

    須崎先生別にメンタルが壊れることも無く4年後もしっかりしてる感じだね
    実に残念もといホッとしたわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:08:15

    >>5

    まともで良い親であることと判断を誤ることは普通に両立するからね…

    足りなかった部分を指摘することはよいとしても責めてはいけない案件だと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:38:10

    >>16

    ただみいちゃんが周囲からバカにされてきたことで笑顔=バカにされてると変換してしまうように

    母親の性根も障害によって歪んだものである可能性が高いと思う

    仕方あるとかないとかいう話とは別で単に因果の話として

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:39:31

    ていうかみぃちゃん中学制服わかってないって制服頼んだのかな
    おばあちゃんが準備してよかったってことは中古の譲渡会かなんかで入手だけはしてるのかな?経済的にも余裕なさそうだし

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:43:14

    未だと制服サブスクなんてのあっておさがりを格安提供(月数百円とか)なんてのもあるが
    20年前だとそんなサービスなんてあるわけもないからまあまあの負担になるよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:44:33

    ムゥちゃん結果論だけど最終的に逮捕されちゃったわけだから、特殊学級に入れてあげたほうがよかった気はするけどなぁ
    特殊学級入れたからって逮捕されないわけではないと思うけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:47:11

    >>30

    言われてみればこの家の収入源って…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:57:37

    >>10

    立ちんぼはみいちゃんが誘ってるしな

    断られたら発狂

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:02:08

    >>28

    というか「すっごく悩んだ」果てに普通学級を選び、その後で仲のいい子もいるなら安心と言ってるからね

    つまりみぃちゃんが特殊学級に行ってたとしてもムゥちゃんを普通学級に進ませる結論は変わらないわけで、

    友達が一緒なら安心だから普通学級にしますとお気楽に考えているわけでは決してない

    これを認識が甘すぎるとまで言うのはちと酷よ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:15:02

    中学生の年齢にもなって、私も着る!で友達の服奪うのはやべーよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:29:48

    同じ学校でも確実に別クラスに入れられるよねこれ
    ムゥちゃんは全然マシな方とは言えふたりも同時に面倒見させられたら教師潰れそうだし

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:50:22

    >>20

    言っちゃアレだけどここまでやらないだろって言うよりま、やるわな…ってなる位みいちゃんヤバいもの…

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:52:32

    >>36

    その認識は違うんじゃないか?

    ムゥちゃんも喜んで貸してるしその後返してるから

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:52:50

    >>32

    特殊学校に行かなかったせいじゃなくてみいちゃんとの付き合いのせいだろ

    たとえ世間の評判の良くない子でも子供の唯一の友達を取り上げないというのはむしろ「良い親」の選択だ

    子供が悪影響さえ受けなければの話だがみいちゃんがそこまで落ちるかどうかまで見極めろと言うのはそれこそ結果論だからな

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:54:53

    >>39

    ムゥちゃんだから喜んで貸しただけで普通の子ならえぇ…ってなるでしょ

    代わりの着替えを貸すでもなく相手を裸にしたままだからムゥちゃんママだってギョッとしてるし

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:55:21

    >>33

    おばあちゃんの年金…?

    親2人も障害年金もらってればいいけどこの家族だとそれも認めたがらないだろうし

    父親もたまにしか帰ってこないって何か仕事してるのか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:58:31

    >>21

    その理性とか弱いのを補強するのが教育なのにそれを受けさせるの放棄したのがみいちゃんママという地獄

    常人だって教育受けられなかったらまともに育たんぞ

    昔親が事業失敗して借金取りから逃げ回ってたせいで学校一切通えず成人迎えた人って記事あったけど

    知能に問題なくてテレビとかで文字読むのは出来るけど書けないからひらがなの書き取りやってたぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:04:27

    >>41

    下着姿の娘を見たらギョッとするのは当然だけど

    短時間の着替えなら下着のままでいる人もいるでしょ室内だし

    それこそ子供同士で羞恥心の無い間柄なら尚更

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:08:06

    >>42

    施設入所してたまに帰宅してるんじゃないかな…

    顔つきもアレだし登場自体少ないというの差し引いても一切台詞無いから

    みいちゃんやみいちゃんママと比較しても重度だろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:16:15

    >>36

    母親も娘が下着姿で普通にいたらびっくりだよな

    しかも雪の降り積もる真冬とか風邪引いたらことだし

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:24:53

    お婆ちゃんがめちゃくちゃ頑張って稼いでる+年金とかかなあみいちゃん家の収入源

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:30:07

    みいちゃんママも過度に馬鹿にされるの嫌がるのみいちゃんと同じ経緯があるんだろうなって察するものはあるけどそれでも「うわっ」が上回るから頭抱えるしかない……

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:31:20

    >>4

    カラスか何かか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:36:05

    みいちゃん家は生活保護だと思って読んでた(年金も足してる)
    田舎だと売っても資産にならない家だとそのまま住んで受給とかよくあるし 

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:42:58

    みいちゃんのせいで娘が立ちんぼしたりムショ送りになったりするなんて予想もできてないムゥちゃんママかわいいね

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:44:54

    正直みいちゃんママも重度の障害環境時代その他諸々でこうなったんだろうなと思うとつくづく詰んでるというか…

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:52:23

    須崎先生中学に説明しに行ったってことはあれからずっとみいちゃん受け持ってたのか
    断れなさそうだもんな

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:58:34

    >>11

    ドラマとかによくある、周りの評判に流されず娘が選んだ友達だからと信じて「みいちゃんとお付き合いをやめろ」なんて言わないいい親ムーブができてるのが素晴らしいよね

    ちゃんとみいママとお付き合いもしようとしてるしね

    それだけにムウちゃんの風俗・万引き・刑務所エンドがつらい

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:02:43

    >>2

    田舎より東京の方が支援の幅が広い&刑務所入ってたのが周囲にバレてたらむぅちゃんにとっての環境が酷くなると思ってあえて帰らせてないとか?

    それかむぅちゃんママも東京に引っ越したか

    さすがに支援員さんもむぅちゃんママと連絡取り合ってはいると信じたいな

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:08:09

    なんかムウちゃんママ現在では亡くなってるんじゃないかって予想を見たな

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:09:45

    地域で有名になってるレベルのみいちゃんと同じ学校に子供入れるの不安すぎる
    今でこそ私立に入れるって選択肢が増えてきてるけど90年代地方の田舎とか私立=公立に通えない問題児って認識が殆どだろうし

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:27:29

    現実はフォレスト・ガンプのようにうまくはいかないね

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:27:30

    >>39

    ムウちゃんだから貸して問題なかっただけで

    普通の子相手なら拒否されて暴れてるぞ

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:33:26

    >>59

    普通の子ならそもそも見せに来ないぞ

    当人たちで問題ない行動を条件を変えたらってのはすり替えだよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:33:35

    普通の子が貸してって言われたら嫌がってみいちゃん発狂して無理矢理脱がしそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:34:28

    女の先生マジで当たりも当たりなSSRだったのに

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:38:21

    服の貸し借りってどっちもヤバいよってことを示唆してる場面かと思ってた
    人に服を借りるみぃちゃんも、他人の家で半裸になることをまったく厭わないムゥちゃんもね
    ふたりが気の置けない関係で、当人同士は何ら問題のない行動だと認識しているところまで含めて

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:43:25

    中学生って全然大人じゃないしむしろ下手に知恵がつく分残酷になるし
    むうちゃんがいじめられるのはキツイし悲しい

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:52:33

    むうちゃん単体だったらわりと仲良くしてもらえてたはずがみいちゃんが一緒にいたせいで……とかありそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:54:49

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:55:40

    つってもムゥちゃんもみぃちゃんより仲の良い友達を小学校時代に作れてないみたいだし

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:01:21

    >>64

    むしろ精神が追い付かないけど知恵が付いてくる分イジメが悪質になったり表層化してくるのが中学や高校生の頃だよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:08:27

    >>64

    小学校までは普通学級,中学校からは特殊学級を選択する家庭は結構多い。

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:14:08

    うすら笑いしてる先生とガチで凹んでる先生の差がすごい
    前者は立場的にあまり関わらずに済む人で、
    後者は担任になる可能性あるかあるいは責任取らなきゃいけない上の立場の人なんかなーと

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:32:50

    マガポケの方のコメント読んでるとみぃちゃんママを健常者扱いしてる人がいてビビる
    あからさまに両親ともになんらかの異常があって健常者なのは祖母ちゃんだけだよね?

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:33:25

    みいちゃんの小さい子への他害行動とか近隣トラブルとか引越せ圧力かかりそうなんだが
    引っ越し先や費用がないのは前提として地域の人たち関わりたくないんだろうか

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:36:55

    保護者に問題のある場合に子どもが保護されるようなシステムとか無いんですか…?
    親本人が否定したら人権の問題でスルーされるしか無いのか

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:51:45

    >>73

    親子仲はよいし親も一応はギリ普通の生活送れてるので

    どんなシステムでも引き取るのは難しいんじゃねえかな

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:23:36

    >>73

    虐待とか明確なやらかしが出たりしない限りは難しいんじゃねえかな…

    碌に家庭内の教育とかもしてない放置という虐待をしてはいるけど他所に知られるほど表面化も通報もされてないしね

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:30:05

    >>72

    みいちゃん自身も子供かつ女の子なので「今のところは」半ば黙認されてるんじゃないかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:41:25

    >>73

    現行システムの想定した範囲が「一定以上の知性と良識を備えた家庭、人物」までなんだよねおそらく

    加害者側の悪意や害意があってはじめて虐待という現象が発生するという現実から乖離した仮定の下で運用するシステムに留まってる

    間違った前提の元に組まれたシステムだからみぃちゃん一族のように悪意はない害意はないが事実上の虐待、子どもへの悪影響といったケースに対して無力なんでないかと

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:31:09

    11話読み返したけど
    みいちゃん掃除中に床で寝たり他の子に危害加えてたりとこの頃から他害行動やトラブルが日常茶飯事なんだよな…
    ここに教育を受けられなかったぶんの3年間が加わるともう手がつけられないんじゃないかと不安

    でも須崎先生は面談で「クラスのムードメーカー的存在」って言ってたし、信頼できる人がそばにいれば比較的大人しいのかな

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:35:16

    ここちょっかいとは言われてるけど、みいちゃんが小学校高学年だとしたら小さな子供(未就学~小学校低学年くらい?)から見てめちゃくちゃデカいし怖かったと思うわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:54:35

    >>78

    クラスのムードメーカーって、先生がめちゃくちゃオブラート包んでんじゃねーかな?(

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:55:23

    >>56

    宮城出身だから震災で何かあったのではって考えちゃうよね…

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:57:24

    みいちゃん死んだ後マスコミのインタビューでボロクソ言われてそう
    幼少期から素行が悪く〜とかあの家は〜みたいなこと放送されて死んで当然の雰囲気になってそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:03:01

    >>4

    >>20

    >>49

    食に関してはまあまあまとも寄り(チョコの見た目の酷さとかはあるが)のイメージだったから拾い食いは流石に驚いた

    みいちゃんならやりかねんという気もしてしまうが、作中でもこんな感じであの子ならやりかねん〜という風に尾鰭ついてたりしないかとか何とも言えない

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:07:59

    親が学校はどうでもいいけど給食はもったいないから食べにいきなの精神だから受け継がれた精神の延長でゴミ漁って食べててもおかしくはないんよなあ
    尾ひれとも尾ひれでないとも言い切れない絶妙な話

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:08:21

    >>52

    子供時代ママも色々あって学校嫌いだったんだろうなと感じる

    即答で学校なんて行かなくていいよ!だし

    ところでみいちゃんママ働けてるんかな、昼間何してんだろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:13:38

    むうちゃんママは交流があるからってのもあるが
    学力が絡むと豹変するのがデフォ認識っぽそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:28:04

    >>79

    小学生とかの小さい頃なんて1,2才の差が絶望的なフィジカルとかの差になるしね

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:30:57

    >>80

    そら障害持ってて髪掴んで喧嘩するなどやべーやつなんて堂々と言えるわけないから…

    しかも担任になって1年経つ前に不登校で消えたし

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:01:29

    知能小学校低学年レベル他害に躊躇がなく常識もなくそもそもそれを止める理性がない癖にプライドが高くて自分に向けられた言動を悪意に変換する能力だけはあるってみいちゃん親子がもう救いようがないよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:28:06

    >>79

    薄汚い(もしかしたら更に臭いかも)年上が絡んできてイジメてくるとか最悪すぎる

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:40:36

    >>79

    普通に幼稚園や小学校低学年の保護者間で注意書きとか回されてそう。

    「この公園に不審児童が出没します。特徴は明るい髪色のショート、薄汚れた服、左右違う靴下」

    お子さんにちょっかいをかける恐れがありますので見かけたら刺激しないように立ち去ってください」

    みたいな

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:49:35

    >>91

    回覧板とかで回ってくるかは分からんけど井戸端会議で完全に警戒されるよね

    というか入学前から既に公園で遊んでるとメチャクチャ腫れ物な反応されてたな…

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:27:27

    >>64

    中学のクラスにみぃちゃん知能の男の子いたけどイジメは無かった

    ただ無視状態

    悪意があって無視というより、みんな自分自身(勉強、部活、交友関係、その他趣味等)に忙しくてかまっていない感じだった

    同じ区域にかなり設備が整っている支援学級があるのになんでそっちに行かないんだろうと不思議だった

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:41:30

    >>89

    みいちゃんママと現代みいちゃんを比べるとみいちゃんの方がスペックは高そうなのに、育った環境のせいでみいちゃんがどんどんヤバくなるのがやるせない

    みいちゃんママは学校行ってたんだろうか

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:50:33

    そういえば支援学級の人で他生徒の胸わしづかんだり
    頬をつねったりする人いたな
    また多分みいちゃんより重い障がいだろうけど

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:54:00

    みいちゃんは絶対臭い

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:09:07

    >>94

    既に下のスレで言われてるけどみいちゃんは問題を放置する・逃げるママと比べて積極的に問題解決に動こうとできるんだ

    ただ問題解決法が異次元(お金がなくて立ちんぼ、欲しい机をゴミ捨てから持ってくる、地元を出て東京に行く)だから余計問題が大きくなるんだ

    みいちゃんとみぃちゃんママってどっちが頭いいか教えてくれよ|あにまん掲示板みいちゃんが出身なら割には良くやってると思ったのが俺なんだよねママに比べてキャバで働く姿を見てるから、かなりまともに見えるのんみいちゃんママは働いているかも怪しいよねbbs.animanch.com
  • 98二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:24:19

    >>54

    まあ見方を変えると、万引き程度でも一度刑務所に行っておいたお陰で、福祉士等の適切な支援を借りる切っ掛けを

    まだ軽傷のうちに済ませておくことが出来た、とも言える


    世の中善人にだけ出逢える訳じゃないから、なまじ人生スムーズに行き過ぎると、みいちゃんより更に碌でもない出会いを、もっと拙いタイミングでしてしまう可能性はある

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:45:26

    >>98

    闇バイトで美人局のお手伝いでもされなくて本当によかったよね

    優しくしてくれる悪人(ぺろぺろで許した店員)じゃなくて、厳しさを持った善人(通報した店員)と関われたのがラッキーだよね

    下手したら下の画像みたいなことになってたと思うと怖い

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:58:31

    >>99

    だから犯罪や違反行為をぺろぺろで許した男がかなりの問題なんよな…

    それを仕込んだか教えた男もヤバいんだが

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:26:06

    みいちゃんは未来が既に確定してるのが辛い
    こうすればいいのにじゃなくてこうすればよかったのにとしか語れないんだよな
    それに比べたらムゥちゃんは本当に全然マシだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:03:27

    ラストの二コマ寄ってきた娘に視線を合わせて優しく肩を抱くムウちゃんママ
    片や娘が笑顔で寄ってきているのに無反応なみぃちゃんママ
    こういう些細な描写にも両家庭の差異が込められている気がする

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:13:06

    >>97

    このスレのこれが印象に残ってるな

    現状で満足するのも才能なのかも

    むうちゃんと一緒に地元で仲良くやってればなぁ

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:16:15

    ここフルネームで呼んでる先生よりみいちゃん呼びしてる先生のほうが馬鹿にしてるってわかりやすい
    先生はもうみいちゃんを救うことは無理だと悟ったかもしれないけどみいちゃんを嘲ることはしないんだろうな

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:56:36
  • 106二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:02:53

    >>105

    結構美人だな

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:07:05

    >>26

    金八先生みたいな熱血教師は現実に居ないしな…

    本当にいたら多分問題になる

    当時の世相も踏まえると須崎先生でギリ

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:15:02

    これ教師が入れ知恵して子供が適切な教育を受ける権利を主張した場合どうなるんだ?

    それでもダメ?

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:15:51

    >>108

    結局は親の判断・許可がないとどうにも出来ないので…

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 04:56:17

    >>104

    先生ガチャ大当たりなのに、それでも覆せないあたりみいちゃんファミリーが魔境すぎる

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:22:49

    >>6

    みいちゃんがボーダーコリーより賢い時期ありますかね?

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:26:37

    うーんロリムゥちゃんが可愛いことしか癒やしがない

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:55:25

    >>112

    雪が降るほど寒いのに上着を着てこないムウちゃん

    気温を考えて服装を選ぶという能力はまだ備わってないらしい

    ムウちゃんママもそこらへんわかってるから焦って探してたんだな

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:06:26

    >>105

    曲がりなりにも歌舞伎町?でキャバ嬢になれるくらいだもんね

    現段階だとよくキャバ嬢になれたなって状態だが

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:31:29

    >>113

    知的障害児あるある

    気温に合わせた格好が出来ない

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:15:59

    >>104

    東北特徴の醜聞を極端に嫌う陰湿さと閉鎖的でヤバ過ぎる。

    まぁ、中村家も子供孫全員、知的障がい者で孤立していてまともな倫理観が機能していなしな。未だに倫理観ゼロのガチ障がいのみいちゃんママもいるの時点で詰んでる。

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:04:52

    >>86

    このシーンのみいちゃんママのすぐに他人の言葉を=自分への悪意に変換して攻撃耐性に移ろうとしてるのがな

    優しい誰かが手を差し伸べてもスタート位置に立つ前に終わってしまう

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:18:35

    このスレ読んでるとまるで社会派マンガみたいに感じる

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:40:48

    みいちゃんって美少女なのかな
    曲がりなりにもキャバ嬢できてるんだから、容姿は並以上ではあるんだろうけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:00:46

    >>119

    顔よくなかったら簡単にヤれるからってスーパーシゲオブラザーズが寄ってくるわけないんじゎ

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:08:18

    ゴミ漁って食べるのは日中ぶらぶらしてる時にお腹空いたからって単純な理由なんだろうけどそこで汚いから駄目とか家に帰る選択肢は無いんだろうな…まともな教育受けてないっぽいし
    というか現代でお腹空いたらゴミ漁からお腹空いたら万引きに変わってるのヤバい

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:15:13

    >>121

    水商売を始めてもなお善悪や罪について理解できてない倫理観だったからな

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:17:17

    >>121

    ゴミよりは店頭に並べられてる商品のが明らかに綺麗だもんね

    と思ったけどはっと汁を素手でかき混ぜるような衛生観念のみいちゃんでもそういうことはわかるし汚いものよりは綺麗なものの方がいいんだな

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:04:02

    >>121

    絶対臭いだろうな

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:46:37

    ゴミ食べてるは一応噂だから事実かどうかはわからないよ
    いくらみいちゃんでもさすがに食べないと思ってるんだけどどうなんだろう

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:54:30

    ムツミママは口が普通だから何の障害も無いんだろうな

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:30:54

    >>126

    みいちゃんママ多分ここ宇宙猫になってる

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:37:56

    >>126

    会話からして知性と社交力があるのが分かる

    ムウちゃんママはお互いの子供に障がいがある前提で話を切り出してるけど

    みいちゃんママの顔色が変わったのでまずいと察して「うちの子だけ」の話に切り替えてる

    でも同じレベルだから中学でも友達として付き合えると思って心強い、仲良くして欲しいと言ってる

    みいちゃんママは「障がい者扱い」にはキレるのにそれを理解してない

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:45:43

    >>125

    親子で一緒に食事してたりはっと汁の作り方はママから教わってたり食べ物に関してはちゃんと与えられてると思うしな

    見た人の勘違いであって欲しい

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:04:38

    ゴミ漁りは今でもやってるぞ

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:05:24

    >>130

    そういやこれがあったかぁ〜!!

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:27:51

    >>130

    持って帰るものがどんどん大型化してるのは笑うよな

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:28:02

    >>130

    文字通りちゃぶ台サイズとはいえゴミ捨て場から粗大ごみである机を持ってくる根性と体力はあるんだよな…

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:33:51

    >>116

    なにも東北に限らんやろ

    こんな特異な人はどこでも生きづらいよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:39:09

    >>128

    みいちゃんとみいちゃんママにとっては 障碍者=屈辱&侮辱 だからね

    それを受け入れつつ向き合い方を考えたりするのは理解の外なんだろうな…その画像でもみいちゃんママは言ってること理解できてなさそう

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:40:16

    >>130

    こういうのがあるから子供の頃にゴミ漁って食べてたってのもありえそうだなと思ってしまった

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:40:56

    「絵本読んであげてくださいね」も理解出来てなかったからね……

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:43:01

    >>137

    まあママも読めないだろうからな

    喋らないわ反応薄くて可愛さも感じにくいみいちゃんへ読み聞かせなんてストレス溜まる行為もしたくないだろうし

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:09:24

    むしろみいちゃんは女に生まれてよかったと思う
    男に生まれたらそのフィジカルと躊躇のなさで怪我人がわんさか出たと思うと恐ろしい
    他害行動はもう言い訳できないし、被害者が加害者になる瞬間だな

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:12:21

    男のみいちゃん風俗に行かない代わりに闇バイトに行って結局は死んでそう

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:21:25

    >>139

    むしろその方がさっさと施設に送られる可能性が高かったかもしれない

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:38:58

    >>125

    多分な、俺らがルンルン気分で野山を散歩して、そこに成っている木の実を摘んで食べてみる

    そんなメルヘンチックな雰囲気を醸し出す行為と同じような感覚だろう

    ゴミ袋に入ってるそこそこ綺麗めな食べ残しか、少し痛んだだけでまだ食えないことは無さそうな食い物

    それとその辺の山や林に成ってる実、何が違うの?とかマジで思うタイプ

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:00:20

    >>139

    >>141

    発達・軽度知的とかは女の方がうっかりとか天然でなあなあにされる事が多いらしいね

    おばあちゃんはみいちゃんに手切れ金渡した時水商売か結婚するかって考えてたんだろうか

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 02:37:33

    >>130

    家具拾うのと生ゴミ食すのはだいぶ隔たりが…

    家具拾うのも普通はやらないと言われたらそう

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 02:39:14

    >>144

    コンビニ飯を知ってから拾い食いじゃなく万引きする様になったのかもしれん

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 05:05:32

    ムウちゃん見てるとみいちゃん親子というか三世代って単に性格悪いだけだよなこれ
    障害あってもちゃんといい子には育つ

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:52:24

    みいちゃんがムウちゃんをゴミ捨て場あさりに誘わなくてよかった。

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:06:11

    >>146

    既にノイローゼであろうばあちゃんは要審議かな

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:38:05

    >>146

    優しさに繋がるある種の精神的余裕がそもそもはわからんけど確実に減り続ける環境だったろうしな

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:45:31

    >>146

    世間体を気にしすぎて施設など色々とやれなかったからお婆ちゃんに責任が無いとは言えないけど、片親で障碍の子供2人を育て切った時点でもういっぱいいっぱいだろうから…

    そしたらいつの間にか近親でガキ作っては当然のように障碍持ちで心壊れちゃっただろうし


    むしろ中学校進学のため手続きとか恐らく何もやってない母親に代わって色々やってたからなぁ

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:15:42

    ムウちゃんママ、ムウちゃんが万引きによる刑務所送りがきっかけで、知的障がいを認定されて福祉に保護された事知ったらどんな反応するのか気になる。

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:14:48

    みいちゃんに適切な教育を受けさせようとすると「こいつ敵!」認定してくる親が出てくるの最悪すぎる…
    みいちゃんママもおそらく子供の頃学校から差別ないしは無視された結果教育の大切さを理解できないんだろうな
    不幸の再生産見てるのつれぇわ

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:19:58

    >>152

    とにかく自分を下げようとしたり異端扱いしてくるやつにブチギレるからなぁ

    自分がアカンやつとかって現実を受け入れるのは誰でも難しいんだけど癇癪を起こすから会話が出来なくなるのが一番まずい

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:32:06

    >>147

    たちんぼに誘うクズなのにな

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:32:19

    >>146

    みぃちゃんママから始まった負の連鎖ではなくて確実におばあちゃんの影響も出てるなと思う

    子供たちの幸せ<世間体って要は我が身かわいさから来る発想だし

    発言を見てくと親としてなすべきことの本質を理解していないのはおばあちゃんも共通してる

    厳しい言い方するとおばあちゃんがやってきた世話はペットに対するもので我が子に対する姿勢ではなかったなって

    おばあちゃんが環境的に恵まれなかった点とおばあちゃんに親としての要点が備わっていたかは別の話に思える

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:34:14

    そもそもみいちゃんの両親が子供だったであろう70年代頃ってまともな療育受けられたんだろうか
    偏見だけど施設に閉じ込めておしまいみたいなイメージある

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:39:18

    >>156

    施設か家で飼い殺しとかじゃね?

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:48:49

    バカな子扱いで基本放ったらかしだと思う
    女の子なら若いうちに条件が悪くて嫁が来ない家に嫁がされる

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:41:18

    マガポケではランキング16位なのか
    すごいな

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:00:50

    ここまで読んでもやっぱりおばあちゃんに同情するんだよね
    現代の夫婦が健常者の子ども育てていくのも大変なのに、福祉も教育も診断基準も周りの理解も違う時代で女手一つ障碍児二人の育児は無理
    それに障碍者って無垢なわけじゃなくて普通に悪意もあるから、男性より女性を選んで暴力振るったりするし
    母の愛なんて持つ余裕も柔軟に動く気力体力も残ってないだろうなと思うし、やり遂げる理由があるとしたら世間体がメインになる
    世間体しかやる理由がなかったなら、今更それを変えてくださいって言われてもそんなキャパ残ってない
    ついでにみいちゃんを特別支援学級に入れるにはみいちゃんママがネックすぎる、おばあちゃんがその気になったところでかかる負担がデカすぎる

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:36:26

    お祖母ちゃん、今より偏見の強い時代に障碍を持つ子ども2人育てたと思ったら近親で孫が生まれ当たり前のように障碍持ちで体も心も疲弊しきってしまったんだろうしどうしても同情してしまうな
    須崎先生の話に心が揺らいでいたしこのままではいけないって多分どこかで分かっていたんじゃないかと思うとやりきれねえて

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:36:06

    悲しいなぁ…みいちゃんの1年生のときの担任が須崎先生だったら違う未来もあったのかな

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:31:31

    この回見て夜職誘ってきた友人と縁切る決心ついた
    ありがとうみいちゃん

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:10:28

    >>163

    大変だったね…

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:14:04

    このシーン見てみいちゃんはちゃんとママに子供用ブラジャー買ってもらえてるのかちょっと心配になったけどおばあちゃんが用意してくれてるか……

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 06:10:51

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:03:13

    >>7

    座って作業に長時間耐えられるのはアドすぎる

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:24:12

    >>165

    確かにみいちゃんママだけならブラジャーなんて胸デカくなるまで必要ないだろくらいの認識で買ってくれなさそうって偏見がある

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:36:44

    >>163

    何でまたそんな流れになったのか気になり過ぎる

    それはそれとして縁は切って大正解だよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:38:05

    >>162

    相手が笑う=自分を馬鹿にしている、みたいなのは今より薄かったかも

    馬鹿にされること(※みいちゃん基準)に過敏なのは一年生の時によく笑いものにされてた経験もあるだろうし

    ただ特別支援学級に行けないと大きく変わらん気もするんだよね

    先生が大当たりでも普通学級のままじゃ周りの生徒から笑いものにされる・ドン引きされる・いじめられるのどれかあるいは複数通っていくことになりそうだし

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:39:04

    >>165

    自分がこのシーン見て真っ先に思ったのは、「ムウちゃん良い子だなぁ・・・」だったわ

    下ろしたての制服なんてすごく大切なものだろうに、ろくにお風呂も入ってなさそうなみいちゃんに着せてあげられるの偉すぎる

    こんな素直に優しく育ったのは生まれ持った性格なのか、それとも良い家庭で愛情深く育てられたからなのかな・・・

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:42:08

    >>171

    素直で良い子なのはそうなんだけどもしかしたらそこまで考えてないのもあるかも

    このシーンってみいちゃんもだけどムウちゃんも普通の子とは違うって描写だと思うんだよね

    もうすぐ中学入る女子が他人の家で下着姿になるって普通有り得んもの

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:50:30

    正直ムウちゃんが「中学校にそんな人(バカにする人)いないよ」「もうみんなオトナだもん」と発言するのは意外だった
    こういうこと言える子に育ったのはやっぱり家庭環境やしっかり学校に通ってたことの賜物だと思うわ

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:24:17

    せめてムウちゃんが売○に足を踏み入れるきっかけになったのがみいちゃんじゃないといいな・・・グロ過ぎる
    立ちんぼには誘ってたけど、ムウちゃんはそれ以前からenkoやってて、それでみいちゃんが立ちんぼいいよ~って誘ったとか
    ムウちゃんどっちにしても救われないけど

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:22:00

    中学ではいじめられないけど性の処理には利用される
    ペロペロ

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:06:54

    中学だと流石にまだ早いんじゃないかそういうのは
    いやでも荒れてる中学校だとそういう奴もいるか……?

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:17:55

    「いじめてくる同級生や先輩もペロペロしたら優しくなった」って言ってたしみいちゃん中卒だからほぼ確で中学でペロペロデビューですね……

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:30:21

    あっ……
    そっかみいちゃん高校は行ってねぇんだ……

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:35:00

    ほな中学校でぺろぺろしてるかぁ〜

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:46:26

    ムウちゃんママ善良そうにみえるけど
    「明らかにハンデある我が子をエゴで普通学級に入れた親」なんだよね
    だから娘は刑務所行くまで境界知能判定されなかった

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:04:48

    健常者であってもどんなに立派な親にちゃんと育てられても転げる時は一瞬だからね……

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:06:25

    >>180

    まあそこは時代かなあって…

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:11:31

    ムウ家庭だけの漫画なら普通にムウママ叩かれてると思う

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:19:01

    >>182

    特別学級を打診されてるよ

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:39:20

    昔の支援級って意思疎通も困難なほど重度障害の子どもが多そう
    あうあうあーみたいなことしか言えない子ばかりの場所だったならお喋り好きのムウちゃんを入れるのは可哀想
    出来れば普通学級で言語を通して発達を促したいと思うムウちゃんママの気持ちは十分理解出来る

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:46:12

    >>185

    支援級のあった学校通ってたことあるけど見かけた限りじゃみいちゃんよりも知的重そうな子多めだった気するね

    しかし当時を思えば思うほど須崎先生の存在が本当に貴重なターニングポイントだったんだと痛感させられるなぁ

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:24:22

    変なコンプレックスも無いし一般人に萎縮することなく会話もできるからムウちゃんは普通学級進んだことのメリットがちゃんと出てるんだよね
    刑務所入れられたのは良くないことだがそこで詰まずにちゃんと更生できたのは隔意なく支援を受け取れる教育と愛情の下地があるから
    支援の手を差し伸べた先生を親からの教育と過去の経験から生まれたトラウマで拒絶した結果どうしようもなくなったみいちゃんとは対照的

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:36:33

    >>180

    みいちゃんが特殊学級に行くならむうちゃんもそっちに入れるの考えたかも

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:56:41

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:38:44

    ここから中学生編と卒業してからの数年間と続くのか…
    現代のみいちゃんという結果が出てるからぶっちゃけろくなエピソードが出てこないんだろうなと鬱

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:47:52

    >>173

    お母さんがそう言って聞かせてたんだろうな

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:00:17

    普通学級でもムウちゃんは小綺麗だし素直だし絶叫とか他害行為とか暴れ出したりしないしアホの子とか天然おバカキャラみたいな感じで受け入れて貰えそうなんだよな
    言い方悪いけどクラスの可愛がられてるペット枠みたいな
    みいちゃんはペットどころか人里に降りて来た子猿みたいな

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:02:47

    >>187

    勉強教えようとしてくれた女性に早々愛想尽かされたみぃちゃんだけど仮にムウちゃんだったらもっと長続きしたろうな

    ムウちゃんなら救済の手を取れる下地があるから悪路に陥ってもゲームオーバーにならない限りどこかしらで救いの目がある

    みぃちゃんは逆に救済ルートを自ら潰していくから人間性を根本から作り直す大手術を挟まない限り人生どっかしらで必ず詰む仕掛けになってる

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:03:54

    >>185

    学校に支援級あったけどそこまで大変な感じの子ばっかだったイメージないな

    変わってるな?とは思ったけど喋ってたりする子もいた

    まあ親御さんに理解があって療育が行き届いてる子ばっかだった可能性はあるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています