【曇らせ注意】🎲⚓️で邪神教国を滅亡させるダークファンタジー

  • 1ぬし25/03/02(日) 07:44:19

    邪神教団が支配するディストピアを神滅チートと近代兵器で蹂躙する激重ストーリー作る
    見切り発車ゆえ何もかも適当
    話の展開に応じて適宜イラスト&SS錬成します

    【禁止事項】
    ・R18えろ
    ・他作品のキャラ流用
    ・過度のキャラage/sage、キャラヘイト表現
    ・その他荒らし行為全般

    R15程度のグロ・曇らせ・鬱展開モリモリでいく所存なので苦手な方はご注意を
    まったり進行します

  • 2ぬし25/03/02(日) 07:45:25
  • 3ぬし25/03/02(日) 07:47:02

    《あらすじ》

    島国エクスカを支配する邪教団とレジスタンスの戦いから5年後。戦に敗れたセングレンはじめレジスタンスの戦士たちは遠い異国に流れつき、異国の果てで手に入れた近代兵器と強力な兵士たちを集め再びエクスカに侵攻する…


    《キャラ紹介》

    ・セングレン

    グレート国軍外人部隊の隊長。故あって母国エクスカの神々を滅ぼすため海を渡った。異常な殺意とカリスマ性を持ち合わせる孤高の獣。

    「すべての神々を滅ぼします」

    ・カルラ・スミス

    義足のコミュ障メカニック。昔はコミュ強だったらしい。5年前に何かあったらしく「英雄」という言葉にトラウマがある。

    「やめておけ、そんなものに憧れるのは」

    ・ルル・ガタリン

    色々でっかいドラゴンお姉さん。性格は物静かで穏やか。身体が龍のように変質しており神通力を使うことができる。

    「私はルル・ガタリン。よろしくね」

    ・レベン・エテルネラ

    オンオフの差が激しい不眠症バリキャリ書記官。たまに眠ると予知夢を見られる特異体質。

    「あ〜めんど……何?後にしてくんない?」

    「大丈夫、これくらいならすぐに済ませられる」

    ・サクヤ・コノハナ

    慈愛の化身な和装ヒーラー。5年前に大きな戦があって大量の死人が出るのを見た結果、悟りを開き怪我人絶対治すウーマンになった。

    「恐れることはありませんわ。すべては無に還るのですから」

  • 4ぬし25/03/02(日) 07:48:17

    前スレの記載通り今日の13:00までイラストリクエスト募集します

    安価はレジスタンス組のハッピーエンドif

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:52:44

    おっスレガタツタ
    安価はエルドラド様が純粋無垢なイアを誑かす様子

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:24:16

    きのこたけのこ戦争を眺めるマリアとその膝に座ってるイラガン

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:02:43

    最初期の大いなる神の子

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:18:13

    一応前スレででたやつ
    1:エルドラド様の義手腋見せポーズ!!!!表情はおまかせ
    2:託すアルヴァ
    3:ウェンディゴ様のクソマズお料理教室吐きまくるかんたん幹部たち
    4:ライカンの眷属になった世界線のセングレン
    5:抱き枕カバーとかに使われてるポーズをしたエルドラド様
    6:ウェンディゴさんのセングレンちゃんイジメシーンもっと詳しく
    7:カルラとカムイのかつての日常
    8:全く同じ笑顔を浮かべる死体軍団を引き連れたウェンディゴさん
    9:ライルが打たれる瞬間
    10:水着姿でノリノリなウェンディゴママンとマリアママンと渋顔のエルドラド様
    11:死んだ表情で満面の笑みのウェンディゴに抱きしめられるセングレン
    12:他幹部に赤ちゃんプレイを強要するマリア
    13:無表情のイラガンをあやすウェンディゴ
    14:5年後セングレンの弓と蛇腹剣を振り回すシーン
    15:見る影もなく破壊された海の家に何の感慨も抱いていない表情で佇む5年後ルル
    16:現世が映るモニターを眺めながら「うわー…」みたいな表情のハヅキとミトラス
    17:セレンの地獄までの旅路に付き添うソロウ
    18:大人になったifのミトラスとハヅキ
    19:神殺しは重要だけどそれはそれとして都会観光に興奮するセングレン
    20:「あーあ」みたいな表情のライカン
    21:下着姿の5年後セングレン
    22:天界からセングレンを応援するハヅキとミトラス

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:47:46

    おとなになったifミトラスとセングレンのデートシーン

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:13:29

    レベンとアルヴァの百合一枚絵

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:02:53

    もうこんな時間

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:10:37

    どれが選ばれるか

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:11:38

    幹部達の5年後想像してるんだけどさぁ
    ウェンディゴは姿完全に変わってるか一切変化してないかの二択なんじゃねえか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:13:16

    >>13

    そこに友達が教団堕ちしたレジスタンスの生き残りがおるじゃろ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:16:11

    というか若いやつが多かったレジスタンスと違って幹部は生き残り皆成人だから変化に乏しいんだよな
    進撃の巨人でも大人組はマーレ編もあんま変わってなかったし

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:19:51

    ウェンディゴもそうだがエルドラドも今以上に部位を捧げる理由も外見が極端に変化する理由もないから難しいんだよな……
    子宮しか捧げてないマリアは比較的考えやすい部類かもしれん

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:34:41

    最悪イータルモの肉に乗り移ってる可能性すらあるの怖くない

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:37:22

    >>17

    あれは流石に死んだでしょ……多分

    実際あれって礼拝の候補にあった【尽きせぬ饗宴】でしょ?

    あれ効果ロストだから死んでると思うよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:39:27

    全然関係ないけど6スレ目下2桁0だ

    https://bbs.animanch.com/board/4523300/

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:54:47

    >>18

    いや…ロストするのはおそらくアルヴァでウェンディゴは関係ない、食べられることからその場に残りそうだし 元は邪神の一部だから親和性も高そう、

    【タナトフォビア】このユニットは敵ユニットによるデバフ・行動阻害をいっさい受け付けない。

    これがどう影響するのかは分からないが乗り移れる可能性は高そう

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:57:31

    >>20

    タナトフォビアはアルヴァじゃなくてソロウだぞ

    あと描写的にまず人の形してないから乗り移れる可能性は低いかと

  • 22ぬし25/03/02(日) 14:02:00

    イラストdice1d19=17 (17)


    1.エルドラド様の義手腋見せポーズ!!!!表情はおまかせ

    2.託すアルヴァ

    3.ウェンディゴ様のクソマズお料理教室吐きまくるかんたん幹部たち

    4.抱き枕カバーとかに使われてるポーズをしたエルドラド様

    5.カルラとカムイのかつての日常

    6.ライルが打たれる瞬間

    7.水着姿でノリノリなウェンディゴママンとマリアママンと渋顔のエルドラド様

    8.他幹部に赤ちゃんプレイを強要するマリア

    9.無表情のイラガンをあやすウェンディゴ

    10.見る影もなく破壊された海の家に何の感慨も抱いていない表情で佇む5年後ルル

    11.現世が映るモニターを眺めながら「うわー…」みたいな表情のハヅキとミトラス

    12.セレンの地獄までの旅路に付き添うソロウ

    13.大人になったifのミトラスとハヅキ

    14.天界からセングレンを応援するハヅキとミトラス

    15.>>4

    16.>>5

    17.>>6

    18.>>9

    19.>>10

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:03:27

    おねショタだ!!おねショタだ!!

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:04:39

    >>23

    おねショタかなあ!?ねえこれおねショタかなあ!?

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:05:15

    >>24

    お姉さんとショタ……あれこれお姉さんかなぁ!?!?お母さんじゃね!?!?おかショタ!?!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:09:53

    >>25

    業が…深い…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:14:52

    >>26

    血は繋がってないから義母なのでセーフ

    いや義母でもないな……

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:15:26

    >>21

    あれ、物にも乗り移ってなかったっけ 自分の気のせいかな

    >>26

    おかショタ、義理の親子かな?微笑ましいね

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:20:43

    >>>>28

    ああ、そういえば城壁になってたな……ただ無機物と神の肉は違う気もするんだよなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:09:04

    地味に絵募集で大いなる神の子が選ばれるのは初だ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:59:41

    やったぜ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:56:04

    なんか話してぇなぁ……好きなキャラの話でもするか
    自分はルル

  • 33ぬし25/03/02(日) 19:09:20
  • 34ぬし25/03/02(日) 19:10:13

    おまけの現世モニタリング
    死亡組もなかなか賑やかになってきました

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:11:58

    >>34

    わぁご機嫌な傷跡

    そしてしょうがないというべきかハブられるカムイ以外の教団……

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:21:18

    日曜なのに人がいない

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:21:46

    しれっと混ざってるゴアちゃんは相変わらず楽しんでそうで何より?だぜ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:24:55

    端っこの兄弟周りのの空気凄そう

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:32:22

    >>35

    そういえば地味にハヅキは無傷なんだな

  • 40ロック・イシュグリン25/03/02(日) 19:34:55

    アルヴァさん、あんな肉塊になってまぁ、
    そして自分を殺した人が近くにいるトートよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:36:48

    >>40

    肉塊の跡があるの好き

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:40:22

    ミトラス君首絞めた痕跡残ってるの痛々しいけど好き

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:41:44

    微妙な顔して見てるゾンビみたいな縫い目のトート好き

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:44:10

    >>33

    モニタリングが注目されてるがこっちも好きやで……

    マリア可愛い

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:45:09

    >>33

    マリアも身長低い側だけどイラガンがもっと身長低いせいで大きく見えるの極めて好ましい

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:02:26

    アルフォート派らしくちゃんとアルフォート食ってるの可愛い

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:06:19

    クソっ15m級アルフォートじゃなかったか……

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:15:41

    >>47

    好き

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:15:54

    >>33

    良い…

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:45:03

    5年後幹部どうしよう、どうすればいいだろう

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:37:18

    >>50

    ウェンディゴが一番想像つかないのだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:39:00

    >>50

    より神格に近づいてるぐらいで良いんじゃね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:40:26

    >>51

    流石に「何も変わっていない」じゃない?

    あっても権能強化とか…

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:52:12

    >>52

    ウェンディゴマリアはそれでいいかもしれないけどそれはそれであんまり信仰心ないエルドラドがなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:12:42

    >>54

    引退して大商人になってるとか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:22:04

    夜分はなしでしたか

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:12:39

    今のところ生存してるネームドの中で唯一戦闘してないネームド、マリア

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:38:18

    き……キャラ募集が始まったら……昔みてーにまた性癖……詰め込みてぇなあ〜〜…!!

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:42:29

    >>58

    詰めてよし!

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:48:39

    ぶっちゃけ5年後幹部はわざわざ安価するほどでもないしな。レジスタンスと違って信仰パワー捨てるわけないし
    ウェンディゴ、イラガンあたりは下手に弄ったらセングレンとの因縁に影響出るし…というか年取らんだろうし

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:50:37

    >>60

    ウェンディゴはともかくイラガンは死体が喋っている状態だったから邪神の効力が切れたタイミングでことキレてそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:51:31

    能力安価くらいはしてくれたら嬉しいなぁ(欲)

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:10:36

    >>59

    前出したキャラ……

    出してきて……いいんですかぁ!?

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:20:30

    >>63

    出してよし!!

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:24:59

    >>64

    キャラ安価

    加速<トバ>してええんか!?

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:36:23

    グレートのキャラ募集で何人か安価する感じやったらまとめて一度に複数人分ダイス振ってくれるかな
    分けて募集しても同じキャラシートが何回も投げられるだけだろうし…その都度何人も考えるの時間かかるし

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:38:38

    いっぱいキャラシ溜め込んでるし放出するぞ〜

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:39:52

    ぐふふ

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:42:52

    >>65

    加速(とば)⋯すのは無し!!

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:47:25

    >>67

    その、なんだ、言いづらいんだが、出せるキャラは一つの募集につき一つまでなんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:01:39

    >>70

    そうじゃないのだそうじゃないのだ

    募集の度に別のやつ出したろという魂胆や

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:07:49

    >>71

    そうか、勇気があるんだな 頑張れよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:08:38

    >>72

    👍

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:11:44

    そういえば次スレで学園異能とパート数並ぶよな

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:34:56

    もうそこまで行きましたか

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:01:56

    随分長続きしたなぁ
    年もまたいだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:36:28

    学園異能そんな続いてたんだ(にわか)

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:02:22

    好きな神話生物発表クトゥルフが
    適度にマイナーでモチーフにしやすそうな神話生物を発表します

    アフーム・ザー
    ハスターリク
    モルディギアン
    生命力を吸って悦ぶやつ(マイノグーラ)

    正式名称が発音できない邪神も
    好き 好き 大好き

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:03:52

    ニョグタとかも使いやすそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:03:56

    イア!イア!イア!イア!

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:05:06

    燃え広がる氷アフーム・ザー好き

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:06:25

    >>79

    ミスターありえべからずものニョグタ好き

    じゃあ自分はラーン=テゴス厨二病幼女化して出すから……

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:08:02

    >>81

    氷の炎、あまりにも厨二病心がくすぐられる

    あれ、ブリザードのフレイム?どこかで……

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:09:15

    自分の持つエネルギーで自壊するけどたまに生き残るアザーティはどうだろう てか使ったことあるけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:10:12

    >>84

    はえ〜そんなのいるのか

    にわかだから知らなかった……

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:11:50

    >>85

    自分もちょっと良さそうなの調べただけのにわかだからお互い様よ

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:13:14

    >>80

    鉄錆ショタ「呼んだ?」

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:34:54

    >>60

    ウェンディゴは分かるけど年取らないのはイアだけでイラガンは年取らないはず……?

  • 89ぬし25/03/03(月) 23:47:32

    できました
    お待たせしました

  • 90ぬし25/03/03(月) 23:48:58

    キャラリメイク終わったので引き続きセングレン陣営の新キャラ作ります


    新キャラ数1+dice1d3=1 (1)

  • 91ぬし25/03/03(月) 23:59:06

    セングレン隊の新キャラは2名
    それでは以下のテンプレートに沿って新キャラ作成をどうぞ
    もしも旧神の契約者を出す場合は【出身地】の欄に契約神を併記してください
    記入例:【出身地】エクスカ南部(契約神:ボルドー)

    【名前】
    【出身地】
    【勤続歴・役職】
    【見た目】
    【性格】
    【能力】
    【他キャラとの関係・因縁】
    【セリフ例】
    【備考】

    明日(火曜)の18:00までキャラシ募集して一括でダイス振って採用します
    キャラシは一人何枚出しても構いませんが同じものの連投は禁止
    【勤続歴・役職】欄を参考にキャラシを[新兵枠]と[中堅・ベテラン枠]に割り振ってそれぞれの枠から1人ずつ一括でダイスを振って採用します

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:03:18

    外人部隊だからエクスカ出身者かそれ以外の外国人に限定される感じ?
    グレート人以外かな?

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:03:52

    おっ今何枚でもいいって言ったな?

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:03:54

    乙です

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:05:30

    いいの?

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:06:19

    「首輪」あるいは「保険」みたいな感じでグレート軍人を投下するのはアリですか?

  • 97ぬし25/03/04(火) 00:16:40

    >>96

    有りとします

    出身地は基本的にどこでもOKです

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:16:52

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:17:37

    【名前】スピードスター(本名はスピカ・スター)
    【出身地】エクスカから邪教団より逃れるため逃げてきた有りふれた難民
    【勤続歴・役職】〔新兵〕実戦経験皆無のピッカピカの新兵。義体化から数週間も経ってない。
    【見た目】流星の髪飾りが付いた金髪をポニーテールにした少女。普通の軍服は能力ゆえ破けてしまうので特殊な戦闘用装甲服を着用する。
    グレートにおいても非常に珍しい全身義体。
    【性格】『英雄』に夢見る純粋無垢な実戦を知らないボクっ娘。リスクが極めて大きい全身義体化を志願したのもそれが所以。
    【能力】
    体内に内蔵した加速装置により、一時的に通常の数百倍のスピードで動き回り、腕部に内蔵されたブレードで敵を切り刻み、銃火器で敵を穿つ自己バッファー。
    あと義体化により基礎スペックが高い。
    【他キャラとの関係・因縁】
    一番英雄に近いと思うセングレンに付き纏って弟子入りを志願している。
    【セリフ例】「ボク、セングレン師匠みたいなカッコいい英雄になりたいんです!」
    「セングレン師匠! 稽古、お願いします!」
    【備考】
    スピードスターは偽名。カッコいいと思って自分で名付けた。母親がくれた名前はダサいと思っている。
    自分を戦場に行かせまいとする家族を振り払って軍に志願した新兵だが、義体適性も白兵戦闘術を含めて才能だけはある。
    なお「自分は英雄として全身義体兵に選ばれた存在なんだ」と思っているが、「たまたま義体に対する適性が高かったので新技術を試すモルモットとして使った」以上の理由は無い。

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:24:22

    【名前】フィロソフィア
    【出身地】各地を飛び回っているため不明、エクスカ南部を通った際長く生きているから色々知ってそうな戦争神ラサと契約
    【勤続歴・役職】ごく最近、工作員の役割
    破壊・戦闘・調査・実験、興味を引くなら何でもこなす
    【見た目】紫の瞳とボサボサの黒い髪を持ち、動きやすさ優先のシンプルな黒い服を着た青白い痩せた女性
    【性格】好奇心が唯一最大の原動力
    好奇心を刺激させないものには殆ど関心を示さないが、好奇心を刺激させるものは何がなんでも狂気的に調べて調べて調べ尽くす
    決して無意味な事はしないが、好奇心を満たす為であればそこに法も倫理も禁忌も自他の命もない、建物に火を放ったり人間を生きたまま解剖したり海に投身自殺したり前科多数
    【能力】1つの武器を出現させる、元はUBWぐらい出せたが信仰する者が減り現在では1つしか兵器を生み出せない
    【他キャラとの関係・因縁】ルルの龍と化した体に非常に興味を持ち、毎日実験を懇願しては断られている
    【セリフ例】「ワタシは解き明かしますヨ、例え好奇心が人をも殺したとしてモ」「怯えなくていいデスヨ? ほんのちょっと、腱や臓器を見たいだけデス」
    【備考】平気で無機物とか雑草とか野生動物とか変なものを食べる様子が良く見られている
    神自体はそこまで嫌いでは無いが、「禁忌」とか言って知的好奇心を妨害する神は嫌い
    その知的好奇心で相手の身体的特徴や特別な能力、知識や考え方やどのような人生を送ってきたのかまで詳細に調べあげる
    ラサをよく質問攻めにしている

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:29:09

    【名前】ホウセン・ユダ(湯田 奉先)
    【出身地】東洋にある小さな島国「オーサカ」
    【勤続歴・役職】短くも長くもないぐらいの戦士
    【見た目】白髪に白黒の和服を着、服にはハナズオウの花が描かれている男
    外見に無頓着なため髪はボサボサであり、和服には酒の染みがついている。ハナズオウを選んだ理由も「カッコええから」
    【性格】常に飄々としており、落ち込む様子を見たことがある人間はほぼ居ない
    非常に知略と話術に長け、人間関係に出来た亀裂も容易く治し、相手の知らぬ間にぬるりと心の奥底に入り込む
    面白いことが好きで、面白さのためなら多少危険な場所であっても突っ込む節がある
    「命を懸けるに値する面白さ」にはとことん付き合うが、退屈な話には適当に相槌を打ちながら完全に流す
    【能力】剣神の如き超越的な剣技
    完全に生身であるにもかかわらずその力はサイボーグ兵すら凌ぎ、飄々と敵を切り刻む
    本気を出しているかどうかは誰にも知らない、本人すら手癖なので知らないらしい
    【他キャラとの関係・因縁】サクヤとは故郷にいた頃の旧友、3年ほど前に会った時は流石に変化に驚いた
    【セリフ例】「自分おもろいなぁ?気に入ったわ」
    【備考】喋っているのは「オーサカ」の方言らしい
    「信じる」も「おもろい」ことの方が大事だが、一度「おもろい」と認めた相手には最後までとことん付き合う
    酒をよく飲むが酔ってる様子は見られていない、酔わないのか常に酔ってるのかは不明

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:29:53

    【名前】エレン・マクドガル
    【出身地】グレートの超能力者研究所
    【勤続歴・役職】物心ついた頃から研究所の実験体として戦場の予知を行なってきたため、既に大ベテランの領域。
    【外見】ベレー帽を被り軍服を着崩した車椅子の中学生くらいの少女。肌と髪は白く、赤い瞳のアルビノ。
    【性格】見た目の年齢とはかけ離れた、落ち着いた物腰で、全てを見透かしているかのような口調で会話する。
     セングレンが語る海外の情景に無邪気に喜んだりと年相応の面もある。
    【能力】
     脳に埋め込まれた小型電算機により戦況や政治の未来を読み取り、テレパシーで伝達する。本人の身体能力が絶無な事と引き換えにイラガンを遥かに上回る。
     ただし、戦闘中などの状況下ではリアルタイムのテレパシーの通信距離が落ち込むため、戦場においては最低でも後方支援地域まで出張る必要がある。(戦場に出る理由づけ)
    【他キャラとの関係・因縁】
     セングレン隊の監視役として抜擢された。テレパシーで言動を逐一グレート本隊に報告されている。
     セングレンとお茶会&チェスをしながらお話をするのが最近の楽しみ。
     セングレンのことは個人的には好きだが、自らの身命はグレートに捧げているつもりなので政治闘争策謀の方は手は抜かない。
    【セリフ例】「昨日とは過去のもの、明日とは未知のもの…『これまで』と『これから』を気にしすぎることにあまり意味はありません。ならば我らは、今を作る他はないのですよ、セングレン様」
    【備考】
     強大な能力と引き換えに身体能力を奪われ、余命も長くはない。覚悟はできている。
     紅茶を淹れるのとチェスをするのが趣味。

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:34:13

    【名前】マーフ・ファースリア
    【出身地】グレート国
    【勤続歴・役職】[中堅・ベテラン枠]元グレート国軍特殊科学兵隊副隊長。今回の外人部隊のセングレンたちの首輪役として抜擢された
    【外見】ミトラスをそのま成長させたような青年。ただし彼と違って目つきが若干悪く濃い隈がある。背中から鎌状の「生体武器」が大中小の3本生えている
    【性格】冷徹な合理主義者。ただし人が理屈より感情で動く事を誰よりも知っている為必要ならば柔軟に動く
    【能力・隊での役割】「生体武器」技術により自らの一部と化した鎌を振るう。また特殊な薬液を注射する事で触れた武器や兵器を自らに統合して一時的に自らの手足のように扱えるようにすることが出来る。
    【他キャラとの関係(任意記述)】外人部隊にはこれといった感情を抱いていないが時折 (特にセングレンとカルラから)感じる妙な視線は気になっている。ただそれはそれとして「神」の存在とその力には興味がある模様
    【セリフ例】「助ける意味はありません。任務が優先です」「真に合理的に動くなら、情も含め計算すべきです」
    【備考】武器を肉体に統合し自身の体の一部として扱う「生体武器」技術の開発者の一人。スラム街生まれで過酷な幼少期を過ごしており、この時の話は彼の前では禁句。

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:40:03

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:42:51

    【名前】スティーム・バベッジ
    【出身地】グレートの首都
    【勤続歴・役職】メカニック担当&ロボ部隊隊長。エンジニア・パイロットとしては天才だが、兵士としては新兵そのもの。
    【外見】パイロットスーツを着崩し、様々な工具類が入ったツールベルトを装着した機械油で顔が汚れた少女。髪は綺麗な赤毛を乱雑にポニテにまとめている。額にはゴーグルを装着している、のじゃロリ。
    ……どことなく幼い頃のカムイに似ている。
    【性格】やったら暑苦しく話が長い。特にメカの解説に入ると止まらない。「吾輩がメカにかける情熱は蒸気よりも熱いのじゃ」とは本人の弁。
    【能力】手ずから制作したグレートの最新兵器たる、蒸気機関で稼働する巨大パワードスーツに搭乗する。武器は120mmマシンガンと蒸気の噴射圧で爆弾を飛ばすジャイアントバズーカ。
    背部バックパックから蒸気を噴射し、長距離高速飛行する事も可能なスグレモノなのじゃ!
    【他キャラとの関係】カルラにやたら絡んでいるが上手い具合にかわされてしまう。きっとシャイなんじゃな!
    けど諦めない! 仲良くなってみせるぞ!
    【セリフ例】「吾輩はスティーム! グレート最強にして最高にして最カワにして…最熱のエンジニアにしてパイロットじゃ!」
    【備考】若くしてグレート科学省のお偉いさんだが、やたら前線に出たがるため軍高官や政治家の胃痛の種になっている。
    外人部隊に所属しているのも、正規の部隊では前線に出してもらえないため。

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:49:21

    【名前】イース
    【出身地】エクスカ旧王都
    【勤続歴・役職】孤児→奴隷→罪人→信.者→盗賊→犯罪奴隷→海賊 現在の職業は軍人でつい最近なったばかり
    【見た目】右目に眼帯をつけた薄い黄色髪の男性 軍服を着崩して着ている 銃や斧などを常に持っている大男
    【性格】頭の回転が速くあってようが間違ってようが基本即断即決これは日常でも戦闘でも変わらない 味方は信用しているが敵と分かればなんの躊躇もなく切り捨てられる
    【能力】今までの大量の職歴が影響し戦闘方面とその派生は大体できる 地形の予測、把握 罠の設置 狙撃 指揮 痛覚、恐怖への耐性 殺すことへの抵抗のなさ これら全てが高水準 逆に言えば戦うこと以外そこまで出来ない
    【他キャラとの関係・因縁】海賊だったときルルに捕らえられた カルラに何故かよく絡む
    孤児院時代の先生のことは別に恨んでない 怒ってはいる
    【セリフ例】「人に裏切られるくらい何度かあるだろ」「…お前は良いやつだったよ」
    【備考】何故か組織への忠誠は高い

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:55:01

    【名前】フォッカー・スカージ
    【出身地】グレートの平民の生まれ
    貴族の名声や栄光とは無縁の出自ながら、己の技量と努力のみで現在の地位を築いた
    【勤続歴・役職】古参、数年前作られた戦闘機パイロットのリーダー
    黎明期の技術に身を賭け、空戦の戦術を築いた第一世代の一人
    【見た目】ブロンドの髪に鋭い目つき、高身長の女性
    端正な顔立ちをしているが、常に険しい表情をしているため近寄りがたい
    戦闘服は機能性最優先の服、着飾らない
    【性格】部下や僚機に対しては、厳しさと優しさを併せ持つ姉のような存在だが、一度「敵」と判断すれば、感情の一切を排し、確実に消し飛ばす
    無駄な殺戮はしないが、狙った獲物は逃さない
    【能力】パイロットとしての腕
    元々パイロットとしての技能が高く、体のサイボーグ化により反応速度、視覚処理、身体制御の全てが強化されており、通常の人間には不可能な操作であらゆる機体を使いこなす
    【他キャラとの関係・因縁】不眠症のレベンの事を心配しているが、レベン側は距離を取っている
    【セリフ例】「勝ちたければ、生き残れ。生き残りたければ、迷うな」「……戦争がなければ、どんな人生だったんだろうか」
    【備考】その戦いぶりから「戦場のスカージ(天罰)」の異名を持つ
    休暇の過ごし方は「飛ぶこと」。地上にいても、戦闘機の整備を手伝いながら過ごすことが多い

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:56:16

    【名前】レッド・ワイアット
    【出身地】グレート首都
    【勤続歴・役職】長年、グレート空中戦艦で編成された艦隊の提督を務めていた大ベテラン。
    【外見】ロイド眼鏡を掛けた金髪細面の長身痩躯50代男性。上級将校用の軍服を着込む。
    白手袋をはめた両腕は義手。
    【性格】慇懃無礼な典型的高官気質。
    世界に対して多大な迷惑をかけるエクスカ人に対しては教団であろうが無かろうが嫌悪感を隠さないタカ派。
    これでグレート屈指の切れ者なので始末が悪い。
    一方、自国民に対しては寛容で、部下からとても慕われている。実はツンデレ。
    【能力・隊での役割】
    空中艦隊運用のエキスパート。最新鋭の巨大空中戦艦〝バーミンガム(艦名)〟に座乗し、的確な指示により味方艦と共に空から正確な砲撃を行う。
    【他キャラとの関係・因縁】
    セングレンとはバチバチに反目し合い、皮肉を叩き合う仲。実力だけは互いに認め合っている。…他所の部隊が互いの事を侮辱されると互いに露骨に機嫌が悪くなる。
    セングレンは邪教団に殺された我が子が生きていれば同じくらいの年恰好。
    【セリフ例】「貴官の益々の活躍を期待しておりますよ? 〝英雄セングレン〟殿」
    「何を白々しい…エクスカの出身者など、元より狂人の集まりではありませんか」
    【備考】
    希少な航空部隊としてセングレン隊に派遣されたが、その実態は空からの監視役。本人は左遷だと憤っている。
    外人部隊には役目を終え次第、速やかなる無力化を望んでいる。決して死んで欲しいわけではない。
    両の腕は邪教軍の拷問で妻や娘と共に失った。

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:58:19

    【名前】リーヴァ・エクスカ
    【出身地】エクスカ
    【勤続歴・役職】けっこう長年・ゲリラ部隊長
    【見た目】長めの金髪を後ろでまとめた髪型・碧眼。戦場では迷彩服を着るが、普段はお高めなドレスを着用している。
    【性格】戦場以外では礼節を重視するお嬢様だが、戦場では有能な指揮官となる。
    【能力】かつてエクスカに存在した剣術とグレートの銃剣術を組み合わせた特殊戦法を用いる
    【他キャラとの関係・因縁】一部の過激派には世間知らずのお嬢様だと冷笑されていたが、その才と武功により地位を確かなものとした。
    【セリフ例】「庶民の皆様、落ち着いてくださいまし」「野郎共、行くぞオラァ!」
    【備考】グレートに亡命した、かつてのエクスカの盟主の子孫。実は戦場での性格の方が素。

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:05:57

    なんか、みんな長くね…

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:13:12

    >>110

    性癖とやりたいことを詰め込むんだ

    これはもうセッ久以上の快感だからつい沢山やっちゃうんだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:13:45

    【名前】ブレイン
    【出身地】エクスカ南部、教団の管理社会では自由な純愛がないと考え逃げてきた
    【勤続歴・役職】務めてそれなりの中堅、書記。周囲からは「妙なこだわりを持つが、仕事はできる奴」と見なされている
    【見た目】薄紫の長髪に深い紫の瞳、黒を基調とした服、赤いハートのペンダント、赤いハートのイヤリング
    【性格】普段は人懐っこく心優しい性格だが、異様な純愛過激派。人と人との純愛を異様なまでに好み、如何なる手段を使っても守ろうとする
    純愛を穢すものは例え味方であろうと容赦はしない
    【能力】純愛を穢すと判断した物によってショックを受けた場合、何故か異様な怪力を繰り出す
    その時の口癖は「脳が破壊された」
    プラシーボなのかもしれないし本当に超常現象が起こっているのかもしれない
    物理的な攻撃力が跳ね上がり、普段では考えられない破壊力を発揮する
    一部では「純愛の守護者の加護」と噂されており、肯定も否定もしない
    【他キャラとの関係・因縁】全体的に仲が良く、特にカルラとは仲がいいが、5年前の事を聞くのはやめている
    【セリフ例】「純愛は、何よりも尊い。だから、守られねばならない……たとえ、この手を汚してでも」「今……脳が破壊された……許さない」
    【備考】実は作家も兼任している、完全ハッピーエンドの純愛小説は心境描写がリアルだと好評
    人の純愛を大量に見たが故に人の心理に関する知識に長けており、読心術の様に人の心を読む
    セングレンからは愛している者を失った人間の気配、自身と同じ気配がする

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:24:49

    【名前】ガブリ・ギヤラハッド
    【出身地】グレート、エクスカ以外のどこか(覚えていない)
    【勤続歴・役職】バリバリの新人
    【見た目】美しい金髪と清々しいまでに希望が詰まったようなキラキラした目が特徴的な少女。特徴的な文様が刻まれた大盾を持っている
    【性格】いつも元気いっぱいな明るさの化身。「大切な人は自分含めて守り切る」ことを信念とし、そのために全力を尽くす
    【能力】どっかで拾ってきた(本人談)盾の加護によってか凄まじいフィジカルを発揮する。更に「誰かを守る」ための行動の時は耐久力が上がるほか、盾自身も信念の強さに応じて頑丈になる
    【他キャラとの関係・因縁】全員大切な仲間。全力で守るしもっと仲良くなりたい。あとなぜかセングレンを見ると謎の愛おしさを感じる
    【セリフ例】「このガブリが!あなたたちを全力で守ります!」
    【備考】エクスカ含めいろんな国を旅していたらしいが見た目に反し明らかに旅していた年数がかけ離れてるのでたいていの話は与太話だと思われている。

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:41:31

    【名前】シャスタデイジー・ブラウン
    【出身地】グレートと地続きの他国、小国
    【勤続歴・役職】およそ7年程度務めている、副隊長
    統率力や戦略眼で目立つタイプではないが、誰よりも現場に立ち続けることで部下たちの信頼を得ている
    【見た目】美しい長白髪、灰色の目には強い闘志を宿し、鎧のような軍服を着る
    戦場でも外見が整っていることが多い、これは身なりを整えることで自分を律するため
    【性格】とにかく勇猛果敢で極限まで我慢強く、己の命さえ擲つほど愛国心が飛び抜けて高い
    「国を守る」という使命感のもと、どんな苦境にも耐え抜く強さを持ち、その為なら不可能を可能にする
    冷静沈着で感情的になることは少ないが、国と仲間を侮辱されることだけは許さない
    【能力】その高い我慢強さはそのまま能力となる
    痛み、疲労、恐怖、あらゆる負の感情を意志の力で抑え込み、前に進み続ける
    その異様な耐久力は拷問にも極限状態にも精神攻撃にも耐え抜く
    【他キャラとの関係・因縁】皆から慕われているが、カルラからは少し心配されている
    【セリフ例】「できる理由なんてない……できる証明はできない……でも、やるんだ」「国を守るってのは、強ければいいってわけじゃない……」
    【備考】ある程度格闘能力に優れる以外飛び抜けた点はないが、その凄まじい我慢強さで副隊長まで登り詰めた
    「英雄」とは呼ばれないが、誰よりも「倒れない者」として認識されている
    信念は「最後まで倒れなかったのが勝者」
    「死なない限り負けじゃない」という精神のもと、極限の戦場でも決して折れない
    その生き方は果たして正しいのか、本人も答えを持っていない

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 02:03:06

    書いてなかった部分があるので挙げなおしです
    【名前】マーゴット・コンロン
    【出身地】エクスカの辺境(辺鄙な場所過ぎて邪教の影響も旧神の影響も受けていない地域)
    【勤続歴・役職】少し前から・救護部隊の隊員
    【見た目】2m近くある巨体にそばかすの目立つ顔、小麦色の健康的な肌
    【性格】純朴な少女。心優しく、無益な殺生を嫌う。
    【能力】特になし。強いて言うなら人より力持ち
    【他キャラとの関係・因縁】サクヤとはその性格から仲がいい。一方でセングレンのことは怖い人だと思っている
    【セリフ例】「へぇ~ここが『ぐれえと』だべか~。」
    【備考】グレートに多数存在する、見たこともないような機械に興味津々。勝手に重要施設に入り込んで、職員に怒られることもしばしば

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 02:33:13

    【名前】シナモン・コンキスタ
    【出身地】エクスカの都市の付近、昔邪神教団の支配が広がる前に移民としてこちらに来た
    【勤続歴・役職】移住してきた当たりからずっと/研究職であり補給部隊の部隊長
    【見た目】白衣にボサボサの黒髪、小柄で貧相な体格の女性、白衣くらいしか着ておらず色々際どい、飾り気が皆無だが丁寧に手入れされた移住した時に分かれた幼馴染との写真が入っている煌びやかで花の意匠が施されたペンダントを掛けている
    【性格】勤勉だがマッドサイエンティストであり散財しがちな浪費家、仲間思いで記憶力が異常。
    【能力】即興で付近の物から武装を作り味方の支援が可能、何か特殊な素材を使えばそのものの特性を引き継いだ武装も作れる、例えば人の遺体とか
    【他キャラとの関係・因縁】セレングレン達からは業務連絡を取る程度だがこちらからは研究に役立つかもと思いレジスタンス時代の事をデリケートな部分とわかっているのでそれとなーく聞き出そうとしている。
    移住した理由は地元の付近に不気味な水晶と黄金で出来た谷が出来たからで本来一緒に移住する手はずだったが事故のせいで幼馴染であるエルドラドともそのせいで離ればなれになった。
    【セリフ例】「ヒヒ、アタシに任せておけ」「金なんて使ってなんぼだろ?」
    【備考】セレングレン達が滅ぼそうとしている神に興味があり、自己意思を消して兵器などに転用できないか画策中。
    幼馴染は初恋で今も冷めていない。

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 03:01:24

    【名前】キサラギ
    【出身地】グレート北方
    【勤続歴・役職】1年経つかどうか/斥候
    【見た目】黒い外套を身に纏った好青年であり中は機能性重視の服装、若々しい見た目で左目に眼帯をしている。首から笛を掲げており丁寧に手入れされていることが分かる
    【性格】人当たりのいい好青年だが怪談だとかが大好きで笛が趣味。時折人が代わり冷酷になったり、わけわからない事しか喋らなくなったり、逆に厨二臭く芝居掛かった話し方と所作をする
    【能力】笛の音での反響でのソナー、自己意識とは関係なく戦闘スタイルなどか切り替わる
    【他キャラとの関係・因縁】セレングラン達に懐いており子分見たいな扱いをされている
    【セリフ例】「僕はキサラギ、よろしく!」「怖い話しでもしない?」
    【備考】耳が非常に良い

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:15:30

    【名前】ジョスライン・ジョースター
    【出身地】南の国、豊かな自然と陽気な文化を持つ国だが、過去には戦乱が多く、彼女も戦いの中で成長した
    【勤続歴・役職】務めて数年、分隊長
    戦場では最前線に立ち、仲間を鼓舞しながら突き進み現場の士気を爆上げする
    【見た目】身長3m、大柄で着飾らない黒髪のボーイッシュな女性
    鍛え上げられた堂々とした強靭な体を持つ
    【性格】心優しく勇猛果敢、決して折れない不屈の精神を持つ
    非常に情に厚く仲間には豪快な笑顔で優しく接するが、敵は決して逃さない
    男勝りな口調、部下から兄貴分として慕われる
    【能力】実は人型の謎の悪霊が憑いている
    悪霊は勝手に動き回り、敵をぶん殴ったりアドバイスしてきたり物を運んできたり色々変な事をしてサポートしてくる
    完全にコントロールしている訳ではなくあくまで悪霊の意思で動くため、たまに余計なこともする
    悪霊の姿は本人の影響を受けたものや本人の精神によって変わる
    【他キャラとの関係・因縁】セングレンとはそれなりに仲良く話せる仲、冗談も言い合える
    悪霊が過去に何者だったのかは不明で、ジョスラインもあえて深くは追及しない
    【セリフ例】「力を持つ者がやるべきことは一つだ。弱き者を守れ!」「私が100回……この悪霊がそれと同じ回数……合わせて200回ぶん殴る!」
    【備考】悪霊とは必要だから協力する程度の仲、信頼ではなく共存
    戦場で圧倒的な信頼を持ち、彼女が倒れない限り、仲間の士気は決して下がらない

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:24:35

    【名前】ウェイステッド
    【出身地】グレートのスラム、「自由」と「無法」が紙一重の場所で育った
    「信用するのは己の手元にある武器だけ」が信念
    【勤続歴・役職】スカウトでなんやかんや軍に入った新兵、戦士
    「俺が軍人? はぁ? ウケるんだけど」と言いつつ、戦場ではそれなりに働く
    裏仕事や潜入も得意
    【見た目】女性、ボサボサの黒髪ロング、赤と黄のオッドアイ、何故か肩が出ている軍服
    耳と舌にピアスを付け、左頬にはタトゥーを入れている
    【性格】口が悪く、基本的に男言葉&粗暴
    命令されるのが嫌いで、気に入らない奴にはすぐに突っかかる
    完全な悪人ではなく、「やっちゃいけないことのライン」は守る
    【能力】拳銃の腕前
    元々スラムで生きるために磨いた技術であり、戦場に出てさらに研ぎ澄まされた
    二丁拳銃の接近戦タイプ、フェイントもブラフもお手の物
    【他キャラとの関係・因縁】セングレンとは微妙に馬が合わない、レベンとは割と仲がいい
    【セリフ例】「遠距離武器ってのはいいなぁ、安全圏から殴れるんだから。お前もそう思うだろ?」「仲間見殺しにすんのは気分悪ぃからな」
    【備考】実は結構面倒見が良く、新兵には「軍なんざ適当にやっとけ」とアドバイスしている
    自分のルールを持っており、理不尽な命令には従わない

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:38:07

    【名前】クグツ
    【出身地】グレートの貧民層、貴族達を人心掌握術で丸め込みのし上がった
    幼少期は飢えと暴力が支配する環境で育ち、生きるためには「人を操る」ことが最も効率的だと学んだ
    【勤続歴・役職】軍に入ってわずかの若造ながら、すでに書記の地位に就いている
    階級の低さに関係なく、彼女の一言が上層部の決定に影響を与えることもある
    【見た目】長く整えられた髪とシンプルながら品のある服装、表向きはどこまでも穏やかで柔らかな笑みを浮かべている
    戦場においても血や汚れを嫌い、常に清潔な状態を保つ
    【性格】一見すると心優しく、思いやりのある人物。誰に対しても分け隔てなく接し、まるで母親のような包容力を持つ
    しかしその裏では徹底した計算と打算が渦巻いている悪女
    信頼を得るためには嘘もつくし、涙も流すが、それすらも計算のうち
    彼女にとって駒以上の関係の人間がいるのかは不明
    【能力】人心掌握技術は能力レベルに達している
    相手の性格や価値観を瞬時に見抜き、最も効果的な言葉を選び感情を揺さぶり、自然と彼女の望む行動を取らせる話術を持つ
    直接的な命令ではなく相手自身が望んで行動していると思わせるのが得意で、彼女の策略に気づいたときには、すでに抜け出せなくなっている
    【他キャラとの関係・因縁】カルラは自身の人心掌握術を持ってしても食えない相手な為あまり好きじゃない
    【セリフ例】「私はただの書記だから。皆さんの決定には従いますよ、もちろん」「あの人はあなたの味方なんかじゃない。でも私は違います。私だけは、ずっとあなたの味方ですよ」
    【備考】「純粋な好意」と「計算された優しさ」が彼女の中で混ざり合い、どこまでが偽りなのか本人ですら分かっていない
    利用できる人間は価値があるが、利用価値のない人間に対しては驚くほど冷酷

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:45:41

    【名前】メフィストフェレス
    【出身地】グレートの平民
    【勤続歴・役職】それなりに長く務めている戦士、「拷問官」とは名乗らないが、実質的にはそれに近い立ち位置
    【見た目】引き締まった体格、常にどこか飄々とした女性
    髪は乱れたブラウンに赤銅色のメッシュ、光に当たることで血のように輝く
    【性格】人が苦しむ姿が好きだが、単に力で絶望させるのではなく、敵の過去や夢や人間関係を徹底的に調べあげた上でじっくりと一つ一つ壊していくのに快感を覚える
    殺した敵の一番大切な装飾品を奪うのが趣味、指には高そうな指輪がいくつも嵌められており、服のポケットには知らない家族の家族写真や知らない女の顔写真の入ったペンダントが山ほど入っている
    【能力】尋問と情報収集能力に長ける
    敵の記録や過去の行動、交友関係を独自のルートで洗い出し、相手が最も痛がるポイントを把握する
    戦闘能力も決して低くはなく、心理的動揺を誘発しながら相手を追い詰めるのが得意
    【他キャラとの関係・因縁】OFFのレベンとはちょっと仲がいい
    戦場では狂気じみた振る舞いをするが、意外と戦友とは普通に付き合える
    【セリフ例】「なぁ?故郷に帰りたいよなぁ?お前の26歳の嫁さんとまだ4歳の息子のためにもなぁ?」「なーに、私はただの戦士さ。ちょっと趣味が悪いだけでね」
    【備考】そのサディズムは本物であり、戦場での彼女の名前を聞くだけで震え上がる者もいる
    戦争が終わったとき、彼女がどうなるのかは誰にも分からないが、本人は「私はどこにでも適応できる。次の戦場を探せばいい」と軽く笑う

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:51:37

    【名前】ジャック・クリーガー
    【出身地】グレートのド田舎
    【勤続歴・役職】一兵卒から将校になるまで前線に立ち続けた叩き上げであり大ベテラン。セングレン隊では教官を務める
    【見た目】カイゼル髭にオールバックのオッちゃん。分厚い軍服の上からでも分かるくらいの筋肉。沢山の勲章が輝いている。
    ドラゴンころしみたいなグレートソードとバグパイプを常に持ち歩いている。
    【性格】豪放磊落で実直な軍人の鑑。暑苦しいのが欠点。
    脳筋に見えて政治闘争や謀略もバカ強い。
    【能力・隊での役割】己が肉体とグレートソード、そして神域の剣技だけで戦う。それだけで単騎戦力として全ての兵器を差し置いてグレート最強の一角を務めるほどの強さ。
    【他キャラとの関係・因縁】
    セングレンとは一度、グレート産ウイスキーを持参の上で腹を割って話し合いたいと考えているが、セングレンが手の内を見せようとしないのと、軍内部の摩擦によりなかなか実現しない。
    本人の気質もあって元レジスタンス達との仲自体は良好。
    【セリフ例】「エクスカの英雄達との連携が無ければ教団とは戦えぬ。関係構築は急務であーる!」
    「最早、言葉は要らぬのである!」
    【備考】
    近代国家にあってグレートの伝統芸能バグパイプを吹き鳴らしながら家宝のグレートソード一本で戦う姿に〝マッド・ジャック〟の異名を取り、敵味方から恐れられている。
    外人部隊ではグレート軍本隊との折衝役となっている。

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:53:31

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:25:20

    【名前】グエドラニ
    【出身地】エクスカ 最近漂流してグレートにたどり着いたという
    【勤続歴・役職】 エクスカにいた頃はしんがくしゃ(おそらく巫女や神官のようなもの)をしていたらしい 今現在は軍で兵器開発を行なっている
    【見た目】白い髪に赤い目、60歳は超えている老人 メガネをつけていて なんなのかわからない骨を帽子として使って純白の赤い刺繍が施されたキャソックを着ている
    【性格】人間大好き その他嫌い 世界中に人がのさばり人の上には人しかいない世界を理想としている
    【能力】さまざまな分野に知識があり本来知り得ないほどのことさえ知っている多才な人 それと異常なほど傷や病の治りが早い
    【他キャラとの関係・因縁】セングレンに同郷としてよく絡みに行っているが他のエクスカの人達とはあまり絡みに行かないので
    【セリフ例】「剣!銃!兵器!これこそ人類の進歩!」「私の思う神はこの世には存在しえない不朽の存在だよ」
    【備考】本人が言うには若い頃は世界中を歩いていたらしい
    キャソックは普段着として使っていて作業中は作業着を着ている

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:13:26

    【名前】ロウガ・アカツキ
    【出身地】ハヅキと同郷(契約神:剣神▪︎▪︎▪︎)
    【勤続歴・役職】セングレンの護衛(自称)。最近入隊したばかりの超ペーペー。
    【見た目】ハヅキを小さくして髪型をロングストレートにした感じ。衣装も蒼系統が基調。インナーや陣笠は同じ黒だが青色のラインが入っている。
    腰帯にはやたらメカニカルで近代的な刀を佩く。
    【性格】内気でコミュ障だが、他人を想う気持ちは人一倍。
    【能力】
    グレート開発部門が試作したレールガンの要領で居合を行う居合刀を装備しており、神速の電磁抜刀術を駆使する。
    また、パッシブスキルとして剣神の加護を剣術にのみ集約させて火力の底上げを行う。ハヅキのような一体化は剣神側が頑なに拒んでいるためそもそもできない。
    【他キャラとの関係・因縁】
    姉と共に戦ったセングレンに憧れており、キラキラした目で見つめて付き纏っている。セングレン以外の元レジスタンスも英雄視している。
    セングレンからはハヅキを思い出して仕方ないので内心苦手に思われている。
    しかし唯一セングレンが素に戻れる相手でもある。
    【セリフ例】
    「せ、拙(せつ)はロウガ・アカツキと申します! 至らぬ身ではありますが、どうかよろしく申し上げまする!」
    【備考】
    かつてレジスタンスに在籍していたロウガ・ハヅキの歳の離れた妹。
    姉を遥かに上回る剣術の才能を持ちながら、本を読んだり子供の世話をするのが好きなインドア派。特技は折り紙で、グレートの子供達に大人気。(セングレンにも密かに人気)
    最近契約したばかりの剣神の正体には剣神側の記憶がない(魂では覚えている)のでお互いに気づいていない。

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:29:32

    【名前】クラップ・シャインス
    【出身地】エクスカ、グレートのどちらからも遠い「ミライシティ」と呼ばれる所
    【勤続歴・役職】世界中のあちこちを旅しながら傭兵や護衛稼業をしていた。今回その実力グレート軍に買われて外人部隊に配属された
    【見た目】全身を義体にしており、錆色に塗装され、白く光るモノアイが特徴的な人型ロボットというべき風体。太陽の意匠が施されたぼろ布をフードのように身にまとっている
    【性格】陽気でお調子者な楽天家。ただし長年傭兵稼業していたこともあって戦いとそれに伴う生き死にに対してはシビアな考えの持ち主で基本的に自他ともに負けずに生き残る事を最優先に考え行動する。
    【能力】義体による亜音速かそれ以上に達するレベルの高速移動と“貫手”の使い手。更に長年の経験から、相手の死角を瞬時に割り出し潜り込む技術を持つ。後料理が死ぬほど美味い
    【他キャラとの関係・因縁】セングレンたちは若い上に生身な事もあるので健康で健やかでいてほしいと常々思っている他、定期的に料理を振舞っている
    【セリフ例】「カッカッカ、サァオレモ仕事ガンバリマスカ~」「セングレンノ嬢チャン、新作作ッタケド食ッテクカイ?」
    【備考】義体の影響で味覚が消失している。また定期的に他人の脳髄を摂取しなければ脳が乾燥し死んでしまうらしく“貫手”は効率的に脳髄を確保するため戦場で編み出した技術。

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:06:48

    【名前】GD-Ⅸ(通称は9号)
    【出身地】グレート国軍生体傀儡開発部門
    【勤続歴・役職】最近実戦投入された試作兵器
    【見た目】和メイド服の中性的な子供
    眼帯に型番が記載されている
    ボディは可動フィギュアの様な関節機構
    【性格】ツッコミに容赦がない個体
    【能力】手足に多彩な銃火器と自爆機能を搭載。
    戦闘経験は眼球型デバイスに蓄積され、後継機にフィードバックすることで強化されていく
    【他キャラとの関係・因縁】兵器として他の隊員とは一線を引いている。
    服装はサクヤチョイスらしい
    【セリフ例】「我らは換えの効く人形、無慈悲に使い潰してくださいな」
    【備考】歴代個体には固有の人格、感情が備わっているが全て同一個体という扱いになっている

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:11:30

    【名前】トルバドゥール
    【出身地】グレート南方
    【勤続歴・役職】長め/工作隊員
    【見た目】赤と青のオッドアイで様々な楽器を持っている、吟遊詩人のような格好をした女性。胸はない
    【性格】飄々とした性格でありよく口が回る。
    【能力】潜入技術に加え、自身の楽器の音色で無差別攻撃が可能、音だけで放火だったり規模の小さな雪崩だとかを起こせる。自身の技術のみでこんな事をしているのだから驚きだ。
    【他キャラとの関係・因縁】セレングレン達とはまあまあ話す方でありグレートへの逃亡の為に手引きした内の一人。エクスカにもいた事があり素性を隠して遊びに出ていたエルドラドと意気投合していた。本人らはただ気の合う友人がいたなぁ…くらいの認識であり互いの素性は知らない。
    【セリフ例】「ただの吟遊詩人さ。僕は」「では、一曲。大惨事を起こさせてもらおう」
    【備考】意外と倹約家で貯金していくのとか金の重みとかが好き。またどんな楽器もプロ並みに使え、知らない楽器やなんなら木の枝とかも楽器として使う事が出来る

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:41:05

    【名前】ラージュ・キャルティ
    【出身地】グレート
    【勤続歴・役職】グレート陸軍のベテラン兵士。『グリストル』と呼ばれる有人人型ロボットの部隊を率いる。
    外人部隊にはセングレンの動向を探るスパイとして送り込まれた。
    【見た目】パイロットスーツを着用したケバい厚化粧で派手な青色アフロのオカマの兄ちゃん。ユーモア溢れる見た目に反して眼光がやたら鋭い。
    【性格】常に戯けた態度を崩さないが、事あるごとに核心を突いた言動でセングレンを追い詰める切れ者でもある。
    【能力】
    バックパックに搭載されたジェットで飛行能力を持つ大型ロボットに搭乗し、空中からの爆撃や、手にした76mm重突撃機銃や重斬刀を使った制空戦闘を得意とする。
    背骨に直接装着された生体接続ユニットとの相乗効果もあってその動きは極めて有機的。
    【他キャラとの関係・因縁】
    セングレンに惚れており、自分のモノにしたいと考えている。が、それはそれとしてスパイとして手は抜かない。
    スパイとして送り込まれている事を勘づかれていることに気づいているが、そんなことは気にせず懐に潜り込もうとして元レジスタンス達から警戒されている。
    なおカルラにも手を出している。
    【セリフ例】「アタシ、カワイコちゃんは好きだけど…容赦はしなくてよ?」
    【備考】
    グレート屈指のスーパーパイロット。幾多の戦場を勝利に導いた猛者。
    男の子も女の子も可愛ければどっちも好き。

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:15:18

    【名前】サスケ・ハンゾー
    【出身地】グレート
    【勤続歴・役職】けっこう古株・NINJA部隊隊長
    【見た目】全身に真っ黒な衣服を着用(本人曰くNINJAの正装…らしい)
    【性格】東洋の某国に存在するとされる『NINJA』に憧れる少女。口を開けばどこで仕入れたかわからない怪しげなNINJA知識を披露する生粋のNINJAヲタク。かなりの天然ボケ。
    【能力】特注のバカデカい手裏剣を使った豪快な戦闘を得意とする。全身の衣服には通常サイズの手裏剣や煙玉、食料などが仕込んであり、たまに使う。
    【他キャラとの関係・因縁】セングレンとはまあまあ仲が良いが、諜報部隊に隊長として就任した翌日に名称を「NINJA部隊」に変えた際には半分本気で殴られた。
    【セリフ例】「セッシャはNINJA、サスケ・ハンゾーでゴザル!にんにん!」
    【備考】『サスケ・ハンゾー』は流石に偽名。本名はもう忘れたし、思い出そうとも思わない。

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:34:59

    【名前】(変身名)スターライト⭐︎ジャスティス/(本名)シオニー・フリードマン
    【出身地】エクスカではない外国出身
    【勤続歴・役職】アイドル兼白兵戦要員。『変身軍人ヒロイン』として戦闘スーツに変身する特殊兵士として外人部隊に配属された。
    戦闘経験は一切無い新人。
    【見た目】(変身前)野暮ったい感じのボサボサ黒髪メガネ軍服陰気少女/(変身後)レオタード状のスーツをベースに派手な改造軍服と軍帽、電磁ブレードを装備した金髪キラキラアイドル少女
    【性格】変身前はアイドルや英雄に憧れる陰気なコミュ障。変身後は興奮剤や強化薬剤の強制投薬を経てアイドルとして相応しい勝ち気な性格に塗り替えられる。
    かつてのレベンに似ている。
    【能力】変身前はカスみたいなステータスだが、変身することでオートバリアや超高ステータス、飛行能力などが追加されて超強化される…が、数ターンしかもたない
    【他キャラとの関係・因縁】
    セングレンを英雄視して弟子入りを志願しているほか、レベンのことを先輩として慕って付き纏っている。
    ルルのことはそういう類のアイドルか何かだと勘違いしている。
    【セリフ例】(変身前)「ひっ! ごめんなさいごめんなさい! 私なんかが英雄のセングレンさんに憧れるなんて…」
    (変身後)「見ててね、スターライト⭐︎ジャスティスの初陣! カッコよく決めちゃうから!」
    【備考】
    その正体は国威発揚および士気向上、試作型のナノペーストと転送装置を使用した『軍人変身アイドル』としての実験台を目的として抜擢された生贄
    配属先の外人部隊は「壊れやすい広告塔を振り回してもらう、体のいい責任の押し付け先」

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:13:19

    【名前】エンペラー
    【出身地】グレートの貴族の産まれだが、どうにも性に合わず家出同然で独立した
    【勤続歴・役職】入って間もない新兵戦士だが、その実力は見込まれている
    【見た目】焦げ茶色基調の服で体全体を隠したクールな女性、目の奥には炎が燃えており、怒りに応じて熱く燃え盛る
    【性格】基本的には情に厚い性格で困っている人を見捨てられない、敵に対しても戦うべき理由がなければ無暗に殺さない主義
    だが一度怒ると、目の奥の炎が荒れ狂い、感情の制御が効かなくなる
    【能力】極限の怒りと根性によって何度倒れても諦めずに立ち上がる不屈の戦士
    たとえ満身創痍になろうとも「まだ終わりじゃない」と言い聞かせながら立ち上がる
    貴族の頃に習った剣術と戦場で培った実戦技術が混ざり合った独特の戦闘スタイルを持つ
    【他キャラとの関係・因縁】大体の人間とそれなりに仲が良く、特にルルとは仲がいい
    【セリフ例】「怒りの炎は……私が進むために、灯し続けるんだ……!」「どうせ死ぬなら、立って死んでやるさ……!」
    【備考】あまりの精神力の強さによって、まるで本当に目の奥に炎が燃えているように見える事がある

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:18:40

    【名前】アードゥオ・シューチ
    【出身地】グレートの隣国
    【勤続歴・役職】本来の所属はグレートでも屈指の有力貴族であるミルキク家の使用人兼私設兵集団“グレートバトラー”の一人。グレート国軍とは契約の元遊撃部隊に所属していたが今回監視役ミルキク家直々の指名により配属された
    【見た目】赤目でツリ眼なスレンダーな女性。常にメイド服を着ておりあちこちに大量の包丁を仕込んでいる。
    【性格】血と闘争が大好きな分かりやすいまでの戦闘狂。ただし命令には意外と忠実なうえ後輩や子供といったのが好きで面倒見が良い。
    【能力】純粋にフィジカルが強い。更に刃物の扱いにたけており、刃物であれば例えどんなに錆ていようが欠けていようが彼女が扱えばよく研いだ名刀並みの切れ味を発揮する。後家事全般が得意。
    【他キャラとの関係・因縁】戦えるならどこにいようと関係ないのでこれといって何も思っていないが、雄一セングレンは自分と同じ匂いがすると感じてるのであわよくば自分の元の職場に招待したいと思っている
    【セリフ例】「さあ、楽しい楽しい『応接』の時間だ」「セングレン、あたしの所に来ないか?きっと楽しいぞ」
    【備考】ミルキク家はかつては傭兵や暗殺稼業を中心に、依頼されればどこであろうと戦争の火種となる事件や戦況を加速・混乱させる起爆剤など「戦争屋」で栄華を極めた一族。今は廃業しているが、依然その影響力は良くも悪くも残っている

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:29:54

    【名前】イサリビ
    【出身地】エクスカ出身でこちらに亡命してきた
    【勤続歴・役職】つい最近/特殊な兵士を作り上げるためのプロジェクトの被検体であり兵士
    【見た目】左腕が機械で出来たカンテラに置き換わっている青年、紺色の髪と緋色の目を持っている。筋肉質。物々しい機構が仕込まれた釣り竿を担いでいる
    【性格】豪胆で大胆ガハハと笑うタイプだが自分の命を軽視している面がある
    【能力】左手のカンテラから火を放つことができる&釣り竿による特殊な武術を扱う。
    【他キャラとの関係・因縁】セレングレン達とは地元も近いので仲良くしている。
    【セリフ例】「ガハハ!オレはイサリビってんだヨロシクな!」「こんな命なんて賭けてなんぼだろ」
    【備考】件のプロジェクトには自ら志願した。こちらに亡命する時にはぐれてしまった妹が心残り

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:30:23

    【名前】テュポーン
    【出身地】エクスカ北部に生まれ、レジスタンスと共に戦っていた戦士の一人
    猫神ニャンコトホテプと契約していたのは過去の話
    【勤続歴・役職】5年前にカルラ達と共にグレートに渡って来た戦士
    レジスタンス時代の経験から、戦闘においては非常に冷静かつ実践的な動きを見せる
    【見た目】女性、戦場の風を受けたような無造作な髪と、鋭い猫のような瞳
    常に怪しげな笑みを浮かべている
    黒色の身軽な服を着、目の奥には謎の光を宿している
    【性格】悪人では無いが変人、好奇心旺盛で、常に新しい刺激を求めている
    戦場でも妙に楽しそうに戦うことがあり、「何かを試すような戦い方」をすることが特徴的
    【能力】かつてレジスタンスとして戦っていた時、飢えに困り邪教団を喰らった事で、邪教団の使う触手を指から出せるようになった
    触手は異常に良く伸び縮みし、敵を絡め取る、武器を拾う、相手の急所を狙うなど、用途は多岐に渡る
    自分自身でも完全には制御できていなく、あまり公にはしていない
    【他キャラとの関係・因縁】カルラの事を特に尊敬していた1人であり、復活を望んでいる
    カルラが英雄であった頃は、彼の言葉に耳を傾け従っていた
    【セリフ例】「カルラさん……あなたなら、今どうするんですか……?」
    【備考】「この争いの向こうに何があるのか」を知りたがっている

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:52:18

    【名前】カスパー・ノクターン
    【出身地】グレートの辺境にある寒村出身
    親からあまり愛されていなかったため、幼い頃から夜の森を彷徨い歩き、暗闇に親しんできた
    【勤続歴・役職】グレート軍の偵察兵兼暗殺者。入隊して4年目だが、実績の割に階級は低くあまり表に出てこない。
    【見た目】細身で神経質そうな女性、短く刈られた黒髪と微かに赤みがかった瞳を持ち、肌は不健康なほどに白く、体温が低い
    いつも黒衣に身を包み、夜の闇に紛れるような服装をしている
    【性格】極度の夜型人間。昼間は頭が回らず、夜になると異常な集中力を発揮する
    無口で皮肉屋だが、仕事に対しては冷徹で忠実
    【能力】暗殺に対する圧倒的なスキル
    目をサイボーグ化したことにより夜でも昼間のように明るい視界を持ち、足をサイボーグ化したことにより一切足音を立てず対象に忍び寄る
    【他キャラとの関係・因縁】基本的に誰とも深く関わらず、影のように生きている
    【セリフ例】「夜はいい……誰も見ていないし、誰も気にしない。」「昼間は無理……頭が働かない。太陽は敵だ。」
    【備考】「夜の世界では誰もが平等」と考えており、昼間とは違う価値観を持つ
    過去の戦争で一度、大きなミスを犯したことがあり、その記憶を引きずっている

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:59:51

    【名前】ヴァルター・アッシュフォード
    【出身地】グレートの辺境部に位置する寒村出身
    生まれながらにして貧困と戦乱に晒され、生き延びるために戦闘術を独学で身につけた
    少年時代、故郷を襲撃した盗賊団を殲滅したことで、その戦闘力が注目され、その後軍のスカウトに目をつけられ強引に引き入れられる形で従軍
    【勤続歴・役職】軍歴は6年目、現在は特殊戦闘部隊の戦士として活動
    主に暗殺、破壊工作、潜入作戦などを担当し、個人行動の機会が多い
    【見た目】全身を包む黒の軍装に身を包み、常にフードを深く被っている女性
    長身痩躯でありながら、無駄のない引き締まった筋肉を持つ
    瞳は燃えるような深紅で、暗闇の中でも怪しく輝く
    【性格】一見すると無感情で冷徹な女だが、「感情が無い」のではなく、「感情を抑えている」だけ
    幼少期に味わった喪失と絶望から、感情に振り回されることを恐れ、必要以上に抑圧している
    「生き延びる」ことを第一に考えており、そのためならばどんな汚れ仕事も厭わない
    【能力】「死線に立ち続けた者」の戦闘技術
    銃撃、白兵戦、暗殺術、すべてに長け、特に超至近距離での戦闘を得意とする
    相手の攻撃をギリギリまで見極め、最小限の動きで躱し、急所を狙って仕留める
    また、極限状態における生存能力が異常に高く、「死にかけるほど強くなる」
    肉体的な耐久力も異常であり、重傷を負っても「痛覚を切り捨てて」戦い続けることができる
    【他キャラとの関係・因縁】かつて仲間を失った過去から、他人と深く関わるのを避けている
    【セリフ例】「敵を殺すのに理由がいるか?」
    【備考】部隊内では「処刑人(エクセキューショナー)」と呼ばれる
    戦場を渡り歩く中で、戦う理由を探し続けている

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:02:04

    すっごく多いな…

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:05:28

    暇な時間ほとんどキャラ作成に当てたのに半分も埋められてない気がする

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:06:41

    これ全部で幾つあんだ⋯

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:07:06

    一つだけ投げたから運試しするぞい
    外れても幸運チャージの精神じゃ

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:07:38

    この後幹部作成もあるのかなぁ
    興奮してきたな

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:08:15

    >>141

    ライル乙

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:11:24

    ざっと39人くらい…か。すごい事になってきたな

  • 145ぬし25/03/04(火) 18:17:29
  • 146二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:18:35

    おっワシのメフィストフェレス受かった
    あれだけ投げてまだもう片方は違う人のなのはキャラの多さが伺えるが……

  • 147ぬし25/03/04(火) 18:19:03

    男×1
    女×5
    性別不明×1

    これでもかと偏る男女比

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:20:10

    >>147

    大いなる神の子はなんだかんだバランスよくなったのになぁ

    カルラハーレム築かれちゃってるよ

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:26:59

    く、儂のクラップさん割と惜しい所だった

  • 150ぬし25/03/04(火) 18:28:10

    キャラデザ錬成してきます

    その前にみなさん気になるであろう教団幹部キャラクリについてアナウンス
    5年で色々変わりまくってるレジスタンスの面々と違い、教団幹部は基本的にキャラリメイクを行いません
    容姿も能力も5年前と変わらずで行きます
    ただしレジスタンスとの戦いで幹部に大量の欠員が出たので補充として新キャラ作成します

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:29:05

    了解、そして予想通り新キャラ来たか。楽しくなりそうだ

  • 152ぬし25/03/04(火) 18:29:17

    なおイラガンは生存したものとする
    残った脳部位を機械で補強してこんな感じの見た目になりました

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:29:39

    >>150

    新キャラだ、ありがたい

    モチーフにできる神はいないけどな!

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:29:39

    >>141

    ワ…当たった…うれしみ…幸運ゲージごっそり持ってかれたなこれ

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:30:43

    >>152

    それ息してる?

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:36:35

    >>152

    正直5年の間に異形化してそうと思ってたが思ったいじょうに人間捨ててた

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:38:21

    案の定外れたか、

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:33:53

    >>152

    メカというか機械…

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:58:47

    当たってないけどイースとかアードゥオ・シューチとか結構好きよ

  • 160ぬし25/03/04(火) 22:44:38

    まず9号

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:45:29

    可愛い

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:46:17

    ロボメイドいいぞこれ^^

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:50:08

    メカクレ!!!

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:57:49

    アリだな……

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:59:16

    IX助かる

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:10:47

    カワイイ!

  • 167ぬし25/03/04(火) 23:38:32

    曇らせネキ

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:40:42

    今までそのヒールで何人踏みつけてきたんでい…!

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:42:11

    お、お前程度に決して屈しない!()

  • 170ぬし25/03/04(火) 23:45:56

    味方側のキャラ作成終わったので教団キャラ作成


    まず現在の『大いなる神の子』の人数🎲

    4人(ウェンディゴ、イラガン、エルドラド、マリア)+dice1d4=2 (2)

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:46:31

    この指輪が全部誰かの宝物って考えると興奮してきたな

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:46:57

    さっきは1で今回は2だから結構下ぶれたな

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:47:20

    >>167

    負けるかァ!(曝け出す尻

  • 174ぬし25/03/04(火) 23:47:28

    空位になったイア領の領主に1人、もう1人徘徊型幹部が追加という感じですかね

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:48:04

    王都は?って思ったけどイラガンいるのか

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:52:30

    >>169

    >>173

    敗北定期

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:53:43

    何か既視感あるなと思ったら前作である学園異能の凛ちゃんだったは

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:54:47

    >>177

    戻して

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:55:54

    >>177

    兄が結構大きかったはずだから数年したらあそこまで成長するかもしれん

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:56:05

    >>177

    まさか知らず知らずのうちに被っていたとは読めなかったこのリハクの目を持ってしても

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:58:42

    微妙に違うからセーフ!

  • 182ぬし25/03/05(水) 00:00:28

    エリア固定型の幹部だけ先に作って徘徊型はシナリオ途中に作ります
    以下のテンプレートに従って5年後の新規幹部を明日(水曜)の20:00まで募集

    【名前】
    【教団内での役割】
    【モチーフ】
    【見た目】
    【性格】
    【捧げた部位】
    【能力】
    【加入経緯】
    【他キャラとの関係・因縁】
    【セリフ例】
    【備考】

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:01:35

    これが

    こうじゃ!

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:02:41

    >>183

    懐かしい画像である

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:02:42

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:03:28

    今回も無限に出してええんか?

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:04:15

    20時!?

  • 188ぬし25/03/05(水) 00:04:28

    >>185

    細かいですがテンプレートに【他キャラとの関係・因縁】が追加されています

    加筆した上で(おそらく名前も前に出した版のままになっているので訂正して)再投稿をお願いします

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:04:45

    【名前】ステツマ・サチエ
    【教団内での役割】邪教軍戦闘指南
    【モチーフ】悪心影
    【見た目】黒髪おかっぱの女性。軽装の甲冑を付け大量の太刀や銃が入った籠を背負っている
    【性格】元気と騒音と猪突猛進の体現者。チェストという言葉を多用しあらゆる理屈や概念をチェストに当てはめる癖がある
    【捧げた部位】内臓・血液
    【能力】自身や周囲の味方の身体能力を戦闘時間と倒した敵の数に応じて上昇させる
    【加入経緯】世界中を放浪していた際教団を良きチェストができる場所だと感じた為
    【他キャラとの関係・因縁】レジスタンスの者達にこれといった悪感情などは無いが、強いて言うならかつて故郷で剣の腕を競い合ったある少女が今どうしてるかは気になっている
    【セリフ例】「チェストです!チェストすれば!!全て!!!!解決できます!!!!!!!!」
    【備考】邪神の事はチェストの神だと思っている。ウェンディゴ達が何度も訂正しようとしたが最終的に諦めた。後チェストチェスト言ってはいるものの指南事態は割と柔軟で的確なので割と好評だったりする

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:05:44

    く、本来は徘徊型だがなりふり構ってられん、
    今回は固定として出そう、

  • 191ぬし25/03/05(水) 00:06:23

    >>186

    節度を守って好きなだけどうぞ

    あと誰とは言いませんが和風キャラがいいかげん渋滞してるのでキャラシ投げる方はキャラのバランスを意識してくださると有難いです

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:07:57

    【名前】ストーン・テンプル・パイロッツ
    【教団内での役割】経理
    【モチーフ】ガタノトーア
    【見た目】一本の乱れもない黒いショートヘアにほつれ一つない黒基調の男物の服を着たボーイッシュな女性
    恐ろしく均等の取れた身体と姿勢を持ち、立ち姿から歩き姿に至るまで完璧に整っている
    【性格】内側の狂気を隠すため、常に無駄を削ぎ落とした仕事人間として振る舞う
    仕事には一切感情や私怨を挟まず、公平に仕事を行う
    最近は身体の限界を超えたタスクと今にも戦争を仕掛けてきそうなグレートのせいで精神がボロボロ
    その裏では精神を癒やすため脳のみを生かした石像達の脳を触腕で弄び楽しむ狂人
    石像を「作品」と称し、その姿に歪んだ美を見出す
    石像達は自分の部屋に出来る限り補完してあり、個室は寸分の劣化もなく丁寧に手入れされた石像で埋め尽くされている、現在326体
    石像達の顔の穴に触手を突っ込み脳を弄ぶ
    【捧げた部位】胴体、胴体の代わりに邪神に反抗する動きを取れなくなる胴体を貰った
    胴体部分は触ると滑らかでひんやりしている
    【能力】背中から鋭い触腕を無数に生やす
    生やした触腕は非常に頑丈で繊細に動き、1km先まで伸び縮みする。服は破れる
    ガーターの触腕によって傷を負った者は脳以外が石化し生きた石像となる
    石像は破壊することはできず本人は意識や感覚のみがある状態、ガーターにのみ思考は伝わる
    ガーターが絶命しても効果は続く
    【加入経緯】 幼い頃邪神が封印から目覚めた時、その意識を持ちながら生命のない美しさに酷く見惚れ、自分もあの美しい神と共に行きたいと考え教徒となった
    【他キャラとの関係・因縁】自分の趣味のことは徹底的に隠しているが、イラガンにだけはバレてるし距離を置かれてる
    【セリフ例】
    ON時:「あの世になんて行けないよ。君は石像として僕の物になるんだから」
    OFF時:「……あ〜っ!!この不変なる永劫の美!!たまんねぇなオイ!!あっよだれ出ちゃった」
    【備考】不完全で予想できない生命としての行動が苦手であり、ガーターにとって生を持ちながら静止した石像のみが愛せる存在
    ONOFFはきっちり分けられるタイプ

    おかしいな、むしろ名前は唯一変えた場所なんだが……まあいいや

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:09:19

    【名前】ラーシャ・ティゴ
    【教団内での役割】鎮圧軍現副隊長、あと癒し係
    【モチーフ】ラーン=テゴス
    【見た目】低身長、丸くてもちもちの幼い顔立ちに細身な体の13歳少女
    星の模様の白い袋で左腕全体を覆い隠している
    【性格】明るく元気で素直な性格、仲間から好かれやすい
    意外と任務に対しては真面目
    学問的方向性での頭は悪いが、咄嗟の状況では機転が効きやすいため周りから信頼されている

    以下妄想:
    そのもう1つの人格は全ての始祖にして万物の魔王アザトース!!
    無窮にして無敵の存在!!めっちゃ強い!!
    :以上妄想終わり

    【捧げた部位】左腕、利き腕じゃない方を選んだ
    【能力】伸縮自在の吸引器となった左腕、非常に良く伸び縮みする
    吸引器は鋭く尖っており、突き刺した者を瞬く間に吸血し己の糧とする
    はずなのだが、最近はストレスで食欲が減っているため吸い尽くす速度が少し遅くなっている
    日常でも良く使っている、ティッシュをこたつに入ったままゴミ箱に入れられて凄い
    【加入経緯】5年前アルヴァによって村が壊滅し途方に暮れていたところ、偶然通りがかったイアに拾われた
    【他キャラとの関係・因縁】イアが大好きだった
    エルドラドとマリアによく可愛がられてる
    【セリフ例】「大神様最高!ウザ=イェイ!ウザ=イェイ!」
    「ふふふ……我が名はアザトース!絶望と崇拝の元、その名を刻むが良い!」
    【備考】なんとドアが開けられる、凄い!
    メンタルはあまり強くないため、ふとした瞬間に不安やストレスが爆発し泣いてしまう時もしばしば
    不眠症気味

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:10:51

    【名前】ジャリル・リード
    【教団内での役割】司教 戦力増強
    【モチーフ】シュブニグラス
    【見た目】髪の代わりに無数の触手を頭部に生やし瞳がヤギに似たカソック姿の美形の大男
    【性格】腰が低く礼儀正しい
    【捧げた部位】内臓と生殖器を捧げた
    【能力】あらゆる動植物を化け物に産まれ変わらせる能力 体液による汚染、肉塊の付着による侵食、体内に取り込む事での産み直しなど様々な手段を使い国中の樹木や獣、人々を化け物に変え手駒を増やしている 複数の生き物を混ぜ合わることで強力な個体【黒い仔山羊】を作り出せる
    【加入経緯】自分の個人的願望を叶えるための素晴らしい世界をつくるため
    【他キャラとの関係・因縁】アルヴァの妹はかつて愛しの彼に色目を使ったので(妄想)殺した。マリアには彼との恋愛について相談している
    【セリフ例】「あはぁ❤︎みなさ〜ん!」「お前のような顔だけの女が一番嫌いなんだよ…醜く産み直してやる」
    【備考】幼馴染の鍛冶屋♂を愛しており自室に軟禁中 ほぼ化け物版トミーロッド 

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:12:26

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:13:06

    【名前】ジャック・ザ・ビヘディッド (本名では無いが忘れたので使ってる)
    【教団内での役割】異端者の処刑・拷問
    【モチーフ】クァチル・ウタウス
    【見た目】執事服を着たデュラハンの青年。どことなく儚げな雰囲気を醸し出すタイプの美形。首は基本的に手に持った盆に載せていて常に鮮血が滴っている。ミートハンマーをメインの得物とし、他にも服に大量の鈍器を仕込んでいる
    【性格】基本的には穏やかで大らかだが、スイッチが入ると猟奇殺人鬼としての本性が現れる。人に訪れてしまった「不本意で理不尽な終わり」に美しさを感じる異常者。
    【捧げた部位】心臓・首の骨
    【能力】頭を潰す以外で死ぬことのない不死性と強力な再生能力。また刻印を刻んだ者に一定の量まで血を流しすと全身が徐々に塵となる呪いを付与できる
    【加入経緯】エクスカに流れ着き彷徨っていた際教団の存在を知り、ふと興味が湧いたため
    【他キャラとの関係・因縁】メフィストフェレスとはかつては親友兼尋問技術における一種の師弟関係だった
    【セリフ例】「好きに呼んでください。次からはそう名乗ります」「苦しいですか?辛いですか?怖いですか?どちらにせよ、未練が残っているのでしたら幸いです」
    【備考】元々はグレートで十数年前国中を恐怖に陥れた殺人鬼で、「ジャック・ザ・ビヘディッド 」はこの時世間で呼ばれた通称

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:13:42

    【名前】ア・ザーク
    【教団内での役割】戦闘、指揮
    【モチーフ】アザ―ティ
    【見た目】2mを超える巨体で胸部分の球体を中心にひび割れのような模様が広がる外殻(クワガタのイメージかなり曖昧)纏っていて目が光っている
    【性格】大胆で武人肌だが責任感が強く社交的な性格
    【捧げた部位】心臓、血、肌
    【能力】心臓:なにか物凄いエネルギーを生成することができて、そのエネルギーは自身の身体や能力の強化とそのまま熱やビームなどにして放出することも出来る、使いすぎると体が壊れて死ぬ、その後あたり一体を吹き飛ばすほどの爆発を起こす
    血:自分の血やあたりの血を操作して鋼鉄のように硬くしたり出来る
    肌:心臓の能力の出力を弱めて調節したりして負荷を軽減させれる、使うと死ぬが出力を強化することも出来る
    【加入経緯】山賊をやっていたらスカウトされた
    【他キャラとの関係・因縁】大体の幹部と仲良くしていて特にイガランと仲がいい
    【セリフ例】「その、セングレンという奴と俺はどっちが強い?」「まずは、40%から行くか!」
    【備考】身体能力、近接戦闘ともに軍随一で時代が違えば英雄の一人として歴史に名を刻んでいたであろう男、ザーグと呼ばれ部下にも慕われている
    心臓が無いため血の能力で自分の体に血を循環させている、15%までならほぼノーリスクで使える
    邪神については超えるべき一つの目標として見てる 目元の光は赤黄緑に光って気分によって変わる

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:17:54

    【名前】ラザ・トント
    【教団内での役割】邪神教国2代目楽団長
    【モチーフ】ダゴン
    【見た目】肌を露出させないよう全身を包帯で包んだ黒髪の青年。捧げた影響か魚のヒレのようなものが所々生えている
    【性格】ラシュカに負けず劣らずの音楽狂い。何かを信じる事が苦手で言葉より行動を重視する。
    【捧げた部位】全身の皮膚・血液全部・声帯
    【能力】音楽を奏でる事で、 周囲の土地に刻まれた記憶を触媒に、“そこでかつて眠りについたもの”を呼び出す(要は音楽を奏でることで発動する疑似的な死者蘇生)
    【加入経緯】死にかけていた所を偶々通ったラシュカに拾われてそのまま
    【他キャラとの関係・因縁】実はラシュカの代わりに喋っていた人本人。又本人は忌み嫌っているがある神の血を引く一族の末裔
    【セリフ例】「真の神は大神様のみよ…」「ラシュカさん。楽団は俺が受け継ぎます」
    【備考】声帯は幹部になる時捧げた。

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:17:55

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:23:25

    【名前】ハンブ=ノール
    【教団内での役割】敵対する偽の神(土着神)や能力者などの討伐
    【モチーフ】ナグとイェブ
    【見た目】眼帯をして厚底の靴を履き黒いドレスを着た長い白髪で黒と白のオッドアイの少女 メカメカしい尻尾が生えている
    【性格】普段は無口で内向的で冷たいが勤勉で兄のことになるとツンデレになるブラコン 兄は無鉄砲だがどこまでも妹想い ただ妹のことになるとキレやすいところがあるシスコン
    【捧げた部位】兄の体と自分の尾骨、片眼
    【能力】万能な尻尾を操る 硬質、軟化、液状化、気化、侵食、増殖、分離、融合、変化、変色、と何でも出来るし、何でもなれる、そして兄の魂と意思が宿っているから実質自動で動かせる 妹に備わってる能力は良く見える目だけ
    【加入経緯】そこそこ偉い立場の人にスカウトされた
    【セリフ例】「行こう、一緒に、お兄ちゃん」「アア、俺が守ッテやル」
    【他キャラとの関係・因縁】エルドラドとマリアとは仲がいい
    【備考】最近兄が少しおかしくなっている、結合双子児の双子、尻尾の兄の方がハンブ 本体の妹の方がノール 妹の方は特殊な武器じゃなければ一通り使いこなせるセンスを持つ

  • 201二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:26:22

    【名前】ゲルダ
    【教団内での役割】種族を丸ごと根絶するための最終兵器
    【モチーフ】アフーム=ザー
    【見た目】氷の結晶のように煌びやかな水色の髪、見る者を恐れさせる程に冷酷で一切の感情を持たない氷のように鋭い蒼の目を持ち、頭から下は氷でできており、常に直立した体勢
    黒と銀を基調とした氷の結晶の描かれた装束を着ているが、自らの体温により凍りかけている
    全身が冷気の炎で覆われており、近づくだけでも凍傷になる
    ただ歩くだけで地面には霜が残り、少し長く佇むだけで辺りの気温が急激に低下する
    【性格】氷のように冷たく、淡々とした真面目で合理的な性格
    感情を持っていない訳では無いが、「兵器に感情など不要である」と考えており、一切の感情を表に出さないよう徹底している
    自身の目的に一切の私情が介在しておらず、目的の達成のためなら外道の行為であっても容赦なく行えるほど
    人を殺すことについても「弱者が淘汰された結果」と考えており、一切躊躇いがない
    自分がただの強い兵器に過ぎないことや人々から強く恐れられることを知っており、その上で特に抵抗や後悔も存在せず孤立している事実をむしろ肯定的に受け止めている
    【捧げた部位】頭以外の全て
    血肉は失われ、筋肉も骨も存在しない
    【能力】全身から炎の冷気を放つ
    冷気を浴びた生物は、血流が即座に停止し、細胞が破壊される。
    草木は枯れ、金属は脆く砕け、空気すら凍りつく
    通常の火を用いても解凍することは不可能であり、彼女自身が解凍しない限り、凍ったものは永遠に氷の中に囚われる
    5年前の冷夏やそれによる凶作は彼女が原因
    【加入経緯】元々はエクスカをも上回る凍えるほどの厳冬の国で生まれ育った女性であり、邪神教がまだ到来していなかった
    そんな5年前のある日、とある赤髪の宣教師が彼女達の暮らす大地へと到来し、邪神教を広めた
    大半の人々はその考えに共感しなかったが、彼女はその考え── 「神の秩序の下においてこそ、この世界は安定する」と言う啓示──に感銘を受け、邪神教へと加入しエクスカへと移住した
    【他キャラとの関係・因縁】基本的にあまり交友関係を持っていない
    【セリフ例】「逃げないでください、業務の妨げになりますので。」「兵器に感情は不要です。」
    【備考】彼女の手によって既に2つの反乱分子が根絶されている
    その際僅かに力を解放したことでエクスカ全土に影響が及んだ

  • 202二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:26:54

    【名前】バルバノイ・ロロ
    【教団内での役割】参謀
    【モチーフ】シアエガ
    【見た目】隻腕の老人、顔には火傷痕がある
    【性格】厳格かつ冷酷
    【捧げた部位】筋肉と骨
    【能力】無数の触手を空や地から呼び出して操る能力。遠隔操縦による物資の調達や虐殺、生贄のための集団拉致など教団に尽くしている
    【加入経緯】貧民窟で飢えと蔓延した疫病で苦しんでいたところを教団に救われた 
    【他キャラとの関係・因縁】メフィストフェレスが私の大事な息子から写真を奪った
    【セリフ例】「お前らに許可など求めない死か服従か選べ」「俺は目的の為ならば邪神にすら魂を売る…そちらも似た様なものであろうが」
    【備考】十数年ほど前まではある国の将軍をしていたが失脚し家族と引き離され国から追放された

  • 203二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:29:16

    【名前】エボラ・ヘモラージック・フィーバー
    【教団内での役割】工作員、生物兵器
    【モチーフ】ハスターリク
    【見た目】身長3m、色々な部位がでかい姉さん
    指先の爪は尖っており、ウイルスを直接注入する事も可能
    顔立ちは美しく整っているが、表情の変化が乏しく、無機質な冷たさを感じさせる。
    【性格】極端な几帳面さを持ち、毎日の出来事やウイルスの変異状況を日記に記録する習慣がある
    【捧げた部位】首から下全て
    代わりに与えられた体は真っ黒で、意思こそ残っているものの大神に歯向かう行動が取れないようになっている
    【能力】ウイルスの散布
    体内で凄まじいスピードでウイルスの遺伝子を組み換え環境に適応させ、敵陣に放出する
    変異速度が異常に速く、ワクチンや治療法を発明したとしても直ちに適応する
    彼女が死亡した後もウイルスは残り続け、感染を拡大する
    また、彼女自身はウイルスのキャリアでありながら、病の影響を受けない
    自身の爪から感染させた場合、その効果は凄まじい物となり、一瞬にして指した者の全身を病に侵す
    【加入経緯】かつては医師であり、感染症の治療と研究に従事していたが、神の啓示を受け、その力を病を創造する方向性へと向かわせた
    【他キャラとの関係・因縁】微妙に掴みどころのない価値観を持っているため、マリア以外にはあまり触れられていない
    【セリフ例】「私のウイルスはどうだい?体が痛くて仕方ないだろう?」「ウイルスは美しいよ。限界を超えて、生きようとする。まるで、私たちみたいにね」
    【備考】時折、日記の中には意味不明な言葉が記されている
    日記帳に残してあった言葉:『今日新たに一つのウイルスを完成させた。一つの結論となったこのウイルスを、形状から連想し──ラテン語で冠の意の言葉を名付けた』

  • 204二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:30:44

    【名前】エンドレスゴッド
    【教団内での役割】守護者
    教団の聖域や大神への供物、ウェンディゴの心臓など重要な物を能力を使い守る
    【モチーフ】アイホート
    【見た目】人とは思えないほど白い肌に良く目立つ紅い瞳を持つ
    黒い布に紅い刺繍の施された典型的な魔女の様な服装をしている、元々住んでいた里の民族衣装らしい
    【性格】普段は物静かで感情を表に出さない静かな人間
    会話のトーンは低く淡々としており、何を考えているのか分からないことが多い
    自分の能力によって苦しんでいる人間を見た時のみ、感情を剥き出しにし心の底から笑う
    それはまるで生まれたばかりの子供が初めて笑うような純粋な歓喜
    【捧げた部位】骨と臓器のすべて
    現在の体は大神の能力によって大半が構成されており、自身の能力によって操った地形に体を溶け込ませる事が出来る
    【能力】辺りの地面や建造物の形を操り、脱出困難の大迷宮を生み出す
    彼女が形を変化させ迷宮となった物は、自律的に思考し、囚われた者の心理を読み取り恐怖を増幅させる仕掛けを作る
    非常に脱出は困難だが、決して出口が無くなることはなく、常に必ず脱出可能である
    自身の迷宮内であれば、どこへでも瞬時に移動できる
    【加入経緯】生まれついた時から姉と共に教団にいた
    【他キャラとの関係・因縁】ウェンディゴからは『道を間違えた人』の気配がして好き
    【セリフ例】「……大神様……美しい」「あははっ!いいね、その顔!ね、もっとよく見せてぇ?」「道を間違えた?ううん、道は最初から間違えてるの」
    【備考・他キャラとの関係など】能力は人体実験の被検体とされ色々改造された末に手に入れた
    迷宮の中で一人過ごすのが好き

  • 205二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:33:16

    【名前】アンネ
    【教団内での役割】鎮圧軍三代目隊長
    【モチーフ】ムナガラー
    【見た目】白い軽装にショートヘアの女性
    ギザ歯でにやけ顔、赤目、桃色のランタナの髪飾り
    180cmを超える高身長、しなやかな肉体
    失った右腕部分は黒ずんだ模様が残っており、異質感を放つ
    【性格】真剣な場でも常に陽気で飄々とした態度で相手を挑発する
    何を考えているか分からず言葉や行動の真意が読み取りにくい、何か考えているかもしれないし何も考えていないかもしれない
    無駄に話術と人を惹きつける力に長け、特に心の弱った人や暗い人の心の隙間に容易く入り込み懐柔する
    一人称と二人称、語尾がカタカナ
    【捧げた部位】右腕
    能力の邪魔になるため義手は付けていない
    【能力】自分の生命力を大幅に減らし、右腕部分に減らした生命力量に比例して力が強くなる巨大な右腕型の肉の塊を形成し、殴る
    形成される際は水気を含んだ何かが身もだえているかのような音を放ち、聞くだけで非常に不快
    肉の塊は触手の生えており、膨れ上がった生の内臓と眼球のような外見
    肉の塊で潰したものを触手で吸い取る事で生命力を回復させ、失った分を少し回復する
    【加入経緯】5年前、奴隷の立場だった所を隠密能力で抜け出し、保身のため加入した
    【セリフ例】「スミマセンが、これも邪神……大神のためなんですネェ♪」「もうダイジョウブ、ワタシがいマス」
    【他キャラとの関係・因縁】ニルキッスをよく慕っていた
    基本的に飄々として関わりを避ける
    【備考】謎に隠密能力が高くいつの間にか背後に立っている様な事が多い、なぜか本人しか知らないような情報を持っていることもある

  • 206二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:34:26

    このレスは削除されています

  • 207二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:56:02

    【名前】マーティ
    【教団内での役割】邪神教国軍参謀役
    【モチーフ】湧き上がる恐怖(ニャルの化身の一つ)
    【見た目】ソロウの全身に赤黒い亀裂が奔り穴の開いた腹部には先が鋭利な触手が何本も生えている
    【性格】重度の面倒くさがりだがそれ故に重度の効率主義者。できるだけ戦わずに相手の心をへし折っての不戦勝を狙うタイプ
    【捧げた部位】肉体の全部・魂の半分
    【能力】憑依した相手の魂を喰らいつくし残った肉体を“もしもその人が教団の信仰者だったら”というifの世界線+自身の能力である触手操作を付与した存在に作り替える。ソロウの場合は範囲内のあらゆる物体や人間の心に強力な“重圧”を付与する能力となった。
    【加入経緯】邪神の力をうっかり感じ取ったが故に狂気に飲まれる形で
    【他キャラとの関係・因縁】イラガンと同じ創設メンバーの一人。彼とは逆に現代の方に“飛ばされた”
    【セリフ例】「あぁ~めんどくせぇ!」「やぁセングレン、オレサマだぞ!…何てね、流石に無理あるわなぁww」
    【備考】肉体の記憶や感情は同じ系統であるウェンディゴ同様感じるが、さして引っ張られこともないどころか存分に計略に利用する。

  • 208二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:00:28

    このレスは削除されています

  • 209二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:02:57

    このレスは削除されています

  • 210二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:04:21

    【名前】 ネーベル
    【教団内での役割】教団全体の規律維持
    【モチーフ】マイノグーラ
    【見た目】かなりの高身長を持つ長金髪の女性
    その顔には一切のパーツが存在せず、のっぺらぼう状態
    無い顔を闇でそれらしく形作り朗らかな笑顔の女性の顔に見せ掛けているが、表情までは流石に再現できないため、如何なる状況でも笑顔のまま
    戦闘時には睥睨する非人間的な眼、あらゆる永遠を飲み込むかの様な異様な口を持つ真の顔を露わにする
    【性格】人と関わるのはあまり好きでなく、積極的に表には出ないインドア派、光が嫌い
    基本は穏健派で邪神復活もなるべく穏やかに進めたいタイプ
    であるが、実は人間の生命力があまりにも美味であったため病みつきになり、人知れず夜中に出払っては旅人や孤独な人物の生命力を喰らっている
    【捧げた部位】顔パーツ全て
    【能力】全てを飲み込む口
    彼女の口は形容しがたい深淵の如き外見であり、その口から放たれる厄災の闇で人間の生命力を遠隔で吸収し喰らい尽くす
    吸収された人間は衰弱し、最終的には"殻"だけを残して死に至る
    生命力を喰らった人間が何らかの異能を持っていた場合、その能力を少し劣化させた物を奪うことが出来る
    これにより、彼女は数多くの異能を持つが、どれもオリジナルには少し及ばない
    【加入経緯】狂人によって家族を失い、絶望の果てにいる中で邪神教を知り、理不尽な世界を変えるため加入した
    【他キャラとの関係・因縁】表向きは真面目な教徒として振舞っているため、割と顔が広い
    【セリフ例】「あなたも私の糧になってみる?」「ああ、この至高の味……たまらない……♡」
    【備考】普通の物も食べられるしなんなら生命維持に生命力は必要ない
    夜に人間の生命力を喰らっていることを知る者はほぼいない

    彼女の"真の顔"を見た者は、誰も生きていない

  • 211二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:06:08

    【名前】おタカ(流石に本名を晒すのは怖いという理由で自ら名乗っている偽名)
    【教団内での役割】敵のアジトに何時でも直行できる諜報員
    【モチーフ】イタカ
    【見た目】外見的には17歳程度の姿だが、時間の流れが違う高次元空間を頻繁に行き来するため、実際の年齢は本人も分かっていない
    ボブカットの緑髪、左目は鮮やかな赤目、右目は赤と緑が☯️マークの様に混ざりあっており、見る向きによって模様が変わる
    特徴的な右目は邪神からのプレゼントとして気に入っており、わざわざマスクの右目部分を割り右目を露出させている
    【性格】忠誠心はあるが全体的に飄々としており、親しみやすいが信頼はしずらい
    裏では割と的確に周囲を観察する丁寧派、知らぬ間に戦況を支配する
    自分が可愛いのを自覚しており、困ったら全年齢対象で許される程度の色仕掛けを仕掛ける
    自分が普通の人間ではなくなってきている事を恐怖しており、その恐怖を道化を演じ誤魔化している
    【捧げた部位】おタカの体には特別な適性があり、右目のみで能力を渡された
    【能力】次元に漂う『風』をふよふよと漂い、高次元を移動する事で全ての三次元空間にワープする
    この際、おタカの体は完全に三次元空間から消える
    一部始終を見られた場合、見た者を連れ去り高次元の旅をした末に遥か高所から落下させ殺す
    万が一生存した場合でも、生身の人間が高次元を行き来した場合体が凍てついてしまうため、常温に適応できず恐怖の中で死んでしまう
    【加入経緯】小さい頃から異界や超常現象に憧れを持つ変わり者であり、昔から僅かに次元間を漂う『風』を探知する事が出来た
    ある日、その『風』を探知する能力と莫大な適性を好ましく思った邪神に啓示を受け、そのまま教団へと加入した
    【他キャラとの関係・因縁】マリアの事は能力抜きに母親の様に慕っている
    【セリフ例】「あ、見たっすか?…そっかぁ……んじゃぁ〜……一緒に『おでかけ』しましょ〜♡」「んじゃ、さよならっす〜」
    【備考】ワープ以外は普通の人間と変わらない肉体を持つため、幹部が集まる場では流石にプレッシャーを感じる
    彼女の異能への適性は異常と言っても過言でないほどで、その適性を崇拝する者や妬む者も多い

  • 212二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:08:42

    このレスは削除されています

  • 213二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:14:14

    【名前】ベルゼビュート
    【教団内での役割】処刑人
    【モチーフ】ゴグ=フール
    【見た目】目だけで出来たハエの羽を持ち、影から数多の触手が発生している女性。ローブをまとっており羽や触手は普段はコレで隠している。触手の先には棘や目、口などが付いておりそれらを手足以上に器用に操る。白髪で着やせするタイプ。/多数のハエの集合体が大きな瞳を模した何かであり一匹一匹から多量の触手が生えている。
    【性格】常にぼけーっとしており、常に何かを食べている不思議系、なんでも食べる悪食。但しいわゆる愉悦部のような面も持っており、狂った人などを目にすると活き活きしだす。他者へ試練を与えるのが好きで試練を与えている間は期待や情愛、辛抱に満ちた目で対象を見つめ続ける。
    【捧げた部位】全身、影
    【能力】羽の目で見た対象の精神状態を確認する事が出来、どんなものでも食べる事が出来る、それは無論精神や夢も食らう事が出来、一番好きなのは狂気。そして彼女の本体は影の中にあり表に出ているのは鏡のように映し出した上で人に認識できるように改変した彼女の姿である。影の中は異空間と化しており彼女の本体である化け物が住んでいる。
    【加入経緯】故郷が教団を名乗る何か(彼女は教団ではないことを見抜いていた)に滅ぼされ、孤児として彷徨っていたところをエルドラドに拾われたから。
    【他キャラとの関係・因縁】エルドラドを母であり姉のように慕っている。
    【セリフ例】「ん~おいしい狂気」「なんてすばらしいんでしょう、この苦難を乗り越えてください」
    【備考】幹部候補ではあったが空席が出来たので繰り上げられた。エルドラドの危険に前回現われなかったのはエルドラドの悪戦苦闘している様子を見たかったから。

  • 214二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:23:20

    【名前】アンクル
    【教団内での役割】あらゆる雑用をこなす便利係
    【モチーフ】ナラトゥース
    【見た目】白い肌に異様に大柄な体を持つ女性、その紅い瞳はどこか焦点が合っておらず、狂信的な光を宿す
    失った四肢を『時間と空間の繊維』を使い編んで生み出している
    教団の衣装に身を包んでいるが、その繊維すらも彼女が生み出したもの
    【性格】教団随一の信仰心
    大神に全てを捧げ、何を命じられても疑問を抱かない
    その信仰心はあまりにも純粋すぎるが故に、もはや"狂気"の領域に達している
    自分の感情よりも"大神の意思"を優先するため、個人的な感情で動くことはない
    【捧げた部位】四肢
    現在使用しているのは、『時間と空間の繊維』を編み込んで作った義肢
    【能力】『時間と空間の繊維』を具現化し、編む
    時間と空間の繊維はあらゆる物質になる可能性を秘めている特別な繊維
    求める物の形に編むことで武器や防具に道具など万物を作り出す
    ただし、"大神の意に反するもの"は決して編むことができない
    【加入経緯】彼女は生まれながらにして自分というものを持たない少女だった。
    幼い頃から、何をすべきか、何を望むべきか、自分では何も決められなかった。
    そんな彼女が生きる意味を見出したのは、邪神教に出会った時だった。
    「大神の意志に従うこと」こそが、自分の存在理由であると確信した彼女は、自らの意思で四肢を捧げ、教団に仕えることを誓った
    【他キャラとの関係・因縁】信仰心が薄いエルドラドの事はあまり好いていない
    【セリフ例】「君程度の敵は、これくらいで十分かな」「大神様が望むのならば、私は従います」
    【備考】実は、「人間としての"欲"」が極端に希薄であり、食事や睡眠もほぼ必要としていない。
    「自分が何をしたいのか」がわからないため、命令がないとただじっとしていることが多い

  • 215二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:17:17

    【名前】フォルファクス=モレク
    【教団内での役割】研究と製薬等
    【モチーフ】グラーキ
    【見た目】白衣を身にまとい牛を模した首飾りを掲げている緑髪の女性。下半身がスライムのようになっておりそこから何本か触手と針、あと牛の頭が生えている、自力では動けないらしく車いすに乗っており自身の操るゾンビに押させている。
    【性格】ダウナーな感じのお姉さん。どこか諦観しており好奇心は強いが損切が早い
    【捧げた部位】下半身丸ごとと脳機能の一部
    【能力】牛の頭に食べさせたものの再現、針で刺した死体のゾンビ化、夢へ侵入し対象の能力や記憶の閲覧。
    再現には理解が必要であり取り込んだものの情報や夢への侵入による記憶の閲覧が重要となる。
    ゾンビ化した者は一月ほどで崩壊するので定期的に作り直さないといけない。
    【加入経緯】こちらの方が良いと流されていった結果
    【他キャラとの関係・因縁】エルドラドには色々研究材料を支援してもらっているので頭が上がらない。
    【セリフ例】「ふふ、そうか…そうなるか。」「興味はあるが…諦めよう。時間の無駄だろう、きっと」
    【備考】現実に疲れ切っており邪神がちょうどよい麻薬として機能してしまっている。この地に根付いていた神の力の簒奪を命題にしている。

  • 216二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:38:39

    【名前】グレイ
    【教団内での役割】飛行船長
    【モチーフ】ラム
    【見た目】肩までの長さの銀髪を持つ女性、赤目
    常に感情を抑えた落ち着いた表情だが、時折鋭い視線を見せる
    【性格】非常に冷静で聡明だが心の奥底では情熱的、仲間を大切にし、課せられた任務を必ず果たす
    珍しい生物相手だと感情が高ぶる
    【捧げた部位】脳
    通常の人間を遥かに上回る情報処理能力を獲得
    【能力】脳から念力を放ち、味方とテレパシーによる会話や命令を行う
    飛行船の操縦や部下への指示を声を発さずとも瞬時に伝達できる
    記憶の改変や思考の操作も可能だが、そこら辺は倫理観で止めている
    【加入経緯】元々は動植物の研究のためエクスカに来ていた異国の生物学者であったが、教団の思想に強く引かれ、この世界の真理を知るためには、単なる研究者ではなく、もっと深く関わらなければならないと考え加入した
    【他キャラとの関係・因縁】イラガンの肉体には興味を引かれている
    【セリフ例】「狼の獣人、水色の竜人、果ては緑のケンタウロスか……信じ難いが、興味深い。」「この空を支配するのは、我々だ。」
    【備考】"興味をそそられる生物"を発見すると、冷静な表情のまま異様に食いついて観察しようとする
    実際に彼女のせいで、任務が遅れそうになったことが何度かあるが、最終的にはすべて完璧にこなしているため文句を言える者はいない
    彼女が指揮を執る限り教団の飛行船は決して墜ちることはないと言われる

  • 217二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:45:26

    【名前】レギア・デペロ
    【教団内での役割】機械周りでのエルドラドの補佐&戦闘番
    【モチーフ】チクタクマン
    【見た目】教団に入る前から脳以外の全身を義体に改造しており、赤く輝くモノアイが特徴的な黒と紺色に塗られた人型ロボットの様な風体。鋼色のローブを身に纏い、装飾のない無骨な紅い剣と刀を持っている
    【性格】明るく陽気な平和主義者で、人によっては何でこんな所にいるのかと思われる程の善人。ただし公私を極端なまでに分けることは得意で、その時は見た目に違わず機械の様に動くことが出来る
    【捧げた部位】脳の半分(これしか捧げられない)
    【能力】周囲の機械の状態が瞬時に分かるほか、触れる事でその機械の性能を上昇させたり自動修復能力を付与できる。なお自身の義体は常時触れてる判定となっている。義体の方はある程度の溜めはいるものの空間を切り裂く斬撃を放つことが出来る
    【加入経緯】機械技術を取り入れたいからその手知識が欲しい&戦力が欲しいと思ったイラガンが偶々来ていた彼を好条件でスカウトした。
    【他キャラとの関係・因縁】実はエルドラドとは互いに覚えていないものの幼馴染。
    【セリフ例】「悪いが仕事だからな、その首貰い受ける」「エル、済まんが、その⋯お金貸してください⋯いや絶対払うから!大神さんに誓うから!」
    【備考】義体はグレートやその他の国の技術をいいとこ取りして作り上げた完全オリジナル。ただ改造時に相当な無理をしたらしく寿命は後10年ほどらしい

  • 218二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:48:28

    【名前】ペギュラ・ドミナス
    【教団内での役割】軍備、戦力強化
    【モチーフ】ニトクリスの鏡
    【見た目】古代ギリシャ彫刻の様に引き締まった肉体美の半裸巨漢、羽衣を纏う
    全身が鏡のような光沢を帯びて煌めいており、動かなければそういうオブジェに見える
    【性格】敵味方問わず美しくフレンドリーに接する快男児系オネエ
    己が美を脅かしうると判断した相手には敬意を持って叩きのめしにかかる
    【捧げた部位】肌、筋繊維、歯、髪
    【能力】鏡面に反射した光を多重屈折で増幅させてビームのように放つ。
    鏡面に映った者の内なる欲求(イド)を抽出して複製、使役する。
    【加入経緯】極限の美を求めて
    【他キャラとの関係・因縁】煌びやかなエルドラドのことはいずれ相対す宿敵(とも)だと勝手に認定、アツい視線を向けている
    【セリフ例】「鏡よ鏡、世界で1番美しいのはワ・テ・ク・シ❤️つぅかワテクシが鏡だもの!」
    「どぅ〜?美しすぎて直視できないでせう?」
    【備考】筋トレとコンパウンドクロスで日々自分磨きを怠らない美意識の塊。
    基本戦闘は部下や複製体任せだが身体に傷が付くと荒々しい肉弾戦闘スタイルに豹変する

  • 219二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:21:15

    このレスは削除されています

  • 220二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:27:24

    【名前】シェフロバ・トライスター
    【教団内での役割】邪神国王都三ツ星レストラン“グリム”厨房長
    【モチーフ】イオド
    【見た目】一見すると地味な印象を与える茶髪の青年。しかしいつも来ているエプロンには洗っても落ちることのなかった数多の血痕がこびりついている。腕には犬、猫、鶏の入れ墨がある
    【性格】料理と人の笑顔が好きな好青年で目立つことは苦手。しかし料理に対する執念と探求心は狂気的で、食材・調理法・器材など、それが至高の料理に必要だと感じるなら手段と努力を全く惜しまない
    【捧げた部位】両目・両手
    【能力】視認した相手を彼のみに見える“線”に沿って切ることで相手の魂と肉体の繋がりを切り離す。また本人の包丁捌きも凄まじくやろうと思えば人間を一瞬でバラバラにできる
    【加入経緯】邪神に自身の料理を味わってほしくて…というのは半分建前で本当は邪神の肉を料理に使ってみたいから
    【他キャラとの関係・因縁】他幹部には定期的に自身の料理を振舞っており仲が良いが、“材料”が何なのか知っているイラガンにのみ避けられている
    【セリフ例】「あの、僕ただのコックですけど…良いのですか?」「今宵はあなたでハンバーグです♪」
    【備考】元々は「ブレーメンのお料理隊」という組織に所属し至高の料理を求めて旅をしていた。なお言っておくと他のメンバーも彼に負けず劣らずの狂人集団である。

  • 221二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:18:03

    【名前】アケーディア
    【教団内での役割】異端審問と拷問
    【モチーフ】ズ=チェ=クォン
    【見た目】目などが真っ黒い穴のようになって空洞になっている女性。スレンダーな体格白髪に黒メッシュが入っている。また目や口から黒い手のようなものがはい出している。
    カタツムリを模したアクセサリーを身に着けている
    【性格】面倒くさがりやだが仕事はしっかりするタイプ、人が苦しむ姿に悦楽を覚える。どこかあきらめだとか絶望しているような言動をしている
    【捧げた部位】目と内臓を丸ごと
    【能力】自身から漏れ出す闇に触れた相手の視力を一時的に奪い目に対し苦痛を与える、この時視界を奪われた相手は周囲の音の他に不協和音のような鐘の音が聞こえる、これらによって精神に限界が来た相手は目玉をえぐり取って自殺するらしい。
    また自身をその闇に変え行動する事もでき、自身の体の穴からその闇で出来た手を発生させることもできる。
    【加入経緯】流れ
    【他キャラとの関係・因縁】マリアを疎ましく思っており、エルドラドは胡散臭く感じている。イラガンにはフラットな感じ。
    【セリフ例】「はぁ…めんど。」「ほら、さっさと情報吐いて私に休みをよこせ」
    【備考】両親はレジスタンスであったが反発した、だってこっちのが優勢だから。幹部候補で繰り上げられた。

  • 222二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:13:50

    【名前】カーロイス
    【教団内での役割】神兵器開発部門"愚者"総括
    【モチーフ】グロース
    【見た目】ガスマスクに眼帯をして血やオイル、土などの様々な要因で汚れた白衣を着ている 赤い目に赤茶色の長髪をしていて体のほとんどは機械で出来ていて多少赤く錆びている
    【性格】一切のブレーキもなく出来ると思ったことに突っ込む、たとえそれが失敗したとしても一切悪びれない なんなら次に活かせると思い喜びすらする狷介で傲岸な性格
    【捧げた部位】血 四肢
    【能力】ただ死体を操る 医学的死になる前に操ったら意識だけは残るためその後上手く治療すれば実質的に生き返る ちなみに操る時、大神様に与えられた場所が残っていれば能力は使える
    【加入経緯】資金出してくれるから
    【他キャラとの関係・因縁】幹部全員に嫌われてるが本人はイガランとエルドラドとは仲良いと思っている
    【セリフ例】「跳梁か、これは蓋し瞠目すべきか」
    【備考】今は土着神を兵器に利用出来ないか考えている

  • 223二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:30:06

    【名前】クロエ・スクーピオス
    【教団内での役割】未決定。強いて言うなら処刑人
    【モチーフ】クァチル・ウタウス
    【見た目】10代前半ぐらいの少女。ベビー服を着ており、常に指を咥えている。
    【性格】甘えん坊で気まぐれ屋
    【捧げた部位】母体
    【能力】触れた者の時間を極端に経過させる。ただし、彼女が気に入っている者は例外。
    【加入経緯】引き取り手がいなかったため
    【他キャラとの関係・因縁】彼女に気に入られたマリアとウェンディゴが世話をしている。
    【セリフ例】「あうあ~」「ママ…」
    【備考】邪神のことを狂気的に崇拝していた彼女の母が、自身の全てを捧げた結果、当時まだ胎児だった彼女に能力が宿った。精神の成長が極端に遅く、本能的に自身のことを愛してくれそうな存在を気に入る傾向にある。

  • 224二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:00:21

    【名前】ケツァルコアトル
    【教団内での役割】神官・裁定者・戒律の監視者
    【モチーフ】イグ
    【見た目】190cmを超える高身長に色白で細身だが鍛えられ凛とした肉体、流れる蛇のような黒い長髪と瞳孔の長い蛇の緑の瞳を持つ女性
    白布一枚纏っただけの簡素な服に無数の白い蛇が纏わりついている
    【性格】聡明で理性的な判断を下すことに長けており、常に穏やかな物腰を崩さない
    深い慈愛の心を持ち、たとえ敵対する者であっても、まずは対話による解決を試みる
    しかし、それは「善良な者たち」に対する態度であり、暴力を振るう者、罪なき者を傷つける者には、容赦のない鉄槌を下す
    たとえそれが同じ教団の信徒であろうとも、戒律を破り、無意味な暴虐に走る者には決して手を緩めない
    【捧げた部位】心臓
    彼女の胸には巨大な蛇の目が封じられており、彼女の感情の昂ぶりとともに、その目はうっすらと開く
    【能力】姿が大きく頭には白い三日月の印がある蛇〈イグの聖なる蛇〉を操る
    蛇たちはまるで彼女の体の一部のように静かに絡みついているが、彼女が命じればどこまでも増殖し、周囲を圧倒する
    彼女の身体に巻きつく無数の蛇は、すべて彼女の意志によって操られる
    蛇たちは神の加護を受けた異様な猛毒を持ち、一噛みでインド象も即死する
    【加入経緯】かつては戦いを忌み嫌い、小さな集落で静かに過ごしていた
    しかし、突如として起こった大火災により、村は崩壊し仲間は殺され命からがら逃げた
    全てを失い絶望した所にエルドラドと出会った
    【他キャラとの関係・因縁】平和を望むものとしてマリアとは仲がよく、逆にエルドラドは粗暴なので警戒している
    【セリフ例】「誰も争わず、みんな仲良くするって言うのは、出来ないものなのかしらねぇ……」「……ふふ、怖がらないで。大丈夫よ。少し、チクッとするだけだから」
    【備考】罪のない教徒たちにはとても優しく大切にするため、信頼されている
    その一方で、「彼女を本気で怒らせた者」は、二度と戻らないという噂がある
    彼女が願うのは勝利ではなく穏やかに生きることだった。
    だからこそ彼女は、ただの従者ではなく裁定者となった

  • 225二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:01:58

    【名前】オルグ・グレーガー
    【教団内での役割】戦闘・処刑
    【モチーフ】ツァトゥグァ
    【見た目】蝙蝠の意匠の鎧の上から蛙モチーフのローブを被り、ロングソードを背中に背負った白と黒が混じった髪色の青年騎士
    【性格】控えめで陰気であり、命令には忠実で真面目な風に見えるがただただ脳死で従っているだけであり常に憂鬱な雰囲気を醸し出している。
    【捧げた部位】両手両脚・胃袋
    【能力】自らが付けた傷や呪いなどでマーキングしたものを望んだ場所に贈りつける能力。攻撃や防御や移動など様々な事に能力を使用しているが、マーキングがされてないモノに対して能力を使う際、視界を防がれると目測を誤りやすい。『邪神の胃袋』ある種の異空間になっており何でも栄養に出来るが嫌いな物は受け入れず拒絶する。
    【加入経緯】騎士の一族の生まれで長年優秀な兄弟と常に比較され続け家を出奔、自分が役立つ環境を探して行き着いた先が邪神の教団であった。 
    【他キャラとの関係・因縁】英雄と呼ばれたカルラには鬱屈とした感情を向けている。
    【セリフ例】「君は贄に相応しい」「脳に石、血管に酸、腑に鋼、どれが良い?」「喜んでおられる…」
    【備考】凶器や暗器を複数所持 能力の対価とは別に自らの胃袋を捧げ邪神の胃袋に変えており、1日に1度、処刑及び邪神様への感謝を伝える為に複数人の贄を直接胃袋に贈っている。

  • 226二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:27:03

    【名前】ヘヴンズ・ドアー
    【教団内での役割】神官、移動手段に使われがち
    【モチーフ】ウムル・アト=タウィル
    【見た目】女性、全身を黒と金の装飾が施された儀礼服に包む
    頭がないため、フードを固めることでそれらしい形にしている
    フードの奥に目を凝らせば、決して見てはいけないものが覗くかもしれない
    【性格】超然とした態度で、感情を大きく表に出すことは少なく敬語で話すが、タクシー扱いされすぎるとたまに「都合よく使いやがって」とボヤく
    【捧げた部位】頭
    頭を捧げた事で感情の大きな昂りは殆どゼロになった
    【能力】『窮極の門』を開く
    窮極の門の内部は三次元の常識が通用せず、"時間・空間の概念"すらも曖昧になっている四次元になっており、許可したもののみを入れ動かす事ができる
    門の中に武器や物資を入れ好きなタイミングで取り出したり、生物を門の中に入れ別の門に移動させる事でワープさせたり、敵を門の中に閉じ込めたり色々できる
    【加入経緯】元々は孤児であり、行くあてもなく彷徨っていた
    ただ生きるために流れ着いた場所が教団であり、"役割"を与えられたことにより初めて自己の存在意義を感じた
    【他キャラとの関係・因縁】特にエルドラドはしょっちゅうタクシーに利用している
    【セリフ例】「全く、都合よく私を使って……まぁ、やりますけど」「あなたを"許可"しましょう。永遠に四次元空間で暮らすことのね。」
    【備考】彼女が門を開くことでどこへでも行けるため、教団の行動範囲は大幅に拡大している
    一見従順で何でも言うことを聞くように見えるが、あまりにも理不尽な扱いを受けるとほんの少しだけ拗ねる

  • 227二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:18:35

    【名前】ジョージア・ジョースター
    【教団内での役割】不屈の戦士
    【モチーフ】ロイガーとツァール
    【見た目】女性、戦士として鍛え抜かれた肉体が特徴的
    背は高めで姿勢も良く、常に堂々とした立ち姿をしている
    【性格】勇ましく豪胆。どんな状況でも折れない精神を持つ、不屈の女戦士
    義理堅く、筋の通らないことは絶対に許さない
    仲間を決して見捨てず、常に前線で戦うことを厭わない
    【捧げた部位】四肢
    【能力】過去死んだ弟の霊が二人の未練により今も自分に取り憑いており、現実にもポルターガイストの様に接触ができる為協力して行動する
    片方が道具を持ってきてもう片方が殴ったり弟が気を引いている内に姉が逃走したり二人で敵をボコボコにしたり色々できる
    【加入経緯】かつて、故郷が戦火によって焼かれ、双子の弟と共に逃げたが、逃亡の途中で弟は力尽き、目の前で息を引き取った
    彼女自身も命を落としかけたが、その場に現れたエルドラドに救われた
    【他キャラとの関係・因縁】エルドラドとは恩もあって尊敬している
    【セリフ例】「一人だけならてめーには勝てなかったかもしれんが……二人がかりでてめーをやるぐらい、そう難しいことじゃあない」
    「来いよ、まとめて相手してやる。"俺たち"に勝てると思うならな!」
    【備考】義肢は通常の金属ではなく邪神の呪いによって動くため、並の攻撃では破損しない

  • 228二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:38:18

    自分の作ったキャラが当たると嬉しいけどそのために数作ると当たって欲しいキャラじゃなくなってくる

  • 229二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:41:28

    >>228

    なんでもいいからキャラに癖を詰め込みなさい、それは当たって欲しいキャラになるから

  • 230二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:43:53

    とりまエルドラド姉さんと関係性持たせておけば丸い風潮、あると思います
    他幹部とは絡む絵面が中々浮かばんのもあるが

  • 231二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:45:39

    >>229

    それをするにはモチーフとRを抑えるのと男女比という3つの壁たちはだかるのです

  • 232二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:45:48

    >>230

    というかエルドラドの顔が広すぎる

    ウェンディゴ→纏め役だしセングレン母の肉体とも限らないから関わりづらい

    マリア→悪いやつじゃないけど下手すると関係が親子になる

    イラガン→関われるかあんなのと

  • 233二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:46:31

    >>231

    男女比なんて無視すればええんや

    Rはまぁあにまんが規制するレベルのもの出さなければなんとかなる

    モチーフはそうね……

  • 234二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:55:35

    た く さ ん

  • 235二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:02:18

    すっごい沢山

  • 236二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:02:58

    >>233

    いや男女比は結構重要だろ 生存ネームド イガランとカルラ以外全員女性?よ

  • 237二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:11:41

    >>236

    逆に考えるんだ

    女性ばっかりでもいいさと考えるんだ

  • 238二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:12:57

    なんか終わった風だけどあと1時間あるからね

  • 239二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:35:43

    このレスは削除されています

  • 240二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:40:46

    【名前】ソドム=ゴモラ
    【教団内での役割】征服師団"咎人"総大将
    【モチーフ】ナグとイェブ
    【見た目】黒い渦や塩の結晶で縫合された二本の腕を持つ女性。スレンダーで黒と白のオッドアイにコートを持ち黒い炎が灯るランタンを持っている。
    前開きのスカートの中から何本か触手が生えている。
    所々から縫合した跡が見える。
    【性格】傲慢で奔放。プレイガールで節操なし。/おどおどとして真面目だが非常に冷酷。
    【捧げた部位】双子の片割れと自分の肉体の半分。
    【能力】黒い炎を発生させる、その炎からは醜くおぞましい肉塊のような生物が発生する、その生物は歯ぎしりする体とは不釣り合いな口と触手、鉤爪を持つ。また周囲に塩の柱を生成する事も可能であり、自身の罪に応じて指数関数的に出力が上がり、非常に良く燃える。
    【加入経緯】双子の妹が殺されそうになり、一名は取り留めたが植物状態になってしまったが邪神に賭けるために入団した。
    【他キャラとの関係・因縁】イラガンに縫合などをしてもらったので今の姿があるので感謝している。そっち系の意味でエルドラドを狙っているが避けられている。悲しい。
    【セリフ例】「お姉ちゃんに任せなさい!」「ご、ごめんなさい…死んでくれませんか?」
    【備考】双子の姉妹であった。一線を越えてしまった事もある。同姓愛者。
    双子仲は非常に良好で付き合っていた。
    現在は様々な影響で双子の姉妹の精神が一つの体に乗り移った多重人格のような状態。

  • 241二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:58:02

    【名前】セレスティア
    【教団内での役割】領地という庭の管理者
    【モチーフ】ヴルトゥーム
    【見た目】真珠の様な色の肌を持つ女性
    無数に枝分かれした根を持つ青白い巨大な球根植物と一体化し佇む
    その根は無数に枝分かれし、まるで森全体に張り巡らされた神経網のように地中を這う
    根を張っている為その場から動けない
    【性格】聡明かつ静かで落ち着いており、どこか慈愛に満ちた雰囲気を持つ
    しかし、その愛情はあくまで植物に向けられたものであり、人間には冷淡
    教団のメンバーには基本的に協力的だが、彼女の価値観にそぐわない者には躊躇なく「淘汰」を促す
    敵対者に対して冷酷に攻撃を行うが、本人には一切怒りは存在せず、ただ庭の管理者としての責任を果たしているだけ
    【捧げた部位】皮膚、下半身
    この代償により、彼女自身は「個」としての存在を捨て去り、「教団の庭そのもの」となった
    【能力】植物との一体化、及び異常成長
    一体化:領地にある全ての植物と意識を同期させており、領地の全てを何時でも好きな様に監視し、領地の全ての植物を自在に操る
    意識を同化させた植物の動きを操り、根や武器による典型的な攻撃も可能
    異常成長:凄まじい速度で植物を成長させ、一瞬にして好きな様に進化させる
    花弁の尖った花、人をも食らう食虫植物、触れるだけで絶命する猛毒を持つ植物などなんでも作れる
    【加入経緯】かつては美しい庭園を管理するエクスカの貴族の娘だったが、戦火によって庭は焼かれ、愛していた植物たちが全て灰となった
    絶望の中でウェンディゴと出会い、教団員となり、二度と庭が滅びぬよう、この地の管理者となる道を選んだ
    【他キャラとの関係・因縁】ウェンディゴから可愛がられている、たまに水やりもされる
    【セリフ例】「この植物達、とっても綺麗でしょ?こんな美しい場所に、あなたは要らないよね」
    【備考】美しい庭と完全に一体化しており、彼女は庭そのもの
    その為本体の首や体を切っても完全に絶命はせず、領地の全ての植物を根絶やしにしない限り何度でも再生する

  • 242二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:00:21

    楽しみ

  • 243二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:00:25

    さぁ……どうなる

  • 244二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:01:33

    ドキドキ、ルーレットタ~イム

  • 245二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:02:29

    相変わらず多いなあ…

  • 246二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:03:02

    ついうっかりめっちゃ出しちゃった
    chatGPTって便利ね……

  • 247二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:04:23

    32分の2…いや32分の1か

  • 248二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:06:14

    ニャンコトホテプに祈るのじゃ〜

  • 249ぬし25/03/05(水) 20:06:14

    >>189>>222はキャラ被り・モチーフ被りのため除外


    わくわく幹部🎲dice1d30=9 (9)

    できれば男キャラ当たってくれ

    >>192>>193>>194>>196>>197

    >>198>>200>>201>>202>>203

    >>204>>205>>207>>210>>211

    >>213>>214>>215>>216>>217

    >>218>>220>>221>>223>>224

    >>225>>226>>227>>240>>241

  • 250二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:07:17

    ジジイ!

  • 251二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:07:31

    ジジイ!つよつよジジイだ!!

  • 252二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:07:35

    おじいちゃんだ!

  • 253二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:07:42

    え、どこか被ってた、?

  • 254二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:07:47

    …何気にヌシ絵で初めて爺さんが描かれるのか

  • 255二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:07:53

    今見たら15体自分で出てた
    50%を引けなかったか……

  • 256二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:08:40

    まーたダイス監督短い文章の選んでる

  • 257二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:08:43

    >>254

    ま?たのしみ…

  • 258二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:09:06
  • 259二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:09:27

    エルドラドだのイアだのニルキッスだの短いの大好きやな
    あにまんのレス文字数制限の1000文字ギリギリなマリアが浮いている

  • 260二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:10:20

    >>255

    行っていい?気を悪くするかもしれないけど

    頭どうなってんの

  • 261二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:10:58

    R18(グロ)触手ジジイ

  • 262二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:11:00

    このレスは削除されています

  • 263二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:11:42

    空や地面から触手大発生か…

  • 264ぬし25/03/05(水) 20:12:00

    因縁欄にある「メフィストフェレスが息子から写真を奪った」の記載がちょい気になりますね
    写真を盗られた(しかも自分ではない息子の)くらいでそこまで恨むものなんでしょうか
    写真でなく「息子を奪われた」の間違いでは…?
    まあ適当に解釈してストーリー練ってみます

  • 265二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:12:45

    というかメフィストフェレスって殺したやつからしか奪わないよね多分
    息子殺された事に怒ってる方がいいのでは……?

  • 266二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:13:29

    >>260

    泣くぞ?

    いやでも言い訳するけど全部誰が自分か分からないくらいには方向性バラけてたでしょ……?

  • 267二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:14:10

    >>264

    奪われた=殺されたんじゃ…

  • 268二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:14:44

    >>267

    息子を奪われたならそうだけど書き方的に写真を奪われてるんよ

  • 269二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:15:31

    写真もろくに撮れない身体にされたとか…?

  • 270二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:15:58

    >>264

    >>265

    >>268

    >>267

    ちゃっと書いたんでそこら辺の齟齬はすいやせん

    息子は殺されてます

  • 271二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:16:05

    >>266

    泣かないで、確かに方向はばらけていたわ でもねそれはさらに頭どうなってるの度が高くなるだけなの

  • 272二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:17:32

    >>271

    癖を盛り込んでやねぇ……chatGPTで加筆修正してやねぇ……こうじゃ!

  • 273二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:22:11

    >>272

    そうかぁ、チャットGPTかぁ、チャットGPT使った奴はモチーフ被りで除外されたし、初めてAIに悪感情を抱いたよ あとお前229だろ

  • 274二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:25:06

    >>273

    おう229や

    (というかモチーフ被りは自己責任では……?)

  • 275二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:27:31

    触手はどこにでも生やせる感じなんかな
    天地に触手ウジャウジャ生えてるの見たらSAN値減りそう

  • 276二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:29:14

    物資運搬や贄調達はバケツリレー方式なのか空に連れ去られ地面に引き摺り込まれるパターンなのか

  • 277二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:29:41

    強いのかなぁ触手召喚
    字面だけ見たら他のに劣る感じはするが

  • 278二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:29:45

    そこら辺は大体で良いのです…

  • 279二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:31:59

    >>276

    空や地から召喚だから異空間ワープくらいは出来そう

  • 280二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:32:08

    >>277

    圧倒的な物量とか?どこにでも出現出来そうだしやられても痛くも痒くもないし

  • 281二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:35:02

    バルバロイ爺さん元は正義の人っぽい

  • 282二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:37:58

    >>281

    将軍になるやつが悪人なわけないだろいい加減にしろ

  • 283二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:38:59

    >>282

    それもそうだ

  • 284二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:41:07

    シアエガとはまたマイナーな奴きたな

  • 285二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:43:38

    ニャルラトホテプ
    キーザ
    アトラク=ナクア
    イドーラ
    トルネンブラ
    ショゴス
    グロース
    ヨグ=ソトース
    シアエガ
    影だまり
    宇宙からの色

    どれがいちばんマイナーかなぁ

  • 286二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:44:06

    【現在のシアエガの興味は自身の復活とその後の人間や旧神達への復讐だという。シアエガが解き放たれた場合無数の触手が辺りに拡がり伸び、生物無生物問わず興味の赴くままに握りつぶし、押しつぶすという】
    結構物理的に物騒なヤツなんですね…でもここらへんは何となくだけど内に秘めた爺さん本人の怒りを現してる気がする

  • 287二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:44:49

    >>285

    多分影だまりかね

  • 288二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:46:40

    どういう過程でメフィストフェレスに息子を奪われたんだろうか
    確かにメフィストフェレスは結構色んな所飛び回ってる感じはあるけど……

  • 289二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:47:02

    >>286

    wikiみたら思ったよりパワーofパワーな旧支配者

  • 290二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:49:07

    >>288

    息子さんは父親の姿を見て軍人として生きてたんだろうあと本人は貧民窟にいたし引き離された家族だけが心の支えだったかも知れない、まあ多分死んだんだけどね

  • 291二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:50:16

    よく考えたらメフィストフェレスに殺されたと分かるタイミングはあるのか(難癖)

  • 292二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:51:18

    そういやメフィストフェレスの服のポケットには知らない家族の家族写真や知らない女の顔写真とかの入ってましたね…

  • 293二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:52:00

    >>292

    色んな戦場を渡り歩いてそうな感じだし他にも色々隠し持ってるやろなぁ

  • 294二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:52:01

    >>291

    息子さん有名な軍人だったのかも

  • 295二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:53:34

    >>291

    殺されたのが公表されるぐらい有名人説

  • 296二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:55:00

    >>286

    とにかくぶっ殺してぇぶっ潰してぇな触手

  • 297二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:56:03

    >>294

    >>295

    なるほどね

  • 298二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:56:35

    >>286

    人類ぶっ殺しゾーン

  • 299二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:56:54

    シマエナガに空目するぜシアエガ

  • 300二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:12:44

    メフィストフェレスはおじいちゃんに限らず全方位から人生懸けるレベルの恨み買ってそう

  • 301二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:14:41

    息子は死んでなお辱められたとかそんなんだったりして

  • 302二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:37:05

    このスレを生き甲斐にしすぎてスレが止まってる時ずっと壁が破壊される前のエレンみたいな気分

  • 303二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:38:09

    なんかエレンの名を出されると怖いぜ

  • 304二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:39:07

    そんな事言うと壁破壊されちゃうぞ

  • 305二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:01:57
  • 306ぬし25/03/05(水) 23:27:11

    ロロ卿キャラデザ

  • 307二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:28:12

    凄くダンディなおじさまだ

  • 308二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:28:16

    好きな色合いだぁ

  • 309二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:29:28

    >>306

    ありがとう…ありがとう…

  • 310二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:29:45

    ピギェアアアアア!!!イイおじだ!書くのは前作の校長ぶり!?

  • 311二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:30:40

    カッコいいジジイきたぞー‼︎

  • 312二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:31:31

    オラッ俺を孫にしろ…!

  • 313二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:32:19

    こんな渋い顔して触手使いというギャップよ

  • 314二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:32:57

    いつか、このスレでキャラダイスが当たるといいな、

  • 315二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:33:16

    うむ…

  • 316二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:43:27

    >>314

    ちなみにまだ徘徊型幹部いるからね

    100枚キャラクターシート作っとけ

  • 317二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:45:41

    お母さんに続きお爺ちゃんが……

  • 318二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:46:36

    家族が出来たな

  • 319ぬし25/03/05(水) 23:46:46

    これでキャラ出揃ったので後は5年後土着神の生き残り具合だけダイス振って寝ます

    ストーリー開始は明日から


    剣神ガリアン…dice1d100=59 (59) (18以下で信仰が残っている)

    猫神ニャンコトホテプ…dice1d100=47 (47) (62以下で現存)

    生命神ククラウマ…dice1d100=2 (2) (42以下で現存)

    嵐神バルギエリ…現存確定

    英雄神オーラン…神滅済み

    狼神ライカン…神滅済み

    眠神スヤヤ…dice1d100=84 (84) (15以下で現存)

    闇神ガヴィナ…dice1d100=31 (31) (75以下で現存)

    不死神イータルモ…dice1d100=29 (29) (74以下で現存)

    導神セラオク…dice1d100=9 (9) (27以下で現存)

    春神アルシル…dice1d100=25 (25) (60以下で現存)

    戦神ラサ…dice1d100=22 (22) (12以下で現存)

    酒神ボルドー…dice1d100=34 (34) (13以下で現存)

    縁神オオクニ・キクリ…dice1d100=54 (54) (19以下で現存)

  • 320二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:48:23

    結構いますね

  • 321二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:48:29

    >>316

    それは流石に荒らしだからやめとき?

  • 322二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:49:01

    このレスは削除されています

  • 323二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:49:06

    ラサ爺しゃーない

  • 324二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:49:20

    >>321

    そらそうよ

  • 325二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:50:04

    >>320

    言うて3分の1ちょいしか残ってないしだいぶ減った

  • 326二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:51:12

    ガリアンだけ信仰者は無くなっただけで生きてはいるっぽい?

  • 327ぬし25/03/05(水) 23:51:29

    現存している神まとめ

    北方エリア(ウェンディゴ領)…ニャンコトホテプ、セラオク、アルシル、ククラウマ、イータルモ
    西部エリア(エルドラド領)…ガヴィナ、アルシル
    南方エリア(ロロ領)…ガヴィナ
    南端エリア(マリア領)…ニャンコトホテプ、バルギエリ、アルシル、ククラウマ、イータルモ

  • 328二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:53:58

    もしかしてだけど邪神軍弱い順から土着神討伐してる?

  • 329二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:54:25

    >>326

    ガリアンは消滅確定で、信仰者も消えてる

  • 330二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:54:45

    >>328

    消えてるのはだいたいセングレンが原因だぞ

  • 331二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:16:06

    ネームドの中で唯一戦いに参加していないマリア、能力も明かされていない分後付けができるので逆に優遇まである

  • 332二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:07:40

    自分のメフィストフェレス活躍してくれるかなぁ
    マリアはめちゃくちゃ出番後回しにされてるしなぁ

  • 333二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:07:42

    マリア好き

  • 334二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:05:17

    >>270

    ちゃっと書くな‼️

    性癖を全開にしろ‼️

  • 335二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:06:31

    バルギエリは戦力低くてダイスで生き残れる奴じゃないから生存確定でよかったね

  • 336二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:13:42

    >>327

    いつ見ても南方エリアが酷い有様だ

  • 337二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:32:09

    いや〜〜〜ワシのニャンコトホテプが無事でよかった
    まだ猫を堪能出来る

  • 338二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:28:27

    >>150

    能力据え置きなのか…エルドラド泣いちゃう

  • 339二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:31:33

    インフレって辛いですわ~

  • 340二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:44:45

    ウェンディゴ様やイラガン様と違って固定値だから戦力インフレ環境では通用しないのですわ〜
    しかも発動条件付きだし戦力0にしたキャラ強制ロスト効果も今まで戦力0になって生きてたキャラいないわでふざけやがれですわ〜!

  • 341二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:01:38

    なんも関係ないし突然言うけど
    ニルキッスの強さおかしくない?素の強さで1500くらいいってるし

  • 342二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:11:56

    頭のスペックをダウンさせた代わりに身体スペックを爆上げしたフィジカルモンスターだからしゃーない

  • 343二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:13:41

    >>341

    スキルが微妙オブ微妙だから許されてる

  • 344二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:14:45

    >>341

    戦力は800だよ!

  • 345二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:15:09

    >>343

    え? 

  • 346二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:16:27

    >>344

    あれ、記憶違いか、?多分飛行隊とか騎手兵の戦力だったのかな、

  • 347二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:17:59

    >>343

    スキルが微妙…?直接戦闘に関してはそうかも知れんけど個人的には1番やばいと思ってる

  • 348二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:18:57

    そういや剣神になるまで手が付けられなかったなアイツ…

  • 349二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:19:40

    ちなみに当時のデータね
    幻想体でも戦力1000、今までで一番の強化ウェンディゴでも1200とかそこらだから本当に記憶違いだと思う

  • 350二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:20:40

    >>349

    すまんウェンディゴ2000だった

    記憶違いは俺だ

  • 351二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:22:35

    >>349

    あざーす!

  • 352二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:22:43

    >>347

    うーん……確かにリターンはこの世の終わりくらいでかいんだけど、どうにもトドメ刺すってのが面倒に思えてなぁ

  • 353二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:24:26

    今確認したら【非ネームドユニットを攻撃した際は10ダメージ与えるごとに1体増える】とか書いてあって草
    非ネームド連れていったらダメな相手すぎる

  • 354二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:24:41

    >>349

    ありがとう 普通に記憶違いか、実力差はないはずなのにこうも全力に差があるのは物語的に仕方ないのだろうか、

  • 355二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:27:55

    エルドラドの戦力666かぁ
    いや弱いな……

  • 356二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:28:57

    >>354

    どれとどれの実力の差だ……?

  • 357二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:29:08

    >>353

    せやねん…運悪く(こっちはラッキー)なだけで本領発揮したらやばかったんだよな

  • 358二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:31:08

    というか今になって思い返してみると味方殴りの考えは薄かったとはいえニルキッスの残機として作られた奴隷部隊殴らなかったの八百長もいいとこだな……
    自分も同じ安価してたから言えないんだけど

  • 359二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:44:43

    >>358

    レジスタンスを勝たせたくて…

  • 360二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:48:14

    残基作ったのに使うの忘れてたなそういや…

  • 361ぬし25/03/06(木) 22:49:51

    ***

    この国にはかつて、神様がいた。

    (『骸の王国』より抜粋)

    ***

  • 362二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:52:48

    いい時代でしたなぁ

  • 363二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:54:18

    実にいい文だ
    「吾輩は猫である」や「メロスは激怒した」の様ないい出だしに違いないぜ

  • 364二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:58:31

    >>359

    正直そのせいで最初で最後の敗退になっちゃったから1回あそこで負けておいた方が良かった説はある

  • 365ぬし25/03/06(木) 23:20:14

    「見えてきましたね」
    大海原のはるか遠く、紺碧の海面にぽつんと浮かぶ港を見つけて銀髪の女が云う。
    冷たい潮風が頬を撫でる。春も始めとはいえいまだ勢いの残る寒風に女はぶるりと肩を震わせて上着の襟をぐっと首元に引き込んだ。
    この中継地を過ぎたらすぐに故国だ。油断しないで、気を引き締めていかないと。そう口の中で呟いて、女は寒風吹きすさぶ甲板を後にして船内へと戻ってゆく。
    女の名はセングレン。
    かつて神教国エクスカを脅かした悪名高きレジスタンスの元構成員にして、この船隊を率いる若き部隊長。
    彼女が故郷の土を踏むのもじつに五年ぶりだ。

  • 366二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:21:21

    始まりました

  • 367二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:26:29

    season2の始まり始まり

  • 368二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:29:38

    海の向こうの敵全員殺せば……自由になれるのか?

  • 369ぬし25/03/06(木) 23:46:36

    邪教国との戦いで大敗を喫したレジスタンスは遠く離れた異国の地へと逃れた。
    セングレンの活躍により邪教軍の追撃からいっときは壊滅を免れた彼らであったが、どこへ行っても邪教軍の監視の目があるエクスカでは、弱ったレジスタンスはいずれ討たれることは分かりきっていた。ゆえに彼らは国外逃亡という手を取ったのだ。
    彼らが国外へ逃れるにあたって手引きをしたのが、捕虜として保護していたひとりの軍人である。彼は異国からエクスカにやってきた諜報員であった。
    セングレンたちレジスタンス団員の頭抜けた戦闘能力と人智を超えた不思議な異能を目の当たりにした彼は、セングレンたちを自国に招き外人部隊として軍で雇うことを提案した。他に逃げ延びる道のなかったレジスタンスはこれを承諾。彼らは海を渡り、遠い異国の軍へと移ることになった。
    そんな事情でセングレンは故郷を離れ、異国の軍籍にいる。国名は、確かグレートなんとか…とやたら長い名前をしていたことは覚えているが記憶が曖昧だ。そもそも彼女には外国語がさっぱり分からない。件の諜報員を通訳に立てなければ同僚との話もろくに成り立たないくらいである。閑話休題。
    ともかく彼女はそのグレート何とかという国に移り住んだ。

  • 370二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:51:03

    グレートデスヨーコイツァー国

  • 371二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:54:34

    クレジ・ディアモンド=ジョウスケ国王

  • 372二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:54:52

    グレートな鰤がどうしたって?

  • 373ぬし25/03/07(金) 00:19:30

    グレート国は神のいない国だった。
    その国では工業化がエクスカより遥かに進展しており、卓越した自然科学と重工業が人々の生活を支えている。国民、とくに裕福なものはそれらの恩恵を大いに受けて生活環境は飛躍的に向上。科学的か科学的でないかが物事の重要な価値基準となって、人々の心は信仰ではなく理性によって支配されていた。
    何もかもがエクスカとは違っていた。旧神も邪神も力のある神は一人としてなく、人智がすべてを支配する社会。
    セングレンも初めてこの国を訪れてひどく衝撃を受けたのを覚えている。
    逆に、彼女たちを受け入れたグレート国軍も自分たちと全く異なる文化圏からきたセングレンたちを奇異の目で見ていた。
    旧神や邪神という概念をグレート国の者が理解するのは難しく、理屈で説明するのもまた困難だ。ただでさえ人間の域を越えた元レジスタンス団員の能力への畏怖もあり、軍上層部はセングレンたち外人部隊のことを共に闘う仲間ではなく理解の及ばない気味の悪い奴ら、あるいは興味深い研究対象として見ている節があった。
    とはいえセングレンたちが他の隊と比べてあからさまに冷遇されるということはなく、正規軍の将にしてはまあ妥当、異国からやってきた余所者にしては破格の待遇を軍は彼らに与えていた。
    その理由は大きく分けて二つある。
    ひとつは元レジスタンス団員の圧倒的な戦力。彼らは旧神とかいうよく分からない存在の加護と確かな戦闘経験を持ち、ひとりひとりが一個師団級の実力を備える怪物ばかり。そんな化け物どもの機嫌をへたに損ねて暴れられては困るという理屈だ。
    もうひとつは、グレート国へ逃げるにあたってセングレンが諜報員と結んだとある約束に起因する。
    そしてそれは、いまセングレンたちの隊が母国エクスカへと向かっている理由でもある。

  • 374二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:22:25

    グレート国は産業革命より更に後の技術持ってるらしいからなぁ
    キャラメイクの自由度も上がるというもの

  • 375ぬし25/03/07(金) 00:47:16

    世界随一の工業大国・グレート国は世界随一の軍事大国、そして侵略大国でもあった。
    蒸気船による長距離航行技術が開発され世界の海が自由に行き来できるようになってからというもの、技術を有する先進国は周囲の後進国へ次々に攻め入って植民地化。とくに非常に高い軍事力をもつグレート国はその圧倒的な暴力に飽かせて多くの植民地を支配・保有していた。
    人口はそこそこだが鉱産資源に恵まれる神教国エクスカもまた、グレート国にとっては魅力的な獲物のひとつ。異形の兵隊をもつエクスカに容易に攻め込むことはできずとも、グレート国はかねてから付け入る隙を狙っていた。
    そこで起こったのがレジスタンス『星の守護者』の蜂起だ。
    結果的に革命は失敗に終わり、軍もどさくさに紛れて攻め入る機を逃したものの、グレート国軍上層部はレジスタンスの兵たちの力にエクスカを攻略する可能性を見出した。
    彼らは諜報員を介して元レジスタンス団員たちに近づき、自国へと招き入れ十分な軍備と部下を与えた。
    いずれ来るエクスカ侵攻の日に、セングレンたちが前線に立って戦うことを条件に。

    …と、これがセングレンたちの把握しているところの情報である。
    グレート国の野心や彼女たちを招き入れた意図については彼女の想像でしかないが、まあ大きく外れてはいないだろう。グレート国軍は目的のためセングレンたちを利用し、セングレンたちもそれに乗った。結局はそれだけのことだ。
    グレート国軍との約束に文句はない。
    上の思惑はどうあれ、セングレンたちは再び邪教国を倒す機会を与えられたのだから。
    そして今、彼女はエクスカに攻め入るための軍艦の上にいる。
    5年前に約束した“その日”が訪れたのだ。
    これより彼女たちはエクスカへと侵攻する。神教国を牛耳る者たちを倒し、エクスカ全土を平定する。
    あの国に巣食う邪神たちを滅ぼすために。

  • 376二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:50:20

    あかん西洋の侵略国家や

  • 377ぬし25/03/07(金) 00:52:56

    導入おわり!

    エクスカに着く前にキャラ紹介も兼ねて船内で短めのドラマパート挟みます

    それぞれのメンバーの様子や行動を安価でどうぞ

    (シーンは安価対象をメインに据えますが他キャラと絡む描写も可)


    セングレンの様子>>382まで

    カルラの様子>>386まで

    ルルの様子>>390まで

    レベンの様子>>394まで

    サクヤの様子>>398まで

    9号の様子>>402まで

    メフィストの様子>>406まで安価

  • 378二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:09:57

    自分手持ちの装備の整備

  • 379二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:56:58

    形見の愛刀の蛇腹剣と弓矢を撫でる

  • 380二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:58:11

    ウェンディゴを思い浮かべながら「今度は逃がさない。必ず狩り仕留める」と決意を込めて腰のハヅキが残した刀を握りしめる

  • 381二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:58:29

    ハヅキとミトラスのことを考える

  • 382二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:59:46

    ハヅキが遺した形見の刀を撫でながらハヅキやミトラスをはじめとする散っていった仲間達に語りかける

  • 383二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:12:36

    部屋でひたすら機械いじり

  • 384二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:01:40

    自室で色々機械いじり

  • 385二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:04:39

    部屋に篭って義足の整備

  • 386二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:24:44

    これから起きることが正しいのかと迷いながら機械の整備中

  • 387二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:25:13

    部隊の皆と談笑中

  • 388二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:42:33

    船の舳先に立って風を感じてる

  • 389二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:54:51

    談笑&楽しそうに踊る

  • 390二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:44:07

    空を眺めてバルギエリと交流

  • 391二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:47:22

    仕事仕事〜

  • 392二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:50:31

    ON状態で書類と睨めっこ

  • 393二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:01:13

    off状態で自室でコーヒー飲んでる

  • 394二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:11:06

    過労でオンオフがカクンカクン切り替わりながら書類と戦ってる

  • 395二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:12:31

    サクヤのお悩み相談室が始まってる

  • 396二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:22:12

    瞑想

  • 397二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:33:17

    戦死者へのお祈りタイム

  • 398二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:53:52

    禅問答

  • 399二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:57:48

    ネズミ捕りネッコを撫でようとするもバチバチに威嚇されてる

  • 400二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:12:40

    兵器だから気にすんな的なこと言ってカルラの部屋に入り浸ってる

  • 401二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:14:25

    カルラの家でゴロゴロしてる

  • 402二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:32:41

    人形として雑用をこなしてる

  • 403二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:34:42

    使えない部下を足蹴に鞭打ち

  • 404二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:35:47

    これからを楽しみに硬骨な表情で鞭の手入れ

  • 405二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:35:52

    知らない家族写真を眺めて笑ってるのをカルラに見られて引かれる

  • 406二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:43:39

    もぞもぞ動いてるズタ袋を引きずって嬉しそうに暗い部屋に消えていった

  • 407二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:44:05

    >>404

    ×硬骨〇恍惚

  • 408二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:30:29

    果たして大英帝国は邪教国に勝てるのか

  • 409二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:26:23

    港に行くわけだからサフィール港なのかなぁ
    流石にエルドラドも移動してるよなぁ

  • 410ぬし25/03/07(金) 23:21:52

    セングレンの様子dice1d5=2 (2)

    >>378>>379>>380>>381>>382

    カルラdice1d4=3 (3)

    >>383>>384>>385>>386

    ルルdice1d4=3 (3)

    >>387>>388>>389>>390

    レベンdice1d4=3 (3)

    >>391>>392>>393>>394

    サクヤdice1d4=3 (3)

    >>395>>396>>397>>398

    9号dice1d4=2 (2)

    >>399>>400>>401>>402

    メフィ姉dice1d4=2 (2)

    >>403>>404>>405>>406

  • 411二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:26:11

    3と2が強い

  • 412二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:29:17

    ONはまだしもOFF状態のレベンって何も変わらないのでは?

  • 413二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:35:57

    おい9号なにしてんだ

  • 414二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:37:26

    >>413

    兵器ですのでお構いなく…(ごろごろ)

  • 415二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:40:36

    メフィストネキはやはりろくな安価がない

  • 416二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:45:58

    曇らせ(る)ネキ好き

  • 417二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:06:05

    >>413

    期待していいのか…?

    カルラ×9号

  • 418二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:11:49

    キテル…

  • 419二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:16:42

    因縁に縛られてきた元英雄殿にはロボメイドセラピーが有効かもしれぬ

  • 420二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:20:08

    待っていたぞ この時(新たなカップリング成立)を……

  • 421二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:06:16

    亞北ネルとかそういう方向性の兵器だった

  • 422二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:17:42

    やべぇスレの流れが止まってる

  • 423二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:50:33

  • 424二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:04:49

    話が始まるぜ

  • 425二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:06:17

    グレートはどれくらいの技術力なのかなぁ
    戦闘機乗りのキャラがNG食らってなかったから少なくともスレ主的には1900年代辺りまでなら文明を進めてもいいらしい

  • 426二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:18:22

    >>425

    そう考えたらすごい技術力だ

  • 427二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:40:19

    >>426

    一応近世なのだ

  • 428二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:09:46

    土曜なのに全然書き込みがないでごわす

  • 429二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:10:17

    今は楽しみの時間なのだ

  • 430二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:04:12

    ところであんまりR-18になりすぎると>>1の禁止事項に触れる故詳しくは言えませんが、皆さん此処のキャラの誰にどんややましい事を考えました?

    私はメイドミトラスを見た時無性に後ろから突然スカートをめくりたいと思いました

    絶対良い反応するもん

  • 431二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:28:58

    フウウウウウウ〜〜〜

    わたしは…Part1のころ 大いなる神の子の「エルドラド」ってありますよね……

    あれの絵…>>585で見た時ですね

    あの「エルドラド」がこちらに向けている「脚」…

    あれ……初めて見た時……

    なんていうか……その…下品なんですが…フフ……勃起……しちゃいましてね……

  • 432二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:34:48

    拙者はあの世のミトラスにメイド服着せて縄跡の残る首筋をなぞりたい侍

  • 433二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:36:50

    メイド服セレンの手ってスベスベしててカワイイねクックックーン
    弟もすでに殺したぞ

  • 434二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:07:24

    【悲報】邪教徒たち複数発生

  • 435二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:28:34

    モモモお姉ちゃんを芸術にした時は滾りましたねお陰で狼に仕留められたけど楽しかったのでOKです

  • 436二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:30:00

    >>435

    モモモちゃんを芸術にした人は自害したのでは……?🤔

  • 437二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:39:12

    >>435

    ゴア ギルティ

  • 438二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:13:58

    業が…業が深い

  • 439ぬし25/03/08(土) 22:59:23

    「もうすぐ私たちはエクスカに帰る。もうすぐ、あの戦場に…」
    セングレンがなんの気なしに腰の柄へ手をかける。そこに提がっているのは彼女の戦友が残した形見の刀と故郷で愛用していた弓。ひとつ撫ぜれば、かつてセングレンたちの居た血みどろの戦を鮮明に思い出す。
    無意識に唇の端が吊り上がる。その胸に湧くのは憎悪か、それとも高揚か。もはや彼女にとっては区別する意味もないが。
    「はやく港に着いたらいいのに」
    エクスカの地を邪教徒たちの血で染めるそのときを心から待ち遠しく思いながら、セングレンは暇潰しに少し船内を歩いてみることにした。

  • 440二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:01:24

    あゝもうセングレンちゃんは血に酔われておる…

  • 441二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:03:59

    🐩<クックック…いい狩人になったな小娘

  • 442二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:07:43

    すっかり可愛くなられた狼さん

  • 443二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:08:56

    狼耳もすっかり消えて狼耳っぽいだけの髪になっちゃったしなぁ

  • 444二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:11:27

    このレスは削除されています

  • 445二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:11:50

    地味に今の生存ネームド全部見ても男はカルラとロロだけなのか

  • 446二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:16:55

    女子ばかり…いや男がよく死んだというべきか…

  • 447二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:19:43

    イラガンもいるよ!
    あと死んだ数的にはどちらも同じくらい
    男:ミトラス、セレン、ソロウ、ライル、ラシュカ、ニルキッス、イア
    女:アルヴァ、ハヅキ、ゴア、モモモンジャ、トート、カムイ
    だから元から偏ってる

  • 448ぬし25/03/08(土) 23:21:15

    船内の散歩を始めてすぐ、セングレンは船の軸先で見えない誰ぞと談笑しながら楽しげに踊っている竜人の女を見かける。
    その額には一対の長い角。申し訳程度に羽織った外套の下で空色の鱗が日の光を反射してきらきら輝く。
    甲板の端まで歩み寄ってみると彼女はこちらに気付いてくるりと振り返った。
    「あ、セングレン。きみも風に当たりに来たの?」
    「ええ、少し散歩でもしようかと。それよりルルさん、そんなところに立っていたら危ないですよ」
    「大丈夫だって。もし落ちちゃっても『かみさま』が拾い上げてくれるから」
    そう言って竜人の女は穏やかに微笑む。彼女の周りに渦巻く風が合いの手を入れるように強く吹いた。
    レジスタンスの元団員、ルル・ガタリン。あの敗北から5年の月日を経て彼女もずいぶん変わってしまった。
    もともと手足を覆うだけであった龍の鱗はいつのまにか全身を覆い尽くし、蝙蝠のような被膜まで現れている。性格も以前の活発な性格とはうってかわって別人のように大人しくなった。
    そして何と言ってもルルが大きく変わった点は、古き信仰を捨てたほとんどの元レジスタンスと比べて自身の契約神である嵐神バルギエリのことをより敬虔に信奉し、戦い方の多くを嵐神の権能に依存するようになったことだろうか。
    セングレンは正直、この変化をよく思ってはいない。旧神なんて信用ならないものにルルが自分のすべてを預けていることを彼女は内心苦々しく思っているが、ルルの意志を曲げてまで信仰を捨てさせることはしたくなかった。
    「…そうですか。ではくれぐれも足元には気をつけて、さようから」
    「はいはーい」

  • 449二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:23:54

    ルルが1番見た目の変化激しいよなぁ
    頭部分にも影響出てるし

  • 450ぬし25/03/08(土) 23:48:50

    甲板から降りて書記官室の前を通りがかると、看護師のエプロンを来た黒髪の女と行き合った。
    「おや、サクヤさん」
    「セングレンさん。もしかして書記官室に何かご用がおありでした?」
    「いえ、ただ船内を散歩していて。邪魔をしたならすみません」
    「私も仲間たちの供養に行くので通りがかっただけですから。お気になさらないで」
    そう言って看護師がふんわりと微笑む。彼女の名前はサクヤ・コノハナ。5年前にレジスタンスでセングレンたちと共闘した戦士のひとりだ。
    それではまた、と二人が書記官室の前を去ろうとしたとき。全開になった扉の向こうで誰かの話し声が聞こえる。
    「ううう…眠れない…クソ、せっかく書類片付いたのに…」
    「では仕事中、何杯もコーヒーを飲むのをお止めになっては。カフェインの摂取は睡眠に悪影響を及ぼしますよ」
    「うっさいな、ンなこと分かってんのよお…」
    「分かっていて実行しないのであれば分かっていないのと同じですね」
    「傀儡(ロボット)のくせにマジで口減らないわねあんたは!」
    「ロボではなく生体機構兵器です」
    ああ言えばこう言う、を体現したようなテンポの良い言い合いを繰り広げているのは目に隈がくっきり浮かんだ書記官とヒラヒラした装束をまとった機械人形。
    前者は元レジスタンス団員のレベン・エテルネラ。後者は外人部隊編成の際に導入された生体兵器、GD-9だ。隊の者たちからは9号と呼ばれている。
    「あらら…」
    「作戦開始間近で忙しいし、レベンさんもかなりお疲れのようですね」
    二人の言い合いを困ったように眺めるサクヤに、小声で同意するセングレン。
    彼女たちは邪魔しないようにとそっと足音を殺して書記官室から去っていった。

  • 451二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:50:47

    バリキャリウーマンレベンイイネ

  • 452二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:52:15

    冷徹なるマジレスマシーン9号だ

  • 453ぬし25/03/09(日) 00:24:09

    9号がレベンの補佐を終えたあと。書記官室を出て階段を降りた先、書記官室のすぐ下層には機械技師の部屋が固まっている。
    9号はそのうち一番奥にあるオーク材の戸を目指して真っすぐに歩き、ノックもなしにドアノブに手をかける。ドアノブをひねってみるが扉は開かない。鍵がかかっているのだろう。
    しかしそんなことお構いなしとばかりに9号がガチャガチャガチャガチャとひたすらにドアノブをいじり回していると、しばらくして内側から扉が開いた。
    「やめろ、壊す気か」
    部屋の中から出てきたのは赤髪にゴーグルをかけた仏頂面の男。レジスタンス元団長のカルラ・スミスだ。彼の両脚は義足になっていて、片方はまだ整備中のようで作業台に置かれている。
    「定期整備に来ました。機体のメンテナンスをお願いします」
    「わかった、わかったから。こっちの整備が終わってからにしてくれ」
    「では終わるまでその辺で待っていますね」
    ぶっきらぼうに言い、片脚の義足で億劫そうにひょこひょこと作業台へ戻っていくカルラをよそに9号はその辺のストーブの上に腰かけて手持ち無沙汰に足を揺らす。彼も入隊当初に比べたらずいぶんこの部屋に慣れきったものである。
    「…おい、そこストーブの電源ついてるぞ。痛覚が無いとはいえ生体部分は普通に怪我もするんだから、火傷したくなきゃ退くか電源切るかしろ」
    「あなたが電源を切ればいいじゃないですか」
    「それぐらい自分でやれ」

  • 454二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:29:01

    なんて距離感が近いロボなんでしょう

  • 455二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:30:10

    地味に生体部分もあるのか9号
    ハイテク……

  • 456二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:33:03

    閉ざされた心のドアノブをガチャガチャしていくぜ

  • 457二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:35:37

    そりゃあもう大阪府警のようにガチャガチャと

  • 458二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:35:38

    今のカルラにはこれくらい図太い娘がちょうどよい

  • 459二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:37:38

    >>458

    ショタの可能性もあるんだよなぁ

  • 460ぬし25/03/09(日) 00:59:56

    サクヤと別れたセングレンが武器庫の方へ歩いていると、ちょうど誰かが武器の手入れをしているところであった。
    武器庫から聞こえてくる物音は革の擦れるような音と断続的に鳴る金属音。おおかた手入れしているのは金属の鉤でもついた鞭かなにかだろう。
    だとすれば、思い当たる人物はひとりしかいない。
    武器庫の扉からひょっこり顔を出してみれば、そこには恍惚とした表情で鉤鞭の手入れをする長身の女軍人。赤のメッシュが入った髪は無造作に乱れ、手にはサイズの合わない指輪が大量に嵌められている。
    「メフィストフェレスさん。お疲れ様です」
    「大隊長!いやはやこんなところでお会いするとは、みっともない格好で失礼するよ」
    「気にしないでください」
    油で汚れた雑巾を置き、帽子を脱いで敬礼する長身の女軍人。彼女はセングレン隊の将校メフィストフェレス。セングレンたちとは違い、グレート国出身の生粋の軍人である。
    「エクスカ侵攻を控えて、武器を磨いて士気を高めるのはいいことです。今回もいい働きを期待していますよ」
    「大隊長にそう言っていただけるとは光栄の極みだね。不肖の身ではあるが、むろん我らが勝利のため精いっぱい尽力するさ」
    「ええ」
    労いの言葉をかけるセングレンにメフィストフェレスは少々冗談めかした調子で答える。セングレンが「それでは失礼しました」と去っていくのを敬礼で見送り、彼女はまた武器の手入れに戻る。
    革紐に油を塗りながら、メフィストフェレスはかすかに頬を紅潮させて鼻歌を歌う。いったいこの鞭で何人の肌を引き裂くことになるだろうか。いったい何人の人生を、尊厳を踏みつけることになるだろうか。
    上着のポケットに手を突っ込み、じゃらりと手にまとわりつく感覚に彼女はしぜんと口角を吊り上げて嗤った。

  • 461二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:06:50

    やはりろくでもねぇぜメフィストフェレス
    忠誠心があるのかも怪しい

  • 462二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:08:51

    たまたま味方にいるだけのやべーやつだぁ

  • 463二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:12:55

    組織に一人はいるやべー奴枠

  • 464二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:15:56

    ゴアに続くこの世界のエンジョイ勢

  • 465ぬし25/03/09(日) 09:10:38

    エリア選択パート入ります

    神滅編では4つあるエリアを好きな順番で攻略して邪教団幹部と土着神を滅ぼしつつエクスカ侵攻を進めていきます
    最初に侵攻するエリアを以下から選んでください

    ❶北方エリア
    配属幹部:ウェンディゴ
    未討伐の土着神:ニャンコトホテプ、セラオク、アルシル、ククラウマ、イータルモ
    ❷西部エリア
    配属幹部:エルドラド
    土着神:ガヴィナ、アルシル
    ❸南方エリア
    配属幹部:ロロ
    土着神:ガヴィナ
    ❹南端エリア
    配属幹部:シスターマリア
    土着神:ニャンコトホテプ、バルギエリ、アルシル、ククラウマ、イータルモ

  • 466二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:17:59

    北方エリアがあらゆる面で強すぎる
    逆に南方エリアが弱すぎる……

  • 467二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:23:16

    ウェンディゴ→強し
    個々の土着神→強し
    敵の数→多し
    結論→やばし

  • 468二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:29:46

    西か南方どっちかかな?

  • 469二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:30:57

    エルドラドと5年ぶりだな……したいし西じゃね?

  • 470二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:44:17

    確かに最初の敵幹部と五年後にまた戦うってのもおいしいな…西に1票

  • 471二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:07:59

    西かね

  • 472二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:18:49

    でも最大限土着神減らして行っても北方ならニャンコトホテプ&セラオク&ククラウマ&イータルモ、南端ならニャンコトホテプ&バルギエリ&ククラウマ&イータルモと勝ち抜きしなくちゃいけないんだよな……

  • 473二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:22:50

    エルドラドが死ぬと思うとなかなかにくるものがある

  • 474二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:26:56

    >>473

    一度戦ってるのに逃げて一命取りとめてるからそろそろ頃合や

  • 475二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:32:40

    全体的に皆精神が強くなっちゃったから精神が弱ってるやつを手篭めにする想定で出したマリアは微妙かもしれん

  • 476二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:10:07

    エルドラド様の脇も見れなくなってしまうん?

  • 477二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:15:32

    とりあえず>>最初に侵攻するエリアを以下から選んでくださいへの回答は西部でいいのかな

  • 478二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:19:50

    >>475

    書き方的にセングレン、アルヴァ、セレン辺りを手篭めにしそうな感じだったけどみんな強くなったり死んだりしててなぁ……

  • 479ぬし25/03/09(日) 20:58:39

    見た感じ最初に侵攻するエリアは西部エリアで決まりそうですね
    最序盤ボスだったエル様が新章でもチュートリアルボスを務める展開、いいと思います

  • 480二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:00:05

    なおインフレ

  • 481二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:05:15

    西部殴るのはええけど……西部のやつ全員倒したら南部の土着神消えてロロが孤立するのは大丈夫か?

  • 482二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:06:44

    一応6柱いたんですよ
    みんな戦力低かったりイベント確定死だったりで……

  • 483二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:08:42

    >>481

    ⁇⁇「数の利など私には通用しない」

  • 484二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:40:12

    エルドラド、お前……やれるのか?

  • 485二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:41:26

    >>484

    金に物言わせて城滅茶苦茶強化するんでしょ多分

  • 486二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:51:27

    スレ主が名前だけ出したはいいものの誰も見ていなかったせいで存在が消されたムトゥラの再登場……期待してええんか!?

  • 487二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:55:35

    >>486

    期待してヨシ!

  • 488二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:56:54

    >>485

    来るか、城と一体化したゴールデンフルアーマーエルドラド

  • 489ぬし25/03/09(日) 23:08:55

    何日も何日も海の上を揺られ続けて進む軍艦のその先に、遠くアラベスクの宮殿が見える。
    ようやくたどり着いた。
    邪神教団を支える『大いなる神の子』エルドラドが治める港湾都市。諸外国との交易の要であり、神都を除けば国で最大レベルの経済規模を誇るエクスカの蒼玉、サフィール港。
    「やっと我々の出番ですね」
    見知らぬ軍艦の接近に気付いて慌てて防備を固める港の番兵たちを狼の遠目で見通し、セングレンがおもむろに弓をとり上空へ向けて引く。高性能の榴弾をくくりつけた鋼鉄の矢は弓の弾性に引かれてはるか高く飛び、綺麗な放物線を描いて敵の軍艦に着地。そこにいた兵ごと船体を吹っ飛ばし瓦礫と血の華を咲かせる。
    これは開戦の狼煙だ。
    彼女たちはこれよりサフィール港に奇襲を仕掛ける。

  • 490二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:10:34

    最初と同じ城の周りから落としていく展開だけどどうしたらいいかな

  • 491二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:10:45

    戦じやぁぁ!

  • 492二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:11:17

    航空爆撃とか出来んかな

  • 493二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:12:37

    >>492

    船にそんなもん乗せられないからエルドラド側しか使えないぜ!やばいぜ!

  • 494二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:20:54

    >>493

    こう…一人用のメカグライダーみたいのあるかな…

  • 495二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:24:20

    >>494

    グレートへの信頼!

  • 496ぬし25/03/09(日) 23:43:04

    チュートリアル雑魚戦はじまるよ〜
    まずは色々変更があった味方ユニットデータ↓

    《ユニットデータ》
    ・セングレン(戦力1000)
    【神滅】パッシブスキル。このユニットは★マークの付いているすべてのスキルの効果を受けない。このユニットに★スキルを用いた攻撃を仕掛けた場合、攻撃自体がキャンセルされる
    【多重発動】パッシブスキル。一度に複数のアクティブスキルを使用できるようになる。使用したアクティブスキルの効果・コストは重複する
    【必殺】戦力ダイス数+1、ターゲット固定
    【飛牙】他エリアの敵単体に攻撃を放つ。後方エリアからでも攻撃可能
    【乱喰】威力2d[戦力]→3d[戦力]→4d[戦力]→…とターンごとに攻撃力が上昇していく単体近接攻撃、ターゲット固定
    【英雄】このユニットがロストするような状況になった際、好きな味方ユニット1体を選んで身代わりにする。また身代わりになったユニットの[戦力]をこのユニットの戦力に一時的に加算する。
    ・カルラ・スミス(戦力400)
    【支援機械】任意のエリアの味方ユニット全員に1d100の固定値戦力バフを与える。このスキルは同エリアに敵が存在する場合は発動できない
    ・ルル・ガタリン(戦力500)
    【★風送り】同エリアにいるユニットを1体指定し、任意のエリアへ無条件で移動させる
    【★神通力】このスキルを使用した戦闘ターンで、同エリアで発生した行動・攻撃の判定ダイスを判定後に任意で選んで振り直せる。このスキルは戦闘中に1回まで発動できる
    【★顕現・飄風の君主】
    発動した瞬間からその回の戦闘中、ルルをユニット【嵐神】として扱う。戦闘終了後にルルはロストする
    ・レベン・エテルネラ(戦力100)
    【予知夢】諜報の情報取得数+1
    【次善の策】戦闘中、特定のユニットの戦力🎲に自身の1d[戦力]の固定値ボーナスを与える
    ・サクヤ・コノハナ(戦力300)
    【慈悲の腕】同エリアにいる味方ユニット全員の戦力を1d[戦力]回復する
    ・9号(戦力200)
    【最終プロトコル】同エリアの敵ユニット1体に防御不可能の[現在戦力]ダメージを与える。このスキルを使用した後、9号はいっさい行動不能になる
    ・メフィストフェレス(戦力150)
    【泣き所】同エリアの敵ユニット1体に1d[戦力]の固定値戦力デバフを与える。このデバフは重複する

  • 497二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:45:07

    セングレンの姉御が強すぎる…!

  • 498二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:45:20

    カルラ弱なったなぁ

  • 499二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:45:56

    デバフネキこれ育てたら強いぞ

  • 500二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:46:58

    新しい仲間のスキルおもろい

  • 501二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:47:24

    セングレンに英雄が移ってやがる
    というかスキル多くね?

  • 502二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:48:44

    ルル強くなったねぇ
    任意移動+ダイス振り直し+嵐神だろう?

  • 503二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:49:38

    メフィストフェレス鍛錬しまくっていっぱい泣き所打ったら楽しそう

  • 504二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:51:06

    レベンは予知夢はわかるがアルヴァから次善の策受け継いだのか

  • 505二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:55:27

    【必殺】や【乱喰】の効果で対象が固定されている状態で【飛牙】を打った場合、攻撃対象は固定されるの?

  • 506二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:57:31

    【神滅】が未知数すぎる
    まさか神と契約してる奴のスキル全部打ち消すって訳じゃないでしょ?

  • 507ぬし25/03/10(月) 00:05:45

    >>505されます

    ターゲット固定はスキル使用の次ターンから適用です


    チュートリアル編成タイム

    以下のエリアに味方ユニットを割り振ってください

    【港(敵後方エリア)】

    ・???

    ・???

    ・???

    【水門】

    ・水門(耐久力600、ここを突破すると港へ移動可能)

    ・???

    ・???

    【軍艦(味方後方エリア)】

    ・軍艦(耐久力500)


    《勝利条件》

    敵ユニットを全滅させる

    《敗北条件》

    ・味方ユニットが全滅する

    ・軍艦の耐久力が0になる


    《編成可能ユニット》

    セングレン、カルラ、ルル、レベン、サクヤ、9号、メフィスト


    編成安価>>513あたりまでどうぞ

  • 508二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:09:12

    🇭🇹って言ってもエリア数少ないから選択肢は少ないな
    カルラバフ乗せてから行くか普通に行くかって感じ?

  • 509二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:20:22

    【港(敵後方エリア)】
    【水門】
    ・セングレン
    ・ルル・ガタリン
    ・サクヤ・コノハナ
    ・9号
    ・メフィストフェレス
    【軍艦(味方後方エリア)】
    ・軍艦(耐久力500)
    ・レベン・エテルネラ
    ・カルラ・スミス

  • 510二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 07:25:18

    あげ

  • 511二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:28:02

    【水門】
    ・セングレン
    ・ルル・ガタリン
    ・サクヤ・コノハナ
    ・9号
    ・メフィストフェレス
    【軍艦(味方後方エリア)】
    ・軍艦(耐久力500)
    ・レベン・エテルネラ
    ・カルラ・スミス

  • 512二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:16:53

    【水門】
    ・セングレン
    ・ルル・ガタリン
    ・サクヤ・コノハナ
    ・9号
    ・メフィストフェレス
    【軍艦(味方後方エリア)】
    ・軍艦(耐久力500)
    ・レベン・エテルネラ
    ・カルラ・スミス

  • 513二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:08:51

    【神滅】の攻撃打ち消し効果ってエリア全体を対象とした攻撃にも適応される?

  • 514ぬし25/03/10(月) 18:41:22

    編成dice1d3=1 (1)

    >>509

    >>511

    >>512

  • 515二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:43:18

    全部同じじゃないですか!

  • 516ぬし25/03/10(月) 19:12:58

    >>513セングレンに対する効果のみ打ち消されます


    編成まとめ


    【港(敵後方エリア)】

    ・敵ユニット…飛空船(戦力400)、エルドラド空挺団(戦力600)、警備隊(戦力500)

    【水門】

    ・水門(耐久力600、ここを突破すると港へ移動可能)

    ・味方ユニット…セングレン(戦力1000)、ルル・ガタリン(戦力500)、サクヤ・コノハナ(戦力300)、9号(戦力200)、メフィストフェレス(戦力150)

    ・敵ユニット…水兵隊(戦力800)、駆逐艦(戦力500)

    【軍艦(味方後方エリア)】

    ・軍艦(耐久力500)

    ・味方ユニット…レベン・エテルネラ(戦力100)、カルラ・スミス(戦力400)


    《敵ユニットデータ》

    ・飛空船(戦力400)

    【飛行】パッシブスキル。このユニットは近接攻撃で受けるダメージが半分になり、すべてのエリアに判定なしで移動できる

    【キャリー】このユニットに他のユニットを1体搭乗させることができる。搭乗したユニットはスキル【飛行】を獲得し、飛空船の移動に伴って自動的にエリア移動する

    ・エルドラド空挺団(戦力600)

    【★空中適応】このユニットが【飛行】状態にあるとき、攻撃力判定に+100の固定値ボーナスを得る

    ・警備隊(戦力500)

    【連携】このユニットは【援護射撃】を味方2体に対して行える

    ・水兵隊(戦力800)

    固有スキルなし

    ・駆逐艦(戦力500)

    【対人魚雷】敵単体に威力2d[戦力]の攻撃を放つ。このスキルは攻撃力判定に使用する。このスキルは連続したターンに使用できない

  • 517二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:19:14

    敵強くね

  • 518二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:29:24

    インフレによって強さと複雑さが上がっている
    だいたいソシャゲだ

  • 519二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:31:03

    飛行船の空エリアは消滅したのか
    まぁソロウいないし妥当

  • 520二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:32:18

    駆逐艦の魚雷は昔の大砲を彷彿とさせるわね
    というかこの中にエルドラド入るの?本当に変更なしで大丈夫?

  • 521ぬし25/03/10(月) 19:55:40

    ***

    _____ええ。この時代の史料は大半が散逸していまして。文章として残っている公式記録は確認されているものでほんの四、五冊しか。エクスカ動乱期の真っ只中といえどこの史料の少なさは異様ですよ。
    もうあの時代のことを語っているのは古い童歌や民間伝承くらい、ほとんどおとぎ話の存在みたいなもんです。
    われわれ歴史学者としては困ったものですね。本当に。

    (『音声記録S56-ある歴史学者のインタビュー』より抜粋)

    ***

  • 522二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:58:18

    酷い話である
    空白の4世紀じゃあないんだから

  • 523二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:05:09

    この歴史、何か〝変〟……
    神なァァァァァァい!!あっ全部神なァァァァい!!
    神ねぇぞ栗原ァァ!!

  • 524ぬし25/03/10(月) 20:11:52

    神滅編チュートリアル


    まず味方後方エリアの処理から

    カルラの行動>>528まで

    レベンの行動>>532まで安価どうぞ


    基本行動

    【回復】後方にいる自陣キャラの戦力をdice1d[戦力]だけ回復する

    【輜重】戦闘終了後、自陣キャラ全員の戦力回復量が+dice1d[戦力÷2]される(端数切り捨て)

    【援護射撃】特定のユニットの戦力に自身の[戦力÷2]を加算する


    《ユニットデータ》

    ・カルラ・スミス(戦力400)

    【支援機械】任意のエリアの味方ユニット全員に1d100の固定値戦力バフを与える。このスキルは同エリアに敵が存在する場合は発動できない

    ・レベン・エテルネラ(戦力100)

    【予知夢】諜報の情報取得数+1

    【次善の策】戦闘中、特定のユニットの戦力🎲に自身の1d[戦力]の固定値ボーナスを与える

  • 525二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:14:54

    【支援機械】安定

  • 526二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:20:04

    へい!【支援機械】一兆!

  • 527二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:42:05

    【支援機械】

  • 528二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:47:59

    やっぱこれだね【支援機械】

  • 529二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:52:41

    アルヴァ直伝【次善の策】ぅ!

  • 530二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:55:36

    (次善の策は対象指定型だぞ……)
    セングレンに【次善の策】じゃ

  • 531二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:56:22

    >>529

    いけね。

    対象はセングレンで

  • 532二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:20:21

    神(スレ主)は言っている……カルラとレベンを組み合わせろと……
    セングレンに【次善の策】

  • 533二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:28:57

    デザイナーズコンボ、やはり強い

  • 534ぬし25/03/10(月) 23:17:21

    カルラの行動…水門エリアに【支援機械】

    戦力バフdice1d100=85 (85)


    レベンの行動…セングレンに【次善の策】

    効果dice1d100=4 (4)

  • 535ぬし25/03/10(月) 23:18:56

    行動リザルト

    セングレンの戦力1000→1000+89
    ルルの戦力500→500+85
    サクヤの戦力300→300+85
    9号の戦力200→200+85
    メフィストの戦力150→150+85

  • 536二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:19:03

    チュートリアル戦も極端なダイス監督に困らされたっけのぅ

  • 537二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:20:04

    レベンまだ寝とるやろコレ

  • 538二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:31:39

    あ、カルラの支援機械って同エリアじゃなくて任意のエリアか
    読み間違えてたせいでみんな間違えてしまった

  • 539ぬし25/03/11(火) 00:03:09

    狼煙を合図に甲板から飛び出していく兵士たちを見届け、義足の男が双眼鏡片手に無線を繋ぐ。
    「こちらスミス。右翼連隊の出撃完了を確認、どうぞ」
    『こちらエテルネラ。左翼連隊も出撃完了、装備に異状なし。どうぞ』
    通信機から淡々とした報告が飛んでくる。外人部隊の代表書記にして隊の実質的な指揮官、レベン・エテルネラだ。
    グレート国の外人部隊に入ってからこの五年で彼女もまた大きく変わった。もともと不眠症気味であったのが睡眠時間を極端に減らし、起きている間はずっと書類仕事に打ち込んでいる。契約神であった眠神スヤヤの信仰を切ったのに伴って、彼女のチャームポイントでもあった、仕事中のどこかふざけたような態度はすっかり鳴りをひそめ、冷徹さと淡白さが目立つようになった。
    レジスタンスのいち諜報員にすぎなかった彼女はいまや隊になくてはならないブレーンだ。
    レベンの報告を聞くと義足の男…カルラ・スミスはもういちど双眼鏡を覗き込んで隊の動きを確認。
    彼らの胴体にはチョッキ型のジェットパックが搭載されており、小型ブースターとウイングを駆使することですばやく船上から地上に降り立つことができる。すでに先頭のセングレンはじめ数名の隊員は着陸に成功しているようだ。飛ぶ鳥のように着地した彼らは次々とジェットパックを切り離して戦場へと駆け抜けていく。
    この装置はカルラが作ったものだ。エクスカを離れてから五年、彼はグレート国の機械工学を学び、隊のメカニックの座に収まっていた。ただの機械技師としてのカルラはすでに隊の者たちにお馴染みで、かつての“英雄”の栄光を覚えている者は隊の中にも数えるほどしかいない。本人も覚えていてほしいとも思っていない。
    「…さて、ここからが俺たちの仕事だ」

  • 540ぬし25/03/11(火) 00:06:53

    敵後方エリアの処理

    飛空船の行動>>545まで

    エルドラド空挺団の行動>>549まで

    警備隊の行動>>553まで安価どうぞ


    基本行動

    【移動】他のエリアへ移動する

    【回復】任意の自陣キャラ1体の戦力をdice1d[戦力]だけ回復する

    【諜報】このターン、任意の自陣キャラ1体の行動回数が一回増える

    【援護射撃】特定のユニットの戦力に自身の[戦力÷2]を加算する


    《ユニットデータ》

    ・飛空船(戦力400)

    【飛行】パッシブスキル。このユニットは近接攻撃で受けるダメージが半分になり、すべてのエリアに判定なしで移動できる

    【キャリー】このユニットに他のユニットを1体搭乗させることができる。搭乗したユニットはスキル【飛行】を獲得し、飛空船の移動に伴って自動的にエリア移動する

    ・エルドラド空挺団(戦力600)

    【★空中適応】このユニットが【飛行】状態にあるとき、攻撃力判定に+100の固定値ボーナスを得る

    ・警備隊(戦力500)

    【連携】このユニットは【援護射撃】を味方2体に対して行える

  • 541二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:10:11

    エルドラド空挺団を【キャリー】

  • 542二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:10:17

    飛空船で【キャリー】して飛行を得たユニットが移動した場合飛行は継続される?というか移動出来る?

  • 543二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 06:43:57

    エルドラド空挺団を【キャリー】

  • 544二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:29:32

    エルドラド空挺団を【キャリー】

  • 545ぬし25/03/11(火) 12:48:59

    >>542

    【キャリー】の仕様について説明を忘れてました

    飛空船に搭乗しているユニットが他エリアへ移動する場合は飛空船も一緒に移動します

    単独で移動したいときは搭乗解除を宣言してください、その場合は搭乗ユニットの【飛行】は解除されます

    今回のケースでは【キャリー】で空挺団が飛空船に搭乗して、空挺団の手番を使って移動なり支援行動なりを行う感じですね


    安価は空挺団を【キャリー】で

  • 546二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:34:03

    水門エリアに移動
    (飛行船に乗って味方後方エリアに空挺隊を移動させたい気持ちはある)

  • 547二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:31:21

    【水門】エリアに移動

  • 548二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:36:12

    エルドラド様に連絡を

  • 549二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:01:53

    水門へ【移動】

  • 550二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:06:32

    【エルドラド空挺団】に援護射撃×2
    って行ける?それとも別キャラじゃなきゃダメ?

  • 551二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:33:06

    >>550

    味方2体に対してだからな、どうやろか

    飛行船とエルドラド空挺団に援護射撃

  • 552二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:13:38

    駆逐艦とエルドラド空挺団に援護射撃

  • 553二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:26:42

    飛行船とエルドラド空挺団に【援護射撃】

  • 554ぬし25/03/11(火) 23:34:41

    飛空船の行動…空挺団に【キャリー】


    空挺団の行動dice1d4=2 (2)

    (548の場合は戦闘離脱扱い、エルドラド戦で敵陣営になんらかの強化を加えます)

    >>546

    >>547

    >>548

    >>549


    警備隊の行動dice1d3=3 (3)

    >>551

    >>552

    >>553

  • 555ぬし25/03/11(火) 23:36:22

    行動リザルト

    飛空船の戦力400→650
    エルドラド空挺団の戦力600→850

    エルドラド空挺団が飛空船に搭乗しました
    エルドラド空挺団-飛空船が水門エリアに移動を開始しました

  • 556ぬし25/03/11(火) 23:41:37

    水門エリアの処理いきます

    セングレンの行動>>560まで

    ルルの行動>>563まで

    サクヤの行動>>566まで

    9号の行動>>569まで

    メフィストの行動>>572まで

    水兵隊の行動>>575まで

    駆逐艦の行動>>578まで安価どうぞ

    《ユニットデータ》

    ・セングレン(戦力1000)

    【神滅】パッシブスキル。このユニットは★マークの付いているすべてのスキルの効果を受けない。このユニットに★スキルを用いた攻撃を仕掛けた場合、攻撃自体がキャンセルされる

    【多重発動】パッシブスキル。一度に複数のアクティブスキルを使用できるようになる。使用したアクティブスキルの効果・コストは重複する

    【必殺】戦力ダイス数+1、ターゲット固定

    【飛牙】他エリアの敵単体に攻撃を放つ。後方エリアからでも攻撃可能

    【乱喰】威力2d[戦力]→3d[戦力]→4d[戦力]→…とターンごとに攻撃力が上昇していく単体近接攻撃、ターゲット固定

    【英雄】省略

    ・ルル・ガタリン(戦力500)

    【★風送り】同エリアにいるユニットを1体指定し、任意のエリアへ無条件で移動させる

    【★神通力】このスキルを使用した戦闘ターンで、同エリアで発生した行動・攻撃の判定ダイスを判定後に任意で選んで振り直せる。このスキルは戦闘中に1回まで発動できる

    【★顕現・飄風の君主】

    発動した瞬間からその回の戦闘中、ルルをユニット【嵐神】として扱う。戦闘終了後にルルはロストする

    ・サクヤ・コノハナ(戦力300)

    【慈悲の腕】同エリアにいる味方ユニット全員の戦力を1d[戦力]回復する

    ・9号(戦力200)

    【最終プロトコル】同エリアの敵ユニット1体に防御不可能の[現在戦力]ダメージを与える。このスキルを使用した後、9号はいっさい行動不能になる

    ・メフィストフェレス(戦力150)

    【泣き所】同エリアの敵ユニット1体に1d[戦力]の固定値戦力デバフを与える。このデバフは重複する

    ・水兵隊(戦力800)

    ・駆逐艦(戦力500)

    【対人魚雷】敵単体に威力2d[戦力]の攻撃を放つ。このスキルは攻撃力判定に使用する。このスキルは連続したターンに使用できない

  • 557二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:48:44

    【必殺】【乱喰】両方【駆逐艦】に発動、【飛牙】はエルドラド空挺団に発動

    全盛り朝食バイキングくらい無計画な行動やなオイ

  • 558二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:54:10

    全員でセングレン袋叩きにして戦力減らしとくべきかなぁ
    英雄あるから死なないとはいえ戦力1000のままだと明らか危険だし

  • 559二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:40:17

    あぶない

  • 560二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:34:13

    【必殺】【乱喰】両方【駆逐艦】に発動
    【飛牙】を空挺団にシュー!

  • 561二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:53:06

    駆逐艦に通常攻撃

  • 562二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:27:18

    やべぇなぁ安価が滞りすぎて過去スレ行きまで見えてくる
    安価は駆逐艦に通常攻撃

  • 563二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:58:07

    駆逐艦に雷攻撃で一時的に動作不良に!…とか出来ますか?

  • 564二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:03:52

    周りにけが人いないか逐一確認しながらも水兵隊に直接攻撃

  • 565二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:05:42

    全部の行動安価大変でござる
    水兵隊に通常攻撃!

  • 566二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:08:17

    味方のため自らが死なない様に立ち回る

  • 567二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:11:29

    水兵隊の指揮系統を麻痺させるため指揮官らしき人を狙って暗殺遠距離攻撃

  • 568二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:11:42

    水兵隊に通常攻撃

  • 569二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:26:11

    ワンチャン良い手が生えてくる可能性もあるから辞める訳には行かんのよなぁ
    安価は駆逐艦に通常攻撃

  • 570二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:29:42

    水兵隊に【泣き所】

  • 571二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:39:55

    水兵隊に【泣き所】

  • 572二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:57:30

    コレは水兵隊に泣きどころをやるのが1番ですね…

  • 573二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:10:18

    サクヤ・コノハナに通常攻撃

    登場したばっかりとか関係ねーからな!

  • 574二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:36:43

    ルルに通常攻撃

  • 575二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:37:57

    セングレンを殺せ〜!セングレンに通常攻撃

  • 576二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:41:03

    【対人魚雷】セングレンに発射~

  • 577二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:41:42

    【対人魚雷】をサクヤ・コノハナに
    回復役落とさないとセングレン削っても意味ないぞ

  • 578二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:51:22

    そんなに言うなら
    【対人魚雷】をサクヤ・コノハナに

  • 579二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:00:00

    サクヤコノハナは流石に早く消すべきだと思う、集中攻撃したい

  • 580二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:05:57

    いかん邪神軍がこのスレに紛れ込んどる

  • 581二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:06:17

    >>580

    イマサラタウン

  • 582二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:14:24

    >>580

    うむ…

  • 583ぬし25/03/12(水) 20:22:17

    セングレンの行動dice1d2=1 (1)

    処理は後述

    >>557>>560


    ルルの行動…駆逐艦に通常攻撃

    威力dice1d500=35 (35)


    サクヤの行動dice1d3=1 (1)

    効果dice1d300=40 (40)

    >>564>>565>>566


    9号の行動dice1d3=3 (3)

    威力dice1d200=59 (59)

    >>567>>568>>569


    水兵隊の行動dice1d3=2 (2)

    威力dice1d800=123 (123)

    >>573>>574>>575


    駆逐艦の行動dice1d3=1 (1)

    威力dice2d500=201 315 (516)

    >>576>>577>>578

  • 584二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:24:03

    ちょっと全体的にカス出目ですやん

  • 585二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:24:21

    ルルどうした

  • 586二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:24:31

    誰も彼も下ブレていくう
    水兵隊さえしくじらなければ…

  • 587ぬし25/03/12(水) 20:24:33

    メフィストフェレスの行動…水兵隊に【泣き所】

    効果dice1d150=7 (7)


    セングレンの行動処理

    駆逐艦に対して攻撃力dice3d1000=173 392 63 (628)

    空挺団にdice1d1000=912 (912) ダメージ

    ターゲット固定先dice1d2=1 (1)

    1.駆逐艦

    2.エルドラド空挺団

  • 588二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:25:35

    すいませんセングレン以外出目低すぎやしませんかね

  • 589二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:26:17

    カルラの支援機械て今回出たみんなの数値に足されるタイプですか?

  • 590二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:26:43

    >>584

    >>588

    いつものことである

  • 591二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:26:48

    セングレンが強すぎる
    なんとかならんか?

  • 592二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:28:59

    >>589

    +85だっけ?確かに追加されてないね

  • 593二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:30:06

    キャリーの飛行付与って飛行船がロストしたら消える?

  • 594二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:30:33

    >>593

    まあ墜落するからなぁ

  • 595二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:31:29

    >>589

    カルラのバフどういう仕組みか忘れたぜ!

  • 596ぬし25/03/12(水) 20:32:19

    セングレン以外の出目がカス!


    行動リザルト


    水兵隊の戦力ボーナス0→-7

    セングレン&ルル&サクヤ&9号(総攻撃力1191)vs水兵隊&駆逐艦(総攻撃力632)


    邪教軍に合計549ダメージ

    ダメージ割り振り🎲dice3d2=2 1 1 (4) (当たった数×183ダメージ)

    1.駆逐艦

    2.水兵隊

  • 597二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:33:56

    まだロストしてない、まだ舞える

  • 598ぬし25/03/12(水) 20:33:59

    リザルトつづき

    水兵隊の戦力800-7→617-7
    駆逐艦の戦力500→134

    空挺団の戦力850→0
    エルドラド空挺団が撃墜されました

  • 599二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:35:47

    どわ〜!墜落〜

  • 600二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:36:30

    よわくね?

  • 601二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:36:51

    >>600

    チュートリアルだからな

  • 602二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:37:13

    >>600

    しゃーない最初はサクサクいきまっしょい

  • 603二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:40:32

    最初のエルドラドも弱かったしこれは妥当

  • 604二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:00:14

    水兵隊さえ下ブレなければ……

  • 605二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:00:39

    よく考えたら通常攻撃の場合は安価で攻撃対象指定する意味ない?

  • 606二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:04:49

    部下を片付けたあとがエルドちゃんにサクッと死んでもらいましょう
    一度チュートリアル温情で生き延びてる身だし

  • 607二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:09:03

    地味に幹部の中にも一人も倒せてない恥晒しが何人かいるんだよなぁ
    エルドラド様は一人くらい倒して欲しい欲はある

  • 608二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:55:03

    久しぶりのエルドラド様見たいぜ

  • 609ぬし25/03/12(水) 23:20:15

    背中についたウイングを駆使し、らせん状に渦を巻いて港に降下するセングレン。
    空から鳶のごとく舞い降りてくる襲撃者らにサフィール港の門兵たちは慌てながら迎撃の号砲を鳴らす。まもなく詰所からぞろぞろと味方の兵たちが飛び出してくるが、いかんせん急な襲撃ゆえに隊の連携もままならない。
    ろくな統制もなくマスケット銃の乱射を繰り返す水兵たちをよそにセングレン隊の戦士たちは銃火の雨をものともせず着地、即座にウイングを切り離して目についたものから屠ってゆく。
    天から百千もの雷を落とすもの、舞うように剣を振るい兵を蹴散らすもの、袖口に隠した重火器で誰彼構わず蜂の巣にするもの、陣形の弱い部分を的確に狙い撃つもの。
    規模こそ数十人程度の小隊なれど、みなが一騎当千の実力者。『大いなる神の子』と呼ばれる教団幹部、或いはいつぞやのレジスタンスを思い起こさせる化け物じみた個々の強さに何人かの水兵たちは「もしや」と顔を青ざめさせる。
    もちろんサフィール港の兵たちとて彼らには必死に抵抗する。ようやく指揮のとれてきた水兵たちは港に待機していた戦艦を発進、外国から購入した最新鋭の蒸気船たちが不埒な襲撃者たちに砲口を向ける。
    しかし彼らは前座にすぎない。

  • 610ぬし25/03/12(水) 23:20:28

    水兵たちの目の前を横切る美しい銀色の影。いの一番に地上へ降り立った銀髪の軍人…セングレンは戦艦へ向けてまっすぐ走り抜けながら抜刀。進路上にいる敵兵たちを紙クズのように切り刻み、監視塔を垂直に駆け上がって大きく跳躍。おおよそ人間ではありえない機動に誰もが目を奪われる。
    セングレンが刃を振りかぶり、一閃。
    戦艦へまっすぐ打ち下ろした刃は船の煙突を抉り抜いた。大破した機関部がエンストを起こし、獣の爪にでも抉られたかのような断面は赤熱して黒い煙を吐く。
    それに飽き足らず彼女は斬り落とした煙突部分を他の艦船へ蹴っ飛ばして反動で再び高く跳躍。今度は鋼鉄製の馬鹿でかい弓を構えたかと思うと、港のコンテナの方角へ矢を放つ。矢の飛んでいった方角には今まさにセングレンたちの軍艦を沈めるため離陸しようとしていた空挺団。音速をはるかに超える速度ですっ飛んできた鋼鉄の矢は隊ごと吹き飛ばす衝撃と溶鉄の飛沫を撒き散らし、空挺団の兵たちは空へ飛び立つことすら叶わずに命を散らす。
    「ば、化け物…」
    彼女の一撃から生き残った誰かが思わず呟く。
    たった一人の人間が“これ”をしでかしたとは信じがたい、鬼神でも乗り移ったような圧倒的な力。
    味方のグレート国軍からも神さえ滅ぼす怪物と畏れられ“神滅”の名を与えられた、セングレンの実力である。

  • 611二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:23:18

    セングレンちゃんガチで化け物で笑う

  • 612二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:24:03

    すっこり強くなって…(泣)

  • 613ぬし25/03/12(水) 23:26:00

    神滅チュートリアル2ターン目


    味方後方エリアの処理

    カルラの行動>>618まで

    レベンの行動>>622まで安価どうぞ


    基本行動

    【回復】後方にいる自陣キャラの戦力をdice1d[戦力]だけ回復する

    【輜重】戦闘終了後、自陣キャラ全員の戦力回復量が+dice1d[戦力÷2]される(端数切り捨て)

    【援護射撃】特定のユニットの戦力に自身の[戦力÷2]を加算する


    《ユニットデータ》

    ・軍艦(耐久力500)

    ・カルラ・スミス(戦力400)

    【支援機械】任意のエリアの味方ユニット全員に1d100の固定値戦力バフを与える。このスキルは同エリアに敵が存在する場合は発動できない

    ・レベン・エテルネラ(戦力100)

    【予知夢】諜報の情報取得数+1

    【次善の策】戦闘中、特定のユニットの戦力🎲に自身の1d[戦力]の固定値ボーナスを与える

  • 614二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:26:13

    >>611

    ああスッカリ化け物だぜ

  • 615二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:29:47

    9号に【援護射撃】

  • 616二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:30:55

    【輜重】

  • 617二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:42:06

    てか空挺隊キャリーすんのやっぱ失敗だった?
    安価はメフィストフェレスに【援護射撃】

  • 618二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:50:04

    水門エリアに【支援機械】

  • 619二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:52:19

    セングレンに【次善の策】

  • 620二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:10:22

    【次善の策】セングレン

  • 621二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:21:59

    セングレンに【次善の策】してやるよこのやろ

  • 622二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:14:24

    セングレンに【次善の策】

  • 623ぬし25/03/13(木) 08:34:33

    カルラの行動dice1d4=3 (3)

    支援機械の場合は効果dice1d100=41 (41)

    輜重の場合は効果dice1d200=181 (181)

    >>615>>616>>617>>618


    レベンの行動…セングレンに【次善の策】

    効果dice1d100=75 (75)

  • 624ぬし25/03/13(木) 08:35:45

    行動リザルト

    メフィストフェレスの戦力150+85→350+85
    セングレンの戦力1000+89→1000+164

  • 625ぬし25/03/13(木) 08:37:48

    敵後方エリアの処理

    警備隊の行動>>629まで安価どうぞ


    基本行動

    【移動】他のエリアへ移動する

    【回復】任意の自陣キャラ1体の戦力をdice1d[戦力]だけ回復する

    【諜報】このターン、任意の自陣キャラ1体の行動回数が一回増える

    【援護射撃】特定のユニットの戦力に自身の[戦力÷2]を加算する


    《ユニットデータ》

    ・警備隊(戦力500)

    【連携】このユニットは【援護射撃】を味方2体に対して行える

  • 626二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:19:49

    このレスは削除されています

  • 627二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:06:08

    水兵隊に【援護射撃】

  • 628二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:01:54

    連携忘れすぎや
    水兵隊と駆逐艦に【援護射撃】

  • 629二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:10:10

    水兵隊と駆逐艦に【援護射撃】

  • 630二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:49:14

    全然関係ないけど
    ・ハヅキ
    ・アルヴァ
    ・モモモンジャ
    ・旧レベン(ON)
    ・旧サクヤ
    ・新レベン
    ・エルドラド
    ・イア
    ・イラガン
    で右に胸を突き出すポーズの立ち絵多いなって思いました(小並感)

  • 631ぬし25/03/13(木) 17:54:03

    行動リザルト

    水兵隊の戦力617-7→867-7
    駆逐艦の戦力134→384

  • 632二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:56:54

    水兵隊、まぢ希望

  • 633ぬし25/03/13(木) 18:29:00

    水門エリアの処理いきます

    セングレンの行動>>638まで

    ルルの行動>>641まで

    サクヤの行動>>644まで

    9号の行動>>647まで

    メフィストの行動>>650まで

    水兵隊の行動>>653まで

    駆逐艦の行動>>656まで

    飛空船の行動>>659まで安価どうぞ

    《ユニットデータ》

    ・セングレン(戦力1000、駆逐艦にターゲット固定中)

    【神滅】省略

    【多重発動】パッシブスキル。一度に複数のアクティブスキルを使用できるようになる。使用したアクティブスキルの効果・コストは重複する

    【必殺】戦力ダイス数+1、ターゲット固定

    【飛牙】現在使用不可

    【乱喰】威力2d[戦力]→3d[戦力]→4d[戦力]→…とターンごとに攻撃力が上昇していく単体近接攻撃、ターゲット固定

    【英雄】省略

    ・ルル・ガタリン(戦力500)

    【★風送り】同エリアにいるユニットを1体指定し、任意のエリアへ無条件で移動させる

    【★神通力】このスキルを使用した戦闘ターンで、同エリアで発生した行動・攻撃の判定ダイスを判定後に任意で選んで振り直せる。このスキルは戦闘中に1回まで発動できる

    【★顕現・飄風の君主】

    発動した瞬間からその回の戦闘中、ルルをユニット【嵐神】として扱う。戦闘終了後にルルはロストする

    ・サクヤ・コノハナ(戦力300)

    【慈悲の腕】同エリアにいる味方ユニット全員の戦力を1d[戦力]回復する

    ・9号(戦力200)

    【最終プロトコル】同エリアの敵ユニット1体に防御不可能の[現在戦力]ダメージを与える。このスキルを使用した後、9号はいっさい行動不能になる

    ・メフィストフェレス(戦力150)

    【泣き所】同エリアの敵ユニット1体に1d[戦力]の固定値戦力デバフを与える。このデバフは重複する

  • 634ぬし25/03/13(木) 18:29:39

    《敵ユニットデータ》
    ・水兵隊(戦力867-7)
    ・駆逐艦(戦力384)
    【対人魚雷】現在使用不可
    ・飛空船(戦力650)
    【飛行】パッシブスキル。このユニットは近接攻撃で受けるダメージが半分になり、すべてのエリアに判定なしで移動できる
    【キャリー】このユニットに他のユニットを1体搭乗させることができる。搭乗したユニットはスキル【飛行】を獲得し、飛空船の移動に伴って自動的にエリア移動する

  • 635二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:32:16

    (船は墜落したのでは…?)
    安価は必殺乱喰

  • 636二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:39:32

    あれ?空挺団は死したが飛行船は何隻かあるパターン?
    水兵隊に【必殺】&【乱喰】

  • 637二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:28:59

    あくまで倒したのは空挺団だけだからね
    水兵隊に【必殺】&【乱喰】

  • 638二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:24:08

    このレスは削除されています

  • 639二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:45:23

    水兵隊に通常攻撃

  • 640二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:14:51

    水兵隊に通常攻撃

  • 641二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:46:27

    (セングレンは駆逐艦に固定中……)
    安価は水兵隊に通常攻撃

  • 642二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:55:31

    >>641

    あ、

  • 643二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:56:17

    自分の身を守る回避行動

  • 644二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:59:36

    水兵隊に通常攻撃

  • 645二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:03:06

    通常攻撃しとこう

  • 646二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:34:02

    どこで読んだか知らないが棒読みでヒャッハーとモヒカンのマネしながらしながら通常攻撃

  • 647二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 07:29:15

    なんかわからんが喰らえ通常攻撃

  • 648二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 07:39:18

    今度こそ喰らえっ【泣き所】

  • 649二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:24:24

    【泣き所】

  • 650二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:38:58

    【泣き所】で苦しむが良い

  • 651二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:51:49

    セングレンにトッカン通常攻撃

  • 652二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:58:16

    サクヤに通常攻撃しちゃお

  • 653二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:07:49

    サクヤァ覚悟ぉ!
    って事で通常攻撃

  • 654二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:11:05

    通常攻撃
    しか出来ないの腹が立ちますね……

  • 655二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:15:44

    セングレンに通常攻撃なり

  • 656二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:16:41

    セングレンに通常攻撃

  • 657二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:35:56

    水兵隊に【キャリー】してみるか

  • 658二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:55:49

    ですな【キャリー】水兵隊

  • 659二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:01:03

    地味に敵も搭乗させられるんだよなキャリー…
    まぁとりあえず水兵隊を【キャリー】

  • 660ぬし25/03/14(金) 22:11:33

    セングレンの行動…【必殺】&【乱喰】2発目(駆逐艦にターゲット固定)

    威力dice4d1000=841 176 545 674 (2236) +164

    ルルの行動…水兵隊に通常攻撃


    サクヤの行動dice1d2=2 (2)

    効果dice1d300=199 (199) +85

    >>643>>644


    9号の行動…通常攻撃

    効果dice1d200=81 (81) +85


    メフィストフェレスの行動…水兵隊に【泣き所】

    威力dice1d350=105 (105)


    駆逐艦の行動dice1d3=3 (3)

    威力dice1d384=372 (372)

    >>651>>652>>653


    水兵隊の行動…セングレンに通常攻撃

    威力dice1d867=818 (818) -7


    飛空船の行動…水兵隊を【キャリー】

    水兵隊が【飛行】状態になりました

  • 661ぬし25/03/14(金) 22:12:06

    ルルの攻撃力振り忘れ

    dice1d500=103 (103) +85

  • 662二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:16:28

    どうしてセングレンに通常攻撃したんですか?📞🐱

  • 663二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:17:27

    このレスは削除されています

  • 664二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:17:48

    ちょっと待って、水兵隊の攻撃対象安価セングレン1のサクヤ2だから攻撃対象ダイスじゃないの?

  • 665二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:19:02

    セングレンの馬鹿火力が戦力減った駆逐艦に向いてるのは幸いか…?

  • 666ぬし25/03/14(金) 22:30:27

    スレ主です
    戦闘処理の途中ですがとんでもない戦闘システムの不備に気付いてしまったので報告&改訂を行います
    まずは以下の行動リザルトを見てください

    駆逐艦(攻撃力372)vs 9号(攻撃力166)
    駆逐艦(攻撃力372-166=206)→サクヤ
    サクヤの戦力300→94

    セングレン(攻撃力2400)→駆逐艦
    駆逐艦の戦力372→0

    【泣き所】により水兵隊の戦力ボーナス-7→-112
    水兵隊(攻撃力818-112=706)→セングレン
    セングレンの戦力1000→294

    ルル&サクヤ(総攻撃力472)→水兵隊
    水兵隊の戦力867→634(ダメージ半減)

  • 667二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:32:19

    戦力の数値が丸ごと通ってるわね

  • 668二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:36:15

    サクヤちゃん回復せな

  • 669二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:36:55

    なんかすごい

  • 670二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:37:14

    これは…?

  • 671二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:37:27

    回復も現在戦力依存だからもう1回殴られると死ぬぞ!!

  • 672ぬし25/03/14(金) 22:38:15

    これは個々のユニットの攻撃処理を個別で行った場合の行動リザルトです
    上記の処理ではセングレン→サクヤ→水兵隊→セングレン、というように攻撃の方向が一方通行になっているため、攻撃力が相手にほぼそのまま通っています

    対して、ユニットを「神滅部隊」「邪教軍」と大きく括って処理した場合の行動リザルトがこちらです

    【泣き所】により水兵隊の戦力ボーナス-7→-112
    セングレン&ルル&サクヤ&9号(総攻撃力3038)vs駆逐艦&水兵隊(総攻撃力1078)
    邪教軍に合計1960ダメージ

  • 673二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:39:00

    このレスは削除されています

  • 674二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:39:35

    わはは
    えーらいこっちゃ

  • 675二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:39:39

    我が軍は個別に計算した時よりアホほど圧倒的じゃはいか

  • 676二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:40:09

    1960(迫真)

  • 677二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:41:05

    >>596

    前回は大きく括る計算式だったわね

    差が小さかったから問題点があまり浮き彫りにならなかった

  • 678二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:41:07

    明らかに爆散した後に動く敵達

  • 679二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:41:37

    >>678

    死体が喋ってる

  • 680二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:41:44

    死後強まる念
    怨念がおんねん

  • 681二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:45:34

    もう雑魚戦は簡略化しようぜ

  • 682二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:46:38

    >>681

    しかしねぇ……意外と馬鹿にならないダメージを受ける可能性も否定しきれないのだから……

  • 683二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:47:23

    >>681

    まあ幹部達と早く戦いたいよね

  • 684ぬし25/03/14(金) 22:49:05

    図に起こすと以下のようになります

    で、何が問題なのかというとですね
    今まで戦闘処理をどちらの方式で行うかをまったく決めていなかったんですよね(あほ)

  • 685二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:50:39

    >>683

    せやな

  • 686二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:50:40

    なにやってだこいつ

  • 687二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:51:00

    >>684

    うーんこの

  • 688二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:52:17

    バトル漫画で集団戦よりばらけてタイマンになりやすい理由がおで分かった気がする

  • 689二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:53:49

    >>688

    集団戦が少ないのは単にわちゃわちゃしすぎて視点をどこに置けばいいかわからなくなるからでは?ボブは訝しんだ

  • 690ぬし25/03/14(金) 22:55:06

    とりあえず今回はチュートリアル戦なので処理は簡略化した②を採用しようと思います
    ですが今回のみ特例で、今後は基本的に①の方式でやっていく所属です
    ご理解・ご協力をお願いします

  • 691ぬし25/03/14(金) 22:55:39

    >>690

    ×所属→○所存

  • 692二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:56:12

    まぁあんまり圧倒的すぎてもつまらないし、攻撃対象の指定が意味をなさないしなぁ
    ①派

  • 693二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:56:17

    前は一対一とか多対一とかだったしね…

  • 694二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:11:36

    このレスは削除されています

  • 695ぬし25/03/14(金) 23:17:44

    マニュアルつくりました
    今後はこれに沿っていきます

  • 696ぬし25/03/14(金) 23:20:38

    それはそれとして行動リザルト(真)


    【泣き所】により水兵隊の戦力ボーナス-7→-112

    セングレン&ルル&サクヤ&9号(総攻撃力3038)vs駆逐艦&水兵隊(総攻撃力1078)

    邪教軍に合計1960ダメージ


    ダメージ割り振り🎲(基本ダメージ490ずつ+ダイスで当たった数×490ダメージ)

    dice2d2=1 1 (2)

    1.駆逐艦

    2.水兵隊


    セングレンのターゲット固定が解除されました

    【乱喰】の連続使用カウントがリセットされました

  • 697ぬし25/03/14(金) 23:22:31

    駆逐艦の戦力384→0
    駆逐艦を討伐しました
    水兵隊の戦力867-112→377-112

  • 698ぬし25/03/14(金) 23:28:59

    GMによるシステムチェックも兼ねてる気がする神滅チュートリアル3ターン目


    味方後方エリアの処理

    カルラの行動>>702まで

    レベンの行動>>705まで安価どうぞ


    基本行動

    【回復】後方にいる自陣キャラの戦力をdice1d[戦力]だけ回復する

    【輜重】戦闘終了後、自陣キャラ全員の戦力回復量が+dice1d[戦力÷2]される(端数切り捨て)

    【援護射撃】特定のユニットの戦力に自身の[戦力÷2]を加算する


    《ユニットデータ》

    ・軍艦(耐久力500)

    ・カルラ・スミス(戦力400)

    【支援機械】任意のエリアの味方ユニット全員に1d100の固定値戦力バフを与える。この効果は重複せず、かつ同エリアに敵が存在する場合はスキルを発動できない

    ・レベン・エテルネラ(戦力100)

    【予知夢】諜報の情報取得数+1

    【次善の策】戦闘中、特定のユニットの戦力🎲に自身の1d[戦力]の固定値ボーナスを与える

  • 699二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:29:40

    あれ、じゃあこれ【飛行】のダメージカットはどうなったの?
    安価は水門エリアに【支援機械】

  • 700二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:32:34

    効果乗るの次ターンからじゃない?
    【支援機械】水門エリアに

  • 701ぬし25/03/14(金) 23:32:52

    また間違えやがったこのGMは
    飛行による近接ダメージ半減が乗るので水兵隊の戦力減少は867→377ではなく867→622ですね

    安価はセングレンに【援護射撃】で

  • 702二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:36:53

    セングレンに援護射撃

  • 703二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:37:26

    【輜重】

  • 704二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:39:04

    【輜重】

  • 705二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:40:19

    【輜重】で

  • 706ぬし25/03/14(金) 23:44:20

    カルラの行動dice1d4=4 (4)

    【支援機械】の場合は効果dice1d100=4 (4)

    >>699>>700>>701>>702


    レベンの行動…【輜重】

    効果dice1d50=26 (26)

  • 707ぬし25/03/14(金) 23:45:32

    行動リザルト
    セングレンの戦力1000+164→1200+164
    戦闘終了後の回復量100→126

  • 708ぬし25/03/14(金) 23:46:35

    続いて敵後方エリアの処理

    警備隊の行動>>711まで安価どうぞ


    基本行動

    【移動】他のエリアへ移動する

    【回復】任意の自陣キャラ1体の戦力をdice1d[戦力]だけ回復する

    【諜報】このターン、任意の自陣キャラ1体の行動回数が一回増える

    【援護射撃】特定のユニットの戦力に自身の[戦力÷2]を加算する


    《ユニットデータ》

    ・警備隊(戦力500)

    【連携】このユニットは【援護射撃】を味方2体に対して行える

  • 709二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:46:47

    あぶね〜4になるとこだった

  • 710二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:47:51

    飛行船とエルドラド空挺団に【援護射撃】
    以外出来ないんじゃないのぉ?

  • 711二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:52:52

    エッホエッホ【移動】エルドラド様に報せなきゃ…(なしだったらすいません)

  • 712ぬし25/03/14(金) 23:57:31

    警備隊の行動dice1d2=1 (1)

    >>710

    >>711

  • 713二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:58:20

    あかん間違えて空挺団にしちゃった
    どうしよ

  • 714ぬし25/03/14(金) 23:59:05

    行動リザルト

    飛空船の戦力650→900
    水兵隊の戦力622-112→872-112

  • 715二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:00:23

    しぶてぇ…

  • 716二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:02:51

    永久機関が完成しちまったな〜

  • 717ぬし25/03/15(土) 00:06:51

    水門エリアの処理いきます

    セングレンの行動>>721まで

    ルルの行動>>724まで

    サクヤの行動>>727まで

    9号の行動>>730まで

    メフィストの行動>>733まで安価どうぞ

    処理が重くなるので敵ユニットはダイスで動かします


    《ユニットデータ》

    ・セングレン(戦力1200、駆逐艦にターゲット固定中)

    【神滅】省略

    【多重発動】省略

    【必殺】戦力ダイス数+1、ターゲット固定

    【飛牙】現在使用不可

    【乱喰】威力2d[戦力]→3d[戦力]→4d[戦力]→…と連続攻撃回数ごとに攻撃力が上昇していく単体近接攻撃、ターゲット固定

    【英雄】省略

    ・ルル・ガタリン(戦力500)

    【★風送り】同エリアにいるユニットを1体指定し、任意のエリアへ無条件で移動させる

    【★神通力】このスキルを使用した戦闘ターンで、同エリアで発生した行動・攻撃の判定ダイスを判定後に任意で選んで振り直せる。このスキルは戦闘中に1回まで発動できる

    【★顕現・飄風の君主】

    発動した瞬間からその回の戦闘中、ルルをユニット【嵐神】として扱う。戦闘終了後にルルはロストする

    ・サクヤ・コノハナ(戦力300)

    【慈悲の腕】同エリアにいる味方ユニット全員の戦力を1d[戦力]回復する

    ・9号(戦力200)

    【最終プロトコル】同エリアの敵ユニット1体に防御不可能の[現在戦力]ダメージを与える。このスキルを使用した後、9号はいっさい行動不能になる

    ・メフィストフェレス(戦力350)

    【泣き所】同エリアの敵ユニット1体に1d[戦力]の固定値戦力デバフを与える。このデバフは重複する

    ・水兵隊(戦力872-112,搭乗状態)

    ・飛空船(戦力650)

    【飛行】パッシブスキル。このユニットは同エリアからの攻撃で受けるダメージが半分になり、すべてのエリアに判定なしで移動できる

  • 718ぬし25/03/15(土) 00:07:03

    水兵隊の攻撃対象dice1d5=5 (5)

    飛空船の攻撃対象dice1d5=3 (3)

    (1.セングレン2.ルル3.サクヤ4.9号5.メフィスト)

  • 719二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:08:13

    あかん戦力の低めな奴に飛んだ
    安価は水兵隊に【必殺】【乱喰】

  • 720二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:10:36

    水兵隊に【必殺】【乱喰】

  • 721二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:11:26

    やっぱこの仕様だと攻撃対象指定意味ないよね

  • 722二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:13:19

    通常攻撃しちゃお

  • 723二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:14:25

    サクヤをレベン達の所に風送り

  • 724二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:15:39

    サクヤをレベン達の所に風送り

  • 725二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:16:36

    後方エリアと言ぇェ!
    安価は通常攻撃

  • 726二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 07:57:42

    通常攻撃

  • 727二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:05:26

    後方エリアに移動

  • 728二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:21:50

    通常攻撃

  • 729二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:27:45

    このレスは削除されています

  • 730二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:28:14

    通常攻撃しかないなポルナレフ

  • 731二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:31:11

    【泣き所】

  • 732二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:13:35

    【泣き所】
    人が……消えた……?

  • 733二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:03:15

    あにまんのサーバー落ちまくるからタイミングが分からんからのぉ
    安価は【泣き所】

  • 734二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:23:21

    通常攻撃

  • 735二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:29:38

    敵はぬっし

  • 736二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:47:11

    敵?そりゃ言っちまえばせ──

  • 737ぬし25/03/15(土) 20:21:39

    セングレンの行動…【必殺】&【乱喰】(連続1回目)

    威力dice3d1200=749 725 268 (1742) +164


    ルルの行動dice1d3=1 (1)

    攻撃の場合は威力dice1d500=431 (431) +85

    >>722>>723>>724


    サクヤの行動dice1d3=2 (2)

    攻撃力or移動判定dice1d300=214 (214) (+85)

    >>725>>726>>727


    9号の行動…通常攻撃

    威力dice1d200=174 (174) +85


    メフィストフェレスの行動…【泣き所】

    威力dice1d350=183 (183)

    対象dice1d2=2 (2) (1.水兵隊2.飛空船)


    水兵隊の攻撃力dice1d872=470 (470) -112

    飛空船の攻撃力dice1d650=489 (489)

  • 738二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:24:59

    泣きどころ強いわ

  • 739二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:26:21

    みんなパワーで攻める

  • 740ぬし25/03/15(土) 20:31:16

    【泣き所】により水兵隊の戦力ボーナス-112→-295


    セングレン&ルル&サクヤ&9号(総攻撃力2980)vs水兵隊&飛空船(総攻撃力664)


    邪教軍陣営に計1158ダメージ(ダメージ半減)


    ダメージ割り振り🎲(ダイスで当たった数×386ダメージ)

    dice3d2=2 1 1 (4)

    1.水兵隊

    2.飛空船



    後またまたスレ主のミスによりターゲット固定が解除されているにもかかわらず【飛牙】が使用不能のままになっていたので警備隊に対して自動で使っておきます

    【飛牙】威力dice1d1200=53 (53)

  • 741二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:33:14

    ダメージ半減がなければ即死だった(瀕死)

  • 742ぬし25/03/15(土) 20:33:44

    行動リザルト

    水兵隊の戦力872-295→200-295
    飛空船の戦力650→264

  • 743ぬし25/03/15(土) 20:35:02

    書き忘れ

    警備隊の戦力500→283

  • 744ぬし25/03/15(土) 20:38:15

    この時点で敵戦力はほとんど無力化されました
    あまり雑魚戦を引き延ばすのも退屈なのでこれ以上は自動勝利として以降の戦闘を飛ばそうかと思いますがどうでしょう
    このレスに♡3個以上ついたら戦闘を自動勝利ということにします

  • 745二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:42:07

    ええと思うよ?

  • 746二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:45:09

    お願いします

  • 747二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:47:12

    泣きどころで無力化されたか

  • 748ぬし25/03/15(土) 23:02:32

    ほとんど一方的な蹂躙劇であった。
    化け物じみた火力で港の兵を叩き潰すセングレンを筆頭に、迅速かつ的確な攻撃で敵の陣形を崩していく隊員たち。戦闘経験豊富な彼らの練度は非常に高く、連携をとって己の力を十全以上に引き出し合っている。
    サフィール港に駐屯する空挺団を早々に片付け、蛇腹刀の一撃で駆逐艦隊を斬り伏せたセングレンは刀を鞭のようにしならせて切り刻まれた船体の一部を引っかけ、港の水門へと投擲。同時にルルが額の両角をひらめかせて天から雷雲を呼び出す。
    「君たちに恨みはないけれど、ごめんね」
    稲妻は海水のしぶきを伝って壊れた船体に誘電、瓦礫片が避雷針のように働いて雷を一点に収束させ、落下先の水兵たちごと水門を吹っ飛ばす。
    守りの失われたサフィール港に、それでも襲撃者どもをなんとか追い返そうと集う雑兵たち。セングレンの射撃から逃れた残りの飛行船隊ももはや出し惜しみはすまいと次々に出撃を始める。陸に、海に、空に、数え切れぬほどの海兵たちが集まる様はさしずめ巨大な津波のようだ。
    だが襲撃者たちはどこまでも非情である。
    突如、海兵たちの指揮をとっていた上官が音もなく消えた。否、消えたのではない。頭を撃ち抜かれて声も出せずに倒れたのだ。
    「大当たり」
    頭を失って混乱する敵陣を見渡して血濡れた髪の女がうっそりと笑む。外人部隊の兵士がひとり、メフィストフェレス。元レジスタンスでない隊員としては最高レベルの実力を誇る彼女は、殺戮と嗜虐をなにより好む根っからの戦争狂だ。
    彼女が突いた隙を押し広げるようにセングレンの矢やルルの雷が統制を失った水兵どもを撃ち抜いていく。
    この蹂躙劇は地上に限った話ではない。
    可愛らしい装束に大量の重機械を纏った子供…グレート国の生み出した生体兵器、型番GD-Ⅸははるか上空を飛ぶ飛行船に狙いを定める。
    「汚物は消毒、です」
    どこかで聞いた物語の一節をぽそりと呟いて、GD-Ⅸは袖に格納されたシューターからワイヤーを射出。監視塔に繋いだワイヤーを急速に巻き取り上方へ勢いをつけて跳躍する。
    あっという間に飛空船のいる高度まで辿り着いた彼は先程のワイヤーアクションで船のひとつに取り付き、袖の砲口から榴弾砲を発射。飛空船の船体に大穴を開けて地べたへ撃ち落とす。
    もはや勝敗は決していた。

  • 749二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:06:40

    新キャラ二人も素敵だ

  • 750二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:10:45

    "飛空船のいる高度まで辿り着いた彼"……ぬ!?つまりはboy何ですか!?……ふぅ

  • 751二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:14:15

    >>750

    性癖邪神で草

  • 752二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:16:25

    >>751

    邪神に失礼だろおぉ?

  • 753ぬし25/03/15(土) 23:22:56

    サフィール港を覆う兵たちの津波はすでに血の海に変貌し、真っ赤に染まった港にセングレンと敵の指揮官らしき軍人がふたり佇む。
    「…この街をどうするつもりだ」
    軍人が訊いた。
    「貴様ら、容貌はエクスカ人のものだが、格好からして外つ国の息がかかっているだろう。港を襲って、部下たちも皆殺しにして…。貴様らはこのサフィール港を…この国をどう荒らすつもりなのだ」
    淡々と、しかし確かな怒りと畏怖をもって軍人が尋ねる。
    セングレンは答えなかった。
    どん、と重い音がして軍人の頭が脳漿をぶちまける。
    撃ったのはセングレン。彼女は血錆まみれの拳銃を部下に預け、軍人の亡骸に背を向けて歩き始める。うやうやしくセングレンから拳銃を受け取って義足の男が彼女に付き従う。
    某月某日、セングレン率いる部隊はサフィール港を襲撃し、港を掌握。
    グレート国軍が外人部隊によるエクスカ攻略作戦は完璧な出だしを切った。

  • 754二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:41:02

    奪われたから奪い返す…倍返しだ

  • 755二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:41:57

    義足の男ってカルラでいいんかな

  • 756二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:56:38

    >>755

    多分そう

  • 757ぬし25/03/15(土) 23:57:10

    戦闘リザルト

    負傷者なし
    エクスカ本土に拠点を獲得しました
    拠点【サフィール港】を制圧しました

  • 758ぬし25/03/16(日) 00:00:13

    ご祝儀経験値配布タイム

    合計値が300になるように以下のユニットにフリー経験値を割り振ってください

    経験値振り分け安価>>763までどうぞ


    ・セングレン(戦力1000)

    ・カルラ(戦力400)

    ・ルル(戦力500)

    ・レベン(戦力100)

    ・サクヤ(戦力300)

    ・9号(戦力200)

    ・メフィストフェレス(戦力150)

  • 759二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 01:39:12

    メフィストフェレスに経験値振るべきかなぁ
    9号も戦力依存のロマン砲持ってるから盛りたい気持ちはあるけど

  • 760二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 04:53:19

    おっま停サクヤも戦力依存だし死なれると困るから上げるべきだゾ

  • 761二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 09:43:34

    サクヤ100
    9号100
    メフィストフェレス100
    かなぁ

  • 762二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 09:51:06

    サクヤ100
    9号100
    メフィストフェレス100

  • 763二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 11:26:27

    新人二人とサクヤに100ずつ

  • 764ぬし25/03/16(日) 12:28:44

    成長リザルト

    サクヤの戦力300→400
    9号の戦力200→300
    メフィストフェレスの戦力150→250

  • 765ぬし25/03/16(日) 12:32:00

    チュートリアル勝利後にキャラ同士の交流イベント挟みます

    イベント内容>>770あたりまでどうぞ

  • 766二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 12:54:52

    過去を思い出して鬱になってるカルラを励ましつつ部屋に入り浸る9号

  • 767二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:46:26

    破れた服をサクヤに、武装をカルラに直して貰ってる9号

  • 768二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:10:03

    殺戮を楽しむテンションで普通に美味そうな夜食作ってるメフィストフェレス
    扉を隔ててアンジャッシュ状態のレジスタンス勢

  • 769二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:13:44

    武装の整備中に頼むから自分を粗末に扱うなよ的な事を9号に言うカルラ
    それに対しほぉ~急にどうした~的な感じでからかう9号

  • 770二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:21:47

    皆が楽しそうに祝勝会を行なってる最中、ルルvs9号vsサクヤのダンスバトル

  • 771二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:26:15

    どれがでるかな

  • 772ぬし25/03/16(日) 20:12:07

    イベントdice1d5=2 (2)

    >>766

    >>767

    >>768

    >>769

    >>770

  • 773二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:17:12

    仲が良くて良いぞい

  • 774二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:18:01

    9号使い倒してくれと言ってた割に愛されてんな

  • 775二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:21:11

    擬似親子関係ですか、大したものですね

  • 776二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:36:19

    9号は♂なの?♀なの?

  • 777二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:22:46

    おっゾロ目

  • 778二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:24:49

    >>776

    彼といわれてたし多分♂

  • 779二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:27:04

    >>778

    でも彼って性別不明にも言うしぃ……英語で言うheだしぃ……

  • 780ぬし25/03/17(月) 00:05:30

    占領した港に船を停めてセングレンたちはしばしの休憩を取る。
    武具の手入れをするものに怪我人の治療をするものに、皆やることは様々だが、誰もが活気に満ちあふれ勝利の余韻に浸っていた。
    白髪交じりの偏屈そうな女性…書記官のレベンもまたそのひとり。やっと激務から解放されたとばかりに彼女が欠伸をしながら自室へ向かっていると、すれ違った9号から声をかけられる。
    「すみません、レベン様。カルラ様とサクヤ様がどこにいらっしゃるかご存知ありませんか」
    「は?あの二人になんか用?」
    じとりと9号を睨みつけるようにして返すレベン。いっけん喧嘩を売っているのかと思われるが、これが彼女の通常運転である。
    「先の戦いで当機のパーツが一部破損してしまいまして。繕っていただこうかと」
    「ああ、そゆことね…。リーd…カルラは知らないけど、サクヤならさっき医務室で見たわよ」
    「左様でしたか、ありがとうございます。それでは失礼します」

  • 781二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:26:50

    レベンまだ20代とかだろうに白髪生えてる……

  • 782二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:34:34

    レベンはやはり人付き合いができない子……

  • 783二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:41:03

    安寧どこ…?

  • 784二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:42:21

    >>783

    スヤヤはもう居ないじゃない…

  • 785ぬし25/03/17(月) 00:47:11

    9号が医務室へ足を運ぶと、そこではちょうどサクヤが負傷した部下たちを診ているところだった。
    この隊の看護婦長を務める彼女は慈愛の化身との呼び声高く、怪我人とあらば誰であっても放ってはおかない慈悲深い人物だ。激しい戦場に身を置く外人部隊のコンディションが常に高水準に保たれているのはひとえにサクヤたち医療班の努力によるものでもある。
    「心配ありませんわ、すぐに良くなりますから」
    占領戦の後というだけあって患者の数はいつもよりはるかに多い。しかしサクヤは穏やかな様子を崩すことなく、いつも通り仏の微笑みを浮かべて患者ひとりひとりに治療を施していく。
    サクヤの隣では運良くカルラも兵たちの治療に参加していた。
    といっても、外人部隊のメカニックを務める彼が任されているのは機械でできた義体の修復。グレート国の義体技術は世界でも群を抜いており、カルラ含め部隊の中には手足の一部を義体を置き換えているものが数多くいる。グレート国の生み出した先端兵器たるGD-Ⅸの製造にも応用されている技術だ。
    生体を治すのがサクヤの領分であるなら義体を直すのはカルラの領分。
    それぞれ忙しそうに働いている彼らに、9号は用件を切り出すのをやめて黙々と倉庫へ走る。
    あくまで生きているだけの人形、生体兵器である9号の優先順位は人間よりもはるかに低い。パーツを修理してもらうにしても兵士たちの治療が先だ。
    9号は二人の手伝いでもしながら待とうと必要な備品を持って彼らのもとへ歩きだす。

  • 786二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:47:29

    安寧ないよ(笑)

  • 787二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:48:49

    このレスは削除されています

  • 788ぬし25/03/17(月) 01:13:24

    「…それにしても」
    じじ、と9号の義眼がサクヤの手元にズームインして手の動きを覗き込む。
    彼女が数珠を握り込んで患者の傷口に手を触れると、彼女の手元からあたたかな空気が流れて、荒地を若草が覆い尽くすようにみるまに傷が塞がれていく。
    気付けばざっくりと刻まれていた切り傷はもう跡形もなく治っていた。まるで魔法かなにかの類いだ。
    「エクスカの土着神とは本当に不可思議なものですね。契約を切った後の"後遺症"ですら、こんな出鱈目な力が残るとは」
    そう9号がしみじみと呟く。
    生まれも育ちもグレート国製の彼には馴染みのないエクスカの旧き神々。科学では説明のつかない超能力を操る旧神たちはグレート国軍の興味の種である。
    ルルを除いた元『星の守護者』たちはすでに彼らとの縁を切っているものがほとんどだが、サクヤ含め何人かの隊員は旧神の一部の権能が"後遺症"として残っていた。
    たとえばサクヤは先程のように一瞬で傷を癒すことができるし、レベンは予知夢を見ることができる。隊長のセングレンに至っては言わずもがなだ。
    「旧神と呼ばれる存在そのもの、人智を超えた権能の由来、それに能力の発現や後遺症の残る条件…まだまだ研究が必要なようです」
    さきほどの治療風景を解析用メモリに収めつつ、9号はまた資材を運び始める。

  • 789二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:15:29

    サクヤも後遺症だったのか
    てっきり悟りを開いたせいで釈迦的な力を得たのかと……

  • 790二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:18:05

    ちゃんとグレート側としての観察、解析もしてるのねん

  • 791ぬし25/03/17(月) 02:18:22

    治療が落ち着いたのはその日の夕暮れ頃だった。
    「あらまあ、袖口がこんなに痛んで。いま繕ってあげますからね」
    ひととおり患者の片付いた医務室で、サクヤが裁縫箱を持ってきて9号の衣装をちくちく縫っていく。彼女の手つきは熟練のそれで破けた袖口はあっという間に元の姿へと戻っていった。寸分の狂いも迷いもない補修だ。何を隠そう、9号の衣装を仕立てたのはもともとサクヤであるからして。
    「はい、出来上がり!元の通り、かわいらしく仕上がりましたわよ」
    「ありがとうございます、サクヤ様」
    仕上げに小さく桜の刺繍を施して、サクヤが繕い終わった装束を手渡しながらにっこりと微笑む。9号は無表情にお辞儀をして装束を受け取った。
    もらった装束をいそいそと着ながら、9号が隣で黙々と作業しているカルラをふと見つめる。
    「そういえば」
    「?」
    何か思うことのある様子の9号に一体なんだろうと小首をかしげるサクヤ。カルラはもとから話を聞いていないらしく、変わらずパーツの点検を続けている。
    「噂に聞きましたが、カルラ様も元は旧神の契約者だったのですよね。それも相当強力な。けれど誰に訊いても昔のカルラ様についての事はそれ以上話してくれなくて。サクヤ様は何か知って_____」
    …と、9号のセリフはそこで遮られた。
    彼の方に狙いすまして、どこかから修理済みのパーツが勢いよく飛んできたからだ。誰が投げたかなど考えるまでもない。
    「…5年前までの俺は死んでた」
    こちらに目線を向けないままでカルラがおもむろに呟く。
    「『星の守護者』がなくなった日、セングレンが二度目の命を吹き込んでくれた。あの人に救われる前の俺ははなから存在なんてしてない」
    カルラが淡々と言葉を紡ぐ。彼の瞳はトラウマと法悦がないまぜになって小刻みに宙を泳いでいる。
    「死んでた時の話を蒸し返すな。今の俺はあの人の忠実な部下で、部隊のメカニック。それで十分だろ」
    「…カルラ様…」

    「…仮にも歳下の異性に対して重すぎです。シンプルに気色悪い」
    「やかましいわ」

  • 792二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 04:50:59

    また9号女派勢力が大勝利してしまったのか

  • 793二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:13:04

    一人称が俺の時点でまだ後遺症が残ってそう

  • 794ぬし25/03/17(月) 13:14:43

    エルドラド戦準備パート入ります

    まずはエルドラド軍のデータ作製から


    エルドラド軍の部隊構成・兵器などの特徴を>>800まで安価どうぞ

  • 795二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:22:43

    グレートの技術や他の地方の科学技術を用いて作った巨大なロボ、素体は非常に硬い水晶で出来ている。わかりやすくすると戦隊系

  • 796二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:24:41

    兵士も騎馬も黄金の重厚な鎧で身を包んだ竜騎兵

  • 797二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:24:59

    邪神の力を充填して放つビームキャノンを主砲にした巨大大型戦艦

  • 798二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:25:51

    中に入って操作する系のエルドラド専用ゴールデンゴーレム

  • 799二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:26:54

    ロケットランチャー部隊

  • 800二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:27:18

    ガトリング砲搭載のタチャンカ

  • 801ぬし25/03/17(月) 13:41:47

    エルドラド軍まとめ


    1.『黄金郷』エルドラド

    2.搭乗型水晶ロボ

    3.↑のエルドラド専用機

    4.大型戦艦

    5.重武装の竜騎兵

    6.ロケラン部隊

    7.タチャンカ部隊


    この中から事前に手に入る情報dice2d7=2 6 (8) (レベンの【予知夢】により情報数+1)

  • 802ぬし25/03/17(月) 13:45:03

    準備行動はじめます
    まず神滅編の基本戦闘準備に関して説明
    準備行動では以下の行動から一つを選んで味方を強化することができます

    ⓪神滅…そのエリアに根付く土着神を狩る。セングレンの戦力上昇&倒した土着神由来のスキル一個獲得(現在討伐可能な旧神:アルシル、ガヴィナ)(エリア限定神:なし)
    ①訓練…特訓(選択した自陣キャラ1人の戦闘力+1d100・効果永続)か合同訓練(選択した自陣キャラ2人の戦闘力+1d50・効果永続)を選択
    ②諜報…開いていない敵軍情報をひとつ開示
    ③戦略…具体的な作戦を練る、自陣全体の戦闘🎲に+10の固定値補正・効果は一時的
    ④修練(キャラクター1人の固有スキル強化または新規スキル解放)
    ⑤その他(①〜④に当てはまらない自由行動、効果のほどはスレ主の裁量で決めます)

    ①〜④の行動に関しても行動指定だけでなく「具体的に何をするか」を示すフレーバーテキストが付いている場合、スレ主の裁量で追加効果が付くことがあります

  • 803ぬし25/03/17(月) 14:04:35

    ⓪の「神滅」について解説

    神滅編では通常の戦闘準備のほかに「神滅」という行動が追加されます
    この行動ではセングレンがエクスカに根付く土着神に挑み、土着神と戦闘(もしくは対話)する形で旧神を討伐して力の一部を奪い取ります
    「神滅」に成功するとセングレンが[旧神の神格レベル×10]の戦力&旧神の契約者が持っていたスキルを1個選んで獲得します

    挑むことのできる旧神はエリアごとに決まっており、一度倒した旧神は完全に信仰が消えて二度と挑戦はできません
    たとえば夜神ガヴィナは西部エリアと南部エリアで戦うことができますが、西部エリアでガヴィナを討伐した場合は南部エリアでガヴィナと戦うことができなくなります

    邪神(ラスボス)戦までにすべての旧神を倒しているとトゥルーエンドが開通します
    逆にトゥルーエンドに到達するためには4つのエリアを巡る過程で全ての土着神を討伐する必要があるので、ペース配分にはご注意あれ

  • 804二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:50:15

    契約者が現れていない土着神はみんな死んじゃったが故のシステム
    それにしても少ない。

  • 805ぬし25/03/17(月) 14:50:26

    各旧神のデータ・討伐報酬はこんな感じです
    《旧神の神格レベルと所持スキル》
    ・ニャンコトホテプ(神格レベル15)
    【塞翁が猫】イベントダイス等でファンブルが出たとき及び味方ユニットの攻撃力ダイスで最大値の1/10以下の出目が出たとき「運気ゲージ」がひとつ貯まる。消費した運気ゲージの数×1dだけ、運気ゲージを消費して任意の味方ユニットの攻撃力ダイスを振り足すことができる。
    【レクイエム】戦闘中、自陣ユニットがロストすると発動可能。ロストした自陣ユニットの最大戦力または固有スキル1つを選んで任意の味方ユニット1体に付与する(効果はその戦闘中だけ)
    ・アルシル(神格レベル35)
    【弔い鎌】このユニットの攻撃で他のユニットが死亡したとき、このユニットの戦力を50だけ永続上昇させる
    【百花繚乱】このユニットの参加する攻撃で敵ユニットにダメージを与えたとき、同じダメージを同エリアの敵全員に与える。
    【天つ風】同エリアにいる味方ユニット全員の戦力を1d[戦力]だけ回復する
    ・ガヴィナ(神格レベル44)
    【メテオブラスト】任意のエリアの敵ユニット全体に威力1d999の攻撃を放つ(空中エリアの敵も自動で巻き込む)。この攻撃は攻撃力判定に使用できる。
    【影の手】通常攻撃に加えて同エリアの味方に【援護射撃】を送ることができ、援護対象の受けるダメージが半減する。この効果は使用者ないし援護対象が【移動】すると消滅する。
    【タナトフォビア】このユニットは敵ユニットによるデバフ・行動阻害をいっさい受け付けない。
    【ルナティック】このユニットの戦力を最大値の半分だけ減らしてもよい。その際、同エリアにいる敵・味方ユニットの行動は1ターンの間すべて無効化される。

  • 806ぬし25/03/17(月) 14:50:53

    ・セラオク(神格レベル18)
    【先導者】このユニットが編成されているとき、後方エリアからの攻撃および援護射撃の効果に+100の固定値補正を与える
    ・ククラウマ(神格レベル40)
    【緊急レスキュー】現在地から他のターゲットの場所まで判定なしで移動することができ、同時に移動先で味方の【回復】ないし【移動】が可能
    【範囲回復】同エリアにいる味方ユニット全員の戦力を1d[戦力]回復する
    ・イータルモ(神格レベル45)
    【肉の宴】このユニットと同エリアにいる味方ユニットはターン終了時に戦力が100回復する
    ・バルギエリ(神格レベル3)
    【雷雨の宴】1ターンの間、同エリアの屋外にいる敵ユニット全体に対して-1d[戦力]のデバフ付与
    【風送り】同エリアにいるユニットを1体指定し、任意のエリアへ無条件で移動させる
    【神通力】このスキルを使用した戦闘ターンで、同エリアで発生した行動・攻撃の判定ダイスを判定後に任意で選んで振り直せる。このスキルは戦闘中に1回まで発動できる
    《エリアと旧神の分布(※印はエリア限定神)》
    北方エリア(ウェンディゴ領)…ニャンコトホテプ、※セラオク、アルシル、ククラウマ、イータルモ
    西部エリア(エルドラド領)…ガヴィナ、アルシル
    南方エリア(ロロ領)…ガヴィナ
    南端エリア(マリア領)…ニャンコトホテプ、※バルギエリ、アルシル、ククラウマ、イータルモ

  • 807二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:52:04

    神格レベルはどういう基準なんだろうか……そして判定無しで倒しちゃえるのだろうか

  • 808二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:20:53

    タナトフォビア欲しいけどルナティックやメテオブラストの方が優先かなぁ
    というかガヴィナの固有スキル強すぎる、贔屓じゃないか?

  • 809ぬし25/03/17(月) 15:24:53

    神格レベルはあくまで旧神の力がどれくらいあるかの指標です
    特に神格レベルが絡む判定はありません
    「神滅」では原則、旧神は判定なしで倒せます
    イベント戦のようなものと思ってください

  • 810二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:28:26

    >>808

    いいだろ 同時最強だった神様だぜ? 匹敵する神は攻撃性能無しの肉塊とよくわからない英雄だし

  • 811二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:32:31

    でもやっぱ基準があんまよくわからん
    ニャンコトホテプより弱いアルシルがニャンコトホテプの2倍以上あるし

  • 812二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:36:07

    「感じる」のだ
    少なくとも私は倒しても旨みの薄い自作のニャンコトホテプが倒されなさそうで一安心だよ

  • 813二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:13:15

    このレスは削除されています

  • 814ぬし25/03/17(月) 17:55:48

    今回の戦闘準備は全4回
    行動選択前に味方ユニットデータ置いときます↓

    《ユニットデータ》
    ・セングレン(戦力1000)
    【神滅】パッシブスキル。このユニットは★マークの付いているすべてのスキルの効果を受けない。このユニットに★スキルを用いた攻撃を仕掛けた場合、攻撃自体がキャンセルされる
    【多重発動】パッシブスキル。一度に複数のアクティブスキルを使用できるようになる。使用したアクティブスキルの効果・コストは重複する
    【必殺】戦力ダイス数+1、ターゲット固定
    【飛牙】他エリアの敵単体に攻撃を放つ。後方エリアからでも攻撃可能
    【乱喰】威力2d[戦力]→3d[戦力]→4d[戦力]→…とターンごとに攻撃力が上昇していく単体近接攻撃、ターゲット固定
    【英雄】このユニットがロストする際、好きな味方ユニット1体を選んで身代わりにする。また身代わりになったユニットの[戦力]をこのユニットの戦力に一時的に加算する。
    ・カルラ・スミス(戦力400)
    【支援機械】任意のエリアの味方ユニット全員に1d100の固定値戦力バフを与える。この効果は重複せず、カルラと同エリアに敵が存在する場合はスキルを発動できない
    ・ルル・ガタリン(戦力500)
    【★風送り】同エリアにいるユニットを1体指定し、任意のエリアへ無条件で移動させる
    【★神通力】このスキルを使用した戦闘ターンで、同エリアで発生した行動・攻撃の判定ダイスを判定後に任意で選んで振り直せる。このスキルは戦闘中に1回まで発動できる
    【★顕現・飄風の君主】
    発動した瞬間からその回の戦闘中、ルルをユニット【嵐神】として扱う。戦闘終了後にルルはロストする
    ・レベン・エテルネラ(戦力100)
    【予知夢】諜報の情報取得数+1
    【次善の策】戦闘中、特定のユニットの戦力🎲に自身の1d[戦力]の固定値ボーナスを与える
    ・サクヤ・コノハナ(戦力400)
    【慈悲の腕】同エリアにいる味方ユニット全員の戦力を1d[戦力]回復する
    ・9号(戦力300)
    【最終プロトコル】同エリアの敵ユニット1体に防御不可能の[現在戦力]ダメージを与える。このスキルを使用した後、9号はいっさい行動不能になる
    ・メフィストフェレス(戦力250)
    【泣き所】同エリアの敵ユニット1体に1d[戦力]の固定値戦力デバフを与える。このデバフは重複する

  • 815二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:14:46

    改めてみるとルルの微妙さちっとも改善されてなくないか?
    火力スキルゼロだし、風送りはエリアが少ない場合とか敵を倒さなくちゃいけない場合とかには使えないし、神通力はパッシブならまだしもアクティブだから使ったターンに下ぶれないと無駄打ちだし…

  • 816二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:44:06

    エルドラド…意外とロボとかのロマンに理解あったのか…

  • 817ぬし25/03/17(月) 18:50:30

    《各ユニットの修練効果》

    ・セングレン…なし
    ・カルラ…【追加ガジェット:攻】【追加ガジェット:守】【ヒーローモード】から選んで獲得
    ・ルル…【★風送り】の対象追加か【★神通力】の使用可能回数追加、または新規スキル【応援】獲得
    ・レベン…【予知夢】の情報獲得数+1、【次善の策】の倍率強化または新規スキル【リブートコール】獲得
    ・サクヤ…【慈悲の腕】回復量強化または新規スキル【身代わり】【九死に一生】から選んで獲得
    ・9号…【モジュールリンク】【ギアチェンジ】【自動修復】から選んで獲得
    ・メフィストフェレス…【拷問官】【弱点看破】から選んで獲得

  • 818ぬし25/03/17(月) 18:52:43

    準備行動1/4

    以下の行動から一つを選んで味方を強化してください>>824


    ⓪神滅…そのエリアに根付く土着神を狩る。セングレンの戦力上昇&倒した土着神由来のスキル一個獲得(現在討伐可能な旧神:アルシル、ガヴィナ)(エリア限定神:なし)

    ①訓練…特訓(選択した自陣キャラ1人の戦闘力+1d100・効果永続)か合同訓練(選択した自陣キャラ2人の戦闘力+1d50・効果永続)を選択

    ②諜報…開いていない敵軍情報をひとつ開示

    ③戦略…具体的な作戦を練る、自陣全体の戦闘🎲に+10の固定値補正・効果は一時的

    ④修練(キャラクター1人の固有スキル強化または新規スキル解放)

    ⑤その他(①〜④に当てはまらない自由行動、効果のほどはスレ主の裁量で決めます)

    イベント🎲dice1d100=64 (64) (ゾロ目でランダムイベント発生)

  • 819二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:55:12

    このレスは削除されています

  • 820二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:01:32

    ⓪あえて先にアルシルを滅っ!してどんなイベントか見てみようかの

  • 821二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:05:16

    ④修練 9号 気になるな

  • 822二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:15:53

    ④メフィストフェレス修練
    捕らえたグレート兵で修練したろ

  • 823二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:52:36

    0かな…どうせ全部滅するしアルシルで確認しておこう

  • 824二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:32:47

    ⓪ガヴィナ
    獲得スキルは【タナトフォビア】

  • 825二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:50:19

    ガヴィナのスキルどれも魅力的だが、どれを取るべきだろうか
    メテオブラスト→おなじみりゅうせいぐん、古今無敵
    影の手→目立たないがセングレンの戦力から通常攻撃+援護射撃+ダメージカットができるのは強い
    タナトフォビア→マリアやロロが行動阻害持ってたら無効化できるものの、多分それらは神滅で無効化できるのでややネタ被り感
    ルナティック→前は強かったがそれはシャロウの影衣ありきの事なので、単体で貰っても時間稼ぎにしかならない

  • 826二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:40:24

    ターゲット固定状態でメテオブラストみたいな全体技とか影の手みたいな支援技使うとどうなるんだろう

  • 827ぬし25/03/17(月) 23:15:37

    1回目の戦闘準備…ガヴィナ討伐
    獲得スキルは一旦保留でお願いします

  • 828ぬし25/03/17(月) 23:18:05

    ガヴィナの祠を壊しに行きます


    セングレンの様子dice1d100=98 (98) (低いほど友好的で高いほど敵対的、最低保証50)

    ガヴィナの様子dice1d100=71 (71) (低いほど友好的で高いほど敵対的)

  • 829二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:18:14

    そうかダイスじゃなくて安価か
    どれ取るべきかなぁ、誰か書き込んで♡

  • 830二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:19:04

    うーんバチバチ

  • 831二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:23:48

    バッチバチすな

  • 832二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:38:57

    セングレンの殺意が高すぎる

  • 833二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 06:48:29

    あげあげ

  • 834二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:29:58

    このレスは削除されています

  • 835二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:30:52

    ガヴィナって愉悦部だし
    セングレンちゃんガヴィナぶちのめしに行く時すげぇ不快そうな顔してそう

  • 836ぬし25/03/18(火) 09:45:34

    それは一種の寄生虫のようなものだと、後世の科学者は提唱する。
    長いエクスカの歴史において「旧き神」なる存在が確認されたのはおおよそ一万年ほど前。ちょうどエクスカの文明が黎明期を迎えるころに、ある一柱の旧神が突然現れた。
    それはもともと取るに足らない矮小な存在だった。空中を漂い、ささやき、たまに人に言葉を投げかけるだけの光の球だった。それが何の因果か人々の信仰を得たことで、全能の神へと変質した。
    それは多くの人々の信仰を貪り、信徒たちの精神に根を下ろした。それを崇める者が増えるたびに始祖の神は力を増していった。
    神が信徒たちの祈りを聞き届け、願いを叶えた信徒たちから信仰が広がり、より強い力を得た神はまたその権能をもってさらに尊い奇跡を起こす。繰り返す正のループの中で旧神は多くの眷属を産み、姿形を変え、より“ヒトに崇められる”のに適した形に変貌した。
    彼らはヒトの精神に寄生する。人の心に巣食い、信仰を餌とし、ときに宿主の魂をまるごと喰らって成り代わる。その対価として宿主に己の権能の一部を与えることで彼らは生きていた。本人の望む望まざるにかかわらず、彼らはそういう生き物であった。
    彼らはある種の摸倣子(ミーム)であり、同時に実体を持つ生物でもある、そういう存在。
    神の死んだ国において『旧神』という存在はそのように説明された。
    そしてセングレンも、彼女に与する者たちも、旧き信仰を捨てたものはみな同じように考えている。
    『神』の神秘性はすでに剥がされつつあった。

  • 837ぬし25/03/18(火) 12:34:40

    黄色い白熱灯の明かりは街から夜を駆逐する。
    電球という文明の利器が発明されてから早数十年、グレート国の都市部ではもはや闇に包まれた夜は忘れ去られつつあった。かつて得体の知れないものの象徴として存在した、真っ暗い夜はもう人々の身近にはない。同時にそうした闇夜に対する畏敬の念も。
    旧き神々の一柱である闇夜の神ガヴィナはむかしエクスカの広い地域で信仰されていた。彼が多くの信徒を集めた理由の一つに、夜というものに対する人々の畏怖がある。文明が未発達で明かりを灯すろくな手段がなかった時代、一寸先も見えない闇は彼らにとって恐怖そのものであったのだ。だから彼らは夜を畏れた。恐ろしい夜が自分たちに牙を剥いてくることのないよう、夜闇を神格化して奉った。
    そしてそれは、文明の灯が世界中を照らそうとする今の時代になってもいまだ続いている。
    エクスカの夜はまだ暗い。邪教団が管理するこの国に文明開化の波は訪れることなく、教団の上層部はいざ知らず、下層の人々の文明レベルは他の未開とされる国と遜色ないものだった。邪教団は邪神の権威が脅かされるのを案じて国から近代科学を排したが、それがかえって邪神に反発する旧神の力を保ち続けることになるとは全く皮肉な話である。
    ともかく、そんな事情もあってこの地域では夜神ガヴィナへの信仰がわずかながら残っていた。
    邪教団の目から隠れてひそかにガヴィナを崇めるものたち。邪神教団に反目する彼らは文字通り闇夜に紛れてエクスカの各地に潜み、細々と信仰をつないでいた。
    しかしそれも終わりの時が来る。
    まばゆい文明の灯をもって夜を駆逐する不届きものが、海の向こうからやって来る。

  • 838二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:56:17

    言うて闇は怖い寄りだけどな!
    闇の悪魔強いし

  • 839二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:07:46

    >>838

    最強格定期

  • 840ぬし25/03/18(火) 20:31:26

    日暮れ時、セングレンはひとりで町外れにある異教の集落を訪れていた。
    赤い夕陽が集落に黒い影を落とす。寂れた村にもうじき夜が訪れようとしていた。
    村から深い森を通って禁域の柵を飛び越え、やがてこぢんまりした祠に行き着く。この集落で祀られている夜神ガヴィナの祠だ。丸木を削って麻布を貼った簡素なトーテムは質素ながらも丁寧に手入れされている。
    「……。」
    セングレンは片足を大きく振り上げ、丸木の祠を思いきり蹴り砕いた。黒塗りの彫刻が崩れてばらばらになった木片が散らばる。人々の信仰を集めていたガヴィナの祠は一瞬にしてみるも無惨なガラクタに成り果てた。
    そのときだった。
    破壊された祠の中から真っ黒いモヤが吹き出し、セングレンの周りを包む。辺りの景色すべてが闇色に塗り替えられて彼女の視界に映るのは果てのない夜空だけになった。
    自分の手さえも見えない暗闇の中で、男とも女ともつかない声がセングレンに語りかける。
    『ずいぶんな挨拶だな』
    声のする方向にセングレンはうろたえる様子もなく無言で銃を構え、発砲。銃弾は何もない虚空を通り抜けてあらぬ方角へ飛んでいく。彼女もそれをわかっているのか、撃った方角を目で追うことさえしない。
    お返しとばかりにふとセングレンの影が歪み、彼女の影から鋭い槍が何本も突き出してくる。彼女は足元に閃光弾を撃って影ごと打ち消し回避。どこか悔しそうに歪むセングレンの影がぐねぐねと形を変えて、やがて彼女の前に闇を固めたような不定形の人型が現れる。
    『何をするやら面白そうだと見守っていたが、狼藉が過ぎたな。少しばかり身の程を思い知るといい』
    「身の程を知るのはあなたですよ」

  • 841二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:33:51

    もうピュアなセングレンちゃんはいないのだ…

  • 842二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:33:54

    祠破壊ミームもすっかり旬を過ぎたのぅ…しみじみ

  • 843ぬし25/03/18(火) 20:34:37

    セングレンvsガヴィナ戦開始!


    セングレンの行動>>848まで

    ガヴィナの行動>>853まで安価どうぞ


    この戦闘は1ターンで終わります

    イベント戦なのでスキル指定などは無しで、フレーバーテキスト的な感じでお願いします

  • 844二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:41:53

    無数の矢の雨で針串刺しの刑だッ

  • 845二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:43:23

    直線的な攻撃と曲射的な攻撃のコラボレーション

  • 846二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:43:52

    この形式は学園異能以来だな…
    安価は
    予め持ってきた閃光弾をばら撒きながら蛇腹剣で地面抉る勢いで周囲一帯を切り刻む

  • 847二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:44:23

    ナイフの斬り上げからの突き刺し

  • 848二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:46:08

    特殊な光石の矢じり付きの矢で動きを止めて獣が如く貪り食う

  • 849二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:47:34

    影の手による拘束と過去の幻影による攻撃

  • 850二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:48:45

    広範囲斬撃

  • 851二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:48:59

    影操作+クソデカ暗黒弾を連続発射

  • 852二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:49:35

    死んでいった仲間の姿に変化、分裂して呪詛を吐きながら首を絞めようと迫る

  • 853二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:50:49

    影の津波で飲み込む

  • 854二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:07:34

    関係ないけど、地味にアルヴァってストーリーの重要さの割に姿が描かれたのって立ち絵除くとメイド服達のデフォルメ顔と死亡組集合絵だけ?

  • 855ぬし25/03/18(火) 22:56:15

    セングレンの行動dice1d5=5 (5)

    >>844>>845>>846>>847>>848


    ガヴィナの行動dice1d5=3 (3)

    >>849>>850>>851>>852>>853

  • 856二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:01:02

    怖い怖い

  • 857二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:02:18

    一人で来ててヨカッタ…

  • 858二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:17:49

    神を食うでごわす

  • 859二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:20:32

    スッ…正露丸

  • 860二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:22:07

    喰えば喰うほど溢れるPower…!

  • 861二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:24:45

    神を食べると頭が良くなるって?

  • 862ぬし25/03/18(火) 23:36:14

    『思い上がりも甚だしい』
    真っ黒い影が瞬く間に姿を変える。影はうごめき分裂を繰り返して、烏になり、蝶になり、獣になり、幾百万もの漆黒の弾丸になる。
    存在しないはずの質量を伴って足元から次々現れる影の弾丸。セングレンは身をひねって避けるが、巻き込まれた服の裾が弾丸に触れた瞬間にねじ切れたように消失する。
    『五年前の戦で力を貸してやった恩をもう忘れたのか?』
    影はさらに形を変えてセングレンを苛む。彼女の足元から影の噴水が湧き出て二人のヒトの形をとる。ちょうど左右対称になった、円状に結った髪が特徴的なシルエット。見覚えのあるその姿にセングレンが表情を険しくする。
    『おまえが今手にしているその力も、元はといえば狼神のもの。私を滅する?自分の物でもない力でよくそこまで偉ぶれたものだ』
    ふたつの影がセングレンに斬りかかる。ひとつは猛々しく、ひとつは滑らかに、異なる剣筋を描いてふたつの剣が交差する。そうして双子の影はセングレンを細切れにしようと揃って飛びかかるが、
    『分かっているのか。私を失えば残された信徒たちはどうなるか_____』
    「笑わせるな」
    セングレンを囲んでいた影が一瞬にして霧散する。
    否、彼らだけではない。彼女を取り囲んでいた闇そのもの、閉ざされた漆黒の空間がすっかり取り払われている。
    「私たちを助けた?馬鹿馬鹿しい。あなたは絶望的な戦いを前に与えられた権能(おもちゃ)で足掻く信徒たちを見て、高みでただ嗤っていただけだろう」
    彼女の手には青白く輝く光石。グレート国の科学技術を使って作られたそれは、ほんの少し衝撃を与えただけで信じられないほど強い光を発する。
    「善き神なんて幻想は醒めた」
    光石の一片を矢尻に、セングレンが弓をつがえる。数十メートル先まで照らす未知の光が闇の中に黒いシルエットを暴き出す。
    「旧神も、邪神も、神という存在は私たちにとって害でしかないと、ようやくわかった」
    光の矢が放たれた。映し出された黒い影、ガヴィナの本体を正確に射抜いたそれは彼を殺すまではいかずとも、その場に縫い止めるには十分。
    「これからの人間(わたしたち)に神は必要ない」
    セングレンが飛びかかる刹那、やっとこれから何が起こるのか理解するガヴィナ。剥き出しになったその喉元に獣の牙が届く。

  • 863ぬし25/03/18(火) 23:38:08

    わくわく剥ぎ取りタイムです

    以下の中から欲しいスキルを1個選んでください

    >>870まで多数決採ります


    【メテオブラスト】任意のエリアの敵ユニット全体に威力1d999の攻撃を放つ(空中エリアの敵も自動で巻き込む)。この攻撃は攻撃力判定に使用できる。


    【影の手】通常攻撃に加えて同エリアの味方に【援護射撃】を送ることができ、援護対象の受けるダメージが半減する。この効果は使用者ないし援護対象が【移動】すると消滅する。


    【タナトフォビア】このユニットは敵ユニットによるデバフ・行動阻害をいっさい受け付けない。


    【ルナティック】このユニットの戦力を最大値の半分だけ減らしてもよい。その際、同エリアにいる敵・味方ユニットの行動は1ターンの間すべて無効化される。

  • 864二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:40:17

    戦力1000のセングレンに【影の手】って相性良い気がする

  • 865二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:43:38

    【メテオブラスト】ブッパで気持ちよくなったっていいさ…

  • 866二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:43:39

    せやねんなぁ
    メテオブラストも面白いけど影の手取りたい欲あるねんな

  • 867二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:46:27

    >>824はどういう考えでタナトフォビア選んだんだろう?

  • 868二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:01:27

    影の手かな…メテオブラストは気持ちよくなれるが条件もあるし安定感はこっちがデカイ。
    あとエルドラド城の下水道で助けられた影の手を修得するのエモイと思うんだ

  • 869二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:03:14

    ありましたなぁそんな時期も
    影の手かな……

  • 870二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:04:30

    >>868

    それはアリだ…影の手に1票

  • 871二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:06:20

    聞こえてますかセレンにーに
    あんたの力、またいい感じに縁の下の力持ちしてくれそうだよ

  • 872ぬし25/03/19(水) 00:07:15

    剥ぎ取るスキルは【影の手】に決定しました

    神滅リザルト
    セングレンの戦力1000→1440
    新規スキル【影の手】獲得

  • 873ぬし25/03/19(水) 00:07:47

    セングレンが目を覚ますと、もうそこに祠は存在しなかった。
    死んだ神は誰からも忘れ去られる。もとが強い神であってもそうでなくても、どんな者であろうと例外なく。
    「…帰りますか」
    登り始めた月に背を向けてセングレンは歩きだす。
    その帰り路は明るく、星も見えないくらいの電灯の明かりが煌々と街を照らしていた。

  • 874二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:08:09

    セレンはもうシャロウじゃない

  • 875二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:10:00

    光の時代だぁ

  • 876ぬし25/03/19(水) 00:10:05

    準備行動2/4

    以下の行動から一つを選んで味方を強化してください>>880


    ⓪神滅…そのエリアに根付く土着神を狩る。セングレンの戦力上昇&倒した土着神由来のスキル一個獲得(現在討伐可能な旧神:アルシル)(エリア限定神:なし)

    ①訓練…特訓(選択した自陣キャラ1人の戦闘力+1d100・効果永続)か合同訓練(選択した自陣キャラ2人の戦闘力+1d50・効果永続)を選択

    ②諜報…開いていない敵軍情報をひとつ開示(未開示情報数5)

    ③戦略…具体的な作戦を練る、自陣全体の戦闘🎲に+10の固定値補正・効果は一時的

    ④修練(キャラクター1人の固有スキル強化または新規スキル解放)

    ⑤その他(①〜④に当てはまらない自由行動、効果のほどはスレ主の裁量で決めます)

    イベント🎲dice1d100=76 (76) (ゾロ目でランダムイベント発生)

  • 877二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:11:07

    折角だから神滅効果眺めてたけど、元から戦力低いバルギエリはともかくニャンコトホテプ旨み少なすぎるな……猫メテオも打てないし

    アルシルは結構旨みある部類だな、風が強すぎる

  • 878二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:11:31

    まだ余裕あるし滅ッ以外の選択とってもええかのぅ

  • 879二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:13:28

    一応ダイス目的には5番目の強さなのにセラオク以下の戦力しか無いニャンコトホテプちゃん可愛いね♡

  • 880二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:13:39

    メフィストフェレスで【修練】
    捕らえたグレート兵をいたぶっちゃおう

  • 881ぬし25/03/19(水) 00:20:32

    2回目準備行動…メフィストフェレスに【修練】


    獲得できるスキルは以下の2つです

    どちらを選ぶか>>885まで安価どうぞ


    【拷問官】準備行動の際に諜報で得られる情報+2


    【弱点看破】対象として敵ユニット1体を指定する。次のターン、対象の受けるダメージが2倍になる

  • 882二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:24:09

    弱点看破バカ強くね?イラガン互換じゃん
    【弱点看破】

  • 883二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:24:57

    弱点看破いいね

  • 884二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:25:22

    【弱点看破】で磨くか、曇らせスキルを

  • 885二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:25:57

    神滅やらなくちゃいけないから諜報してる余裕なさそうなんだよなぁ
    【弱点看破】

  • 886二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:31:14

    「神は滅する」「戦闘準備もする」
    「両方」やらなくっちゃあならないってのが「神滅」のつらいところだな

  • 887二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:27:07

    あげ

  • 888ぬし25/03/19(水) 09:02:43

    「報告は以上だよ」
    港の城の一室を借りたレベンの執務室にて、メフィストフェレスが教団員からの調査報告を告げる。報告を受けたレベンは隈のくっきり浮いた目で彼女を一瞥し、「ご苦労さま」とだけ返して報告書を受け取った。淡白そのものといったやり取りだ。仕事中は無駄口を叩かない主義のレベンと意外に人のペースに合わせて応対するメフィストフェレスが仕事をすると大概こうなる。
    「調査おつかれ。もう帰っていいわよ」
    「ああ。ではこれで失礼するよ」
    いつものように事務的な会話を淡々と済まし、メフィストフェレスが執務室を去っていく。ところが彼女が出ていく刹那、制服のポケットから古いロケットペンダントが転がり落ちそうになっているのに気付いてふとレベンが声を上げた。
    「ちょっと、それ落とすわよ」
    「おっと危ない」
    レベンに指摘されて、メフィストフェレスがはっとしたようにペンダントを引っ張り出す。彼女はだらしなく垂れていた金の鎖を畳み直して大事そうに手のひらで包み込んだ。
    「これは思い出の品なんだ。うっかり失くすことにならなくてよかった」
    「思い出?」
    「ああ」
    メフィストフェレスが懐かしそうな顔でロケットを開く。
    ペンダントには身なりの整った三十代前半の男性と同い年くらいの淑やかな女性、水晶色の髪をした幼い少女の写真が収められている。縁の装飾は細かく、彫金で"E.B.Rollo"と刻印が施されていた。
    「初仕事の報酬さ。だいぶ前にとあるエクスカ人から"貰った"んだ」

  • 889ぬし25/03/19(水) 09:03:24

    メフィストフェレスの軍歴は長い。彼女は軍のほかに身寄りがなく、年端もいかない頃からこの仕事をしていたと聞いたことがある。その彼女の初仕事というのだから、いったい十何年前のことなのだろう。
    「彼はうちの国で宝石商をしていた人物なんだが、脱税の疑いで逮捕されてね。私が尋問を担当したんだ。これがなかなか強情だったのだがね、一緒に捕らえた妻子のことを盾に脅したらすぐに口を割ってくれた」
    よほど妻子のことが大事だったのだろうね、とメフィストフェレスが愉快そうに笑う。
    「もっとも、その妻子も彼が口を割ったあとは用済みだからと…ね。もう確かめるすべもないが、愛する妻子がどんな末路を辿ったか知ったら彼はさぞ面白い反応をしてくれただろうね…くくっ」
    「うわあ…」
    心底楽しそうな彼女を見てレベンは「聞かなきゃよかった」とげんなりした顔を隠しもしない。
    「あんた、軍隊に来て正解だったわね。普通に生きてたらまともな仕事に絶対就けそうにないもの」
    「ああ、まったく同意だね」
    「いや否定しろよ」

  • 890二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:04:24

    異能も機械の体も無しにエクスカ侵攻に参加してる女だ、面構えが違う

  • 891二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:36:30

    Rolloか……Bはバルバノイだろうけど、Eはなんだろ
    エクスカ?それとも海外だとなんか意味がある?

  • 892二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:00:31

    ロロ卿お孫さんいたんすね

  • 893二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:03:54

    E…もしかしてエルドラド…?水晶色の髪って特徴一致してるし…

  • 894二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:07:39

    あんま関係ないけどバルバノイってどういう意味なんだろ
    バルバロイなら野蛮人って意味らしいけど

  • 895二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:17:04

    ノイは我らとか我々みたいな意味があるみたいよ

  • 896二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:18:13

    本当に脱税をやってたんだろうか…

  • 897二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:24:49

    >>896

    分かんないね、まあもう死んだ

  • 898二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:38:15
  • 899ぬし25/03/19(水) 19:40:11

    準備行動3/4

    以下の行動から一つを選んで味方を強化してください>>904


    ⓪神滅…そのエリアに根付く土着神を狩る。セングレンの戦力上昇&倒した土着神由来のスキル一個獲得(現在討伐可能な旧神:アルシル)(エリア限定神:なし)

    ①訓練…特訓(選択した自陣キャラ1人の戦闘力+1d100・効果永続)か合同訓練(選択した自陣キャラ2人の戦闘力+1d50・効果永続)を選択

    ②諜報…開いていない敵軍情報をひとつ開示(未開示情報数5)

    ③戦略…具体的な作戦を練る、自陣全体の戦闘🎲に+10の固定値補正・効果は一時的

    ④修練(キャラクター1人の固有スキル強化または新規スキル解放)

    ⑤その他(①〜④に当てはまらない自由行動、効果のほどはスレ主の裁量で決めます)

    イベント🎲dice1d100=71 (71) (ゾロ目でランダムイベント発生)

  • 900二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:40:46

    どれにしますか

  • 901二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:43:56

    諜報も大事っちゃ大事なんだっけか
    9号の修練スキルも気になるけど

  • 902二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:45:17

    とりあえずアルシルシバいてから考えようぜ

  • 903二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:46:35

    ルルの応援も気になるわね
    名前通り鼓舞なら待望の腐らないスキルだ

  • 904二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:53:01

    ⓪このままハシゴしてアルシル喰いに行きますかな

  • 905ぬし25/03/19(水) 19:55:24

    神滅ハシゴ決定

    というわけでアルシルしばきに行きます


    セングレンの様子dice1d100=73 (73) (低いほど友好的で高いほど敵対的、最低保証50)

    アルシルの様子dice1d100=98 (98) (低いほど友好的で高いほど敵対的)

  • 906二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:55:49

    アルシル殺しに来とるやんけ!

  • 907二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:56:43

    このレスは削除されています

  • 908二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:59:28

    殺意がすっごい
    テーマパークに来たみたいだぜ

  • 909二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:00:00

    アルシルなんか悪いことしたっけ……

  • 910二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:07:20

    百花繚乱にする?天つ風にする?
    百花繚乱は今後の仕様的にこの世の終わりみたいな全体攻撃になりそうだから取りたいし、天つ風もセングレンが放てば無敵や

  • 911二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:08:35

    全然関係ないけど神滅って読み方何?かみめつ?しんめつ?

  • 912二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:12:50

    >>893

    …!?まさかの

  • 913二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:14:35

    >>911

    俺はしんめつと読んでる

  • 914二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:16:17

    一説によるとかみめつ派はかしこいらしい

  • 915二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:22:34

    >>914

    ワイしんめつ派遺憾

  • 916二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:35:07

    >>893

    馬車の事故がメフィストフェレスの故意だったと考えるとありそう?

    母とエルドラドで馬車に乗ってて、母は死んでエルドラドはあの変なのに助けられた的な

  • 917二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:41:18

    >>916

    そういやあの化け物って結局何だったんだろう?

  • 918二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:41:45

    >>917

    キーザかなぁと思いつつもよく分からん、邪神の化身?

  • 919二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:12:57

    娘がエルドラドだったなら宝石商云々も回収やね

  • 920ぬし25/03/19(水) 21:39:17

    ガヴィナの祠を破壊した夜の翌早朝、セングレンが隊の拠点に戻ってくると、外ではサクヤがせっせと包帯の洗濯をしていた。
    「サクヤさん、おはようございます。こんな朝早くからご苦労様です」
    「あらセングレンさん、戻られたのですね。何事もないようで良かった。ゆうべは何も言わずに外出するものですから、カルラさんが大慌てで探していましたわよ」
    「あの人はちょっと私に対して過保護すぎます…」
    サクヤに話を振られてセングレンが少しきまり悪そうに目を逸らす。外人部隊を預かる隊長として、彼女も本来自分がホイホイ一人でほっつき歩くことはよろしくない立場だとは分かっているが、そうはいっても一匹狼な彼女の気質はどうにも変えがたいものがあった。今ごろ部下たちはセングレンを心配して辺りを駆け回っているのだろうか。彼らに帰りを伝えたときの反応を思うと少し気が重くなる。
    なんとか彼らに叱られないで済む方法はないかしらと頭を回転させながらふとセングレンがサクヤの方を見やると、彼女は遠く東の山のてっぺんを眺めていた。山の頂上には五分咲きの大きな桜の樹。ひときわ巨大な桜を中心に春めく集落が山中に広がっている。あれは確か、春神アルシルの神木。
    「まだ残っていたのですね」
    「ええ、幸運なことに。…アルシル様にはむかし随分お世話になりましたし、折角だから近いうちに挨拶だけでもしていこうかしら。伐り倒されてしまう前に」
    挨拶していこうか、というサクヤの発言にセングレンは憂いと心配が混ざったような複雑な表情で彼女を見る。サクヤは五年前、エクスカを離れるときに契約神アルシルの信仰を捨てた。けれどそれが本当に彼女の意志だったのかセングレンにはわからない。もしかしたら、とセングレンが少し伏し目がちにサクヤに問う。
    「…サクヤさんはアルシルを今でも信じていますか」
    「いえ。もういいのです」

  • 921ぬし25/03/19(水) 21:39:37

    サクヤの返答は酷くあっさりしたものだった。彼女は手を止めることなく、淡々と物干し竿にばさりと白いシーツを掛けて洗濯ばさみを留めていく。春風に吹かれてはためくシーツが後光のように見えた。
    「神様は、『助けて』と縋りついた人しか助けてくれませんから」
    誰にも縋らなかった、縋ることさえ出来なかったいつかの誰かの姿を思い浮かべながら、彼女はしみじみと呟くのみ。
    セングレンは彼女の返答にしばし黙って考えている様子だったが、やがてくるりと本部の方へきびすを返してサクヤに言い残す。
    「…お参りに行くなら、事前に日取りを教えてください」
    私が行くのはその後にします。
    セングレンのその言葉に、サクヤは彼女が何をしようとしているかと、ほんの少しの気遣いを察する。
    「では、明日には済ませようかと」
    彼女は仏のような微笑みにほんの少しの寂寥感を浮かべて、去り行くセングレンの背中を見送った。

  • 922ぬし25/03/19(水) 22:12:24

    翌々日、セングレンは再びひとりで山頂の神木を訪れる。
    ふつう山は高く登るほど気温は低く、息は苦しくなるはずなのに、アルシルの力が満ちるこの神域は寒さとは無縁な常春の陽気でひと息吸うたびに体に活気が溢れてくる。邪教団に弾圧されて衰えたといえど春神の権能はいまだ残っているようだ。
    日が昇る前の真っ暗な山に人気はなく、セングレン以外に神木の周りに居るものはない。好都合だと彼女は神木に巻かれた注連縄を掴み、手に持った刀で叩き切ろうとするが…
    『触れるな』
    反射的にセングレンが飛び退く。その瞬間、一陣の鎌鼬が彼女の立っていた場所を駆け抜けた。桜吹雪をまとった鋭い不可視の刃、直撃すれば命はなかっただろう。
    セングレンが声のした方に目を向ける。そこには立派な一対の角をもった白い雄山羊が佇んでいる。
    『我らが神域を荒らすもの、決して生かして帰せはしない』
    雄山羊の喉から人間の声が発される。と、同時に雄山羊の姿が霞みがかって、頭に一対の巻き角を生やしたひとりの青年が現れた。
    エクスカに住まう旧神が一柱、春神アルシルだ。

  • 923ぬし25/03/19(水) 22:13:56

    セングレンvsアルシル戦開始!


    セングレンの発言・行動>>928まで

    アルシルの発言・行動>>933まで安価どうぞ


    この戦闘は1ターンで終わります

    スキル指定などは無しで、フレーバーテキスト的な感じでお願いします

  • 924二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:19:54

    よーし矢の雨降らせちゃうぞ〜

  • 925二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:23:58

    対話は不要、神木に火矢を放つゾ

  • 926二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:25:08

    矢と同時に斬りかかる

  • 927二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:26:03

    『私は全ての神を狩る…それだけ』みたいな事を言っての必殺の一撃

  • 928二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:45:41

    矢を掴んで直接ブッ刺す

  • 929二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:49:22

    桜吹雪で全方位攻撃

  • 930二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:51:26

    槍のように尖った植物の根の波状攻撃

  • 931二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:52:58

    哀れな娘扱いしてからの花粉幻惑

  • 932二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:36:03

    「知っているか?桜の下には死体が埋まってるというのを」といって根っこをかつての仲間たちに変化させて襲わせる

  • 933二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:50:04

    息もつけない大量の桜は灰

  • 934ぬし25/03/20(木) 08:43:51

    セングレンの行動dice1d5=1 (1)

    >>924>>925>>926>>927>>928


    アルシルの行動dice1d5=1 (1)

    >>929>>930>>931>>932>>933

  • 935二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:49:32

    邪魔な桜は蜂の巣じゃ〜!!

  • 936ぬし25/03/20(木) 10:39:34

    『よくも旧神(われわれ)の領域に手を出してくれたな』
    セングレンを前にアルシルは憤怒の形相を浮かべながら片手で印を結び、いちめんの桜吹雪へと己の姿を変化させる。
    視界全体を埋め尽くす桜色。神の力が籠められた桜吹雪は花弁のひとひらに至るまで絶大なエネルギーを有してセングレンに襲いかかる。
    『貴君が闇神ガヴィナを弑したお陰でこの地の旧神(われわれ)は力を削がれた。この地に春の生命を芽吹かせ守護することが我々の役目であったのに、力を失った今では最早それもままならない』
    桜吹雪がセングレンを包み込む。うららかな春の陽気はいつの間にか荒れ狂う嵐と化して、鋭い花弁が彼女の全身を切り刻もうとする。
    『せめてこれ以上、我々の領分を犯させはしない。エクスカの春を守るため、貴君はここで必ず倒す』
    アルシルが言い放ち、全方位からセングレンに向けて突貫。逃げ場のない必殺の一撃で彼女を確実に仕留める…
    はずだった。
    『……?』
    視覚を惑わす桜吹雪の中でセングレンは動じることなく、ただ頭上へ向けて火矢をつがえる。放たれた火矢は幾本もの炎の雨となって山へと降り注いだ。
    みるまに山の木々へ、草むらへ、果ては神木へと燃え移っていく炎。液体燃料を内蔵した矢は着弾の瞬間に燃料をぶちまけて炎の勢いをさらに強める。アルシルは春風を吹かせて火を吹き消そうとするが、かえって炎を煽ることにしかならない。
    後の時代でいう焼夷弾、その原型をセングレンの隊はすでに開発していた。
    『貴君、こんなやり方が許されると…!!』
    怒りを露わにして吠えるアルシル。しかし彼自身にも炎は燃え移っている。神木に移った火を消すこともできず燃え尽きるのを待つのみとなった彼は最期の足掻きとばかりにセングレンに桜吹雪の一撃を放つが、彼女が刀を振る風圧で攻撃はあっさりと打ち消された。
    消えていく。アルシルの姿が、彼の司る常春の陽気が、炎に巻かれて灰になっていく。
    その跡になにも残さず、エクスカの春神はあっけなく燃え尽きていく。

  • 937ぬし25/03/20(木) 10:41:22

    お待ちかねの剥ぎ取りタイムです

    以下の選択肢から欲しいスキルをひとつ選んでください

    >>942まで多数決採ります


    【弔い鎌】このユニットの攻撃で他のユニットが死亡したとき、このユニットの戦力を50だけ永続上昇させる

    【百花繚乱】このユニットの参加する攻撃で敵ユニットにダメージを与えたとき、同じダメージを同エリアの敵全員に与える。

    【天つ風】同エリアにいる味方ユニット全員の戦力を1d[戦力]だけ回復する

  • 938二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:47:36

    【天つ風】でクソデカ全体回復するの楽しそうやね

  • 939二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:56:04

    百花繚乱でクソでかいダメージをばら撒きたい欲求もある
    これもうミツマタノヅチだろ

  • 940二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:04:53

    祝日昼なのに書き込みが少ない

  • 941二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:14:26

    仕事なのじゃよ…
    攻めの姿勢【百花繚乱】

  • 942二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:15:26

    天つ風

  • 943ぬし25/03/20(木) 12:23:18

    票数割れたので🎲で決めます


    獲得スキルdice1d2=2 (2)

    1.百花繚乱

    2.天つ風

  • 944ぬし25/03/20(木) 12:24:51

    神滅リザルト
    セングレンの戦力1440→1790
    新規スキル【天つ風】獲得

  • 945二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:25:46

    クソデカ回復か…回復できるやつが2人…つまりこれから先は殺意が高いやつがでてきますねぇ!

  • 946二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:27:32

    このレスは削除されています

  • 947二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:27:33

    セングレンが攻撃したいときはサクヤにお任せします

  • 948二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:28:17

    >>946

    うーんこの

  • 949ぬし25/03/20(木) 12:28:49

    薄々予想はしてましたがこの時点でだいぶセングレンの戦力が化け物になってきましたね
    邪教国に勝ち目あるか?これ

  • 950ぬし25/03/20(木) 12:29:35

    気付けば寒風吹きすさぶ山頂に立っていた。
    山の頂に立っていた桜の木はもうない。桜吹雪も、周りを取り巻いていた炎も、すべてが幻のように消えていた。
    「本当にくだらない嘘」
    何が「エクスカの春を守るため」だか。
    麓から昇る朝日を見届けながらセングレンが吐き捨てるように呟く。
    「あなたがいなくとも、春は来てるじゃあないですか」
    彼女の視線の先。遠く離れた麓の村で、桜の木が一輪つぼみを開いていた。

  • 951二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:31:40

    >>949

    そもそもチートスキルで蹂躙がテーマだからなんの問題もない

  • 952ぬし25/03/20(木) 12:33:38

    ラスト準備行動

    以下の行動から一つを選んで味方を強化してください>>956


    ⓪神滅…そのエリアに根付く土着神を狩る。セングレンの戦力上昇&倒した土着神由来のスキル一個獲得(現在討伐可能な旧神:なし)(エリア限定神:なし)

    ①訓練…特訓(選択した自陣キャラ1人の戦闘力+1d100・効果永続)か合同訓練(選択した自陣キャラ2人の戦闘力+1d50・効果永続)を選択

    ②諜報…開いていない敵軍情報をひとつ開示(未開示情報数5)

    ③戦略…具体的な作戦を練る、自陣全体の戦闘🎲に+10の固定値補正・効果は一時的

    ④修練(キャラクター1人の固有スキル強化または新規スキル解放)

    ⑤その他(①〜④に当てはまらない自由行動、効果のほどはスレ主の裁量で決めます)

    イベント🎲dice1d100=86 (86) (ゾロ目でランダムイベント発生)


    準備行動が終わったら一旦イラスト休憩挟んで次スレ移行→グレート国上層部の話→教団幹部パートの処理をしてからエルドラド戦はじめます

  • 953二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:35:15

    神を殺してもそいつが司るものが消えないなら消えても問題ねぇのだ
    天照が消えちゃダメな理由は太陽が消えるからなのだ

  • 954二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:41:06

    9号 修練

  • 955二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:44:25

    ④修練で9号いっとくか

  • 956二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:44:35

    ルルを修練させたいよ〜
    アンチが二度と湧かないよう強化したいよ〜

  • 957二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:46:00

    取る気なかったのに立っちゃったよ〜

  • 958二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:06:55

    そういえば、神滅で手に入る能力の中に事前の策はなかったね
    あれはイータルモではなくアルヴァの能力ということかな?

  • 959ぬし25/03/20(木) 13:12:40

    えーと…これはルルで修練取るということで良いのかな?


    とりあえずルルの修練報酬はこちらです

    念のため9号の修練報酬も載せておくので好きな方を取ってください>>962


    ・ルル修練報酬

    【★風送り】強化…他エリアに送る対象が2体に拡大

    【★神通力】強化…1戦闘につき2回まで使用可能に

    【応援】1ターンの間、同エリアにいる自陣の味方全員に1d100の固定値戦力バフを付与


    ・9号修練報酬

    【モジュールリンク】パッシブスキル。このユニットが味方からバフを受けたとき、追加でこのユニットの戦力が100上昇する

    【ギアチェンジ】通常攻撃と併用。ユニット【GD-Ⅸ】のギアを1段上昇または1段下降させる。戦闘開始時のギアは±0とし、ギアの上下によって受ける効果は以下のようになる

    〈ギア+n〉このユニットの攻撃力n倍、受けるダメージn倍

    〈ギア-n〉このユニットの攻撃力1/n倍、受けるダメージ1/n倍

    【自動修復】パッシブスキル。毎ターン終了時にこのユニットの戦力を100回復し、戦闘終了時には戦力が全回復する

  • 960ぬし25/03/20(木) 13:14:09

    ギアチェンジに関して間違えた点があるので訂正
    正しい仕様はこちらです

    【ギアチェンジ】通常攻撃と併用。ユニット【GD-Ⅸ】のギアを1段上昇または1段下降させる。戦闘開始時のギアは±0とし、ギアの上下によって受ける効果は以下のようになる
    〈ギア+n〉このユニットの攻撃力n+1倍、受けるダメージn+1倍
    〈ギア-n〉このユニットの攻撃力1/(n+1)倍、受けるダメージ1/(n+1)倍

  • 961二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:18:51

    どっちも強いな

  • 962二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:18:53

    9号随分複雑やなぁ
    自動修復を取るとワンパンされない限りほとんど倒されなくなるし、モジュールリンクも他のバフと合わせて強い
    モジュールリンクは流石に永続じゃないよね?
    ルルの応援も単純に鼓舞だから欲しいなぁ

  • 963二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:22:42

    おアアアアーッ

  • 964二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:23:07

    >>963

    かわいそう

  • 965ぬし25/03/20(木) 13:24:05

    安価短すぎたので延長

    取りたいスキルを1つ選んでください>>968

  • 966二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:33:16

    んじゃ【モジュールリンク】にしようかの

  • 967二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:36:49

    応援がいいな

  • 968二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:36:49

    自動修復も強いけど今は【モジュールリンク】かね

  • 969二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:37:37

    同時やんけ

  • 970二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:40:14

    ルル使いやすいスキルないままだけどだいじょぶそ?

  • 971二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:44:20

    これは再び…ダイス神さまに任せるか

  • 972二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:09:48

    目次、できたけど出していい?

  • 973ぬし25/03/20(木) 14:17:02

    修練リザルト

    9号が【モジュールリンク】を習得しました

  • 974ぬし25/03/20(木) 14:18:47

    イラスト休憩入ります
    リクエストを今日の20:00まで募集

    あとついでに余った時間でレジスタンス編のキャラ相関図を作ってみたらネームド大半死んでて草でした

  • 975二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:24:30

    とんでもねぇ量のバツ印だぁ…

  • 976二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:24:35

    もう出しておこう 二の舞にはしない

    安価は敵視点のグレート軍隊


    始まり >>3

    絵 傍観者 >>89 >>33 >>22

    絵 死亡組 >>34

    新キャラ安価 >>91 >>145

    絵 GD-Ⅸ >>160 >>127

    絵 メフィストフェレス >>167 >>121

    新幹部安価 >>182 >>249

    絵 バルバノイ・ロロ >>306 >>202

    土着伸の生き残り >>319

    骸の王国 >>361

    話 神滅編 >>365

    ドラマパート安価 >>377 >>410

    話 現在 >>439

    エリア選択 >>465

    味方データ >>496

    編成 >>507

    敵データ >>516

  • 977二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:26:01

    音声記録S56-ある歴史学者のインタビュー >>521

    味方後方 >>524 >>613 >>698

    敵後方 >>540 >>625 >>708

    水門 >>556 >>633 >>717

    改訂 >>666

    絵? 戦闘処理 >>684

    自動勝利 >>744

    振り分け >>758 >>764

    イベント >>765

    新エルドラド軍 >>794

    神滅の解説 >>803

    旧神 >>805 >>806

    準備行動 >>818 >>876 >>899 >>952

    神滅 ガウィナ >>843 >>863

    神滅 アルシル >>923 >>937


    安価は旧神を滅すときのセングレン

  • 978二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:28:30

    >>976

    >>977

    ありがてぇ…

    メフィストフェレス優雅なる一日

  • 979二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:34:55

    腋見せポーズエルドラド!!!!!!!!!!

  • 980二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:38:11

    9号に頬をつんつんされるカルラ

  • 981二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:39:19

    最初期の大いなる神の子

  • 982二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:45:05

    抱き枕カバー風エルドラド

  • 983二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:59:23

    カルラをモジュールリンク(肩車)してドヤる9号

  • 984二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 15:07:57

    レジスタンスと教団ネームド立場逆転if

  • 985二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 15:14:40

    レジスタンス組水着ver.

  • 986二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 15:41:34

    ロリ化した教団女性陣

  • 987二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:19:35

    一人称視点で見る顎クイするメフィストフェレス

  • 988二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:18:35

    >>987

    と同じ安価にしたい

  • 989二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:06:34

    そういえば、メフィストフェレスはあったのに9号のモジュールリンク入手は文章なかったな
    ちょっと残念
    あとメフィストフェレスは何故か表記なかったけど弱点看破取ったのかな?

  • 990二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:19:04

    >>989

    とってんじゃない?まだかも知れんが

  • 991二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:49:53

    というか20:00までって言ってたのに日跨いじゃったな、ぬしどうした?
    参加出来ない時間帯に始まっちゃうと嫌だなぁ

  • 992ぬし25/03/21(金) 01:40:45

    すみません別件のイラスト作成が思った以上に長引いて…

    休憩イラストdice1d12=8 (8)


    >>976>>977>>978>>979>>980

    >>982>>983>>984>>985>>986

    >>987>>988

  • 993ぬし25/03/21(金) 01:46:48

    やったあスワップifだ


    どの組み合わせで立場逆転させるかダイス振って決めます

    立場逆転🎲

    レジスタンス側dice2d12=8 10 (18)

    1.セングレン2.カルラ3.アルヴァ4.ミトラス5.ハヅキ6.ルル7.ライル8.モモモンジャ9.ソロウ10.セレン11.レベン12.サクヤ


    教団側dice2d9=2 4 (6)

    1.ウェンディゴ2.カムイ3.エルドラド4.ニルキッス5.イア6.マリア7.ラシュカ8.イラガン9.ゴア

  • 994二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:58:45

    >>992

    お疲れっす無理なさらず

  • 995二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 02:00:02

    セレン以外だいぶパッとしないというかなんというか……

  • 996二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 02:11:26

    良かったなカルラ姉弟でレジスタンスか

  • 997二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 02:22:33

    モモモンジャがカムイに入れ替わっただけじゃゴアイベント回避できなさそう
    セレンニルキッスは全くわからん

  • 998二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:41:16

    ひとまず上げとこう

  • 999ぬし25/03/21(金) 19:52:11
  • 1000二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:52:45

    ありがとうございます

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています